X



【話題】東京五輪中止は決定的! 組織委への出向者は帰り始め、スポンサーも撤退を検討中 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/08/13(木) 08:04:08.51ID:CAP_USER9
 東京五輪の中止はもはや決定的になってきた。国や組織委が唯一の頼みとしている新型コロナウイルスのワクチンだが、来年の開催までに世界中に行き渡らせることは難しいことが鮮明になりつつある。
 コロナは今なお世界中で猛威をふるっている。日本でも緊急事態宣言終了後の7月から全国で感染者が急激に増加しており、各種の世論調査で来年の五輪開催を支持する割合は2割程度という数字に。すでに東京五輪は、国民の支持を失っているのだ。今回はその断末魔ぶりにスポットを当てよう。

現場は中止を望むが、森喜朗会長は神頼み

 組織委の森喜朗会長は7月23日、デイリースポーツのインタビューで「中止はまったく考えていない。毎日神に祈るような気持ちだ」と発言。現場の責任者が、もはや神頼みになっていることを世間に拡散してしまった。神頼みというのも酷いが、そこまで追い詰められているのに撤退戦略を考えていないとは、2兆円以上の国費を投入する事業の責任者としてあり得ない姿勢だろう。

 だがその少し前、組織委の内部から「現場はすでに開催出来ないと諦めているが、組織委内では中止という言葉はタブーになっているので、世論がもっと(中止へ)盛り上がって欲しい」という内部告発が7月10日付の東京スポーツに掲載されて話題を呼んでいたのだ。

 実は筆者も、組織委内部の複数の方々から、現場はすでに来年開催は無理という意見が大勢を占めているが、理事・役員以上のクラスが聞く耳を持たず、開催に固執しているという情報を得ている。理事達は毎月100万円以上の報酬を得ているので、このまま永遠に延期になってくれた方が良いと考えているのではないか。

 その証拠に、組織委副会長の遠藤利明元文科相などは「開催の可否決定は来年3月以降でいい」などと言いだしている。だがそこにはそれを正当化する現実的材料も無く、説得力はゼロだ。来年3月26日から再び聖火リレーが予定されているが、それを途中で中断するなど愚の骨頂であるから、3月以降の判断など絶対にありえない。

合理的な判断期限は10月

 では現実的な可否判断はいつなのか。税金の無駄遣いを無くすためにも、私は一日でも早い方が良いと思うが、現実的には、以前IOCのコーツ調整委員長が言及した、今年の10月頃ではと考える。その理由を複数の角度から解説しよう。
 まずアスリートの立場で考えると、多くの競技で最終予選を行わなければならない。そして五輪クラスのトップアスリート達の予選ともなれば、少なくとも半年以上前には日程と場所が決定している。アスリート達はそれに向かって自分を追い込んでいくのであり、体調を調整するために最低半年以上は必要だ、と語る選手達は多い。

 つまり、10月になっても半年先の予選日程が組めないほどコロナ禍が継続しているようなら予選すら組めないし、その後の五輪開催などもちろん無理と言うことになる。またその頃になれば、世界中の選手達や選手会から五輪中止要請がIOCに集まり、大きな圧力となるだろう。

 また、最後の頼みの綱であるワクチン開発が間に合うかどうかも、10月頃になれば向こう半年先程度の予定がはっきりしてくる。現状でもすでに絶望的だが、それがより明確になってくるのが10月ということだ。

スポンサーも撤退を計画中

 商業五輪を支える最重要パーツがスポンサー企業だが、こちらにも暗雲が立ちこめている。延期に伴う経費増加を補うため組織委はスポンサー各社に対し追加費用の拠出を依頼しているが、コロナ禍でほぼ全ての業種が甚大な損失を被る中、はいそうですかと気軽に応じる企業はない。それどころか、7月22日付の日刊ゲンダイでは数社が撤退を計画中と報じられているから、まさに泣き面に蜂である。それが現実となれば甚大なイメージダウンとなるから、組織委としてはタダでも良いから続けて欲しいところだろう。
 抜粋以下全文
https://wezz-y.com/archives/79969
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:05:04.83ID:Dz+jdDN00
中国は請求しても払わないでしょう
簡単に取れる皆さまの税金で何とかしますが政府の方針
増税や新しい搾取税が増える
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:05:13.49ID:O7lk3Rer0
>>519
結局IOCの圧力で東京都が中止宣言を言わされるし、違約金も都が払わされる結末しかないよ。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:05:31.79ID:4cikQ4Q00
チャイナに賠償金
100兆くらいか?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:05:32.71ID:fiMkP0620
日本の五輪開催を妬んで、人工ウィルス世界にばら撒いたよな?
とりあえず観光業と宿泊施設は全員ドカタに転職しよー男女問わずだ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:05:34.68ID:rP1H3sYD0
日本側に中止の決定権はないし
日本側から中止云々を言い出したら諸々賠償負わされるだけなんだから
やる前提としている現状が正しいんだよ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:05:40.45ID:XyBZLcnZ0
>>545
むしろ移民政策がマジでいらねえんだけど
デフレ脱却できるタイミングだったのに
安部のアホが移民政策やったせいで
賃金が上がるタイミングを逃した
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:05:50.80ID:wYS/llKm0
罪は償わなければならない
五輪を開催したい連中の中に罪深い人が居るのではないか?
その人を外すかその人が悔い改めなければ中止は確定的に明らか
御天道様はちゃんと見てる
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:05:53.19ID:LEywCQ4E0
ネトウヨ「五輪が中止になったら安倍ちゃんが可哀相!開催したげて!(´;ω;`)」
ネトウヨ「五輪は中止ニダ<丶`∀´>森元ざまぁニダ<丶`∀´>」

↑全く逆のことを同時に言ってるのは何故?(´・ω・`)
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:06:13.34ID:Q+FdOy7/0
>>2
それはお前らだろ?中共
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:06:26.44ID:GvlN7w9E0
まだ支持率が2割あるとかアホなこと言うな
もう5分以下だよ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:06:30.67ID:jpFdrsZW0
>>532
プロは十分に観客入れられないと価値が激減するし、アマに至っては何でお遊びやってんのレベル
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:06:42.17ID:XyBZLcnZ0
>>552
そういうこと
老害世代は高卒ばかりだから
国際交渉事の鉄則すら知らんからな

IOCに賠償金背負わせるために
日本としては五輪やりますだけ言っていれば良い
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:06:49.62ID:i1gw/IJo0
東京オリパラの中止が決まった瞬間、中国が格安コロナワクチンを世界にばらまくよ。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:06:52.77ID:MfMBFMAH0
今でさえ野球や相撲は客減らしてやってるし、そんな感じで大して盛り上がるでもなくダラダラ開催しそう
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:07:10.35ID:yAPOD2C70
中共の嫌がらせに思える。前回の東京五輪の開会式の日に中国は核実験やったし!
世界中から中共非難されろ!
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:07:11.74ID:6SjXIyMK0
>>15
お前は信じたくないだけだろ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:07:27.47ID:pHHpuECf0
>>531
だからあんたの言ってる事は全く辻褄が合わないの何度も指摘してるんだがw
高卒とかどうなって前にご自分のオツムを心配した方がよろしいんではないかな?w
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:07:36.75ID:5qZ3z8hf0
失策して国民に責任を押し付けるのは竹中平蔵一人で勘弁してくれ(´・ω・`)
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:07:41.92ID:kLEkagZH0
ゲスい記事だな
アマチュアスポーツの祭典とか言ってたくせに関係者はガッポリ金貰うのもゲスだけど
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:07:47.90ID:tv3sryyS0
折角みんなで準備してきたのに、中止とか辛すぎるだろ
喜んでる奴って性格ねじ曲がって糞だよね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:07:49.77ID:IMph9QO30
選手がかわいそうだ
五輪の縛りをやめて、競技ごとで開催方法を考えさせるべき
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:07:59.16ID:R2bAQ35H0
トンキンいい加減諦めろよ
お前らの自業自得だって
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:03.76ID:Rd6tTrWw0
パヨチンが自民党を叩いているうちに
日経平均はどんどん上がっていく
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:04.77ID:QhQHIHek0
サッサトきめろよ、、、冬季五輪の取りやめを
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:07.00ID:Bk8On0i50
森元やルーピー、菅チョクト、安倍なんか見てると、
こんなバカがトップに立って国の舵取りしてるとか物凄く恐ろしく感じるわな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:13.26ID:fiMkP0620
中止にされたら、弱小国日本もさすがに黙ってないよな?
全力で中共打破の為にアメリカイギリス様に支援して中共の金全てもぎ取れよな!
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:22.16ID:LaQadTqG0
日本に明るい未来は無い
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:23.78ID:zEacXJiU0
当たり前だろ
こんなの予想できなかった無能政治家は全員やめろ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:33.44ID:XyBZLcnZ0
正直、北京とカタールは確実に無理だし
パリ五輪も現状無理臭いからな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:34.65ID:G8rrL1ze0
世論がもっと中止へ盛り上がってほしいって言われても
世間はもうやらないと思ってるしオリンピックの事自体頭の隅からも消えかけてる頃では
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:49.56ID:Zt0Tyqvf0
現実的にオリンピックは無理でしゅ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:08:58.22ID:pHHpuECf0
>>567変換ミス訂正
どうなって→どうだって
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:02.49ID:yF2Bk5I00
ビシッと「辞める。撤退!」って言えばいいのに。
ずるずるずるずる被害拡大させやがって。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:04.64ID:HxSOWzSK0
中止決定もしてないのにこんな記事出して、来年に向けて準備しているアスリート達に対する配慮ってものができないのだろうか?
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:13.91ID:XyBZLcnZ0
>>589
鳩山先生はまさに国士であり愛国者だろ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:23.34ID:Y4C89FzL0
>>552
そもそも賠償金って、東京都になんの落ち度もないのに
特例で支払わなくて済むようにして欲しいわ
中国発祥のウィルスが世界的に流行しているせいなんだから
そんなことを考慮できないIOCなんて消滅してしまえ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:28.53ID:R8kKgLwA0
良かったじゃあないか
コロナのお陰で熱中症大会出来なくて
おまけに不法滞在者一掃出来そうだし
余計なヒコーキ飛ばなくなったし
ガソリン安くなったし
京都静かになったし
マスクで美人かブスか分からなくなったし
コロナ様様だな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:32.87ID:yAPOD2C70
幻のオモテナシ…小泉クリステル
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:44.64ID:C0SBJwRZ0
中止しても代替大会は必ず電通がやる。

前代未聞!
空前絶後!

世界のアスリートが東京に集結!東京ワールドスポーツプレミアム

参加国

日本
その他

以上
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:47.52ID:0sWS6J810
次のテンバイヤーの標的が決まったかな?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:09:53.80ID:R1kOmfpY0
つかこの暑さの中でマラソンとか人死ぬわ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:10:18.98ID:XyBZLcnZ0
>>593
賠償金押し付けられないように
五輪やるやる詐欺モードになっているだけなのに
そんなことも理解出来ない老害連中がマジでうざいわ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:10:24.55ID:yzvIjydt0
役員が毎月100万貰いたいため必死だったとはw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:10:31.30ID:L7JJy/S10
>>574
興味なきゃそんなもんだろ?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:10:58.04ID:BFUoDGfg0
あーあ、日本は大不景気になるねぇ
海外に移住するかな
英語話せてほんと良かった
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:11:05.17ID:YTvw9tmt0
ただの願望記事じゃんこれ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:11:08.94ID:aFYOv6h60
まあ、コンパクトな東京五輪で不幸中の幸いだと思うよ。こういうところは日本の経済感覚は優秀だと思う。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:11:17.82ID:LaQadTqG0
中止ということで建設費全額返してもらいます
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:11:19.88ID:/GDexW0C0
石原慎太郎氏と無担保銀行を選挙前に提言した伸晃氏は責任を取る必要がある。
もとはといえば踏み倒された1000億円の穴埋めに思い付いた五輪誘致ですから。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:11:23.49ID:xm3/sT7K0
まだやるつもりの奴があがけばあがくほど税金が無駄に使われるな
てか、オリンピックとかもう忘れてたわ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:11:37.85ID:L7JJy/S10
>>600
そうかも知れんがあんた契約書見たことあんの?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:11:42.24ID:wtn5n/NN0
森田公一とトップギャラン
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:11:53.40ID:kmQ5SLqT0
正直東京五輪迷惑だったから中止になってくれるのはありがたい。金は都民の税金で頼むぞ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:14.24ID:e2FWEnE20
>>1
今さら感。
来年開催できなきゃ中止、というIOCの決定聞いた時点で早い人は判断していた。
どう考えても世界的な感染拡大で無理。そもそも国内でも第一波以上の爆発的感染が広まっているというのに。もう五輪の話すらさせてないよねww
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:18.38ID:KUcqio1L0
>>574
一部を除いて喜んでなんかないと思う
ただ、生命の危険に晒されてまで強行する意味がわからない
そんなにオリンピックなんて価値のあるもの?冷めてる人多そう
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:24.89ID:J59Pizsf0
>>605
英語話せるやつは尊敬する
人生で色々チャレンジしてきたが、英語だけはどうしても上達しなかった
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:28.98ID:yAPOD2C70
中共にこのおとしまえ付けてもらおう!
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:30.98ID:QS47DZXk0
>>607
東京五輪がコンパクト??
笑わせようとしてるのか?

経済効果めちゃくちゃ高く見積もってギリギリペイさせようとしてるのに?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:32.94ID:ZM2igc5f0
理事の老害どもは報酬返上しようとか思わんのか
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:37.57ID:/GDexW0C0
東京都民税に跳ね返って来ます
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:46.14ID:qd0XIE8C0
そりゃ無理でしょ
2024も多分無理だよ
夏季ははやくて2028じゃねーの
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:53.94ID:pHHpuECf0
>>600
やるやる詐欺やりたいのに世界中に「日本モデルでコロナを克服した!!」って嘘八百ばら撒くとか支離滅裂だなw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:12:55.04ID:G8rrL1ze0
森元の祈りが通じ天地がひっくり返り開催となったとしてももうボランティアとか集まんないんじゃないの?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:13:00.51ID:vhiutebs0
【政治資金未返還】立民と国民民主 合流 108億円の行方 2020/7/22 【国税を食い物にする新党の争い】

立憲民主党と国民民主党の合流をめぐる協議が続く。党名や形式など様々な条件で綱引きをしているが、合流の成否は資金面にも大きな影響を及ぼす。

国民民主は旧民主党から受け継いだ豊富な資金を抱える。総務省が2019年11月に公表した18年の政治資金収支報告書によると、国民民主党の繰越金は108億4642万1258円。
現在は支出により数十億円は減っているもようだが、潤沢な資金に変わりはない。

マネーロンダリング 政治資金 未返還 
【政治資金未返還問題】立民と国民“合流協議”で浮かぶ…政治資金127億円「返還問題」 枝野氏と玉木氏の処理に注目 2020.7.20 【返還逃れ】

 「両党解散」を、枝野幸男代表の立憲民主党が、玉木雄一郎代表の国民民主党に提案したのは、2000年の国会法と公職選挙法の改正で、「政党間の移動禁止」ルールが決まったため。
衆参両院の比例代表選出議員は、選挙時にライバルになった他の政党に移籍すると失職するのだ。

 ただ、これは深刻な事態を招きかねない。
 政党助成法によると、政党交付金の交付を受けた政党が解散した場合、総務相は支出しなかった政党交付金や支部基金の返還を命じることができるのだ。

 現に、15年9月には、前年に解散したみんなの党に8億2600万円の返還を求めている。

 昨年11月29日に総務省が公表した18年の政治資金収支報告書によると、立憲民主党は18億4268万2204円、国民民主党は108億4642万1258円の「繰越金」が存在する。
計127億円近くで、これらの原資の多くは政党交付金だ。

■かつて、政党を解散する度に億単位の資金を移動した大物議員(注:O氏)もいた。

 今回、枝野氏と玉木氏は、どんな「まっとうな政治資金の処理」をするのか。高市早苗総務相の判断とともに注目される。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:13:16.96ID:R1kOmfpY0
これダレが責任とんの?森?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:13:38.47ID:5qZ3z8hf0
開催するって決めて、宣伝しとかないと、開催した時に注目度が下がるよ(´・ω・`)
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:13:48.87ID:Tc9uWXb30
どこぞの老害が最後の花道に五輪やるなんて考えなきゃこんなことにはならなかったのにな
とんだ貧乏くじだ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:13:56.84ID:XyBZLcnZ0
>>605
エアプやな
コロナの経済的損失はむしろ欧米が本場なのに
EUで日本の倍以上のGDPのマイナス値になることが予想されている
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:14:04.80ID:PAUwkYTy0
トンキンのカッペ
何やっても失敗ばかりだな
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:14:07.83ID:KpSJN1hZ0
世界初リモートオリンピックのチャンス
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:14:08.80ID:QS47DZXk0
>>632
誰も責任取らないだろ
先の大戦忘れたのか?
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:14:24.59ID:e2FWEnE20
>>293
再選考の予選が出来ていない種目が多いのにどう開催すると?馬鹿なの?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:14:29.76ID:2QvLEYKH0
安倍と小池じゃ終息するわけねーじゃん
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:14:44.45ID:R1kOmfpY0
いや電通とか建設関係にはもう税金バラ撒いて儲けさせたから
主な目的は達成したんだよもう推進派も半分が満足したら
オリンピック中止の論調も推進派から出てくるだろ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:15:05.13ID:lWusVuog0
とっくに諦めたからGoTo強行したんじゃないのか
こいつらとことん馬鹿の集まりだな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:15:12.43ID:RTlWiobE0
そりゃそうだろ
やったらやったでそのスポンサーが炎上するの目に見えてるし
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:15:14.53ID:/GDexW0C0
責任は石原親子に決まってる!
猪瀬氏は石原慎太郎に託されただけですから。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 09:15:20.19ID:ycD5eUfg0
電チョン死ねよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況