X



【話題】映画ファンが「涙で前が見えません…」と高評価!実話ベースの感動作10選 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/08/12(水) 09:04:26.85ID:CAP_USER9
映画好きから高評価を集める実話ベースの感動作まとめ。『最強のふたり』『チョコレートドーナツ』『グリーンブック』などFilmarksで人気の10本を紹介。

数ある感動作品の中でも、実話をベースに制作された映画はより説得力が増し感動もひとしお!

『遠い空の向こうに』(1999)

『しあわせの隠れ場所』(2009)

『最強のふたり』(2011)

『チョコレートドーナツ』(2012)

『パレードへようこそ』(2014)

『LION ライオン 25年目のただいま』(2015)

『ハドソン川の奇跡』(2016)

『ハクソー・リッジ』(2016)

『パッドマン 5億人の女性を救った男』(2018)

『グリーンブック』(2018)

 抜粋、以下Filmarksより転載
https://filmaga.filmarks.com/articles/58941/
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:49:35.48ID:dGL6eTCm0
実話ベースなのかは知らんがデヴィッド・リンチのエレファントマンは全身の水分無くなるかと思うくらい泣いたな
悲しいとか感動じゃなく恥の気持ちで泣かされた
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:07.20ID:uLN5TTqX0
ノーカントリー
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:52:32.06ID:fd8iSiSw0
キタキツネ物語だろ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:53:22.72ID:iA3VNQLK0
ルディだろ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:54:42.19ID:vcNAs3dG0
男ならドイツ版ノッキンオンヘブンズドアとか
ビッグ・フィッシュ、オーケストラ

ホットファズとかキングスマンだろ
感動するとしたら
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:55:41.22ID:cXEqhKQw0
八ツ墓村ちがった丑三つの村
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:56:08.26ID:40CoRxmw0
acriがない
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:53.84ID:WIqFGYTV0
オールド・ルーキーが出てないとか
相変わらずニワカしかいないな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:58:03.25ID:uvfEJjlg0
パレードへようこそ、面白いよね
80年代のイギリス音楽好きだから余計に楽しめる
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:59:45.58ID:490BOvSfO
ハドソン川きのう録画してまだ観てはいないが、1時間36分しかなくて短いんだな。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:00:39.94ID:Pf6tSVvt0
誰も知らない、は衝撃的だった
自分に子供ができてから、あんなクズ親にならないように、と定期的に観てる
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:02:06.99ID:AtEXjymY0
>>1
>『LION ライオン 25年目のただいま』(2015)

こういう糞ダサい邦題を勝手に付け足すの何なの?
付けた本人に小一時間問い詰めたいわ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:05:59.78ID:czgAnnLM0
最強のふたりは前評判が良すぎたからそれ程か?という気持ちが強かった

それに比べて何も知らず見たライオンは良かった
オーストラリアで白人夫婦に養子として育てられたアジア系の青年が微かな記憶をたどりGoogle Eatthを使って故郷を探すという話
主人公は迷子になってラッキーだったと思わされる話だった
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:13:26.21ID:euCZ/vy20
>>1
インビクタスが入ってない!
是非見てほしい!マジで素晴らしいから!
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:15:46.52ID:+yuijys70
パレードへようこそは泣けるというより前向きになれる映画だな
ゲイがどうこうというより炭坑夫とゲイって世間からいらないと言われたマイナーな人達のプライドの話だな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:44.09ID:Dh8M+5rh0
>>56
上映前からエピソード知ってるとコントにしか見えんわ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:22:20.19ID:Dh8M+5rh0
>>584
「ラストキング・オブ・スコットランド」ではフォレスト・ウィテカー演じるイディ・アミンが大統領が「私が人肉を食ってるとか欧米メディアが捏造ネガキャンしてる!」と怒ってたな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:22:35.37ID:OD2ownAp0
>>1
ハドソン川の奇跡は
テンポ良くて良質のドキュメンタリーみたいで
いい映画だけど泣ける映画じゃないよ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:26:26.88ID:EoyYLW1Q0
告発が無いとは!
アルカトラズと言えば告発
泣けるといえば告発
もやもやするわ!と言えば告発
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:29:24.65ID:VadQfM/K0
実話メインかー。透明人間とかいろいろあるが最近の透明人間はアダルト業界に多いからな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:30:29.06ID:zq9ldyxA0
デザートフラワーて映画泣いたわ
どれだけ成功しても主人公が悲惨すぎて
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:50.47ID:QUMczKJO0
ハドソン川の奇跡はメーデーとかいうドキュメンタリー番組?で知ってみたけど泣けはしなかったな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:32:51.69ID:gNiklYzH0
所詮、感動ポルノだな
くだらねえ
こんな下世話な演出で涙流してるアホはおめでたい以前にボケてんじゃねえのか
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:33:32.39ID:ANEj8MJg0
イミテーションゲームで戦争早く終わらせた主人公が薬漬けにされて落ちぶれてる姿は泣きそうになった
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:35:00.40ID:e27Kxp0N0
>>599
エミリーローズもそれだな
実はホラーじゃなくて法廷もの
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:37:36.03ID:RlGJyyrR0
遠い空の向こうにはいいね
希望に満ちた終わり方する実話映画のが好き

でも実話ベースの感動映画にライトスタッフが入ってないのは納得できない
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:38:34.69ID:JjE+AP1k0
松竹版 八つ墓村
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:39:41.69ID:zWSRO2EM0
>>1
『パッドマン 5億人の女性を救った男』
えっ!ダークナイト実話なの?

『グリーンブック』
人食い部族まじかー!

に空目しがち
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:43:11.52ID:Nn2IYiUc0
ハクソー・リッジは「やっぱりメル・ギブソンが撮るえげつないシーンは凄まじいなぁ」って印象しか残ってない
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:18.96ID:ucySjUZw0
ロレンツォのオイル/命の詩 は入らないのか。結構良かったと思うんだが。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:49:01.93ID:Xu3H4Z3S0
『時間停止』もののシリーズ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:50:37.58ID:Nn2IYiUc0
>>620
良かったけど、愛する我が子が難病に…って話は感動よりホラー感が勝っちゃうんだよなぁ
震える舌ほどではないにしろやっぱり怖かったよ
小さい子の容態がだんだん悪化していく様は…
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:19.29ID:xHL24Jgy0
どこまでが「実話ベース」なのかってのも問題やね

それこそ八つ墓村だってクライマーズ・ハイだって「実話ベース」ではある
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:52:14.82ID:LmupHKhx0
>>613
セントオブアウーマンでは
実話か知らんけど
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:53:34.59ID:LQUaEYX90
>>547
お前は映画の話とかそういうもの以前に手遅れのバカだな
脳も心も死に絶えてる
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:53:58.96ID:t1uYxN/00
チャンプが入って無いとかアホか
やり直し
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:56:06.88ID:LmupHKhx0
あゝ野麦峠
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:56:52.14ID:wB6y0OtLO
実話ベースの感動もの見ていないかも
実話ベースでパッと浮かんだ印象に残ってるのがケイトウィンスレットがタイタニックの前に出た乙女の祈りっていうイギリス映画
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:57:35.10ID:vWPqOX/l0
>>623
ひと昔前は実話だとかドキュメントだとかウソ言って映画の宣伝してたよね
オカルト物とか残酷物とか
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:59:40.75ID:kqAS6ai+0
なんでルディが入ってないんだよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:00:04.82ID:RlGJyyrR0
>>635
思春期のレズメルヘンで
最後は2人とも大人になって思春期と別れを告げる甘酸っぱい青春ストーリーだと思いながら
なんとなく見てたら最後でびびったわ
そんで実話ベースでどっちも生きてて片方作家になっててびびったわ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:00:07.19ID:t1uYxN/00
>>634
(*´ω`)人(´ω`*)
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:01:30.36ID:ZspFM+BY0
>>1
ハドソン川の奇跡ってジェット旅客機が上手に川に不時着して全員助かったってやつだろ?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:05:07.27ID:j7w/Fknt0
実話だろうが何だろうが、映画なんていう作り物の仮想現実に逃げ込んで泣いてるようなバカは
さぞかし現実の生活で満たされない気の毒で残念な毎日を送っているんだと思うな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:22:36.12ID:jeSlqPy+0
最近見た実話ベースは「子宮に沈める」
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:23:53.98ID:GozELlna0
どうせ「遠い空の向こうに」は
入ってないんだろうなと思ったら
入ってた。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:32:50.52ID:iWJ3o/vu0
最強のふたり
左がモデルとなった人、右が演じた人
https://i.imgur.com/ooNhUZZ.jpg
ドキュメンタリーでの実際の二人の関係性が素敵だっただけに映画はポリコレで捻じ曲げられた感じがしてすごく嫌だった
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:35:08.49ID:JxAI16Pk0
飛行機事故で助かった人達が亡くなった人の肉食って生き延びてたやつ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:39:13.68ID:/9csPGjy0
『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』かなあ
最初に実際の番組『本物は誰だ?』の合成から物語に入る導入部の上手さにはワクワクさせられたもんだったな
あと『暁に祈れ』も、実際にあった(やった)事とは言え、
ニューハーフとの×××シーン見たときはちょっと吐きそうになったな
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:53:57.00ID:PgSP8h0N0
生きてこそが入って無い時点で…
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:54:36.51ID:QcnGKl1A0
>>252
フライト
フライトプラン
フライトゲーム
フライドグリーントマト
アタックオブザキラートマト
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 15:08:36.90ID:xHPJ0Byo0
自分の人生で十分泣いてるから
実話ベースでスカッとするやつが知りたい。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 15:11:49.13ID:Nn2IYiUc0
>>656
エリン・ブロコビッチは面白かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況