X



【野球】初ヒットが遠い…中日・根尾昂 2日連続代打出場もボールかすらず10打数無安打5三振 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/08/11(火) 05:27:03.26ID:CAP_USER9
 初ヒットが果てしなく遠い。中日・根尾昂内野手(20)が5回、先頭・小笠原の代打で出場。今季10打席目、昨季からの通算12打席目は空振り三振となり、またしても待望の「H」ランプをともすことができなかった。

 2日連続の代打出場もプロの高い壁にはね返された。広島先発・九里のキレのある変化球を初球からフルスイングするも空振り。1ボールのあと、3、4球目の変化球をいずれも空振り。1球もボールにかすらせることすらできなかった。

 本拠地ナゴヤドームデビュー戦となった9日は、巨人・田中の151キロの直球にタイミングが合わず空振り三振。4日の1軍登録後、10打数無安打5三振。速球、変化球ともに対応できず1軍の壁にぶち当たっている。

中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/34396f98b2e881834c032a5d81f6068dafa9e8b3
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:01:51.06ID:+RK4t0vA0
なんでこいつ持ち上げられてたんだ
清宮の方がガタイいいだけマシだろ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:03:54.92ID:CZu5dYB40
>>51
医者は兄の方が医学部へ行って
親の後を継ぐから
根尾はプロ野球選手になった
兄が居なければ野球の道に行ってない
兄も飛騨地区初の県大会決勝まで連れていった
凄い投手だった
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:06:58.65ID:CZu5dYB40
>>244
しかも中2で優勝だから騒がれた
長野、北海道選手との差は
冬のスポーツは圧倒的にあるので
それを覆したから業界は色めき立った
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:25:21.12ID:nHQlAQgq0
フルスインガーを続けるなら肉体改造して肉ダルマにならないとな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 05:59:29.35ID:J1Re8UbE0
>>459
スターとしての評価としては大事なこと
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 06:19:54.96ID:OGNfAca60
根尾て大阪桐蔭のスラッガーだっけ?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 07:34:09.31ID:qSRF1rwh0
マスコミも悪いよ、中高生の頃から大谷や清宮クラスと錯覚させるような報道
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:42:56.23ID:3vAeG3Gd0
>>103
中日ばっかり弱い弱い言われるけど、阪神だって散々
秋田金農より弱いって言われてるw
成田翔がいた頃の金農の方が明らかに強いもの
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:54:36.15ID:t6rDpdJV0
こんなゴミクズをごり押し報道して洗脳した国があるらしい

恥ずかしい国だね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:55:18.55ID:XaJjJIA10
>>471
成田は秋田商
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 08:58:46.54ID:JG/HgeFX0
根尾の方の昴はやっと初Hだけどそういや石川の方の昴は今何してるの?
あっちは初打席初Hだったような気がするけどそれ以降はサッパリだったような
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:21:01.60ID:K7uFfLIW0
>>474
8安打して周平復帰で二軍に戻った
根尾より内容ははるかに良かった
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:22:27.90ID:nhTw/NrO0
石川はプロの変化球に普通に対応していたからな 凄い 
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:24:37.64ID:SySXxYjJ0
それなりの能力はあるんだろうが…

こいつ持ってねぇな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:37:45.03ID:l3Q9yspv0
何球団も競合した甲子園のスターはポスト大島でしたってオチ
落合が俺なら外野に転向させるみたいなことをドラフト後に言ってたけどその通りになった
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:43:23.67ID:uwJCG0QS0
>>478
藤王パターンだな、
新人王にはなれないが、藤王になりそうw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:45:58.53ID:l1SJqLa80
体小さくて長打力全然ないのになんで競合したの?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:56:05.13ID:XaJjJIA10
>>482
他にろくな選手がいなかったから
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:58:48.87ID:uwJCG0QS0
>>482
出身地が中日新聞の販売地域だから。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 09:59:36.05ID:XaJjJIA10
>>484
それは中日が指名した理由であって競合した理由にはならんでしょ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 10:06:40.83ID:tt/PZpdD0
パンダ制度やめた方が良いんじゃね? あれだけごり押ししたのに飽きられるの早すぎw
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 01:55:59.73ID:F7rN9sf20
一昨年のドラフト組が総じて期待外れだったことが、実証されつつある
スポーツ紙の評判やスカウトの眼力など、所詮当てにならないとよく分かる
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 02:35:04.85ID:4KYSMbgf0
ふむ、大阪桐蔭の選手か
プロ入りしてすっかり萎縮して牙まで無くしちゃったかな?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 07:31:56.02ID:fizVogKO0
来季は監督で
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 12:55:33.24ID:OiIFC/S60
外野守備は打球判断が素人レベルで、目測を誤り一度前に出てから慌てて後に下がったり。
内野守備はスローイングに問題あり暴投多発。掛布も一年目の春から一目見て問題を指摘。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:13.17ID:QLKlq4ok0
根尾の高校の寮の同部屋の選手が部屋に入ろうとしたら根尾がドアのすぐそばに寝ていて危うく踏んづけそうになった
「なんでそんなとこに寝てるんだ?」と聞いたら「なるべくドアのそばにいた方が呼ばれた時に早く行けるから」と答えたらしい
普通なら単なる変人エピソードだが根尾は勉強ができて頭がいいという先入観があったから高校生にして全ての行動を合理的に突き詰めて行う男みたいにメディアで伝えられた
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/13(木) 14:19:54.51ID:QLKlq4ok0
ネオ(NEO)という名前もスター性ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況