X



【視聴率】堺雅人主演「半沢直樹」 第4話は22・9% ★2 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2020/08/11(火) 15:18:33.80ID:CAP_USER9
堺雅人主演「半沢直樹」第4話は22・9%


俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の7年ぶり続編の第4話が9日に15分拡大で放送され、平均世帯視聴率は22・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。

当初は4月19日スタート予定だったが、新型コロナウイルスの影響による撮影中断を挟み、3カ月遅れで待望の幕開けとなった。


前作はベストセラー作家・池井戸潤氏(57)の「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」が原作。
13年7月期に放送され、東京中央銀行のバンカー・半沢(堺)が行内の数々の不正を暴く逆転劇を痛快に描き、視聴者の心をわしづかみにした。
最終回の平均視聴率は平成民放ドラマ1位となる42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、社会現象に。決め台詞の「倍返し」は新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。


新シリーズは「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が原作。
第4話は、東京中央銀行が大手IT企業・電脳雑伎集団への500億円の追加融資を強引に進める中、半沢(堺)は電脳の収益に不透明な部分があることに気付く。電脳の財務担当・玉置(今井朋彦)に接触を図るが、口封じのため会社を追われていた。
さらに、同期・渡真利(及川光博)から、間もなく半沢の出向先が正式決定するという情報が入る。動揺を隠さない部下・森山(賀来賢人)に「人事が怖くて会社員が務まるか」と力強く語る半沢だが、事態は予断を許さない。
タイムリミットの役員会議が迫る中、ついに覚悟を決めた半沢は、最後の望みを託す“ある人物”に会いに行く…という展開だった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5712b162d28fe1c74c561b04666553ab94ac72a3



前スレ
【視聴率】堺雅人主演「半沢直樹」 第4話は22・9%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597104551/
★1 2020/08/11(火) 09:09:11.30
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 01:30:24.61ID:8bI/ddT40
高橋英樹が副頭取で出てくれれば
もっと目立つように演出したかもね。
猿之助のついでに副頭取が成敗されて
悪の親玉て感じがまったくなかった。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 01:38:31.62ID:+xrNa9OG0
クソジジイしか、見て無い件について





 
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 01:56:21.06ID:WXGE+aH10
>>318
常識の範囲外に常識はもうないからね
金の力や権力の力
ふつうに対抗するには限界があるしな

世の理不尽なことに対して戦えるかどうか
戦えず負ける人間に倍返しのチャンスはないからな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 01:59:51.80ID:srMgcw590
>>1
ズコーッ

捏造ブームだししゃーないか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 02:01:56.83ID:slSRFMvCO
3話の高坂のくだりを削って、その分4話をもっと描写して欲しかったな〜
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 02:29:35.09ID:PH4sWy2J0
市川家から二人謝ったな。次は市川家総本家の海老蔵か?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 02:31:26.55ID:lFvfyPGj0
大和田は相変わらずウケる
意外と尾上松也が良かったな
それに比べて古田新太は酷かった
役がどうこうじゃなくて演技が下手
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 02:40:25.40ID:k+QpuB2w0
大和田に2つの条件を突き付けた半沢だが、2つ目の条件とは一体何だったの?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 02:49:07.51ID:6urnVLfXO
>>331
例の特許を買いたい奴に大和田口利いて許可しろって
で、例の粉飾前の帳簿って切り札ゲットン!

1つ目の役員会に出せって約束で
倍返しが決まった
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 04:04:06.72ID:qAGlxaM/0
北大路欣也ってほとんどいつも座ってるだけだな
あの人役者の実績あるのか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 04:11:16.36ID:9wcV/wz10
26 名無しなのに合格 2020/08/11(火) 23:08:20.24 ID:+zfGYY3A
追加した
第一部第二部合わせるとこんな感じ

香川照之  東京大学文学部
石丸幹二  東京藝術大学音楽学部
夏目三久  東京外国語大学外国語学部
堺雅人   早稲田大学第一文学部
宮川一郎太 早稲田大学第一文学部
北大路欣也 早稲田大学第二文学部
橋洋   早稲田大学社会科学部
市川猿之助 慶應義塾大学文学部
吉田鋼太郎 上智大学文学部
賀来賢人  青山学院大学経営学部
前川泰之  青山学院大学法学部
小林隆   明治大学文学部
大鷹明良  明治大学文学部
木場勝己  明治大学 ※学部不明
段田安則  立命館大学文学部
利重剛   成蹊大学 ※学部不明
石黒賢   成城大学経済学部
及川光博  成城大学法学部
森田順平  日本大学藝術学部
川原和久  日本大学藝術学部
三浦浩一  日本大学藝術学部
モロ師岡  専修大学商学部
角田晃広  東海大学文学部
山崎銀之丞 玉川大学文学部
山崎直子  玉川大学文学部
壇蜜    昭和女子大学
駿河太郎  大阪芸術大学
竹財輝之助 九州ルーテル学院大学
山田純大  ペパーダイン大学国際関係学部(米国)
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 04:33:30.06ID:HIE2AUTn0
香川が啖呵切ったのに
バックで戻って来るのは
もう完全にコントだな
ドリフ以外はやらん奴だ
ま、半沢が来た時に軽く
乗り気の顔してたけどな
小さな巨人で、よく長谷川にしてた顔を
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:06:35.86ID:pAKClZtL0
>>190
そんな不幸中の幸いを幸いみたいに言っちゃだめだよ
上戸が出ないのが良い脚本っていうんだよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:07:33.59ID:GCdmICD30
このドラマの南野陽子ほどアソコがムンムン臭ってきそうな女優を見たことがない
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:11:41.62ID:ljnw70Lb0
最終回で銀行戻れるのかと思ったら全然違ってたw
今度戻った銀行で大暴れしそうで楽しみw
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:29:47.55ID:f2LAgLbn0
小木曽がいないから視聴率伸びないな
小木曽の机バンバンで視聴率伸びたようなもんなのに
あとクソ上司に倍返しじゃないと
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:47:16.26ID:HIE2AUTn0
>>344
クズばかりの中で
ザ・いい人だからな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 06:19:20.29ID:2L3sXdVx0
>>1
録画組も入れたら視聴率50%くらい行くんしゃねえのけ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 06:28:24.50ID:6urnVLfXO
そういや前作の部署や役職と
今回戻った営業二課次長はどっちが上なの?
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 06:33:09.57ID:sxVEnEnM0
次回はもっと下がるだろうな
追加キャストがなんかショボいし
それでも毎年視聴率のキツい夏のドラマにしては凄い視聴率だと思う
(本当は夏ドラマではないんだろうけど)
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 06:51:18.47ID:p97rWuWO0
>>348
今シリーズ録画視聴率凄そうw
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:26:38.29ID:WB2G5IMv0
>>318
杉下右京みたいだな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:02:12.88ID:oVOUYHK60
ぽんぽんスピードが速いし通しで見てもふわっとしか分からないから録画でもして要所要所メモするなりしないと話が見えなくなる このドラマは集中力が必要
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:04:21.94ID:Y+hf/w670
個人的に前作は前半の大阪編の方が面白かったから
今作は後半が面白くなることを期待してる
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:39:10.42ID:q4SQM3hi0
役員名にアニメスタッフや声優の名前だらけ
次は古池がモデルの敵と闘い
色々遊んでるなスタッフw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:55:28.42ID:qNMEn9eC0
もう今田美桜はお役御免なのか?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:01:57.63ID:6R/fLvpM0
>>336
座って演技出来る御大は希少価値
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:05:52.34ID:pFtxwmyX0
>>336
それだけで存在感も圧もあるからすごい
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:11:31.59ID:yQhvJVgg0
頭取が「よく戻ってきてくれた」は無いわなぁ
あんたが飛ばしたんやん
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:12:21.22ID:qNMEn9eC0
>>336
そんなこと言ったら、太陽にほえろの石原裕次郎もほとんど座ってるだけだったけどなw
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:12:37.12ID:/nxarI5V0
滝藤さんの代わりの一般人と
前作の東京編より酷くなってる何でもかんでもどアップ顔芸はなんとかならんかったのか
まあ相変わらず面白いけどさ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:14:47.44ID:aMWxmyl+0
>>356
スタッフ違うけど99.9もかなり遊んでる
ひと貸しいこうぜ!とかw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:35:25.26ID:LYAZvZhZ0
7年前と違って
なかなか動画流れん
ガード固くしすぎて
裾野を広げなければ
視聴率は頭うちになるよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:40:08.81ID:AAdANRTd0
あの証券会社の女の子ももう出番無くなるのか…
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:41:56.19ID:AAdANRTd0
>>361
あれは派手にやり過ぎたので反対勢力に睨まれてるのと黒澤にも睨まれてるので一時的に出向させたらしいけどな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:46:39.50ID:MELZdeY50
>>315
そうなんだ
だから社長から得た情報だと査察官に社長自ら説明して問題なしか
株価操作はなかったことになったのかな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:12:49.91ID:9dBRuBy20
こんな怒号が飛び交ってばかりの取締役会の会社はあかんやろ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:16:36.32ID:p8DlLlz60
>>356
やっぱりそうだよねw
江花夏樹はアニメにあまり詳しくない人でも分かったと思うw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 11:24:21.51ID:dKnTtwcc0
>>336
お前銭形平次しらんの?
華麗なる一族しらんの?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:26:36.07ID:blBMM+aO0
最新視聴率
TBS

半沢直樹 22.9%

私の家政夫ナギサさん 16.0%

MIU404 12.4%



フジテレビ 

SUITS2 8.7% 

竜の道 7.2%

アンサング・シンデレラ 10.6%

日テレ
ハケンの品格2 12.6%

親バカ青春白書 8.5%

未満警察 ミッドナイトランナー 9.1%
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 12:35:44.24ID:60ILuL8m0
>>372
充分いい数字じゃないか
今のこの時代毎週20以上越えは凄いよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 14:52:48.96ID:xBkIZTcp0
>>370
知らねーよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 15:15:55.38ID:8TgH87hP0
>>370
知るか
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 16:10:18.45ID:0sjCGt9G0
>>372
ダントツやな
TBSが余計なしょーーもない番宣しなきゃもっと伸びる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 18:00:51.83ID:oSOwI3ER0
クライマックスで下げるとか厳しいね、これから上がる要素はあるのか?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 18:17:48.59ID:jTaACBlJ0
今田が完全に浮いてたな
不良だから、こんなドラマに出る人ではなかった
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:17:52.53ID:60ILuL8m0
視聴率調査がビデオリサーチ一社独占なのはいかがなものかと
デジタルなんだから全世帯の視聴データ調べようと思えばできるだろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:20:53.13ID:AqOL0k6O0
半沢で確信したけど古田新太は演技が下手
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:20:53.59ID:z0ddYa9g0
延々と遠山の金さんのおしらすの場面を見てるよう
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:21:13.36ID:z0ddYa9g0
新太声はいいけどな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:25:20.33ID:yQhvJVgg0
>>380
昔ビデオリサーチが視聴率調査の機械付けさせてくれって来たわ
ほんとに調査してるんだなーって思った
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 19:41:07.18ID:f6YD1i8LO
古田新太がスーツ着てバンカーつっても
歓楽街の雑居ビルの一室にある街金屋のバンカーにしか見えない
メガバンクの副頭取には見えないな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:00:00.57ID:Aa43CQdm0
>>38
慶應通信は、受験敗者の吹き溜まり。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:08:43.52ID:JvQD1W2Z0
>>372
一人勝ちやんけ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:20:43.62ID:xTVs9XtD0
12話くらいで一冊やれよ
話が飛びすぎてて小説読んでない人は意味わからんだろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 21:25:14.12ID:GqEEgW8M0
施されたら施し返される
騎乗位クンニです
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:08:31.71ID:cyzQFJsn0
>>388
重厚感出すなら岸部一徳か水谷豊、石坂浩二あたり
歌舞伎でいくなら松本白鸚あたりとか?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:11:41.31ID:rkVpws390
これだけ面白いのに22%は低いな
40%行ってもおかしくないデキだよ
あらゆる意味で面白いし笑える
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:38:11.12ID:iBV+vAQ50
別に古田新太良かったけどね。いい人じゃない終わりなんだから面構え的にもあってたよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:40:37.98ID:9hBH7U290
話題になってるから、一期みたけど、黒崎さんて、立場変えて、半沢のいくとこでいつもからんでくるけど
これって、なんかの伏線になってんのかな
偶然じゃ、ただのギャグじゃん
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 23:55:05.87ID:8ZLSjbRA0
>>399
一期目は半沢ではなく岸川が関係している
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:04:07.21ID:5NEkQX6C0
古田新太は殆どアル中で廃人らしいが。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:16:15.38ID:z0rZUniw0
黒崎は本当の敵だろうな
金融庁は大和田でも太刀打ちできないし
結局ヒントを与えてくれる存在でもあるけど
半沢が部長になっても取締役になってもずっと腐れ縁は続きそう
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:20:32.55ID:WQtvYDTt0
大和田は宿敵で黒崎は好敵手って感じ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:21:43.62ID:ikE9Xe7w0
今やってるCMで半沢がまた怒鳴ってた
もうダメだ
絶対下がる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:22:29.54ID:aDK0DkLe0
ザミーゴこと仮面ライダーキカイが
半沢の部下役という異常に良い役貰ってたな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 00:36:42.26ID:0Tnw0fce0
>>339
TBS
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 01:01:52.51ID:C4O8cXPo0
白井亜希子さんほど剛毛そうな国会議員を俺は見たことがない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 05:08:40.28ID:heU1hIim0
>>388
國村隼が良かったなぁ
いい役か悪い役かしばらくわからん感じで
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 05:12:12.34ID:8Rt4DOFn0
スレの最初の22で低いみたいな流れなんだよ
今の時代にしちゃ十分だと思うんだが
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 05:31:59.77ID:EYfqMsIZ0
今田の良かった演技は
黒崎が部下のアレを掴みまくった時に見せた独特の表情
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 05:47:09.91ID:8xp8m/+00
銀行に戻るのは最終回にしてほしかったわ
原作しらんけど
拍子抜けじゃん
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 06:09:09.09ID:b0dgmU5G0
企業買収や株操作、親会社と子会社の確執なんて難し過ぎて、オバハン子供達に受けるわけないわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:26:15.71ID:3ttfE5KW0
オネエを毎週出さなきゃ視聴率は上がらんよ
みんなオネエの登場楽しみにしてるんだから
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 10:39:29.17ID:cUQYHz1d0
>>393
一徳が今回のラスボスなら良かったのに
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:52:06.32ID:4QHjJ+p70
>>336
ゆとりはこれだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況