X



【テレ朝】「やべっちF.C.」打ち切り 後継番組が華丸・大吉らのバラエティー「かみひとえ」に内定 #はと [ストラト★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストラト ★
垢版 |
2020/08/12(水) 07:16:40.10ID:CAP_USER9
本紙が打ち切りを伝えた、「ナインティナイン」矢部浩之(48)が司会を務めるテレビ朝日系のサッカー番組「やべっちF.C.」(日曜午後11時55分)の後継番組が、お笑いコンビ「博多華丸・大吉」らが出演するバラエティー番組「かみひとえ」に内定したとの情報をキャッチした。
7月1日発行の本紙スクープで同番組の8月終了が明らかになった後、番組存続を願う署名活動≠ワで行われたが、かなわなかった。

本紙が既報した通り18年続いた「やべっちF.C.」が終了することが分かった。
その引き金になったのは今年、猛威を振るう新型コロナウイルス感染拡大の影響だという。

テレ朝局内では近年、マンネリ化していた「やべっちF.C.」に打ち切りのイエローカード≠ェ出ており、存続させるかどうか議論されていた。
ただ東京五輪にはもちろん、サッカーも競技に組み込まれている(男子は23歳以下)。
そのため「やべっちF.C.」も、東京五輪までは存続される予定だったが、コロナ禍で五輪自体が来夏に延期されたことで、ここが潮時≠ニ判断されたという。

本紙が7月1日発行の紙面で8月終了≠ニ報道すると、他のスポーツ紙や週刊誌が追随して伝え、サッカーファンやネットユーザーは仰天した。
さらにサッカー界からも驚きの声が上がった。元北朝鮮代表FW鄭大世(J1清水)は同日、ツイッターで「やべっちFCを続けて欲しいと思うひとRT」(原文ママ)などと投稿し、署名運動≠始めた。
これが反響を呼び、現時点で4・3万件のリツイートと3・2万件の「いいね」がつくなど、盛り上がりを見せている。

2004年のアテネ五輪、10年の南アフリカW杯に出場した元日本代表DF闘莉王氏も7月13日、インスタグラムで「これからもずっとサッカー界を盛り上げてくれると信じています!」と、「やべっちF.C.」存続を願う投稿をした。

当の矢部は、本紙の番組終了報道を受けた直後、「やべっちF.C.」の7月5日放送分で、「おじいちゃんになるまで盛り上げたいと思います」と笑顔を見せたが、終了報道には言及しなかった。

テレ朝も現時点で正式に発表していないが、同番組の終了は間違いない。テレ朝のバラエティー番組の改編は、いまのところ4本が明らかになっている。
その一つが、お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭とテレ朝の弘中綾香アナウンサーが出演する「激レアさんを連れてきた。」だ。
現在は、土曜午後10時10分から1時間の放送だが、10月からは月曜午後11時15分からの1時間番組に枠が移動する。

この「激レアさんを連れてきた。」が移動する月曜午後11時15分の枠で現在、放送されているのが、華丸・大吉、ココリコ、弘中アナが出演する「かみひとえ」なのだが、この番組が「やべっちF.C.」の後を継ぎ、日曜午後11時55分の枠にに移動することで内定しているという。

テレビ局関係者は「東京五輪の1年延期が決まった今年3月からほどなくして、『やべっちF.C.』の終了は決まったそうです。後継番組にはアニメを持ってくるプランも浮上していたけど、深夜のバラエティーを強化したい上層部の意向で『かみひとえ』が横滑りしてくることに落ち着いたようだ」と明かした。

SNSなどを使って、存続を願う署名運動まで行われた「やべっちF.C.」だったが、終了のホイッスルが鳴る瞬間が少しずつ近づいてきたようだ。

http://news.yahoo.co.jp/articles/9c7e28eb5e50d14e9969ca07c51ff2fe531c9bc8
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:48:42.39ID:Qm7/yvmQ0
サッカー好きだし残念だけど今のやべっちなら終わっても仕方ない
ただかみひとえは無いだろう
編成もやる気無いのかね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:49:11.79ID:RWILM5EY0
>>166
視聴率20%とれなくてサッカーどころかラグビーにも負けた野球
卓球にも負けたらしいね
どうするの?オワコン野球さん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:49:28.42ID:dSVi5JTp0
>>140
バラエティしか出てないのに、民放同時放送で弘中が出るのはおかしいだろう。いくら人気あるからって、本当は竹内由恵を出すつもりだったのだろう。退社しなければの話だけど。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:49:36.00ID:ftVCnKdR0
元選手や現役選手がやってるYouTubeのほうが選手の本音が聞けて面白い
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:49:54.12ID:3OPjyWEn0
>>125
23:55〜だからガキが終わった直後になる

日曜のこの時間って民放はテレ東だけ乃木坂で、他はスポーツだからバラエティー持ってきたいってのは分かるんだよな、
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:49:54.91ID:bhnWe3nW0
打ち切りはいいんだけどさ、後番組がバラエティーって、
テレビ局はバラエティーしか作れないのかよ

バラエティー作るにしてもいつかのフジ深夜でやってたマーケティングヘブンもっかいやってくれよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:50:07.45ID:8hpWZnIJ0
岡村 コロナで金に困った女は
はよ体売れ(#`皿´)
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:50:10.71ID:9u1zDl1B0
かみひとえは当初から内容が大幅に変わって糞つまんなくなったのに継続するのか
まぁ当初の内容もつまんなかったけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:50:49.70ID:RWILM5EY0
>>176
若者から捨てられた野球
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:51:15.11ID:wbKZ2bhs0
日曜のやべっちからゲットスポーツの流れ好きだったけどな。だいぶ前から見なくなった。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:52:06.63ID:TqL59XUu0
試合結果と解説に時間取って
欲しかったわ。
デジッチとか企画の方が時間長く
なってからつまらなくなったな。
でもお疲れ様でした。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:52:15.14ID:RWILM5EY0
>>181
野球持ち出してくる馬鹿がいたからね
お前もこんな馬鹿にならないようにしろよ
ただでさえ野球は犯罪者だらけで馬鹿ばっかっていわれてるんだから
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:52:18.55ID:13aiKsbV0
>>182
なお現実は・・・・

パワプロ2020
初週 18万6423本(Switch 9万4876本 PS4 9万1547本)

ウイイレ2020
初週 5万8264本

2週目 1万9249本(累計 7万7513本)

3週目  9309本(累計 8万6822本)




初週だけでウイイレの倍以上売れちゃったw えらい差が付いちゃったなぁ・・・・w
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:52:20.31ID:8hpWZnIJ0
岡村の件がひびいたか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:52:56.94ID:SmJVhIEaO
まあ一昔前ならともかく最新速報ですって海外の情報とか流すのもそんなのおせーよ状態だしな
情報が遅いから見てもらうためにはMCのトーク力とか鋭い視点とかしかないけど、矢部にそんな力あるわけないし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:53:02.17ID:PSozqr6S0
大丈夫
見ないから

ポエム集がないと
ただの絵描きのおっさんみたいな
もんだろ

つまり
近江と愉快な仲間たちが嫌いでーす
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:53:06.79ID:6dCdin6G0
別のサッカー番組をはじめないのは
制作費と視聴率が見会わないということなのか
それとも、矢部が下ろされた形になるから回避したのか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:53:14.83ID:OMyfuGeW0
地味に、中堅の世代交代感あるな
ANNも、本当はもう若手に譲るべきなのかもしれない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:53:33.41ID:8hpWZnIJ0
矢部 さぶいぼです
これしか言わん
ギャラいくらなのか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:53:41.85ID:RWILM5EY0
>>188
ゲームww
野球=チー牛ってそりゃいわれるわwww
お前もチー牛だろきもちわるwww大人になってもゲームしてる野球wwww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:54:08.63ID:pXNMNHmx0
みんな上手いこと言うなぁ
まさにボクシングやプロレスが歩んだ道と重なるね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:54:17.11ID:nrefoJI+0
>>106
それ読んだことないけど典型的な出羽守のま〜んと
オカルトじみたインナーマッスル信奉者による糞漫画って聞いた
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:54:34.99ID:qLW2sbVj0
野球番組に変われば良かったのに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:54:49.78ID:KCKNw4tB0
かみひとえってあんな時間にやる番組じゃないだろ
今でも全然面白くないのに
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:54:52.43ID:IymTjTRk0
YouTubeでやって欲しい。
矢部の人脈ならJリーガーもリモート出演ぐらいしてくれそうだし

映像も個人が撮った写真とかを投稿してもらけば
成り立たないかな?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:55:08.27ID:RWILM5EY0
ゲーム出してくるの笑ったわwww

野球ってチー牛しかいねえのかよwwwwwwwwww

朝からやめてよwwwwチー牛野球wwwwwwww

なんJでも野球チー牛で馬鹿にされてたからなwwww芸スポに逃げてきたのか?www
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:55:08.53ID:ybZaN6Ys0
弘中おるから見るわ
矢部は病気猿を山に連れて帰ってくれ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:55:16.79ID:F61QKlQq0
終わるのはしょうが無いとしてもあと番組の方がもっと救いよう無く終わりそうなんだが
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:56:01.14ID:RWILM5EY0
>>199
視聴率20%とれずに馬鹿にされた野球の悪口やめろwww

サッカーどころかラグビーにも負けたんだよ野球はwwww
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:56:41.71ID:tLCldaBM0
サッカー番組でも色物枠
スーパーサッカーがミュージックステーションなら
これはHEY!HEY!HEY!かうたばん

まぁ先に終わるだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:57:27.83ID:g0uVVF290
ラグビーの話題なんてもはや誰もしてないもんな

サッカーもラグビーみたいに4年に1度になりさがっっている
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:57:35.83ID:8hpWZnIJ0
加藤のスーパーサッカー
録画するか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:57:39.95ID:vRIs0hCe0
サッカーオワコン扱いにしたいのは在日チョンだからね

野球がいくら強くてもどうでもいいけどサッカー強いと悔しいからね在日のゴキブリ共の習性覚えとくといい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:57:45.51ID:QK/l8PUq0
デジっちはルーキーに一発芸をやらせるみたいなくさい風潮は嫌いでした
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:58:27.68ID:VjNVoqsQ0
赤江問題はどうなった?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:58:47.65ID:w1r+6Rm00
日本のメディアが完全にサッカーを潰しにかかってるな
部活動の練習試合を全国ネット二局で生放送する国だからね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:59:00.24ID:PZQ/2e4k0
芸人どもなど見たくない
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:59:19.55ID:vRIs0hCe0
テレビなんてじじばばしか真面目に見てないのは事実でしょ
野球サッカーにかぎらずほとんどのスポーツ番組が深夜とかなくなるのはそういうこと
各スポーツのハイライトなんてつべに何万再生動画がごろごろしてるぞ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:59:37.57ID:QAFT9UcJ0
世間にとって長寿番組の終了は
テレビ視聴をやめるきっかけになるな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:00:00.35ID:nw5QVH8S0
野球なんてアメリカでマイナースポーツなのに
いまだにやってるのは恐れ入る。
大谷と久保なら久保のほうがアメリカでも有名だろう。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:00:28.68ID:8hpWZnIJ0
矢部って仕事あんのか
六本木ヒルズに住んでるらしいが
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:00:31.14ID:OcgJcEs+0
>>155
やきうおわってんなぁwww

さすがプロ野球ニュースが消えて十数年のゴミレジャーw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:00:52.81ID:s5tj33JK0
>>74
選手インタビューとか企画もので勝つしかないよ
やべっちFCは放送時間短縮でそれが出来なくなったのが痛い
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:00:57.41ID:vRIs0hCe0
>>221
テレビで高校野球やるのは当然だよ、じじばばがテレビ見てるんだから
まあクロスオーナーシップとか洗脳報道とかあるけどそっちは敗戦国日本だからしかたない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:01:01.12ID:g0uVVF290
サッカーファンはネットに移行してるってユーチューバー需要でも野球に大差でボロ負けだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:01:32.85ID:n6dUWUx10
>>35
退けばいいのにね。
マツコと山里でいいわ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:01:34.80ID:dVuB3TZO0
試合が土か日固定じゃないから
土曜日固定だと試合結果を流せず
日曜固定だと速報性がなくなる
サッカー番組は地上波に向いてないんだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:01:48.28ID:e4v5Thwh0
シーズン中に専門番組が終わるってw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:01:53.29ID:D/rMKIhR0
矢部さん、あんたやってもうたなー
芸も磨かんと家族大事にして
おまんまいつまで食えるおもとんのですか
岡村さんは生放送にこだわって
五十路でも頑張ってはったのに
説教する立場やないやろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:01:59.03ID:zEOdRwqw0
BSに移動とか?ないのか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:02:01.24ID:Ed2HqEil0
>>224
万再生ってテレビからするとゴミ以下の視聴率だけどな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:02:03.36ID:vRIs0hCe0
>>224
少ないと思うけど10代が何万見るのと、ジジババが何十万も見るとでは価値が違いすぎるのわかるようになればいいよw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:02:24.66ID:Phux4cba0
紙一重て、テレ朝らしい題名だけのこって中身なんだっけ番組。
たぶん、ゴールデンにいったあたりで、司会が久本か爆笑かねぷになってるパターン。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:03:04.95ID:vRIs0hCe0
>>224
10代が1万、60代以上が10万視聴者

どっちが価値あると思う?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:03:19.30ID:9iLl7cSZ0
ガリガリのオッサンは辞めてもサッカー番組は止めないで?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:03:44.60ID:OX01k3Jd0
ポーランド戦の無気力を絶賛してたやつはまだ日本サッカー応援してるの?
あいつらが支えんからどんどん縮小していってるやん
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:03:45.68ID:zEOdRwqw0
>>235
戸郷と菅野のキャッチボールですごい再生数稼いでた
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:03:53.18ID:6dCdin6G0
とんねるず、キャイーン、ココリコ、ナイナイ
お笑い芸人はアイドルよりいきがながいし、俳優より仕事の並みが少なくて安定してるけど
それでも世代交代の波にはさらされるんだな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:03:55.35ID:1tEdZxqX0
Jリーグは固定客向けのマイナーリーグとして定着
代表はアジアでは楽勝、W杯は16強限界
海外移籍はドイツだらけからベルギーだらけへとランクダウン

まー、全体的に先が見えちゃった感あるな。
もう山を登っていくような、どこまで行けるんだ、みたいな楽しさはない
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:04:32.25ID:zFkLGa930
ゲームの分野でもサッカーは終わってるからな
野球はソシャゲもTVゲームもたくさんのタイトルがあり売れまくり
Jリーグの人気ゲームなんて無い
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:05:06.95ID:dCh5Cpsh0
>>235
スポーツ動画配信でDAZNが一人勝ち。
パ・リーグTV系は・・・あれれ焼き豚が自慢してたのにどこ行った?

有料動画の認知率/利用率
https://dime.jp/genre/files/2020/01/02-41.png
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:05:14.42ID:fsxPaMKY0
サッカー人気ないな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:05:41.91ID:D/rMKIhR0
しかし激レアさんも土曜日の良い時間から
月曜日のどうでもいい時間に移動か
若林番組は落ちるの早いな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:05:47.04ID:vRIs0hCe0
>>251
え?見てるぞ
10代はテレビでなくネットでスポーツハイライト見てるぞ
てか誰もテレビなんか見てない
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:06:24.64ID:dSVi5JTp0
>>209
渡辺さん、Jチャンネルメイン降板。やべっちFC終了。由恵は多分悲しんでいるよ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:06:41.30ID:Ed2HqEil0
>>248
視聴者層の年齢別の内訳のデータでも出せ
なんで自分にレスしてんだお前w
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:06:42.86ID:aLnCsehZ0
サッカー馬鹿は「地上波はオワコン」を連呼してるけど
Jリーグってネットですら全然盛り上がってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています