X



【日テレ】24時間テレビ マラソンの代替企画に「ノンストップよさこい」が急浮上!世界的ダンサーを招いて [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/11(火) 18:54:25.81ID:CAP_USER9
2020年08月11日 14時28分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2060847/

 感染拡大する新型コロナウイルスの影響を避けられそうもないのが、毎年恒例の日本テレビ「24時間テレビ」(8月22〜23日)だ。

「あまりにもいつもと違う24時間テレビになるので、局内はてんやわんやです」(日本テレビ関係者)

 看板企画「24時間チャリティーマラソン」は中止に。日テレは代替企画の準備を急ピッチで進めている。その中の一つが、よさこいに代表される日本伝統の踊り≠セ。
「よさこい踊り、もしくは盆踊りが最有力候補にあがっています。人を代えながら24時間踊り続けることになるかもしれません」(前同)

 もちろん踊り手が一堂に会することはできないので「リモートで日本各地を繋げてそれぞれ踊ることになりそうだ(同)という。

 ステージの総監修として名前が挙がっているのは世界的ダンサーの菅原小春。一昨年の紅白歌合戦で米津玄師のバックダンサーを務めたことで知られる。

 菅原は昨年、プライベートで高知県のよさこい祭りに参加するなど、よさこいへの思い入れは人一倍強い。コロナに加え、自然災害も多発し日本は苦しい時期を迎えている。踊りで安寧を祈願することになりそうだ。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:29:35.27ID:Dr42XhIF0
ジャニタレが未成年とラブホで酒飲んだりHするのを中継したらいいだろ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:31:45.00ID:hdVBV30f0
ただ走るだけよりきつそうなものを
なんでこういう追い込む企画すんの?
これで感動が得られるとは思わない
かわいそうなだけ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:36:15.45ID:B5XgitxP0
24時間マラソンする事で実測部隊とかネラーが面白かったのに
24時間よさこいリレーとかあかんな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:50:29.52ID:hSl8RKcJ0
第一回を再放送すればいい
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:53:05.43ID:C7wC/1yV0
中止した時のインパクトを感じるべき
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:54:32.02ID:pvRGvvc50
三浦春馬の元カノ呼んで無理やり語らせてお涙頂戴か
相変わらず糞マスゴミだな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:12:07.42ID:jsNrkHah0
>>1
3蜜の見本例じゃ?

高知も北海道も本場のよさこい祭りは今年は皆やらないのに・・・
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:12:29.17ID:jsNrkHah0
>>8
そんなにテレ朝に追い込まれてるのか?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:15:25.14ID:Uegu81eM0
よさこい 見に行ったけど楽しいのステージでやってるのだけかな。あとは市内を爆音鳴らしてるチンドン屋と変わらかった
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:23:55.16ID:wYVLh7ei0
日本全国のいろんな踊りを見せるならまだしも
よさこいだけをずっと流して誰が楽しいの?
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:28:54.20ID:iqsGu5pW0
>>768
あれは最後なんか変な感じになったな。
女子アナ達が「ジミーちゃんすごーい!」とキャバ嬢を思わせる台本通りの盛り上げ方をしてたが、観てる側は「お、おう」という感じ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:05.96ID:p6Hl0PYF0
もう惰性でやってるから間がもたないのだろうかw
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:43:22.89ID:fVVuZDpS0
何それ?1人ずつ順番に画面の片隅にワイプでTikTokみたいなの24時間流すの?いらんw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:46:18.06ID:E9+PX4Gb0
よさこいって阿波踊り対抗で作られたらしいのに何処が"日本伝統"なんだよ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:54:52.95ID:lLzo+0Lb0
よさこいて
頭おかしすぎるだろ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:55:13.18ID:5Ky8MOle0
このスレ北海道のYOSAKOIソーランをよさこいそのものと思っているバカが多すぎやろ

よさこい踊りの本場は高知のよさこい祭りだから

みんな同じ踊りでつまらん阿波踊りとは真逆でよさこい節のワンフレーズ入っていて鳴子さえ持てばあとは自由の踊り
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:10:27.39ID:He09daS40
>>1
この状況でやるのは、
ボランティアではない。
自社の都合に過ぎない。
もっと社会全体、世界全体、
人類全体のことを考えて欲しい。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:15:45.19ID:He09daS40
>>1
ここで自社都合のゴリ押しをするなら、
他業界が自粛をやめても、
一切批判できない。これは、
ジャーナリズムとしての死を意味する。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:16:46.59ID:x/GikPgC0
珍舞やってるの無人島に全員集めて帰りの船ナシでクラスタ発生させとけ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:16:49.96ID:5Wf3VLYb0
表面上はコロナ自然災害追悼よさこいでも実質春馬追悼コンテンポラリーダンスだろ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:17:58.76ID:MlT67aQMO
金八先生でやってたよさこいの歌が嫌いだった
あれを24時間とか発狂するわ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:20:51.05ID:GJK44wkE0
人気女優がやるなら見る乃木坂でもいい

お笑い芸人だったら叩く
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:21:22.29ID:BArGkt7P0
暑いのにむちゃすんな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:21:30.13ID:9nFmaYQs0
>>803
おっしゃる通り、よさこい=YOSAKOIソラーンの人多いなwww

踊りの統一感はよく練習されてるなとは思うけど、
衣装と歌とかがオレは受け付けないんだよな

伝統芸能としては、阿波おどりの方が全然素晴らしいと思う
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:24:15.78ID:oLFzcPUL0
ヨサコイとかマジキモチワルイw
地元でも大会やってるわw高知とかヨサコイとか全く関係ねーのにw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:37:37.23ID:stdjDlhM0
YOSAKOIじゃなくて
本家のほう?
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:47:08.03ID:jDZXJvqX0
>>83
こんなん高知県民の私が茶を吹いて大笑いした後に真顔でバカやない?と呟いて困惑するわ
手首もげるでw鳴子綺麗に鳴らすにも技術が必要
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:50:32.58ID:jDZXJvqX0
>>87
平成入ってからは毎年地元民はそんな空気
テレビ中継を見るだけでうんざりする
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:43:52.74ID:iAM5LPHk0
日テレは緊急にサタステとサンモニとポツンと珍百景と一軒家対策練らないとやばそうじゃね?
24時間テレビ43は大して視聴率取れない気がする
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:46:00.10ID:vkqPKX410
キチガイ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:49:02.24ID:nloigG860
24時間テレビに出た出演者みんな感染して、苦しむといいよ。あまりにコロナに他人事すぎる
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:07.28ID:9rYGoLct0
>>804
自分達は取材とロケで東京から地方へ移動しまくってるのに
GOTO批判してるキチガイマスコミ。
常に自分達だけはOK。他の奴らがやるのはNG
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:57:09.86ID:yRiOIMoN0
それは郡上躍りがすでにあるからなぁ
ああいう伝統に則ったものが先にあると「世界的ダンサーの耐久よさこい」はビミョー
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:02:14.90ID:DY48EMsq0
激しい踊りで呼吸が荒くなり感染しやすくなるなあ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:09:27.62ID:7sDlo3K7O
今年は中止にした方がいいと心底思う
決行しても批判の方が大きいだろうし
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:46:12.50ID:suIg5Ade0
YOSAKOIソーランは開催時期も6月とよさこい祭りの8月より2ヶ月近くも早いし大都市札幌やからマスコミが毎年大きく取り上げる

本家のはずの高知はだから全国ニュースで取り上げられることがあまりない、終わったらすぐに阿波踊りはじまるし

よさこい=YOSAKOIソーラン

と思ってしまっているやつが多いんだろうな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:51:31.71ID:9nFmaYQs0
YOSAKOIソーランって、伝統芸能のない北海道で
祭り作るための仕掛け人が手掛けたやつだよな

「どっこいしょ」とか幼稚園で、子供が踊ってるのでさえ気持ち悪い
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:38:47.97ID:72AWYsPU0
盆踊りのほうが風情があっていいだろ
やぐら組んで24時間誰でも自由参加でぐるぐるしとけよ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:43:50.12ID:Ka8uyjTB0
マラソンなんでいれるかっていうと
24時間通しの企画が一本できるのと(それさえあれば後はバラバラなコンセプトでもいい)
尺があまったときにとりあえずつないでおけば時間が稼げる
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:49:15.12ID:CDqi5Vo60
24時間テレビなんか誰も観ないんだから辞めればいい
偽善詐欺番組
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:56:49.93ID:sXVGxiYF0
よさこいって昭和に始まったんでしょ?

もっと古い伝統のある盆踊りはたくさんありそうだけど、そこはまあ、いろいろウラがあるんだろう。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:58:15.47ID:4C3kHpmm0
>>835
珍舞呼ばわりされてて道民に嫌われてるよな
今年はコロナで珍舞なくなって清々していたのに、24時間テレビで嫌がらせかよ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:58:23.79ID:sXVGxiYF0
だれが24時間踊るのか知らないけど、マラソンより動作が複雑なんじゃないの?

そんなのに耐えられる芸能人の類っているの?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:08:06.67ID:hXSq0+na0
>>842
高視聴率番組

グランドフィナーレは毎年30%近い視聴率
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:25:10.52ID:oA/h5ZQr0
日本中誰も臨んでないのに
日テレのいごり押しでやらされる裏方社員達
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:29:32.62ID:9nFmaYQs0
>>>844
道民に嫌われてるの?

毎年、何万人も集めてイベントやってんでしょ?
全国から、アレな人達が集まってきてるだけなの?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:37:44.94ID:5bN7Xy6AO
そんなの見て感動したり涙流したり勇気?もらったりできるの?
俺には想像できない
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:40:36.88ID:olRC0JeY0
24時間ミヤネ屋やれば?ついでに吉村橋下釜萢二木も全員呼んで
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:41:51.77ID:4C3kHpmm0
>>848
珍舞を北海道のローカル局とNHKがテレビ中継合戦をしていた頃はうんざりするくらい長時間放送していたからね
去年は一局だけ長時間中継に奮闘していた、しかし大賞生中継は別のテレビ局に放映権取られていたというw
北の赤い新聞で有名な北海道新聞でアンケートを取ったら、珍舞嫌いが過半数超えてました
元々何を祀るか分からんダンスコンテストが珍舞
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:44:06.43ID:lxUnZ2TR0
世の教育関係者とか慈善活動家が子供や若いやつによさこいを踊らせたがるのってなんなんだろうな
踊りなんていくらでもあるだろうになぜよさこいを選ぶのか意味が分からない
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:45:27.22ID:oJ1H8q+z0
うちの自治体は地蔵盆、年末の餅つきもなくなったけど?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:46:56.26ID:BccNcGe40
リモートルームランナーでええやん
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:48:38.80ID:4C3kHpmm0
あとYOSAKOIソーランというのは当時北大生だった長谷川岳(現:衆議院議員)というのがささやかにやったものを、札幌商工会議所か目を付けて興行化したようなものだ
規模が大きくなるにつれて珍舞チームの地下鉄内や打ち上げの居酒屋での振る舞いが悪くて嫌われてる
常連チームが大賞か準大賞で回していたのも箔付けして道外で巡業する為というカラクリ
北海道神宮例大祭の日にちまでズラして珍舞を優先させてるんだよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:51:58.71ID:cmd6ZA0O0
お前らがルームランナー案をリークするから。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:53:13.16ID:lxUnZ2TR0
やること無いなら無理して何かやらなくてもいいと思うんだけど
笑点の名場面集とか鉄腕ダッシュの再放送とかでよくね?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:53:45.99ID:a/wac0VG0
一度も4チャンネルに合わせることはない24時間が今年もくるのか
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 17:54:27.71ID:5hUTefL20
ガキ使の限界チャレンジノンストップ遠藤たけしみたいなのかな?ww
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 18:07:38.45ID:IAxFfL7q0
>>864
OSAKO半端ない
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 18:36:24.38ID:1OKdseV10
24円寄附するのもためらうレベルの企画
どんなプレゼンしたんだろ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 20:48:44.28ID:HwgFUUTM0
24時間テレビで見たいかどうかは別として、高知のよさこいは素晴らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況