X



【話題】映画ファンが「涙で前が見えません…」と高評価!実話ベースの感動作10選 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/08/12(水) 09:04:26.85ID:CAP_USER9
映画好きから高評価を集める実話ベースの感動作まとめ。『最強のふたり』『チョコレートドーナツ』『グリーンブック』などFilmarksで人気の10本を紹介。

数ある感動作品の中でも、実話をベースに制作された映画はより説得力が増し感動もひとしお!

『遠い空の向こうに』(1999)

『しあわせの隠れ場所』(2009)

『最強のふたり』(2011)

『チョコレートドーナツ』(2012)

『パレードへようこそ』(2014)

『LION ライオン 25年目のただいま』(2015)

『ハドソン川の奇跡』(2016)

『ハクソー・リッジ』(2016)

『パッドマン 5億人の女性を救った男』(2018)

『グリーンブック』(2018)

 抜粋、以下Filmarksより転載
https://filmaga.filmarks.com/articles/58941/
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:15:40.89ID:lnSLqkyk0
>>156
あれ実話と全く違うんだよな

そもそもダウン症の子育てたのゲイじゃなくて普通のカップル
ダウン症の子取り上げる裁判も起きてないし今も生きてる

実話部分どこだよ状態w
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:12.40ID:WB2G5IMv0
LIONは映画云々より兄が亡くなってたのが悲しい
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:16.57ID:bt+syzq10
Mr.ビーン
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:32.74ID:xXnN3AP90
チョコレートドーナツは浜崎あゆみが感動した!とかほざいてて萎えた
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:53.93ID:BqslvLYA0
仔猫物語のドキュメントとかあったら、猫好きは違う意味で涙が止まらないと思う
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:18:15.14ID:ThVblLia0
あざとすぎるけど
泣くためにみるのが
アイアムサムかなw
渋すぎるか
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:19:20.96ID:4BZI1L1n0
宮崎駿の風立ちぬも実話ベースだけど、完全フィクションの小説も合体させて
はい!結核で死にますよ!感動してくださいねーみたいな奴だった
実際の奥さんは普通に健康に生きてたそうだけどwww
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:00.58ID:M/5YqlfQ0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:19.97ID:UpiMvass0
死ぬまでにやりたい10のこと
だっけニコルソンのやつ
中々考えさせられた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:59.98ID:LuNHrxjy0
二百三高地
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:21:44.82ID:yJzRWsxI0
最強のふたりはラストシーンの目にいろーんな感情が表れてて
それが手に取るようにわかってさぁ
最高だった

アメリカ版の方も見ちゃった
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:21:51.98ID:lI6mX2U20
>>9
なるほど
こういう奴があの映画に感動してるんだな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:22:23.93ID:rM4mvtBN0
アメリカンスナイパーがあるかと見てみたら無かった
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:22:39.17ID:Gcgm2tAA0
ライトスタッフで、実力ナンバーワンといわれたパイロットが
学歴がないという理由で宇宙飛行士に選ばれなかった
やけになった彼は飛行機で限界まで急上昇するんだ
まるで宇宙に届けと言わんばかりに
だが宇宙に届くはずもなく、彼は帰ってくる
あれは泣けるわ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:23:00.24ID:3fp4R9Hb0
音楽好きならスティーブンドープ主演「バックビート」
法定ミステリー好きならマシューマコノヒー主演「評決のとき」だな
どちらも涙で画面が見えなくなったわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:24:05.94ID:lI6mX2U20
>>76
それ
ドン引き
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:24:41.50ID:4gmrXAjR0
ライオンは仰天ニュースか何かで話の内容を知ってたけど妹が観たい言うから仕方なくブーブー言いながら一緒に観た
それなのに泣きそうになってしまい「コイツは俳優…コイツは俳優…」って我慢してたけど最終的に妹に爆笑されながら嗚咽号泣した
兄弟いる人はやべぇと思う
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:24:58.84ID:qlwiMhEB0
グリーンブックって誰よ?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:25:32.04ID:LmupHKhx0
シンドラーのリスト
ビューティフル・マインド
エレファント・マン
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:26:32.54ID:FBNcsqP80
>>28ロシアンルーレットんとこだけは
許したって
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:27:03.08ID:BdpWt+jM0
>>140
サリーだと魔法使いサリーイメージしちゃうからなぁ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:27:22.78ID:iwjRX5zl0
このスレ内の「幸せの隠れ場所」の評価の低さときたら...
やっぱり5chは非リア充ばかりなんだと実感した。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:27:38.16ID:oRQI+1kP0
アンボンで何が裁かれたか
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:28:39.04ID:0tk816Hl0
ハドソン川はオレも感動ものと勘違いしてたが、
違うよ〜 事故調査委員会と闘う話だよ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:30:01.53ID:bUNY7s2m0
遠い空の向こうにはいい映画だねど和訳タイトルが失敗してる
原作はオクトーバースカイで、ロケットボーイズのアナグラムなんだよ
余計なことしやがって
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:30:38.80ID:bjcACYUE0
>>49
クソだな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:32:25.64ID:BdpWt+jM0
>>181
私の後輩はケンタ食いながら見てたというのに…それもデートで
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:39.01ID:E8Uzn1Uh0
>>311
わかる
予告だけみると映画館でみるほどのじゃない
まったく期待せずに観に行ったら想像以上に感動させられた
むしろ映画館で見た方がいい映画
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:57.26ID:Au0lyZt30
>>1
泣けるのと高評価って関係ないだろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:18.54ID:EGVFzEei0
>>1
ジョーイがあれば十分
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:37.18ID:lI6mX2U20
ぶっちゃけ実話もので号泣するほどの物って無くないか?
スゲー良かったとか感動したとか泣いたぐらいなら有るけど
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:38:32.75ID:fQHbumL50
映画ファンでも男と女で分けろ。
タピオカに行列して鬼滅で喜んでるやつの感性は信用出来ない。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:39:00.32ID:yJzRWsxI0
あっ
最強のふたりは映画を見終わるまでダスティン・ホフマンだと思ってた
マジ騙された
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:40:56.44ID:Yw2/dFN40
本当にいい映画なのかもしれないけどこんな取り上げ方をされると
安いお涙頂戴映画なんだろうと見る気が失せるね
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:19.87ID:P8lRUrk80
来年にはこのランキングに「100日後に死ぬワニ」が間違いなく入ってくるだろ。
電通パワーで
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:13.27ID:lI6mX2U20
>>339
それ
ストーリーに頼り過ぎて作品としてペラペラのもんが多い
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:51.12ID:i0M6mhN50
実話ベースのサスペンスは名作が多いが
感動モノはあんまり記憶にない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:45:43.72ID:moLdAfPE0
韓国映画だけどあなた、その川を渡らないでっていうドキュメンタリー映画はマジで泣けた
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:09.37ID:vWPqOX/l0
>>1
>『遠い空の向こうに』
原書の写真見たらホーマーとクエンティンの顔が映画の人物と全く逆だった
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:20.02ID:DnqKJOGS0
運動靴と赤い金魚みたいなじんわり感動できるのは無いのか
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:59.85ID:Gcgm2tAA0
三遊亭圓生の「子別れ」を超えるものはなかなかないねw
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:47:05.63ID:PSuWkMZf0
ボヘミアンラプソディ
汚いオヤジ同士のキスシーンでないたわ、気持ち悪くて
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:49:11.61ID:ZBlJX5Rk0
>>342
ある意味、実話かw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:50:21.73ID:vWPqOX/l0
スポーツものなら実話ベースの感動作多い
「ルディ/涙のウイニング・ラン」は「最も素晴らしいアメフト映画」との評判
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:18.21ID:M49TyHAu0
幸せの隠れ場所は面白い映画だし感動もする 泣くポイントはマイケルオアー本人に「あの映画は僕のキャリアの汚点」なんて言われた事w
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:52:02.43ID:I+0wZv7Z0
全米が泣いた
ハンカチは2枚用意してください
涙でスクリーンが見えません
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:53:10.86ID:dCUeT7/U0
タイタンズを忘れないは実話ベースじゃないのか?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:54:01.49ID:fydUUVLu0
>>344
世界最速のインディアンおもろいぞ
オリンピック100mアメリカ代表を目指すインディアンの話ではなく、インディアンというバイクの話

田舎者で変わり者のじいちゃんが「俺のインディアンすげー速いって証明してやるよー」と言いだし
「証明するために大会に出てやるよー」と言って旅する話
じいちゃん役は羊たちの沈黙でレクター役のアンソニーホプキンス
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:55:05.23ID:xjAVcxL90
どの程度実話なのか知らんけどタイタンズを忘れないは好きだわ
病室でのそっくりだろ?兄弟なんだ…っていうセリフで毎回泣きそうになる
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:55:42.04ID:KU5KR4+u0
感動巨編といったら少林寺木人拳だろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:55:43.01ID:DnqKJOGS0
>>353
全ねらーが泣いた
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:57:33.32ID:nHQlAQgq0
部活に青春費やしたけどレギュラー取れなかった奴ならルディ見たら絶対泣ける
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:57:53.04ID:zTcuDI6f0
モーターサイクルダイヤリーズのドキュメンタリーの方
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:59:46.89ID:9cICAZIj0
>>365
好きだが…あれ実話ベースなのか?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:59:59.55ID:xEAEn3Jz0
どうせ死にかけを絶叫だろ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:00:37.11ID:e27Kxp0N0
>>355
アメフトならホームレスからNFLにいったヤツもあったな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:01:17.28ID:1/X07eJU0
復活の日 これから現実になる
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:02:05.16ID:e27Kxp0N0
>>344
スポーツ物は割と多いぞ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:02:58.89ID:dIBYzKL00
ロレンツォのオイルがBEST1だろ。
子役の演技だけでも他を圧倒するわ。
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:04:27.87ID:KI7ipjPO0
電車男
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:18.42ID:r/XbDGx40
カティンの森
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:21.39ID:bZUfH8hH0
ローン・サバイバー
ネイビー・シールズ史上最大の悲劇といわれるレッド・ウィング作戦を映画化したもの
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:06:06.71ID:nwBcDYa10
タイタニック
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:06:21.99ID:atp1ho6l0
わあ
1つも見たことねーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況