X



【テレ朝】「やべっちF.C.」打ち切り 後継番組が華丸・大吉らのバラエティー「かみひとえ」に内定 #はと [ストラト★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ストラト ★
垢版 |
2020/08/12(水) 07:16:40.10ID:CAP_USER9
本紙が打ち切りを伝えた、「ナインティナイン」矢部浩之(48)が司会を務めるテレビ朝日系のサッカー番組「やべっちF.C.」(日曜午後11時55分)の後継番組が、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」らが出演するバラエティー番組「かみひとえ」に内定したとの情報をキャッチした。
7月1日発行の本紙スクープで同番組の8月終了が明らかになった後、番組存続を願う署名活動≠ワで行われたが、かなわなかった。

本紙が既報した通り18年続いた「やべっちF.C.」が終了することが分かった。
その引き金になったのは今年、猛威を振るう新型コロナウイルス感染拡大の影響だという。

テレ朝局内では近年、マンネリ化していた「やべっちF.C.」に打ち切りのイエローカード≠ェ出ており、存続させるかどうか議論されていた。
ただ東京五輪にはもちろん、サッカーも競技に組み込まれている(男子は23歳以下)。
そのため「やべっちF.C.」も、東京五輪までは存続される予定だったが、コロナ禍で五輪自体が来夏に延期されたことで、ここが潮時≠ニ判断されたという。

本紙が7月1日発行の紙面で8月終了≠ニ報道すると、他のスポーツ紙や週刊誌が追随して伝え、サッカーファンやネットユーザーは仰天した。
さらにサッカー界からも驚きの声が上がった。元北朝鮮代表FW鄭大世(J1清水)は同日、ツイッターで「やべっちFCを続けて欲しいと思うひとRT」(原文ママ)などと投稿し、署名運動≠始めた。
これが反響を呼び、現時点で4・3万件のリツイートと3・2万件の「いいね」がつくなど、盛り上がりを見せている。

2004年のアテネ五輪、10年の南アフリカW杯に出場した元日本代表DF闘莉王氏も7月13日、インスタグラムで「これからもずっとサッカー界を盛り上げてくれると信じています!」と、「やべっちF.C.」存続を願う投稿をした。

当の矢部は、本紙の番組終了報道を受けた直後、「やべっちF.C.」の7月5日放送分で、「おじいちゃんになるまで盛り上げたいと思います」と笑顔を見せたが、終了報道には言及しなかった。

テレ朝も現時点で正式に発表していないが、同番組の終了は間違いない。テレ朝のバラエティー番組の改編は、いまのところ4本が明らかになっている。
その一つが、お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭とテレ朝の弘中綾香アナウンサーが出演する「激レアさんを連れてきた。」だ。
現在は、土曜午後10時10分から1時間の放送だが、10月からは月曜午後11時15分からの1時間番組に枠が移動する。

この「激レアさんを連れてきた。」が移動する月曜午後11時15分の枠で現在、放送されているのが、華丸・大吉、ココリコ、弘中アナが出演する「かみひとえ」なのだが、この番組が「やべっちF.C.」の後を継ぎ、日曜午後11時55分の枠にに移動することで内定しているという。

テレビ局関係者は「東京五輪の1年延期が決まった今年3月からほどなくして、『やべっちF.C.』の終了は決まったそうです。後継番組にはアニメを持ってくるプランも浮上していたけど、深夜のバラエティーを強化したい上層部の意向で『かみひとえ』が横滑りしてくることに落ち着いたようだ」と明かした。

SNSなどを使って、存続を願う署名運動まで行われた「やべっちF.C.」だったが、終了のホイッスルが鳴る瞬間が少しずつ近づいてきたようだ。

http://news.yahoo.co.jp/articles/9c7e28eb5e50d14e9969ca07c51ff2fe531c9bc8
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:10.51ID:3lQzCGpn0
ココリコの番組つまらない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:57.93ID:IOC8Jy820
>>862
芸スポのスレが世界のすべてってサカチョンの事だろ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:05.84ID:W/p057Yj0
末期はただただ矢部に金を流しただけの番組だった
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:22.74ID:ZSWpzvp00
仕様がねーわ
数百億払って放映権なんて買えるわけねえしテレビの映像使用料だって請求されたら今までの制作費よりかかるわ
もう二度とまともに番組は作れんね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:26.69ID:BTc6i2iG0
負けた、また野球に負けた、もう未来永劫勝てる気がしねえwww
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:13.62ID:IOC8Jy820
>>841
諦めて死ね韓国
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:39.45ID:UDFzXTmy0
ただでさえ税リーグって馬鹿にされてるのにコロナで追い討ちだもんなあ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:38:41.04ID:MVZipGUj0
わー
すげー
う〜ん

Jリーグダイジェストで矢部がやるコメントが毎回これ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:39:17.47ID:yVu38okQ0
華丸大吉、安定感はあるけど面白いかと言われると難しくないですか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:40:19.36ID:/LGSP3pL0
他のスポーツ全般に言えるけど
プレーよりキャラ優先の為か、映像が寄り過ぎてて
見辛いからスポーツニュース自体見なくなったな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:41:45.81ID:HqTwjwx80
かみひとえもリニューアルでつまんなくなっとるやん
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:41:56.21ID:lj+cykM60
サカ豚号泣
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:12.90ID:yVu38okQ0
>>877
人気無くなったんじゃなくてjリーグの放映権料上がりすぎて民放じゃやれなくなった。
放映権を持つdaznのなかでやることになった。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:23.19ID:I1eh9WDL0
>>877
代表監督が外国人からJリーグしか経験のない人が監督をやった時からじゃね?
結局日本サッカーもまだまだ世界頼みなのよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:49.07ID:BKE5hDv90
野球番組をやれば良かったのに
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:43:23.52ID:PSuWkMZf0
Jリーグ自体が糞ツマランもんな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:02.80ID:t0rk2V+M0
女性の権利を守る会の代表矢部氏
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:09.66ID:I1eh9WDL0
>>886
それもやべっちと変わらないと思う
やるならBSでだろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:19.86ID:ORk5gfMZ0
サッカーはCM50分間挟めないからそもそも局にとっておいしくなかったからな
しかも数字が取れないんじゃゴリ推しする意味がもうない
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:36.49ID:VNy/lpa20
海外のプレーを流せないTVよりつべ観た方が良いやろサッカー好きなら
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:45.56ID:lj+cykM60
>>877
いつ人気あったんだ?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:45:49.36ID:H4EfEh5O0
やべっちはあんま見てなかったからどうでもいい
2000年前半のちゅうぼうですよ→スパサカ→ランク王国の流れがよかったわ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:46.23ID:g0uVVF290
日曜日深夜スポーツニュースなんて見るほうが辛いしな
スポーツニュースとか録画までしてみないし
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:54.45ID:V40QE/jH0
長年ここで必死に若者はサッカーが好きと言って野球叩いたりネットの時代って言ってるのも30代後半以上だろ
その世代から上ならF1やプロレスやボクシングが人気スポーツから落ちていったのもリアルタイムで見てるはずなのにな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:49:05.63ID:711sUHLU0
矢部も博多大吉もつまんないからいらない
どこかでサッカー番組始まればいいな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:49:10.68ID:SnIYxv1E0
>>10
韓国行ったときに日本の悪口言いまくった典型的な在チョンこうもり男なのに?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:18.70ID:1lNycbli0
華大もココリコもナイナイよりかは好きだけど番組内容の当たり外れがひどすぎるんだけど
5回に1回ぐらいかな面白いのは
すゑひろと四千頭身スタジオ準レギュラーにしてくれたらいいのに

弘中は要らんな
ツインテ姉妹レギュラーのほうがいい
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:34.58ID:znske0Ah0
>>884
地方局で普通にやってるからそれは嘘だろ
高いのは代表っつーかW杯の放映権だろうな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:35.50ID:I1eh9WDL0
>>901
野球叩いてるっていうけど
事実野球も人気なくなってるじゃん
やべっちみたいな野球専門番組地上波でやってないだろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:49.67ID:MpDDG1V10
まともな親ならコロナで子どもにサッカーさせない
もうサッカーは終わり
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:51:58.36ID:HyAbf6Ib0
テレ朝バラエティって各番組自体は面白いんだが編成がクソなのかな?
けっこう番組チョイスの判断ミス犯すよね。
やべっちfcもサッカーファンからは人気だったんじゃないの?

他にも深夜番組のゴールデン移行で面白くなくして番組終わらせちゃうパターン多すぎ。
昔は深夜からゴールデン移行は栄転だったけど、
今やゴールデンなんて些細なことで苦情くるからバラエティなんかやりずらさしかないだろ。
たぶん現場のスタッフは編成にぶちぎれてるんじゃね?

テレビ千鳥のネオバラエティ枠移行も番組終わりやしないか心配だわ。
今のレギュラーで0時台やりつつ、特番でネオバラ枠のほうがいいと思うんだが。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:53:18.48ID:xEyH3nmj0
ナイナイ二人でやれば数字も取れると思うんだけどな
オールナイトが復活したように
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:53:41.23ID:Jil30TWJ0
うじきつよしにやらせろ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:54:09.91ID:0LLQL71m0
ざまあ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:54:11.37ID:yrMnEvmf0
>>901
ついでに野球の凋落も見てきたぜ
ゴールデン帯には必ずやってた野球がいまや地上波では虫の息
ネット専用のスポナビもつぶして結局野球ファンが叩きまくってたダゾーンに拾われる始末
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:54:50.59ID:V40QE/jH0
>>912
野球はシーズン中は週5〜6で試合結果を流すからな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:55:13.96ID:agnYWxVV0
ここの奴ら
やきうもサッカーもオワコンなのに
何で気付かないかな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:55:20.22ID:7VwJuium0
>>914
ゴールデン移行は、スポンサーなんかに
深夜でこれだけ視聴率とれたから
と吹聴してみか締め料を多くもらうための手法
金もらえればOK
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:56:20.93ID:I1eh9WDL0
>>923
それで盛り上がらないんだよ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:56:41.15ID:Zaa5plPN0
矢部の結婚してからのやる気のなさ、ロンブー亮みたいになっちゃったからなあ、やべっち
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:56:41.65ID:DC34MXCM0
終わってるのはサッカーじゃなくて地上波なんだよな
ダゾーンでやったほうがとんでもない金になってるわけで
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:57:01.18ID:mYruQn9e0
プロサッカーとか野球って毎日同じことしてて何が楽しいの?
ゴールが決まって1点入ってどうしてそこまではしゃいで喜ぶわけ?演技なの?
高校野球とかサッカーなら1度負けたら終わりだからドラマがあるよ
でもプロは次の試合があるわけじゃん
シーズン優勝逃したところでまた次の年にチャンスがあるわけじゃん
と言うか優勝したところで何がうれしいのかもサッパリ分からん
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:57:36.98ID:lD0OMxjh0
代表の試合は需要ある 海外サッカーはまあまあ Jリーグはオワコン こんなイメージだけど、いずれにせよ矢部が糞ツマラン
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:57:56.95ID:/i+zZ3Qs0
試合の詳細よりも、矢部のフットサルをずっと放送したり、選手がカメラ持ってクソ寒い芸人の物真似したりとか、つまらないから終わって正解。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:00:30.28ID:RPJMprK40
また吉本の糞バラエティかよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:02:00.12ID:292y/YfV0
今まで継続してくれて感謝してるが、もはやダゾーンやようつべの動画の方が充実してる
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:03:19.06ID:h5VDiBKl0
NHKと電通がW杯の放送権を吊り上げたからだろ
ほんとNHKがジョーカーだわ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:04:03.41ID:6Za48nJJ0
選手の嫁の料理コーナーが始まったあたりから糞バラエティ化していったな
関東はスパサカ見れるからいいけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:04:38.15ID:V40QE/jH0
>>921
その頃の野球の域にすらいけないままF1みたいな閉じコン化してるのを見て見ぬ振りしてるから新規が逃げるんだよな
総合格闘技ヲタが猪木の頃より新日本プロレスは人気ないと言ってるようなもの
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:04:47.96ID:06segeAy0
>>877
W杯でベスト16入ったらその後4年は安泰だった流れが途絶えた
ロシアW杯後のサッカー人気の落ち込みは本当に悲惨
なのでブラジルW杯惨敗の頃から急激に落ちて来てるとみて間違いない
ロシアの40%なんてお祭り気分でサッカー知らない連中が見てただけで意味ないわね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:14.44ID:B79cPiWE0
パヨの大嫌いな安倍友吉本じゃん良かったなテレ朝大好きパヨw

【自業自得】民放キー局、新型コロナで広告収入大幅減 フジ90・6%減 日テレ81・7%減 TBS27%減★2   [Toy Soldiers★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597055909/
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:19.39ID:3Qnwr4+u0
もはや三谷紬の巨乳を拝むだけの糞番組だからな
矢部とか二度とサッカー関わるなよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:23.36ID:eLbtuvOD0
ユーチューブを
つべ
と称するおっさん多いけどほんとにサッカーファンって若者なの?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:25.20ID:G8LWAniD0
肝心のJリーグサポーターから評判がよろしくなかったしな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:05:40.89ID:pYtoLaoN0
もう矢部自体が上手く人と絡めないから
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:07:36.85ID:06segeAy0
>>884
Jリーグの話じゃ無いだろう
サッカー人気語るなら代表しか語る価値はない
Jリーグなんて世間的には誰も知らないに等しい
試合やって結果すらほぼ報道されないリーグなんだぞ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:07:39.92ID:IogTUsxr0
いくら人気芸人でも50代にもなれば仕事は減っていく

ロンブーは40代で激減
ナイナイも50になる前に減っちゃうパターンか
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:07:51.63ID:jkVYKyxP0
矢部の人気のなさも一因かな
17年もやってたのにテレ朝叩くなよ�w
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:10:05.63ID:HkseLr020
>>914
ゴールデンは改編時にスポンサーが離れて行く現象が起こっているからそこへ移動になるのを嫌がっている人多いのでは。
あからさまに赤字を垂れ流すだけの存在と化すし。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:10:52.91ID:a27oWqsy0
>>45
所詮落ちこぼれたちの吹き溜まりが
テレビメディア。
ボンボン、電通案件のミスコン、
仕方ないからやって来た
6大学の落ちこぼれおぼっちゃまと
おじょーさんたち。

クリエイティブ?

日本に存在しないし、報道、情報、ドラマ、映画、全てバラエティー。出演者は芸能事務所と癒着した所属無能か、布教団体、ハーフ、非日本に属す方々。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:12:14.21ID:XxGQYYQL0
矢部が一番サブイボなんだが
よく芸人うたったり高い給料貰えるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況