X



【テレ朝】「やべっちF.C.」打ち切り 後継番組が華丸・大吉らのバラエティー「かみひとえ」に内定 #はと [ストラト★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ストラト ★
垢版 |
2020/08/12(水) 07:16:40.10ID:CAP_USER9
本紙が打ち切りを伝えた、「ナインティナイン」矢部浩之(48)が司会を務めるテレビ朝日系のサッカー番組「やべっちF.C.」(日曜午後11時55分)の後継番組が、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」らが出演するバラエティー番組「かみひとえ」に内定したとの情報をキャッチした。
7月1日発行の本紙スクープで同番組の8月終了が明らかになった後、番組存続を願う署名活動≠ワで行われたが、かなわなかった。

本紙が既報した通り18年続いた「やべっちF.C.」が終了することが分かった。
その引き金になったのは今年、猛威を振るう新型コロナウイルス感染拡大の影響だという。

テレ朝局内では近年、マンネリ化していた「やべっちF.C.」に打ち切りのイエローカード≠ェ出ており、存続させるかどうか議論されていた。
ただ東京五輪にはもちろん、サッカーも競技に組み込まれている(男子は23歳以下)。
そのため「やべっちF.C.」も、東京五輪までは存続される予定だったが、コロナ禍で五輪自体が来夏に延期されたことで、ここが潮時≠ニ判断されたという。

本紙が7月1日発行の紙面で8月終了≠ニ報道すると、他のスポーツ紙や週刊誌が追随して伝え、サッカーファンやネットユーザーは仰天した。
さらにサッカー界からも驚きの声が上がった。元北朝鮮代表FW鄭大世(J1清水)は同日、ツイッターで「やべっちFCを続けて欲しいと思うひとRT」(原文ママ)などと投稿し、署名運動≠始めた。
これが反響を呼び、現時点で4・3万件のリツイートと3・2万件の「いいね」がつくなど、盛り上がりを見せている。

2004年のアテネ五輪、10年の南アフリカW杯に出場した元日本代表DF闘莉王氏も7月13日、インスタグラムで「これからもずっとサッカー界を盛り上げてくれると信じています!」と、「やべっちF.C.」存続を願う投稿をした。

当の矢部は、本紙の番組終了報道を受けた直後、「やべっちF.C.」の7月5日放送分で、「おじいちゃんになるまで盛り上げたいと思います」と笑顔を見せたが、終了報道には言及しなかった。

テレ朝も現時点で正式に発表していないが、同番組の終了は間違いない。テレ朝のバラエティー番組の改編は、いまのところ4本が明らかになっている。
その一つが、お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭とテレ朝の弘中綾香アナウンサーが出演する「激レアさんを連れてきた。」だ。
現在は、土曜午後10時10分から1時間の放送だが、10月からは月曜午後11時15分からの1時間番組に枠が移動する。

この「激レアさんを連れてきた。」が移動する月曜午後11時15分の枠で現在、放送されているのが、華丸・大吉、ココリコ、弘中アナが出演する「かみひとえ」なのだが、この番組が「やべっちF.C.」の後を継ぎ、日曜午後11時55分の枠にに移動することで内定しているという。

テレビ局関係者は「東京五輪の1年延期が決まった今年3月からほどなくして、『やべっちF.C.』の終了は決まったそうです。後継番組にはアニメを持ってくるプランも浮上していたけど、深夜のバラエティーを強化したい上層部の意向で『かみひとえ』が横滑りしてくることに落ち着いたようだ」と明かした。

SNSなどを使って、存続を願う署名運動まで行われた「やべっちF.C.」だったが、終了のホイッスルが鳴る瞬間が少しずつ近づいてきたようだ。

http://news.yahoo.co.jp/articles/9c7e28eb5e50d14e9969ca07c51ff2fe531c9bc8
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:16:17.44ID:rhyE2ikB0
18年も続いてたのか
サッカー興味ないから一度も見たことないけど(⌒▽⌒)
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:16:19.76ID:trUbM9Nt0
カネがないから終わるんだろうけど、それ以上に矢部がダメ
お笑いはこういう番組にいらない
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:19.05ID:QwqfKNu10
>>798
波戸康広
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:27.92ID:B9Zh22c00
これってWCの放映権払えないから著作権で過去の試合も映せなくなるせいらしいぞ。
サッカー番組は全て終わる
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:29.36ID:mJzAHx020
何より番組MCの矢部がJリーグに興味ないのが顔に出てるからな、ありゃダメすぎる
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:34.41ID:XlcUNyNd0
この番組ってなんでこんなに話題になるの?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:18:15.81ID:mfbMgVAl0
>>807
プロフェショナルなサッカー番組なら見たいけどチャラチャラしてんのが無理
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:18:22.37ID:QwqfKNu10
>>810
桑田矢部祐として生きていく
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:18:26.54ID:pPbAjlEj0
>>612
朝鮮学校には朝鮮籍、韓国籍、日本籍が混在してる
北朝鮮がルーツの韓国人とか日本人がいるんよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:18:48.79ID:6LDe+ZUR0
バーイ!やべっち!
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:19:41.83ID:Aoa1PoWv0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:27.22ID:cbyapgfV0
>>758
返答ありがとー。体の良い縮小かな…
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:20:52.68ID:xIi8yXWq0
ラジオ続けつつNHKの仕事も獲得
頑張ってたのは岡村の方だったんだよね
矢部は胡座かいて何もしていなかった
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:21:11.27ID:I1eh9WDL0
ヨーロッパのサッカーを見ちゃうとJリーグ見れないって人が多いらしいからな
だったらヨーロッパのサッカーにもっと力入れたほうが良かったんじゃないの?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:21:12.67ID:QwqfKNu10
>>820
ありがとね〜〜
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:21:36.38ID:HEPO2sDl0
番組終わる、って話題なのに
ショックだとか、悲しい寂しいって
書き込みが、ほぼないな。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:21:51.78ID:iKV6hjBU0
>>796
それ、スポンサーが異常についてない
東京五輪決まらなかったら4年以上前から終わってる
視聴率もずっと1%代が多いし人気ないのがハッキリわかる
制作費たったの300万なのに1%代はさすがにスポンサー逃げるね
そもそも国内のサッカー人気がないから金が落ちない
サッカー選手の年俸低いのも金落とす人数少ないって誰でもわかるけどね
これからはテニスだよ、バスケもスポンサー少しずつ増えてる。八村のおかげだろうけど
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:22:12.35ID:8Cxz12c80
わざわざサッカー情報を地上波でやる必要がないもんな
サッカー好きはいくらでもネット番組とかあるし
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:22:17.36ID:s49WhgekO
大人はスパサカのが楽しいだろうけど
やべっちは子供が録画して見てる率割と高いだけに残念
導入番組としては優秀だった
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:23:06.37ID:cbyapgfV0
>>757
小学生がみんながみんなスマホ持ってるわけじゃないからな
子供が興味を持つきっかけは今でも地上波だわ

世間知らずはおまえだよ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:23:31.72ID:I1eh9WDL0
>>829
サッカーも野球も他のスポーツも好きでよく見るよ
でも変な煽りの多い地上波でスポーツ見ようとは思わない
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:23:52.62ID:X0pJBq1O0
Jリーグが空気なのはいいんだけど代表戦地上波で見られないのはやめてほしいわ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:23:55.55ID:ZESH04t20
華丸大吉はまず朝イチから解放してあげるべき
合ってなくてツラそうで毎朝かわいそう
むしろ矢部氏が朝イチをやるべき
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:24:04.53ID:RSd1zjHE0
矢部ANNからも卒業してくれ

マジつまらなくなった
テンション低すぎ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:24:24.18ID:pPbAjlEj0
後番組の視聴率もやばそう
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:25:05.09ID:w3hP0rw90
>>818
日本民族自体が朝鮮ルーツだぞ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:26:05.70ID:ZEKfyhHB0
サッカーも電通案件だしな。
Jリーグ誕生直後のブームも電通が作った。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:26:14.88ID:WJMAZnBE0
>>749
Jリーグはとくに興味がありませんでした
欧州サッカーも最近息子達の面倒見るほうが楽しくなってきたのでどうでも良くなりました

って感じかな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:26:52.48ID:u7kmAKgR0
こんな絵に描いたような無能なが
長い間、冠番組を持てたんだから
芸能界一のサクセスストーリーだわ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:26:55.92ID:y80Yqa/m0
>>825
なんだかんだ、由恵は弘中が覚醒する前。テレ朝で一番を争う人気だったやろ?可愛いし、愛嬌もあるし、ぶりっ子感もないし、あざとくもないし
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:27:15.78ID:S/Y3Lykp0
テレビがサッカー大嫌いなのは
ワールドカップの放映権が負担にしかならなくなったのが原因
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:27:56.12ID:rl1Ef9oF0
かみひとえってより弘中メインの番組だよな
ココリコと華大はただのレギュラーって感じ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:28:00.23ID:Nd7T8ql/0
そろそろ芸人もどきに依存した番組作りはやめたほうがいいよ。こんなことに公共の電波を使うなよ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:28:26.59ID:oTDT1zxcO
やべっちかスパサカは起きてりゃ見るけどバラエティーになるなら見ないだけ、リーガ始まりゃそっち見るだろうし
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:29:08.10ID:I1eh9WDL0
ちなみに俺はその時間はテレ東のモーターレースの番組と秋豚3番組を見てるな
やべっちもみようかなと思ったけど確かにそっちが面白いし
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:30:12.67ID:pwVYZijb0
WCはどんなに金釣り上げまくってもNHKが買うだろうで舐められてる感じがすごいな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:31:46.37ID:/LGSP3pL0
自分と意見が違うってだけでニワカ連呼
そりゃライト層も寄り付かないな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:32:12.33ID:GTuE/mRt0
テスト


日本人野手メジャー通算HR

松井 175本 10年
イチ 117本 19年
城島 *48本 *4年
井口 *44本 *4年、大谷 *44本 *3年 ※現役暫定
福留 *42本 *5年
青木 *33本 *6年
稼頭 *32本 *7年
新庄 *20本 *3年
田口 *19本 *8年
岩村 *16本 *4年
川崎 **1本 *5年
ノリ **0本 *1年
賢介 **0本 *2年(メジャー1年)
西岡 **0本 *2年
中島 **0本 *2年(メジャーなし)
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:33:16.59ID:XK/cz1W10
日向坂の影山ゆうかってのが矢部の1000倍サッカー好きだから、
彼女に後継番組やらせりゃよかったのに。

カゲっちFC
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:10.51ID:3lQzCGpn0
ココリコの番組つまらない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:57.93ID:IOC8Jy820
>>862
芸スポのスレが世界のすべてってサカチョンの事だろ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:05.84ID:W/p057Yj0
末期はただただ矢部に金を流しただけの番組だった
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:22.74ID:ZSWpzvp00
仕様がねーわ
数百億払って放映権なんて買えるわけねえしテレビの映像使用料だって請求されたら今までの制作費よりかかるわ
もう二度とまともに番組は作れんね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:36:26.69ID:BTc6i2iG0
負けた、また野球に負けた、もう未来永劫勝てる気がしねえwww
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:13.62ID:IOC8Jy820
>>841
諦めて死ね韓国
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:37:39.45ID:UDFzXTmy0
ただでさえ税リーグって馬鹿にされてるのにコロナで追い討ちだもんなあ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:38:41.04ID:MVZipGUj0
わー
すげー
う〜ん

Jリーグダイジェストで矢部がやるコメントが毎回これ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:39:17.47ID:yVu38okQ0
華丸大吉、安定感はあるけど面白いかと言われると難しくないですか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:40:19.36ID:/LGSP3pL0
他のスポーツ全般に言えるけど
プレーよりキャラ優先の為か、映像が寄り過ぎてて
見辛いからスポーツニュース自体見なくなったな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:41:45.81ID:HqTwjwx80
かみひとえもリニューアルでつまんなくなっとるやん
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:41:56.21ID:lj+cykM60
サカ豚号泣
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:12.90ID:yVu38okQ0
>>877
人気無くなったんじゃなくてjリーグの放映権料上がりすぎて民放じゃやれなくなった。
放映権を持つdaznのなかでやることになった。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:23.19ID:I1eh9WDL0
>>877
代表監督が外国人からJリーグしか経験のない人が監督をやった時からじゃね?
結局日本サッカーもまだまだ世界頼みなのよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:42:49.07ID:BKE5hDv90
野球番組をやれば良かったのに
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:43:23.52ID:PSuWkMZf0
Jリーグ自体が糞ツマランもんな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:02.80ID:t0rk2V+M0
女性の権利を守る会の代表矢部氏
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:09.66ID:I1eh9WDL0
>>886
それもやべっちと変わらないと思う
やるならBSでだろ
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:19.86ID:ORk5gfMZ0
サッカーはCM50分間挟めないからそもそも局にとっておいしくなかったからな
しかも数字が取れないんじゃゴリ推しする意味がもうない
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:36.49ID:VNy/lpa20
海外のプレーを流せないTVよりつべ観た方が良いやろサッカー好きなら
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:44:45.56ID:lj+cykM60
>>877
いつ人気あったんだ?
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:45:49.36ID:H4EfEh5O0
やべっちはあんま見てなかったからどうでもいい
2000年前半のちゅうぼうですよ→スパサカ→ランク王国の流れがよかったわ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:46.23ID:g0uVVF290
日曜日深夜スポーツニュースなんて見るほうが辛いしな
スポーツニュースとか録画までしてみないし
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:54.45ID:V40QE/jH0
長年ここで必死に若者はサッカーが好きと言って野球叩いたりネットの時代って言ってるのも30代後半以上だろ
その世代から上ならF1やプロレスやボクシングが人気スポーツから落ちていったのもリアルタイムで見てるはずなのにな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況