X



【テレ朝】「やべっちF.C.」打ち切り 後継番組が華丸・大吉らのバラエティー「かみひとえ」に内定 #はと [ストラト★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2020/08/12(水) 07:16:40.10ID:CAP_USER9
本紙が打ち切りを伝えた、「ナインティナイン」矢部浩之(48)が司会を務めるテレビ朝日系のサッカー番組「やべっちF.C.」(日曜午後11時55分)の後継番組が、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」らが出演するバラエティー番組「かみひとえ」に内定したとの情報をキャッチした。
7月1日発行の本紙スクープで同番組の8月終了が明らかになった後、番組存続を願う署名活動≠ワで行われたが、かなわなかった。

本紙が既報した通り18年続いた「やべっちF.C.」が終了することが分かった。
その引き金になったのは今年、猛威を振るう新型コロナウイルス感染拡大の影響だという。

テレ朝局内では近年、マンネリ化していた「やべっちF.C.」に打ち切りのイエローカード≠ェ出ており、存続させるかどうか議論されていた。
ただ東京五輪にはもちろん、サッカーも競技に組み込まれている(男子は23歳以下)。
そのため「やべっちF.C.」も、東京五輪までは存続される予定だったが、コロナ禍で五輪自体が来夏に延期されたことで、ここが潮時≠ニ判断されたという。

本紙が7月1日発行の紙面で8月終了≠ニ報道すると、他のスポーツ紙や週刊誌が追随して伝え、サッカーファンやネットユーザーは仰天した。
さらにサッカー界からも驚きの声が上がった。元北朝鮮代表FW鄭大世(J1清水)は同日、ツイッターで「やべっちFCを続けて欲しいと思うひとRT」(原文ママ)などと投稿し、署名運動≠始めた。
これが反響を呼び、現時点で4・3万件のリツイートと3・2万件の「いいね」がつくなど、盛り上がりを見せている。

2004年のアテネ五輪、10年の南アフリカW杯に出場した元日本代表DF闘莉王氏も7月13日、インスタグラムで「これからもずっとサッカー界を盛り上げてくれると信じています!」と、「やべっちF.C.」存続を願う投稿をした。

当の矢部は、本紙の番組終了報道を受けた直後、「やべっちF.C.」の7月5日放送分で、「おじいちゃんになるまで盛り上げたいと思います」と笑顔を見せたが、終了報道には言及しなかった。

テレ朝も現時点で正式に発表していないが、同番組の終了は間違いない。テレ朝のバラエティー番組の改編は、いまのところ4本が明らかになっている。
その一つが、お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭とテレ朝の弘中綾香アナウンサーが出演する「激レアさんを連れてきた。」だ。
現在は、土曜午後10時10分から1時間の放送だが、10月からは月曜午後11時15分からの1時間番組に枠が移動する。

この「激レアさんを連れてきた。」が移動する月曜午後11時15分の枠で現在、放送されているのが、華丸・大吉、ココリコ、弘中アナが出演する「かみひとえ」なのだが、この番組が「やべっちF.C.」の後を継ぎ、日曜午後11時55分の枠にに移動することで内定しているという。

テレビ局関係者は「東京五輪の1年延期が決まった今年3月からほどなくして、『やべっちF.C.』の終了は決まったそうです。後継番組にはアニメを持ってくるプランも浮上していたけど、深夜のバラエティーを強化したい上層部の意向で『かみひとえ』が横滑りしてくることに落ち着いたようだ」と明かした。

SNSなどを使って、存続を願う署名運動まで行われた「やべっちF.C.」だったが、終了のホイッスルが鳴る瞬間が少しずつ近づいてきたようだ。

http://news.yahoo.co.jp/articles/9c7e28eb5e50d14e9969ca07c51ff2fe531c9bc8
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:33:46.25ID:awuufzd90
野球の次は地上波叩きか
話題に出たものを否定するだけで何の進歩もないな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:33:55.30ID:hhRdSYf70
>>662
それで見限るという考え方な奴がいる時点でサッカーはまだ根付いてないのかもな
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:35:01.38ID:D34S3t/a0
オーレーオレオレオレー(笑)
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:35:02.12ID:g0uVVF290
サカ豚が苦し紛れに叩いたもの
地上波
スカパー

苦し紛れに持ち上げたもの
ダ・ゾーン ユーチューブ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:35:29.44ID:adbwyQvX0
コレだけ長期やってたのに矢部に次の番組持たせないのかよw
本人が拒否ったのか?
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:35:57.52ID:J2aFdi8+0
ぶっちゃけ各チームが持ってるYouTubeチャンネルで十分
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:36:07.70ID:9RLoBSFX0
>>669
焼き豚って相当暇なんだな
朝から何時間ネット三昧なんだよ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:36:08.28ID:bvVubu4W0
>>641
正直今やっても12%くらいだと思うよ。それほどテレビ番組全体が落ち込んでるって事。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:36:14.58ID:pmRQQKeM0
>>670
ナイナイナ復活でよかったな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:36:36.71ID:WR/6Qsco0
>>31
平畠はしずちゃんのボクシングみたいに
Jリーグか日本サッカー協会の役員になりそう。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:36:57.65ID:V40QE/jH0
直接試合を見にいけなくなりつつある時代に地上波番組まで終わってどうやって新規ファン増やすつもりなのかね
プロレスもF1もそうやって終わっていったのに
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:37:01.57ID:iKV6hjBU0
>>1
サッカーとかオワコン
4年に1度しか見ないくらいなんだしオリンピック競技ぐらいのレアスポーツだろ
むしろどこに需要があるのかと
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:37:15.18ID:ORk5gfMZ0
>>665
日本があんだけ放映権負担しててゴリ推ししてないは無理がある
しかもNHKマネー
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:37:59.56ID:lswdDcVI0
野球人気の大暴落を見れば今時テレビには何の影響力も無い
誰も見てないから

今は完全にネットの時代ですね
テレビよりもネットの方が金があるしww
情報どころか動画試合も見られる時代になったのです
野球もテレビも時代から取り残されました

野球はオワコン
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:38:00.55ID:pp4ZB5m40
>>16
めっちゃおもんないよな
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:38:28.53ID:y2B7Sivp0
また一度も見たことない番組が終わってしまう
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:38:31.40ID:adbwyQvX0
ラジオ復活したから仕事減らしたかったのかもな矢部
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:39:36.38ID:tawT0zrt0
サカブーw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:39:41.21ID:bvVubu4W0
2000年 日本シリーズ 視聴率30%超え

それから20年、毎日同じ量報道してるのに

2019年 日本シリーズ 8%
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:40:58.72ID:711sUHLU0
ラジオも上からで鬱陶しいから早く卒業しろよ
岡村さんもしゃべりにくそうだし
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:41:28.88ID:Hpti9t620
>>686
ココリコはガキの使いのレギュラーに抜擢されるという宝くじが当たるより幸運がなければ生き残ってないよな

まあ、何度も松本にココリコを降ろそうという話しが持ちかけられたらしいがw
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:43:10.92ID:fIcdkW1O0
テレ朝がサッカーから離れたいんだよ
放映権が高すぎるからね
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:43:28.49ID:j0xbhW1J0
どの番組にも矢部はいらない
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:44:06.24ID:g0uVVF290
>>692
このスレのやつみたいに
サッカー好きってよりサッカーが好きな自分が好きだからだろ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:44:19.55ID:sokNwA0X0
>>667
代表はほぼ海外組で構成して将来有望な選手も国内で結果出す前に海外挑戦して失敗以外で帰って来ることはない
代表でスターだった選手も国内で指導者やったりせずに経験とかを還元せず個人ビジネスに夢中
国内サッカー盛り上げる気なんか誰も無いじゃん
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:44:21.63ID:pmRQQKeM0
>>689
50のジジイの風俗話なんて気持ち悪い話聞きたくないからナイナイラジオおもしれーわ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:45:17.89ID:GQo5zTDX0
>>37
むしろ切り取る要素他の競技より多いだろトラップドリブルパスにキーパーのスーパーセーブ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:45:41.96ID:iKV6hjBU0
てかこれよく調べたら
東京五輪あるから存続させてただけで終了予定だったんだな
スポンサーがつかなかったみたい
東京五輪で最後の汁吸って終了させられるってよっぽど視聴率低かったんだろうね
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:46:08.43ID:di5NBhoz0
サッカー番組でマンネリもクソもねーだろ
単にサッカー番組の需要がないだけ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:46:09.66ID:lswdDcVI0
テレ朝はパヨク・野球・甲子園、のテレビ局なのにサッカーに手を付けるのには無理があったよね

しかも糞ダサいパヨクテレビ局だから盛り上げるに盛り上げられない

パヨクは自分の主張の後ろ盾に世界がーニューヨークタイムズがーを使うけど、スポーツで世界が盛り上がるのけしからん、ナショナリズム反対という謎のスタンスですからww
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:46:11.89ID:824AU7Zl0
スポンサーついた特定のやつしか特集せんけえのお
下位リーグのゴールがみてえのに
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:06.42ID:ScNRu30G0
>>1
マジレスするけど、激レアさん?は、もともと月曜日の放送だったんだよね

ソレが土曜日に移動して、まったく観なくなった

この緩い、まったり番組が月曜日に放送されることに大きな意味があったので、意外にも土曜日には合わない内容の番組

そういう意味で、月曜日に戻ってくるのは、とても良いことだと思う

想像だけど、土曜日の視聴率も、そんなに良くなかったんじゃないかな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:09.20ID:bvVubu4W0
>>698
誰もないじゃんなのは野球だろ。イチローも知らん間に引退してたし松井も野球盛り上げる気なし。
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:19.96ID:FrMeZG7D0
芸人を起用するバラエティ番組とやらが
一番金が掛からないのだろうな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:27.64ID:9RLoBSFX0
>>696
もう2時間以上張り付いてるなおまえw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:46.27ID:beinvS2C0
サッカーって残り3分で3-0ひっくり返して逆転勝ちとか奇跡以外あり得ないから途中で興ざめしちゃうんだよな…。

あと無駄に痛がってファールとる奴とかスポーツマンシップと縁遠い振る舞いは糞だと思う。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:47:48.06ID:vIR+1NcR0
矢部の強運ぶりは相変わらずだな
岡村がやらかしてくれたお陰でラジオ復帰の口実もできたし

さすがは芸能界屈指の七光り
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:48:12.30ID:NGDg9H6b0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:48:37.17ID:dj7yMrH60
>>682
そのネットでも、高校野球の地方大会やプロ野球の試合がライブ配信されている件について。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:49:01.67ID:z3Pbq44y0
矢部と前田アナ時代は毎週楽しみに見てたから寂しいな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:49:20.28ID:ScNRu30G0
ついでに言うと、やべっちFC?は、サッカーバラエティで、無くなったとしても、加藤浩次さんのサッカー番組があれば事足りるかな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:49:26.76ID:cbyapgfV0
三谷アナの無理矢理テンション上げてる感じがもう見られないのか…
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:50:23.36ID:dSVi5JTp0
>>691
由恵ちゃんに失礼だろ?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:50:41.62ID:1zrK/42e0
>>682
なんか何も知らないおじさんが若者ぶってるの痛々しいわ
野球ほどネットをうまく利用したスポーツないだろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:51:30.92ID:9RLoBSFX0
>>719
>野球ほどネットをうまく利用したスポーツないだろ

具体的にどういうこと?
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:52:03.35ID:o1IGywg00
>>723
5ちゃんにいるのに分からないの
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:52:34.49ID:sokNwA0X0
>>707
イチローはマリナーズと契約してる
松井は打撃コーチしてるよ
ただ野球は年寄りのスポーツだから往年の名選手のほうが需要高いから監督の声はかからんよ
若くから監督を作ろうとするのは巨人くらい
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:53:06.26ID:z5VUhaAd0
>>27
関西だとBSで観られたけどいつの間にか無くなったな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:53:50.94ID:9RLoBSFX0
>>724
5chにいても興味ないレジャーのことはわからんだろ
ID:1zrK/42e0の代わりにおまえが答えてみるか?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:54:49.64ID:DE3GdREo0
Jリーグにとって全国放送はコスパが悪くなくなってきている
地上波だったら地方局の夕方とか深夜の枠でローカルタレントや局アナが情報発信したほうが確実にファンに届くし刺さる
代表戦は普通の全国放送のスポーツ番組で取りあげればいいし、そういう現場にはもうちゃんと元サッカー選手が椅子を得ている
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:54:52.07ID:ZNacexcW0
矢部のつまらなさのせいか
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:09.80ID:+/ghjsKy0
スパサカがあるから良いと言ってる奴は関東でしかやってないこと知らないのか?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:22.07ID:zdDbEpcl0
年収数億あるのにあのガリガリさは病気か? 飯食ってるのかこいつは 
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:42.63ID:S6aneNMF0
8月ってすぐじゃねーか
クラブヒストリーってどこまでやったんだろ?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:56:33.34ID:42VXIZGI0
>>732
長野やってるぞ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:57:19.40ID:fAtzh0zJ0
日本はオタクが増えてスポーツ自体終わってる
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:57:21.44ID:cbyapgfV0
地上波は想像以上に子供たちに影響力あるのサッカー協会は理解してないのかね

代表や海外の映像使用料がネックなら、それらをいっそのことバッサリ斬って、
国内限定の番組をサッカー協会主体で(もちろんお金の意味で)続けないと、
F1や新日以外のプロレスみたいに負のスパイラルに突入して真っ逆さまだぞん
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:58:22.68ID:kzuHly8a0
矢部って高校選手権に出た経験すらなく草サッカーレベルなのに、
何であんなに上から目線なんだ?
しかも姦西弁はクソ生意気だし、絶対に観ねーわw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:59:30.97ID:DQGuqP0u0
>>1
矢部の番組終わるのはいいけど
最近、華大すごく買いかぶられてる
朝イチ出始めてからお茶の間に安心して使えるお墨付き扱いされてない?
典型的な九州男児でブラックさを感じるけどな〜
矢部は残念さとか感じてるのかな
最近は稼ぎ終えた退職者みたいな枯れ具合だったけど
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:59:35.64ID:9RLoBSFX0
>>732
こういう連中はどういう目的で嘘つくのだろうか


関東広域圏 TBSテレビ(TBS) TBS系列 月曜 0:50 - 1:20(日曜深夜)
宮城県 東北放送(TBC)
山梨県 テレビ山梨(UTY)
長野県 信越放送(SBC)
静岡県 静岡放送(SBS)
広島県 中国放送(RCC)
大分県 大分放送(OBS)
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:00:07.63ID:cbyapgfV0
関西限定だけど、MBS毎日放送で月曜深夜にやってたガンバの応援番組どうなった?

最近見かけないんだけど、たむけんがナビやってた青と黒って番組
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:00:30.39ID:cUMolUeV0
サッカー通の第7世代を冠に据えて企画書出せや
第7世代ならノー審査で通るやろ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:01:36.79ID:UTHp4HJ/0
矢部のJリーグ知能は小野伸二全盛の時代でストップし
欧州リーグ知能はイニエスタがバルサにいた時代でストップしてる

ゴチで料理をサッカーで例える流れで例えるサッカーネタがとことん古い、いつの時代だよって
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:01:47.35ID:uqzvfbur0
やべ「え?こっち?叱られた岡村さんの「叱られる!」の方が先やないの?なんで何時間も説教付き合ってやったこっちが先やねん?」
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:02:10.86ID:pwVYZijb0
まったく人気がないかみひとえはどこの誰に需要があんだよ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:02:14.71ID:+/ghjsKy0
>>745
このエリアは昔からやってた?
それとも徐々に増えて行った感じ?
愛知でまたやってくれんかな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:02:29.71ID:Li5CBUtJ0
デジっち?が観てるこっちが恥ずかしくなるくらいクソ寒くて痛々しくて観てられなかった
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:02.61ID:I0ISK+iN0
今でも全国の家庭で家族揃ってテレビを見てると思ってる奴っているんだなw
とっくの昔に好きなコンテンツを好きな時間に見る時代になってるのに
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:30.16ID:ew575/mZ0
>>746
月一になり月末の月曜30分番組にリニューアル
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:47.54ID:ce5/eOF40
地上波のサッカー番組もうないやん
試合結果すら見ることなくなるな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:50.15ID:+deJawzw0
最後矢部のスベり一言に愛想笑いしなきゃいけない女子アナに俺は同情していた
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:03:58.22ID:9RLoBSFX0
>>754
しらんがな
関東でしかやってないとは何だったのかw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:04:32.42ID:imhfb6Fi0
まあ打ち切りと言うか円満終了でしょ
サッカー人気が低迷してるし仕方ないよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:04:57.22ID:t0rk2V+M0
2006年くらいまでは毎週観てたよ
公開説教オナニー野郎矢部さん、おつかれっした
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:08.14ID:po3hImfI0
1990年、大阪府立茨木西高等学校卒業後、甲子園大学、花園大学、佛教大学、大阪経済法科大学を受験するも全て不合格となり

矢部家って貧乏なイメージだったがこんなに大学受けさせてもらってたのは意外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況