X



【テレビ】加藤浩次 若者の「スラムダンク」で例え話やめてに反論し…撃沈される ★3 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/08/12(水) 18:28:34.56ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/08/12/0013596812.shtml

 加藤浩次(51)が司会を務める11日放送のTBS「この差って何ですか?」に出演。番組では「カッコ悪い年上vsかわいくない年下」の世代格差のトークで、おじさん世代が「スラムダンク」などに例えて話をすることが問題とされた。

 若者世代から「昔のドラマや漫画で例えてくる」と指摘され、「スクール ウォーズ」の「One for All,All for One」も「分からない」「響けない」と苦情が。

 佐藤アツヒロ(46)は「スラムダンクとか使ってしまいますね」と応じた。加藤が若者組に「スラムダンクは知ってるでしょ?」と聞き、内容は知らないと返されると、「スラムダンクは読んだほうがいいよ」と言った。

 この発言が末吉9太郎(27)から「食い気味に、スラムダンクって言った感じも…」と指摘され、「みなさんがやってるのは押しつけです」と攻撃された。

 納得いかない加藤が「そこは愛情」と言うと、末吉が「うわっ!出た、愛情!おじさんて言うよね、愛情って。それは愛情ではありません」と突っ込まれ、ドツボにはまっていた。


★1が立った日時:2020/08/12(水) 13:36:57.61
【テレビ】加藤浩次 若者の「スラムダンク」で例え話やめてに反論し…撃沈される ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597217875/
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:48:46.46ID:JyXPVUUU0
スラムダンクで例えるのもまあまあおっさんなのでは
30〜40代くらい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:49:00.35ID:27Sja90v0
>>415
漫画に限らず「国民的〜」って言い方が時代遅れなんだよ
みんな好き勝手に好きなものみるんだから、昔みたいに国民みんかで同じものを見る時代じゃない
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:49:00.52ID:04owli8W0
釜本
「どうしたら点が取れるんですか?」と聞いてきた記者にイラつき
「どうしたらって、ガーッとやってダーッとやったら入るでしょうが」

サッカー界の長嶋
(この例えも通じないか)
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:49:51.18ID:g0uVVF290
ろくでなしはボクシングやると人気が落ちると言われたのにあえてボクシング編を挟むのは作者のボクシング愛ゆえと思ったらボクシングは別にすきでもないしらしい
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:50:24.07ID:68zM2LCW0
君は見ている動画は陽だな、本人は陰ってるのに
地球を壊したい
陰だけど濃くないから大丈夫です、薄い陰です
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:50:25.42ID:JfnJ8WS00
スラダンは年寄りが名前出しときゃ若者ぶれると思ってる漫画
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:50:27.50ID:cyUBsSRy0
一番好きなセリフ

「とりあえず、楽しそうにやっとるわ」

一番好きなシーン

桜木vs野辺のリバウンド対決
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:50:42.99ID:Dwg91deI0
世代間で例えが違うのは埋められないじゃん
なんで若い人に寄ろうとするのか?
全部ガンダムファーストのみで教えてほしいわ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:50:49.87ID:xTBuFj4c0
>>434
国語の教科書ネタなら
結構広い世代に刺さるんだよね

掲載作品はいろいろ変わってるけど
今でも残ってるものも多いし

スーホとかメロスとかエーミールとかね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:51:13.78ID:7RqToRSW0
>>437
渡辺とかゴミ混ぜんなよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:51:53.25ID:YE00uYm10
スレの話題とは直接関係ないけど
流行らせたい漫画やアニメのことを「社会現象」って言うの大嫌い
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:52:19.81ID:iwgi37Mz0
>>434 と思ってたけどなんか最近はまた国民的○○が増えてきた気がする
鬼滅しかり半沢とかヒゲ団あいみょんとか
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:52:35.13ID:fmWSf5In0
若者でも漫画好きでもしも知らなければ読みたいと思う人もいるかもしれんよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:53:08.56ID:kWMRVS5i0
スラムランクで例えるのを容認してる人もワンピースで例えられたらブチギレてそう
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:53:09.42ID:3lm+nuRb0
若い子でスラムダンクを途中で読むのやめた奴いるよ
頑張ってんの見てて疲れるんじゃねえかな
感性が全く違うから馬鹿にできない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:53:21.40ID:B9aAkg2J0
>>1
>末吉9太郎(27)

27歳は若者じゃないだろ・・・・
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:54:38.44ID:CP9lcuRH0
今年45の野郎だけどガンダムもエヴァもスラムダンクも小室系もはまらんかったんだなあ
それで困ることもなかったし、これ一つもはまらんかった人間多くね?
さすがにキャプテン翼やバンドブームは色々はまったが
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:54:57.66ID:clPxCV8O0
>>454
なんかわかる
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:55:46.30ID:xTBuFj4c0
>>458
イカ天世代ですか
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:55:46.98ID:81H0z4F/0
スラダン世代だけどスラダンをどう例え話で使うのか分からんなあ
諦めたら試合終了ぐらいしかなくねえか
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:56:19.84ID:iwgi37Mz0
>>458 キン消しビックリマンミニ四駆は?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:56:50.41ID:SZIUpnoJ0
自分は楽しい時代を生きられたからそれで満足
何も嫌われてまで若い世代に教えてやる必要はない
若者はインターネットだけやってりゃいいよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:57:30.42ID:mGAIATOR0
>>443
ねえよ
メロスはともかくスーホやエーミールの話の詳細覚えて大人なんてわずか
そんな話あったね、くらいで盛り上がらんわ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:58:41.75ID:BnEcNoSz0
スラムダンク
ジョジョ3-5部
ハンターハンター
バキ 最トーから死刑囚編まで
カイジ 限定ジャンケンから沼編まで

このへんは教養だろ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:58:48.19ID:7VHDNFsf0
>>461
諦めたらそこで試合終了
xxがしたいです
まるで成長していない
位かな使われるのは
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:58:58.87ID:gt0tmqiO0
>>472
リンかけって最初は普通のボクサー漫画だったけど
後半はわけのわからんことになってるけど
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:59:05.09ID:U9V1+QA20
未だにドラえもんで例えればオールオッケー
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:59:30.12ID:U9V1+QA20
サザエさんでもオールオッケー👌
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:59:34.73ID:clPxCV8O0
>>467
こういう奴こういう奴笑笑
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:59:38.32ID:c3c50kT80
>>390
例えで「プロレス」を使う人はいても、プロレス語れるおっさんってのはあまりいないと思う
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:19.78ID:ZSWpzvp00
つうかさ
51にもなって漫画でしか例えができないって何なんだ?
こんなのがよく司会務められるなと驚いてるんだが
別に漫画じゃなくて歴史や書物で例えろよ、こんなガキみたいな大人昔はいなかっただろ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:22.96ID:F07G25eL0
ごっつええ感じでもゴレンジャーやらマジンガーZなんて正直わからなかったもんな
松ちゃんが面白いから笑えただけで
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:24.56ID:ypvk2nQe0
今の20代の共通知識となる漫画アニメは何なんだ
そんなもん無いのかもな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:25.65ID:gt0tmqiO0
>>476
そもそもドラえもんって浅く広くの知識がほとんどでしょ
アメトークでドラえもん芸人やってたけど
浅い知識がほとんどのにわか
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:29.07ID:h5X+UnfG0
>>86
忍空って何?知らんわ
その忍空より鬼滅を知ってる人多いよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:45.29ID:cyUBsSRy0
牧の体に押された訳ではなかった

木暮はその場で尻もちをつきそうになったのをやっとことで堪えた

それほど、牧は圧倒的だった。

木暮は今、反応できない

牧は1つフェイクを入れた

反応できないのに?

その相手は木暮では無くー

赤木だった

このナレーションは震えたわ、
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:00:47.56ID:pVw9fB+y0
スラダンが通じるのはオッサン世代だけ。
老害にはダッシュ勝平で語れ!
若者にはあひるの空で語れ!
腐女子には黒子のバスケで語れ!
オタクにはろーきゅーぶで語れ!
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:01:39.08ID:zGkoXBxx0
よくわからん
誰かガンダムに例えてくれ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:01:55.26ID:JfdBMG7G0
>>397
ドラゴンボールは10歳以上なら知っててもおかしくない
36歳だけど昔は見てなくて数年前の新作の映画で好きになったし、
超も数年前まで放送してたよ
ゲームも人気だし
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:02:06.20ID:a3+VretR0
>>485
名探偵コナンとポケモンは少し通じる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:02:20.54ID:Pg0dmHr60
確かに名作だからって手塚治虫とか赤塚不二夫とか勧められてもしんどいな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:02:46.70ID:iwgi37Mz0
>>491 程遠いと思うけどメディアが国民的を作ろうとしてるのを感じる
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:02:53.95ID:eJN8hOYv0
若者には俺らおっさんの言葉は響かないんだよ
俺らが好きな時点でダサいもんなんだから分かり合おうとするのが間違い
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:03:34.51ID:wBOvHmur0
偉人の言葉とかなら教養なんだが、マンガのセリフだからな。
もともと教養の無い人が使っていた訳で
そんな奴に「知らないの?!」とマウント取られるとムカつくって事だろう。

ただ、これまでもマンガなんか読まない人らは許容していた訳で、
最近の若者が自分と異なる価値観の相手に不寛容になっているのは感じるな。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:03:38.67ID:a3+VretR0
>>496
手塚のW3とMWは好きだけど
時代的に合わんところはあるね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:03:59.60ID:VYQ+m4tW0
>>86
テレビでちょろっとやるだけで先導される世代が言える立場かよ爆笑
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:04:02.45ID:rV1LGrmR0
今30代だが上の世代のオタクにヤマトで例えられて
「お、おう・・・」ってなるのと一緒だな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:04:37.32ID:a3+VretR0
>>497
悔しいです!
くらいだねw
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:04:51.76ID:DvVgokpI0
27歳で若者代表のそもそも漫画をロクに読んでないこいつが知らないだけで
漫画好きでこいつより年が下でも読んでるやつは普通にいるんだけど
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:05:32.20ID:wk93WDEt0
あの喧嘩はアニメだと簡略化されたんだっけ
かなりの話数費やしたからこその「バスケがしたいです」なのかもしれないが
繊細なガキだったので長くて読むの辛かった
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:05:49.67ID:0ZK3d2ud0
こうやってテレビは若者に媚びてるんだろうなあ。
「テレビ局は若者の味方ですよ。古い漫画で例えるおっさんは全力でバカにしますよ」
「だからお願いだからテレビ見て!!」って感じで。なんかもう末期だな。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:02.92ID:04owli8W0
犬が主人公の銀牙
幼少期に少しだけアニメで見た程度だけど、なんか泣いたなあ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:05.51ID:iwgi37Mz0
>>502 つっても故事成語の元ネタなんてほとんど当時の娯楽作品だろ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:15.70ID:eJN8hOYv0
>>505
41だが主題歌くらいしか分からんし更に下なら知らんわな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:22.73ID:pKsDcy7o0
>>502
相手にわかりやすく説明するための例えなのに
相手が知らないことで例えるとか年齢関係なくコミュニケーション能力低すぎるわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:26.59ID:moOh8j0Q0
さりげなく使えないんだよな
いちいち相手の反応見るからうざいんだ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:06:57.50ID:a3+VretR0
>>516
テニスの王子様は
スポーツ漫画じゃないからなあw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:07:09.86ID:ioQO/LUN0
とにかくさ
ジャッキーチェンのプロジェクトAという映画を見ろ
日本語吹き替え版が最高
とにかく腹抱えて笑えるしアクションもスタントも最高
もう全てが見どころだからトイレいってるヒマないぞ
何度も言うが日本語吹き替え版を見ろ
日本語吹き替え版だぞ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:08:22.65ID:NAc4GyIn0
>>513
幅広い年齢層の視聴者に番組見てもらうために
世代間のジェネレーションギャップをネタにするって昔からあるあるだと思うんだが
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:08:30.81ID:lVGwbjAo0
誰もが通じるアニメ例え 

sss ドラえもん
ss クレヨンしんちゃん ちびまる子 ワンピース 名探偵コナン
s ドラゴンボール
a スラムダンク ←この位置ぐらいか?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:08:42.69ID:FD5FAWwf0
>>512
バスケができない理由が無いのに
バスケがしたいですって意味がわからん迷シーン
アニメ作る方も困ったんじゃねえかな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:08:46.04ID:f57ym+Y+0
>>509
まあスラダンに噛みついたのはマイナスだな
スポンサーや業界や広告代理店にもファンが多いコンテンツに噛みついたらダメだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況