X



【MLB】大谷、右腕に違和感訴えMRI検査 結果待ちの状態 ★5 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/03(月) 21:11:39.03ID:CAP_USER9
<エンゼルス−アストロズ>◇2日(日本時間3日)◇エンゼルスタジアム

エンゼルス大谷翔平投手(26)が、右腕の違和感を訴え、MRI検査を受けたことが明らかになった。球団広報が明らかにした。現状では結果待ちの状態。

大谷はこの日、右肘の手術後2度目の登板で1回2/3を投げ、無安打2失点で降板。2回に2者連続の押し出し四球を含む、5四球で崩れた。

直球の最速は28球目に97・1マイル(約156キロ)をマークしたが、降板直前には1番スプリンガーに対しては90マイル(約145キロ)前後に急激に減速。47球目は89・1マイル(約143キロ)だった。

大谷は18年6月6日のロイヤルズ戦後、右肘の内側側副靱帯(じんたい)の損傷が発覚。リハビリを経て同年9月2日のアストロズ戦で投手として復帰した。15球目で最速99・3マイル(159・8キロ)をマークしたが、3回から球速が落ち込み、90・2マイル(約145キロ)まで減速。登板3日後、右肘に新たな損傷が発覚し、トミー・ジョン手術を勧められる結果となった。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6ba89ab2a98918bdc510c11b641856145f90a26

★1が立った日時:2020/08/03(月) 10:36:08.64

※前スレ
【MLB】大谷、右腕に違和感訴えMRI検査 結果待ちの状態 ★4 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596443263/
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:26:58.40ID:GP4bcROk0
速い球投げる人はこれがあるんだよな
ロッテ佐々木も気をつけるべき
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:27:36.42ID:rHbEo3Vc0
リハビリ期間の打者出場が原因の可能性有るだろうね。
大谷の場合、スイング後(中)に左手を離し、右手一本で、
バットの重みと、回転によるエネルギーを支えていた事になるから・・・
普通の状態ならいざ知らず、リハビリ期間中に1シーズン打者をやってしまった事の影響は
計り知れない
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:28:09.97ID:/N++GD/70
TJ失敗した選手でググるとこの辺りが出てくるな
クリス・メドレン
ライアン・マドソン
ダニエル・ハドソン
エディンソン・ボルケス
大塚晶則

再手術で復活した選手っているのかね
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:29:13.56ID:VmLIOBDC0
>>693
165キロ超えを目指すとか言ってなかったか?
さすがにそれは無理だと気がつくよな?
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:30:45.18ID:ctikuGbA0
1年目に故障が見つかったのに無理して悪化させたのが事の発端
これで投手やるなら手術が必要なとこまで悪くなった
ここで一端投手は一区切りとするべきだったのに手術して打撃も低迷
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:30:50.08ID:MxraWNZR0
プロ戦績 左・打者 右・投手
投手で規定数試合出場したのはたったの2年だけ。あとは怪我離脱

1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 
2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61
3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24
4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達

MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:31:55.18ID:nZRb1d4B0
早かったんだよ
チームが糞
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:32:07.12ID:BXmRIDit0
大谷とか持ち上げるのはにわかだけ
打撃では規定にのった事なく、投手で二回だけ
つまり、プロに入って打率を残した事がない
成績表で言えば評価不能の‐がある
誰かこの馬鹿に二刀流辞める様に言えばいいのに
もう遅いけどww
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:32:24.28ID:ctikuGbA0
厳密にいうと悪化というか別の個所だから負担をかけてしまったといった
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:32:58.90ID:6pTW/OB90
高校時代無名の子が何でこんなに過大評価されたんだろう
大した結果残したわけでもないのに
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:33:35.10ID:lh8cNtll0
>>691
それ言われちゃうとおしまいなんだが
初年度のストレートとフォークが何年も持続すればクレメンスレベルはあった気がするけどな
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:34:13.62ID:VmLIOBDC0
チームが糞なのは正解だな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:34:56.98ID:MxraWNZR0
>>704
いやそんなタラレバ井川でも言える
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:34:59.61ID:yGf/A4/N0
どんなスポーツでもプロはいずれ老いと負傷との戦いになる
「可能である」と「続ける」は絶対的に違う

周りのファンやマスコミは・・・所詮自分の身体じゃないもんね
好き勝手に若者を逸材だの何キロ超えだのおだてて「可能ならやれ」と若者にけしかける
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:37:31.08ID:suVuJcCD0
>>703
無名?高校野球ファンはみんな大谷を楽しみにしてただろ
世紀の誤審でそれは叶わなかったがな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:38:19.83ID:7tLGaQDd0
結果はまだ?
取り敢えず投手は諦める時が来たと思う
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:39:12.79ID:MxraWNZR0
>>708
肝心な時いつも怪我でベンチやったやん
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:39:16.59ID:o1QZLrnA0
日本でプレイして欲しいな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:41:08.94ID:Kd3QgI5p0
焼き豚マスゴミだけが必死に騒いでいたスクラップ大谷の出した結果一覧 


◆アマ時代… 18U世界野球選手権、韓国に打たれ台湾カナダコロンビア以下の6位に

【 大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
大谷(花巻東)が先発し、7回を2失点、韓国は二回に適時打で先制。
五回に加点し、九回の本塁打で突き放した。

日本は0−3と敗れ、6位に終わった。

http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:44:18.57ID:fqRkNhcu0
結果が問題なければ既に発表してるはず
ここまで未発表ということはお察し
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:44:39.24ID:ohljAqwc0
ヒマさえあれば手術してるな
手術王、今年の試合はここまでですか?
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:44:40.83ID:CavlsGfF0
MRIなんてすぐ結果出るでしょ?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:46:14.41ID:q6OAQXxE0
カムバックオオタニサン!
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:46:18.76ID:B8gEwgUB0
久保は19なのにレアルやアトレティコをチンチンにしててスゲェのに
この大仁田とやらは二刀流も失敗したしショボいな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:46:50.40ID:vupACBd10
ガタイはいいのに体はほんま弱いな、日本時代も足攣りまくってたし
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:48:07.43ID:Kd3QgI5p0
◆プロデビュー… シーズン前「二刀流」とさんざんゴリ押しされたデビュー戦も絶賛不人気

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク


【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか

開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2戦
(4月6日)をフジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。
「球団始まって以来の破格 の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。

ところが第3戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に
安打を放ったというのに、関東地区の視聴率はわずか2・6%(ビデオリサーチ調べ)。

NHK総合が同時間帯に中継した楽天−ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も
「こんなに世間の関心が低いとは…」と青ざめた。

結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:48:16.16ID:JZN78vop0
簡単にいうと手術失敗したわけだ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:48:30.01ID:Kd3QgI5p0
◆プロ入り後のシーズン… 観客動員に貢献できず  マスゴミ笛吹けどファン踊らず 

【野球/NPB】日ハムの二刀流ルーキー「大谷翔平の集客力」に疑問符
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368951373/

日本ハムの二刀流ルーキー・大谷翔平(18)にスターの真価が問われている。
ここまでの経緯から「大谷の集客力」に疑問符がつけられているからで、二刀流の話題性に
反し、大谷の出場試合には球団が期待していたほどの観客動員が伴っていない。

8番・右翼で2試合に先発出場した本拠地開幕3連戦(4月5〜7日、ソフトバンク戦)の
観客動員数は3試合で9万1950人。
北海道移転10周年の節目となる今季で悲願の200万人動員を目指す球団にとって、
本拠地で行われた昨年の開幕3連戦(3月30日〜4月1日、西武戦)で記録した
9万8345人からの6・5%減はショッキングな数字だった。

ここまで17試合の主催ゲームでの観客動員数も前年比10%ダウン。
1年目ですでに全国区のスター選手だった斎藤佑樹ほどの動員力はない。
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/144205/
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:48:41.98ID:MxraWNZR0
>>712
スター性あるだのなんだの印象操作してるが大谷っていつもここぞという試合で何も結果残さない
どうでもいい消化試合でバカスカ打って報道凄いとなってるだけ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:48:51.04ID:Kd3QgI5p0
◆二刀流… 日本国内ですら失敗に終わる  規定打席には一度も到達できないまま


大谷 翔平【日本ハム】 打撃成績詳細

2014年  87試合 212打数 58安打 .274  10本塁打 107打点

2015年  70試合 109打数 22安打 .202  5本塁打 17打点


大谷は一年目の段階で規定打席に届かず、西武の浅村栄斗、
日ハムの西川遥輝、オリの安達了一、楽天の藤田一也らの方が
上だった
そして翌年、さらに数字を半減させる成績低下

主力打者としては使い物にならないことがハッキリした
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:49:25.89ID:cudpgsPm0
バッターに専念した方がいいだろ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:49:31.60ID:Kd3QgI5p0
◆オフのCM解禁…、親会社以外のCM依頼 なし


野球マスゴミの妄想

「打者として豪快な一発を放ち、投手でも160キロを超える直球を
ズバズバと投げ込む大谷なら、そのインパクトは、W杯で惨敗した
サッカー選手など目じゃない。」 (2014年8月13日)
  ↓

現実

大谷 CM解禁!第1弾は「日本ハムグループ」の顔に
日本ハム・大谷翔平投手(20)が25日、札幌ドームで行われた
「日本ハムグループ新企業CM」の撮影に臨んだ。


▼2014年上半期 男性タレントCM起用社数ランキング
 http://www.n-monitor.co.jp/pressreiease/2014/0710.html

香川真司 8社
P&G/アディダスジャパン/キリンビール/スカパーJSAT/
ソフトバンクモバイル/独立行政法人日本スポーツ振興センター/
万田発酵/ヤンマー

本田圭佑 8社
アサヒフードアンドヘルスケア/イオン/オリンパス/キリンビール/
コナミ/日本コカ・コーラ/メルセデス・ベンツ日本/ユニクロ

石川遼 7社
アサヒビール/エスプリライン/カシオ計算機/キャロウェイゴルフ/
全国信用金庫協会/第一三共ヘルスケア/マイナビ


大谷  親会社CMのモブ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:49:55.33ID:AWh3EOf40
引退なのかな…?
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:53:55.67ID:Qk+2ZsWm0
投球フォームもなんか滑らかじゃないというか
あっちの人みたいなフォームになってんだよな
負担かかりそう
あっちの人は靱帯が強いから許されるけど、日本人は
投げ方工夫しないとすぐに壊れるのは、マーくんで学習済みや
余計な筋肉付けて、投げ方おかしくなったんだろうな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:54:12.25ID:JZN78vop0
バッターもできるかどうか、わからんぞ
とりあえず今期は終了
今、再手術するかどうか迷ってるんだろ
引退の可能性もある
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:55:08.38ID:YEcARVaY0
BSでなぜ故障してか解説してたわ
コロナの影響でいきなりシーズン突入で
本来なら紅白戦→オープン戦って徐々にギアを上げながらやれるかどうかの確認しながら投げてくのができなかったって言ってた
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:55:34.45ID:fPWNAcO+0
しゅじゅちゅは成功したけど違和感ってパターンなら乗り越えるしかなくなるな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:58:41.96ID:h2/qq2CQ0
二兎を追う者は一兎をも得ず

うさぎを二兎同時に追いかけても、結局両方とも捕らえることはできない。二つのことを同時に成し遂げようとしても、結局どちらも失敗に終わるということ。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:59:25.83ID:EEgUbEHF0
TJ手術って自分の左手の腱を右手に移植するものだから
大谷はすでに左手の腱を1本取っている
もう一度手術するためにまた左手の腱を取ったら果たしてバット振れるかもわからん
だからもう一度手術するならピッチャー以外に選択はないと思う
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:59:40.75ID:MxraWNZR0
>>734
そんなの他の選手も同じだろ
大谷だけじゃないぞ怪我あがりなの
むしろ大谷は昨年万全に用意する為に最後まで出ずに早めに離脱したはずだ
何やってたんだよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:59:43.57ID:Kd3QgI5p0
このスレだけ見ても、オオダニ信者(実質電通工作員)は現実にいっさい目を塞ぎ
素質は凄い!身体能力は凄い!審判が悪い!ダルが悪い!朝日が悪い!球団が悪い!
とガキみたいな現実逃避しているだけ

こんな基地外にしか支持されていない段階でオオダニは信用に足りない詐欺物件・
インチキ商品だとよく分かる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 05:59:48.16ID:zSCt5/rW0
>>733
引退の可能性かあ、、、
無くはないな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:00:07.48ID:RiVb6FgC0
二刀流はもう怪我で無理でしたでいいだろ
たいていは納得できる理由ができた
問題は今後だ。
打者も正直、今後一番の成績は残せないのがほぼ確実なわけだ
どんなに頑張っても個人記録ではイチローに次ぐ二番目にしかになれないわけで
打者ですらモチベ保てるのか疑わしい
こういうときはさっぱり他種目に転向したらいいんだよ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:01:54.91ID:YEcARVaY0
大きな故障なく長期に活躍できた日本人投手っている?
メジャー行った日本人投手はほとんど故障する印象
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:02:28.36ID:MxraWNZR0
>>744
他種目に失礼
みんな幼少期からその道一筋で頑張ってる
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:02:35.54ID:QmjhnGqM0
藤浪が、復活するかもと考えたら
世の中わからんもんや。
藤浪、怪我は無いからな。まあ、試合に投げてないけど
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:03:24.23ID:tf6czLaD0
大谷ってなんか筋肉に自信あるみたいだからボディビルやったらいいんじゃね
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:03:48.05ID:DWJ1/DXN0
【速報】靭帯に再び損傷発見@CBC
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:04:00.03ID:RiVb6FgC0
個人的にはやり投げってのをやってほしいんだ
以前独学でコーチ無しで練習して身長175くらいで金メダル取った選手がいたが
あの競技は才能だけでできるものなのかとかそういうの見てみたいわけよ
無理強いはしないが野球に関しては日本で165キロ出したで十分だと
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:04:09.03ID:MxraWNZR0
>>591
チームメイトもあからさまに態度出してるしな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:04:46.49ID:MxraWNZR0
>>751
なんて靭帯やった奴がやりなげ出来ると思うの
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:05:23.07ID:MxraWNZR0
>>750
オワタ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:06:40.68ID:PpCV2Vk70
まじ?
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:07:39.12ID:RiVb6FgC0
>>747
いやその他種目に失礼かもしれないタブーに挑戦してほしいわけよ
他種目との比較というのは実際にはほとんど出来てないのが現状だから
藤浪もさっさとやり投げに転向を勧める
延期になった五輪でいきなりメダルでもとってほしいもんだ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:08:38.12ID:PpCV2Vk70
大谷靭帯損傷かよ…
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:09:07.44ID:6KtBezAK0
>>298
打球の球速は素晴らしいだろが!あとホームランの飛距離

他の選手が計測してるかどうかは知らんが
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:09:08.82ID:7GMNB78R0
>>102
> メジャーで選手に二刀流やらない(させない)理由はやっぱりケガでないの?

怪我のリスクもあるけどそれよりも
投手なら毎年ローテ守って180イニング投げてコンスタントに15勝 ERA.3点台
野手なら140試合以上出場して(当然DHメインでも守備もそれなりには就いて)
2割8分、30本以上を毎年コンスタントに残す

このレベルの選手の負担をこれ以上増やして結果怪我しなくても
疲労等から成績が落ちることになるリスク無理に取るより
専業で確実に毎年フルに働いてくれた方がどう考えてもイイだろ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:10:26.04ID:N6gHjYrT0
ジョーアデルを昇格
エンゼルスは少なくとも完全に今期の大谷を諦めたな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:10:37.18ID:PpCV2Vk70
>>750
嘘つくなよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:13:19.13ID:YEcARVaY0
>>757
そう言えばやり投げをトレーニングに取り入れてる日本人ピッチャーいたな
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:13:48.03ID:Vvoned0M0
タレントに転身 翔平大谷の治らない話 
大谷「すぺらんかぁ」
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:15:10.97ID:MxraWNZR0
>>757
いろんな競技で子供の頃にさっさと辞めてたりしてるのは多いじゃん
大人になってからなんてもっと無理だ
野球極めてから他競技に行くならまだしも失敗して移行したって一つの事やり切れなかった人が他でも出来るわけない
あと野球の世界なんかでは想像つかないと思うが世界では五輪競技というのは強豪国がそれぞれあって
それだけの為に全力に国が金入れて種目を極めてる
やり投げはドイツが強い。そんなのに軽く見てる奴が勝てるわけない
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:15:12.00ID:EEgUbEHF0
MLBは試合数多くて移動が本当にしんどい
イーストからウエストの移動で普通に時差があるから時差ボケになる
マイナーを経験した選手は二刀流なんて考えることすらしないだろう
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:17:20.20ID:aYZ8+lEV0
今季どころか選手生命終わりそう
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:20:19.47ID:7GMNB78R0
>>279
> どっちつかず。器用貧乏。

問題は器用貧乏じゃなくて不器用貧乏なところなんだよ。大谷さん
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:23:18.19ID:RiVb6FgC0
>>753
なり投げというのは一投だけすごいのがなげれればいいんだ
ある程度ノーコンでもいいんだ
まわりも怪我してる選手ばかり
投擲系は専門外だが世界の室伏がいるんだがそこからの流れが完全に止まってて人材不足
まあ話しは冗談半分で聞いてな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:25:28.85ID:v9Va/6wd0
>>682
これな
恐らく大谷はそれを器用に扱えるテクはあるんだろうけどね
いまはパワーでどこまでできるか自分の可能性を試してるんだと思うわ
実際荒くはあるけど徐々にアジャストしてきてるし
あと一回程度投げればフィットするだろうっていう
そうなったときにアンチがどうなるか今から楽しみではある
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:26:54.51ID:1bg/0LOj0
年がら年中、痛い痛いって言ってるな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:27:38.80ID:MxraWNZR0
>>767
散々特別扱いの過保護に休ませてもらってたのに文句いうな
DHも投げる両日は完全オフ
中6日なんて普通メジャーはないぞ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:28:43.16ID:dKI15VYr0
投手一本で行けと言い続けた張本はこうなるのは分かってたんだろうな
走り込みが足りないから投球バランス崩してスペ体質になる
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:29:32.69ID:RiVb6FgC0
>>766
いや野球ダメでゴルフ転向で成功した選手とかいるでしょ
やり投げもドイツが強いだろうが二年くらい前まで投げ方もよくわからないで始めたやり投げで
金メダル取ってしまうこともあるわけで可能性をはじめから否定するのはどうかな
二刀流もある意味挑戦だったわけでどうせならこれからも新しいことに挑戦してほしいね
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:31:35.85ID:MxraWNZR0
>>774
何年それ言い続けてんのそのたびに離脱して

どう見ても使いこなせてない
身体を過信してパワーまかせで準備はいつもしていない
だからパワーがなくなればテクニックがないからメッキ剥がれる
ノーコンなのは昔からだし決め球ないし力任せの速球だよりだし
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:32:22.52ID:P6w6zdAG0
大谷はボウリングに転向すべき
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:33:09.40ID:tf6czLaD0
いやボディビルだね
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:33:23.67ID:9OHKDKtk0
>>780
持久力のいらない、超瞬発系の種目なら可能性はあるね
室伏がなんかテスト?したボブスレーとか
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:35:09.23ID:MxraWNZR0
>>780
まさかジャンボの話?ジャンボは怪我した部位とゴルフに使い部位が違ったからだ
しかもそれ昔の日本だから出来たことじゃん
それもジャンボルールで反則も多かったが見逃しもしてくれた
今の時代は世界規格で厳しいからそれも無理
そもそもジャンボは青木と違ってアメリカじゃまったく通用しなかったし
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:39:07.94ID:igWIQIkL0
昨日の速報

フジめざまし

「一回をノーヒットに抑える上々の立ち上がり」
「ヒットを打たれていないだけに無念の降板」


テレ朝モーサテ

「前回から一歩ずつ前進」
「大谷選手の修正力は高い」


完全に狂っているとしか思えないこの大本営発表
ホント迂闊なことを言うと比喩じゃなく殺されるようなバックがついてるのかね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:40:03.15ID:7GMNB78R0
>>379
> 投手としては井川クラスの失敗例だな

そのイガーさんをNYYのGM補佐時代に
スタインブレナーやキャッシュマンに反対されながらも
独断で契約交渉勧めて獲得したのが
アナハイムの現GMで大谷サンの獲得&起用法を実質的に仕切ってる
ビリー・エプラーその人だよ!

どうだ、スゴイだろ!!
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:40:12.34ID:igWIQIkL0
>>784
動き出した瞬間に断裂して終わりだよ


441 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 22:36:51.34
オオダニの持久力は小学生レベルの虚弱なんだよな(笑)
走り回るサッカーとかテニスは不可能な

日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/

> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:40:54.60ID:igWIQIkL0
そもそも先天的奇形のヒザ、ガラスの足首のスペ体質で、守備でダッシュしただけで
壊れてしまうっていう、アスリートとして終わってる欠陥品・オオダニをどうやって
売りつけるか、在日コリアン関係者が算段した挙句の苦肉のアイデアが

「まったく守備をしなくていい、投手とDHの 『二刀流』 詐欺」

というペテンだったわけで

いまさら投手詐欺ができなくなったからと言って、走らなければ務まらない野手の技術を
一から学ぶなんて出来っこないって
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 06:41:51.38ID:fkrJojqu0
結果はまだ?
取り敢えず投手は諦める時が来たと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況