X



【テレビ】加藤浩次 若者の「スラムダンク」で例え話やめてに反論し…撃沈される [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/08/12(水) 13:36:57.61ID:CAP_USER9
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/08/12/0013596812.shtml

 加藤浩次(51)が司会を務める11日放送のTBS「この差って何ですか?」に出演。番組では「カッコ悪い年上vsかわいくない年下」の世代格差のトークで、おじさん世代が「スラムダンク」などに例えて話をすることが問題とされた。

 若者世代から「昔のドラマや漫画で例えてくる」と指摘され、「スクール ウォーズ」の「One for All,All for One」も「分からない」「響けない」と苦情が。

 佐藤アツヒロ(46)は「スラムダンクとか使ってしまいますね」と応じた。加藤が若者組に「スラムダンクは知ってるでしょ?」と聞き、内容は知らないと返されると、「スラムダンクは読んだほうがいいよ」と言った。

 この発言が末吉9太郎(27)から「食い気味に、スラムダンクって言った感じも…」と指摘され、「みなさんがやってるのは押しつけです」と攻撃された。

 納得いかない加藤が「そこは愛情」と言うと、末吉が「うわっ!出た、愛情!おじさんて言うよね、愛情って。それは愛情ではありません」と突っ込まれ、ドツボにはまっていた。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:44:55.35ID:PO/eOVgm0
どうせどんなに若者に媚びてもおじさん評価は覆らないんだから聞く耳持つ必要ない
むしろTikTokおじさんみたいにキモい評価されるよりマシだよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:45:14.28ID:THx56oq20
まあ始まったの平成2年だからなあ
知ってるのはおっさんと言うのは否定しようがない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:45:23.34ID:xaVF7Nin0
昔の作品で例えるのは使いまわしし易い名言があるからなんだが
最近の何かで同じようなのがあるなら新たな具体例出せばいいのに。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:45:26.05ID:cIU1iCHi0
世代的にはスラダン直撃世代だし、連載当時にジャンプ買ってたけど
一度も読んだことが無い。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:45:54.48ID:qlwiMhEB0
ワンピースは一巻で挫折した。
面白さはわからなかった。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:03.54ID:M/AEZGHb0
末吉って奴もりゅうちぇるみたいにテレビに消費されて消えていくだけだからな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:22.82ID:c1hS6GO60
スラダンも今で言うと鬼滅とかも確かに面白いけど読んだ方が良いかと言われるとな
所詮漫画なんだから
でも知ってれば話題の幅はほんのちょっと広がる事は確か
ほんのちょっとだけ
切り捨てても問題無い
でも読んだらハマる人は多そう
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:24.49ID:th1X1Wio0
S サザエさん ドラえもん
A タッチ ドラゴンボール

この辺までだろ 「皆さんご存知の」という感じで引用できるの
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:33.51ID:Q9NVxf560
ネット上でたまに見る全然上手くない例えのほうがイラッとくるよね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:37.00ID:Ka8uyjTB0
>>46
負けてヘラヘラしてるやつに
ダブルスコアのどこが大健闘ですかじゃないんだからとか

仕事ができないのにyoutuberになろうとしてるわかてに
アメリカの空気吸えば高く飛べると思ってんなよ

とか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:42.09ID:hV+gFTGP0
関内デビルって番組の黒幕っておじさんが居るんだけど
番組で話すためにハイキューとか鬼滅とか読んで話し振るけど若い子のほうが知らんって態度ですげえ困ってるわw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:45.29ID:R2DWDwPr0
おっさんタレントはカメラの向こうのおっさんに向けてやってるのであって
スタジオの若い衆に向かってやってるのではない
オフでも使ってたら痛いけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:59.17ID:KXYrKwFE0
読んだ事無い→読めよ。
オッサンは鬼滅やらヒーローアカデミアまで見てるんだぞ。
面白いって言われてる漫画や小説は見た方が良いよ。
芸能人ならなおさら。
最近はラノベまで読んでるわ。

不動産関係の営業マンだけどな。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:05.04ID:RKsjvuOn0
お前らもそう思われてるぞ
いつまでもガンダムドラゴンボールジョジョ北斗の拳
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:06.84ID:C8R9OuTZ0
シャカリキで例えて、
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:14.28ID:vwybAJT/0
スラムダンクじゃ生温いから巨人に例えとけ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:19.47ID:THx56oq20
>>67
買ってて読まない漫画もあったのか何読んでた?
つまらなくても全部読んでたわ貧乏症なのかも知れんw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:23.94ID:bYwowYSl0
何をたとえるのスラムダンクで
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:28.76ID:F6B0YOm90
そもそも圧倒的な少子化で人数少ない若年層に媚びる必要ないんじゃないの
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:44.21ID:qlwiMhEB0
>>79
鬼滅って面白いの?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:47:52.91ID:tkMsI1yO0
>>36
南国ホッケー部
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:03.95ID:APtZeVa60
>>36
今のスポーツ漫画の雛形を作ったのは柔道部物語
それこそ読んでおいたほうがいいよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:08.21ID:ANiFcvGd0
分かる
31のオレもアニメの歌は有名だから知ってるけど
内容は全く知らない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:17.93ID:lp8ZCU/N0
>>17
スラダンど真ん中世代ならあしたのジョーは色んな漫画にパロディ的に使われていたからガッツリ読まないくても作品の雰囲気は理解してたんじゃない?
今は漫画読まないから分からんけど今の漫画は昔の名作のパロディとか無いんかな?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:21.26ID:t6oY2Yjy0
スラダンも連載終わってから一切読み返してないから
バスケにはまった青年が急激に伸びたけど、けがで休んで何もかもチャラになって終了ってイメージだった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:26.32ID:PO/eOVgm0
>>46
そこで諦めたら試合終了だよ
とか
バスケがやりたいです
とかの名言をねじ込んでくるヤツだろう
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:36.41ID:T0/BcGAU0
その例えがわからない!押し付けやめて!って
言うために呼ばれてスタジオに来て
その例えがわからない!押し付けやめて!って言って
なにがしたいんだ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:40.43ID:upfJRmOj0
スラムダンクで例えるシチュエーションってなんなんだろうね
バスケの話とか例えるのが妥当な時か、よほど場違いなタイミングで例えたかどっちかじゃね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:45.45ID:sc2XA8060
スラムダンクは名言が1番多い漫画だぞ
読まないと損
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:48:55.02ID:UgCeI6lA0
つまりガンダムで例えると
加藤の旧ザクだとガンダムを倒せないって事だろ?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:49:43.86ID:x7am+BGu0
ドラゴンボールハラスメント
スラムダンクハラスメント
キン肉マンハラスメント
ガンダムハラスメント
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:50:18.26ID:34kGX/nT0
若者が良いものを創れない理由がわかる。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:50:29.00ID:B25/8IqM0
コーラ一気飲みした後に平泉成の声真似しながら卑弥呼さまーと叫ぶ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:50:34.55ID:Z5yyUjVg0
いまヒットしてるスポーツものってなんなん?
おっさんはテニヌくらいから先はしらんのよ
子供とメジャー2ってアニメ見てるけど全然おもろない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:50:50.35ID:DaQtyUNB0
>>92
絵が嫌いでスラムダンクと聖闘士星矢は読まなかったけど?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:50:59.66ID:hh8qWJVb0
ガンダム スラムダンク エヴァンゲリオン ドラゴンボール

このネタおっさん要注意
知ってても若者の中では流行ってない。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:12.32ID:M/AEZGHb0
>>120
末吉は終始徹底して年上を拒否してたから
あれはああいう出来レースなんだと思うけどね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:15.01ID:D0xSDD6L0
どの世代でもわかる例えって何かある?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:22.56ID:G7cjXKtE0
36だけど10年前にそんなこと思ったことないなあ
岡村とかのおニャン子とかスクールウォーズの話も分からんけと別に気にならなかった
今の若者は恵まれすぎて不寛容になってるんだろな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:33.21ID:hV+gFTGP0
スラダンより絶対伝わらない男塾ネタやるサンドはチャレンジャー
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:49.24ID:aIjAMJu+0
北斗の拳で言うと誰ですか?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:51.79ID:9SAfrShC0
>>27
話題のキングダムがあるだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:52:10.56ID:Xdf+N4di0
>>72
もうタッチも危ないと思う
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:52:11.59ID:VQg0sQWE0
自分たちに例えると鉄腕アトムとかを名作だから読め!って言われてる感じ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:52:20.78ID:zm9inVNI0
>>135
男ならドラクエ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:52:36.19ID:WA5OWXIr0
マジでゆとり世代以降って無知が恥ずかしいとか物を知ってるとかそういう概念がない 知識欲のない昆虫レベル
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:52:43.00ID:r4GxrZGV0
上も下も指示意外で喋らない関わらないが正解
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:52:46.34ID:vsWyX2cI0
今は半沢直樹で例えとけばええんやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況