X



【テレ朝】「やべっちF.C.」打ち切り 後継番組が華丸・大吉らのバラエティー「かみひとえ」に内定 #はと [ストラト★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2020/08/12(水) 07:16:40.10ID:CAP_USER9
本紙が打ち切りを伝えた、「ナインティナイン」矢部浩之(48)が司会を務めるテレビ朝日系のサッカー番組「やべっちF.C.」(日曜午後11時55分)の後継番組が、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」らが出演するバラエティー番組「かみひとえ」に内定したとの情報をキャッチした。
7月1日発行の本紙スクープで同番組の8月終了が明らかになった後、番組存続を願う署名活動≠ワで行われたが、かなわなかった。

本紙が既報した通り18年続いた「やべっちF.C.」が終了することが分かった。
その引き金になったのは今年、猛威を振るう新型コロナウイルス感染拡大の影響だという。

テレ朝局内では近年、マンネリ化していた「やべっちF.C.」に打ち切りのイエローカード≠ェ出ており、存続させるかどうか議論されていた。
ただ東京五輪にはもちろん、サッカーも競技に組み込まれている(男子は23歳以下)。
そのため「やべっちF.C.」も、東京五輪までは存続される予定だったが、コロナ禍で五輪自体が来夏に延期されたことで、ここが潮時≠ニ判断されたという。

本紙が7月1日発行の紙面で8月終了≠ニ報道すると、他のスポーツ紙や週刊誌が追随して伝え、サッカーファンやネットユーザーは仰天した。
さらにサッカー界からも驚きの声が上がった。元北朝鮮代表FW鄭大世(J1清水)は同日、ツイッターで「やべっちFCを続けて欲しいと思うひとRT」(原文ママ)などと投稿し、署名運動≠始めた。
これが反響を呼び、現時点で4・3万件のリツイートと3・2万件の「いいね」がつくなど、盛り上がりを見せている。

2004年のアテネ五輪、10年の南アフリカW杯に出場した元日本代表DF闘莉王氏も7月13日、インスタグラムで「これからもずっとサッカー界を盛り上げてくれると信じています!」と、「やべっちF.C.」存続を願う投稿をした。

当の矢部は、本紙の番組終了報道を受けた直後、「やべっちF.C.」の7月5日放送分で、「おじいちゃんになるまで盛り上げたいと思います」と笑顔を見せたが、終了報道には言及しなかった。

テレ朝も現時点で正式に発表していないが、同番組の終了は間違いない。テレ朝のバラエティー番組の改編は、いまのところ4本が明らかになっている。
その一つが、お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭とテレ朝の弘中綾香アナウンサーが出演する「激レアさんを連れてきた。」だ。
現在は、土曜午後10時10分から1時間の放送だが、10月からは月曜午後11時15分からの1時間番組に枠が移動する。

この「激レアさんを連れてきた。」が移動する月曜午後11時15分の枠で現在、放送されているのが、華丸・大吉、ココリコ、弘中アナが出演する「かみひとえ」なのだが、この番組が「やべっちF.C.」の後を継ぎ、日曜午後11時55分の枠にに移動することで内定しているという。

テレビ局関係者は「東京五輪の1年延期が決まった今年3月からほどなくして、『やべっちF.C.』の終了は決まったそうです。後継番組にはアニメを持ってくるプランも浮上していたけど、深夜のバラエティーを強化したい上層部の意向で『かみひとえ』が横滑りしてくることに落ち着いたようだ」と明かした。

SNSなどを使って、存続を願う署名運動まで行われた「やべっちF.C.」だったが、終了のホイッスルが鳴る瞬間が少しずつ近づいてきたようだ。

http://news.yahoo.co.jp/articles/9c7e28eb5e50d14e9969ca07c51ff2fe531c9bc8
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:49:01.67ID:z3Pbq44y0
矢部と前田アナ時代は毎週楽しみに見てたから寂しいな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:49:20.28ID:ScNRu30G0
ついでに言うと、やべっちFC?は、サッカーバラエティで、無くなったとしても、加藤浩次さんのサッカー番組があれば事足りるかな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:49:26.76ID:cbyapgfV0
三谷アナの無理矢理テンション上げてる感じがもう見られないのか…
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:50:23.36ID:dSVi5JTp0
>>691
由恵ちゃんに失礼だろ?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:50:41.62ID:1zrK/42e0
>>682
なんか何も知らないおじさんが若者ぶってるの痛々しいわ
野球ほどネットをうまく利用したスポーツないだろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:51:30.92ID:9RLoBSFX0
>>719
>野球ほどネットをうまく利用したスポーツないだろ

具体的にどういうこと?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:52:03.35ID:o1IGywg00
>>723
5ちゃんにいるのに分からないの
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:52:34.49ID:sokNwA0X0
>>707
イチローはマリナーズと契約してる
松井は打撃コーチしてるよ
ただ野球は年寄りのスポーツだから往年の名選手のほうが需要高いから監督の声はかからんよ
若くから監督を作ろうとするのは巨人くらい
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:53:06.26ID:z5VUhaAd0
>>27
関西だとBSで観られたけどいつの間にか無くなったな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:53:50.94ID:9RLoBSFX0
>>724
5chにいても興味ないレジャーのことはわからんだろ
ID:1zrK/42e0の代わりにおまえが答えてみるか?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:54:49.64ID:DE3GdREo0
Jリーグにとって全国放送はコスパが悪くなくなってきている
地上波だったら地方局の夕方とか深夜の枠でローカルタレントや局アナが情報発信したほうが確実にファンに届くし刺さる
代表戦は普通の全国放送のスポーツ番組で取りあげればいいし、そういう現場にはもうちゃんと元サッカー選手が椅子を得ている
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:54:52.07ID:ZNacexcW0
矢部のつまらなさのせいか
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:09.80ID:+/ghjsKy0
スパサカがあるから良いと言ってる奴は関東でしかやってないこと知らないのか?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:22.07ID:zdDbEpcl0
年収数億あるのにあのガリガリさは病気か? 飯食ってるのかこいつは 
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:42.63ID:S6aneNMF0
8月ってすぐじゃねーか
クラブヒストリーってどこまでやったんだろ?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:56:33.34ID:42VXIZGI0
>>732
長野やってるぞ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:57:19.40ID:fAtzh0zJ0
日本はオタクが増えてスポーツ自体終わってる
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:57:21.44ID:cbyapgfV0
地上波は想像以上に子供たちに影響力あるのサッカー協会は理解してないのかね

代表や海外の映像使用料がネックなら、それらをいっそのことバッサリ斬って、
国内限定の番組をサッカー協会主体で(もちろんお金の意味で)続けないと、
F1や新日以外のプロレスみたいに負のスパイラルに突入して真っ逆さまだぞん
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:58:22.68ID:kzuHly8a0
矢部って高校選手権に出た経験すらなく草サッカーレベルなのに、
何であんなに上から目線なんだ?
しかも姦西弁はクソ生意気だし、絶対に観ねーわw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:59:30.97ID:DQGuqP0u0
>>1
矢部の番組終わるのはいいけど
最近、華大すごく買いかぶられてる
朝イチ出始めてからお茶の間に安心して使えるお墨付き扱いされてない?
典型的な九州男児でブラックさを感じるけどな〜
矢部は残念さとか感じてるのかな
最近は稼ぎ終えた退職者みたいな枯れ具合だったけど
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:59:35.64ID:9RLoBSFX0
>>732
こういう連中はどういう目的で嘘つくのだろうか


関東広域圏 TBSテレビ(TBS) TBS系列 月曜 0:50 - 1:20(日曜深夜)
宮城県 東北放送(TBC)
山梨県 テレビ山梨(UTY)
長野県 信越放送(SBC)
静岡県 静岡放送(SBS)
広島県 中国放送(RCC)
大分県 大分放送(OBS)
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:00:07.63ID:cbyapgfV0
関西限定だけど、MBS毎日放送で月曜深夜にやってたガンバの応援番組どうなった?

最近見かけないんだけど、たむけんがナビやってた青と黒って番組
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:00:30.39ID:cUMolUeV0
サッカー通の第7世代を冠に据えて企画書出せや
第7世代ならノー審査で通るやろ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:01:36.79ID:UTHp4HJ/0
矢部のJリーグ知能は小野伸二全盛の時代でストップし
欧州リーグ知能はイニエスタがバルサにいた時代でストップしてる

ゴチで料理をサッカーで例える流れで例えるサッカーネタがとことん古い、いつの時代だよって
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:01:47.35ID:uqzvfbur0
やべ「え?こっち?叱られた岡村さんの「叱られる!」の方が先やないの?なんで何時間も説教付き合ってやったこっちが先やねん?」
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:02:10.86ID:pwVYZijb0
まったく人気がないかみひとえはどこの誰に需要があんだよ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:02:14.71ID:+/ghjsKy0
>>745
このエリアは昔からやってた?
それとも徐々に増えて行った感じ?
愛知でまたやってくれんかな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:02:29.71ID:Li5CBUtJ0
デジっち?が観てるこっちが恥ずかしくなるくらいクソ寒くて痛々しくて観てられなかった
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:02.61ID:I0ISK+iN0
今でも全国の家庭で家族揃ってテレビを見てると思ってる奴っているんだなw
とっくの昔に好きなコンテンツを好きな時間に見る時代になってるのに
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:30.16ID:ew575/mZ0
>>746
月一になり月末の月曜30分番組にリニューアル
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:47.54ID:ce5/eOF40
地上波のサッカー番組もうないやん
試合結果すら見ることなくなるな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:50.15ID:+deJawzw0
最後矢部のスベり一言に愛想笑いしなきゃいけない女子アナに俺は同情していた
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:58.22ID:9RLoBSFX0
>>754
しらんがな
関東でしかやってないとは何だったのかw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:04:32.42ID:imhfb6Fi0
まあ打ち切りと言うか円満終了でしょ
サッカー人気が低迷してるし仕方ないよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:04:57.22ID:t0rk2V+M0
2006年くらいまでは毎週観てたよ
公開説教オナニー野郎矢部さん、おつかれっした
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:08.14ID:po3hImfI0
1990年、大阪府立茨木西高等学校卒業後、甲子園大学、花園大学、佛教大学、大阪経済法科大学を受験するも全て不合格となり

矢部家って貧乏なイメージだったがこんなに大学受けさせてもらってたのは意外
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:17.01ID:9Zu7pBaN0
岡村のアホが足引っ張ったせい
岡村のレギュラー消滅も近い
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:35.76ID:jOBTqMcD0
サッカーはもはやDAZNで見るものだからむしろネット番組に移行した方がいろんな意味で親和性ええんちゃうかいな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:40.59ID:6QCVygqi0
マイナースポーツだからしゃーない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:06.81ID:wewskuQi0
視聴率2%じゃそりゃ終わる
かつては5%くらい取って裏のGoingといい勝負してたがここ何年もダブルスコア以上の惨敗
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:39.04ID:3zZ3xi/f0
>>749
完全に興味を失っているんだろう。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:58.81ID:nO2fEMYe0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:07:23.18ID:MdZg3PWl0
サッカー番組自体が消滅
最近国内とか話題ねぇもんな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:07:26.91ID:YM5q/5jM0
>>752
だから少しでも野球ファンを引き込もうとDAZNは野球推しのCM打ってるんだろ
Jリーグは頼りにならんのよ
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:07:27.96ID:znske0Ah0
>>749
え?そんなのやってるの?
平畠が静岡でやってるやつ(今もやってるかは不明)のパクり?
平畠のは最新のネタやで
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:07:49.10ID:tqsHF6yH0
>>749
メッシクリロナ時代に入ってから他の選手影薄すぎ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:07:55.17ID:iKV6hjBU0
1回の制作費300万なのにスポンサー降りるって相当ヤバかったらしい
ちなみにコロナがどうこう以前から終了は決まってるみたいね
東京五輪があるから引き伸ばされてただけでスポンサーがつかなくなってたのが番組終了の原因

コロナ石油が30秒枠と60秒枠でスポンサーしてたけど降りたのが最大の原因、しかも去年から
本来なら強豪スポンサーに負けて已む無く撤退スポンサーが生まれるんだけど
サッカーは元々大手の撤退スポンサーが多くて
誰もついてくれないスポーツだからな
バスケとテニスにくら替えしたスポンサーも多い、特に飲料メーカーね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:08:15.96ID:H9LrpvwM0
アシスタントの女子アナが化粧落とすと
猿みたいな顔になるのが打ち切りの原因だろ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:09:02.64ID:emcqkOxw0
サッカーは代表もJリーグもオワコンだな
久保君だけだな明るい未来があるのは
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:09:10.53ID:t0rk2V+M0
Eスポーツ流行ってるようだし、ウイニングイレブンの番組やった方が視聴率とれそう
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:10:29.98ID:QHLx0p6n0
うわぁぁぁぁ!!
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:10:39.16ID:zEOdRwqw0
サッカーは強欲すぎてニュースのハイライトで映像使うのも大金がいるんだろ
そらひでーわ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:11:07.08ID:SoQ16ayl0
やべっちに代わるサッカー番組も始まらないのか
オワタ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:11:42.33ID:btQRllYx0
かみひとえも事実上の左遷かw
しかし、無関係のバラエティ番組とかサッカー番組完全に無くなっちゃうんだな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:12:40.58ID:SPE3l1590
やべっちFCは視聴率低すぎて終わるってのはここ2年くらい記事になったりしてたからな
それが今年になってスタジオセット撤廃のグリーンバックになった時に番組終了を確信したら終了ニュースが出てやっぱなと
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:12:42.71ID:P6/MpmTY0
サッカー少年にちょうど良かったんだけどな
好プレーの数手前から選手本人が解説してたりして

マンネリでも残しておくべき番組と思うけどなー
JFAが働きかけてでも
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:13:24.74ID:nf/csyG60
abemaでやれよ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:13:34.57ID:zEOdRwqw0
>>795
ワールドカップのときそうじゃなかった?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:14:17.56ID:MnG1ZyeF0
この番組、まだやってたんだ。
サッカーに興味ないからってのもあるんだろうけど。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:16:17.44ID:rhyE2ikB0
18年も続いてたのか
サッカー興味ないから一度も見たことないけど(⌒▽⌒)
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:16:19.76ID:trUbM9Nt0
カネがないから終わるんだろうけど、それ以上に矢部がダメ
お笑いはこういう番組にいらない
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:19.05ID:QwqfKNu10
>>798
波戸康広
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:27.92ID:B9Zh22c00
これってWCの放映権払えないから著作権で過去の試合も映せなくなるせいらしいぞ。
サッカー番組は全て終わる
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:17:29.36ID:mJzAHx020
何より番組MCの矢部がJリーグに興味ないのが顔に出てるからな、ありゃダメすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況