X



【サッカー】J1第8節日曜 札幌×神戸 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:04:25.93ID:QR+oWDe70
蛍もはやフォワード
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:04:37.76ID:J4WjsiYR0
飯倉エンターテイメント
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:04:49.10ID:fKHcZqFT0
飯倉がボールの取りどころになってるのほんと笑うからやめろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:05:14.22ID:QR+oWDe70
>>18
お似合いなポジション
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:06:17.22ID:QLAK1iWT0
>>11
ぽこの凡ミス失点なんだけど。
見もしないでとりあえずそう言いたいだけでしょ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:06:30.37ID:wrpLCfqU0
山口はほんの数ヶ月トップ下やったことあったよな
その時ゴールしてたけど本当は守備より攻撃が得意なんじゃ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:07:18.49ID:i/UprwF30
飯倉って1試合に1回は相手選手をドリブルで抜かないとダメな契約でもあるの?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:07:24.49ID:WtFcK3FR0
自分が贔屓してるクラブのファーストキーパーあんなワロスじゃ抗議文書くな俺なら
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:08:28.64ID:i/UprwF30
>>9
前に反則外人置いて後ろを固めるのが定番だけど反則外人はコネか金が必要だからな
みんなが使える技ではない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:08:29.22ID:53nWk5d20
菅ちゃんはいい加減マーク外して裏取られるクセ直さないと代表どころかコンサのレギュラーも失うぞ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:09:37.74ID:w9wmEIVV0
ヴェルマーレンですら牛っぷりが板についてきたな選手の墓場だけはある
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:09:55.55ID:wf4mPLmh0
>>32
ドリブル1回百円ぐらいじゃないの
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:10:44.32ID:w1wNwOql0
今節はやっぱりアウェイか
暑くないドームだしやりやすいよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:11:51.43ID:Fyf+fXnx0
荒野ってのナンボや?買ったるで?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:12:00.41ID:Uycm7YiJ0
神戸はGK補強しないの?
いつまで飯倉で遊んでんだよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:12:40.23ID:Jh+jaQA/0
今節ホーム側未勝利達成
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:12:57.55ID:cH0EEl1q0
なかなか見ごたえがあった。荒野のゴールも見れた。
3-2はおもしろい。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:13:11.93ID:jcPLivPr0
飯倉とか頼もしいけどな、前のGKに比べたら
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:13:43.73ID:HCCiXle20
>>30
守備専だとポカ多いけど攻撃的な役割は向いてると言われてるな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:14:16.05ID:U9YNohuq0
あんなメンツ揃ってるのにケツが飯倉だもんな笑いに走ってるとしか思えんよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:14:25.65ID:EvWe1oDT0
>>19
今日は本来なら3万以上集めて単純計算で単価2000×30000=6000万入場料収入入るはずがコロナ対策で6分の1以下…
メインスポンサーもお土産需要激減でいまは存続が精一杯よ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:14:59.60ID:ybIZ8DLr0
飯倉はエンターテイナー
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:15:02.04ID:pjOq7b510
面白い試合だったけど西村は神戸からワイロ貰ってるだろ
そんくらい忖度したジャッジだった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:15:11.25ID:7L3vUsmJ0
さすがに酒井高徳相手だとルーカスも抜けないな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:15:13.86ID:spHih1Za0
>>35
今日はちょっと酷かったね
疲れもあるんだろうけど
早めに交代させておくべきだった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:16:07.48ID:jcPLivPr0
菅井より飯倉のほうがいいだろ?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:16:23.41ID:NPMbmJe20
再開後初のJリーグ東西対決は
4勝3敗1分で西軍の勝利に終わりました
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:16:37.79ID:K1ibxvTE0
ハゲのシュート下手さ加減どうにかしろよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:16:49.82ID:T/c0uLJd0
西村主審とかいう人はもう審判やめた方がいい
金子とフェルマーレンのプレーがファウルでPKでもダイブでもないというなら審判なんかやめてしまえ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:19:32.94ID:D6j0zdbX0
>>62
正当なタックルと、その後に残った足に引っかかって倒れたって判定だろ
スローでやってたやん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:20:58.81ID:ZGqpBGAg0
武蔵がいたら違ってた
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:21:38.43ID:fpJ5T5iL0
神戸って夏の補強あるんかな
さすがにこの時勢に補強費の捻出はつらいよな

そう悲嘆してるところでフェルマーレンみたいにサイレントで来い
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:21:55.98ID:D6j0zdbX0
ドウグラスと山口で勝った試合だったな
西が裏とってドウグラスが流し込んだ連携好きだわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:22:26.88ID:W/SRFQnC0
でもコロナ前の方が神戸強かった様に感じる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:23:43.97ID:D6j0zdbX0
>>75
神戸が一番強かったのはイニエスタが加入する直前、ポドルスキもケガで欠場してみんなで守ってみんなで走ってたころ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:24:55.62ID:r+wM8tdU0
札幌は前回からの、前からのプレス、荒野トップ下、サイド攻撃多用はもうやめろよ。
特にサイド攻撃はうまくいってなかった。
ルーカスフェルナンデスのトラップは流石なんだけど、そればっかりじゃ上手くいかないよ。
武蔵が戻るまで見栄えの悪いサッカーが続くかもしれんな。
荒野はよく頑張った。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:26:35.29ID:r+wM8tdU0
ドウグラス強いな。
札幌の守備陣を一人で粉砕してた。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:26:41.21ID:tQxecP2Z0
殺人タックルを平気でスルーする西村さんだものラフな選手は無双するわな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:26:42.12ID:QR+oWDe70
>>39
()
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:27:29.03ID:ebgZMrhr0
今年はセレッソ優勝頼む。ロティーナ路線を日本に根付かせてくれ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:27:56.53ID:QR+oWDe70
>>77
2年前の夏頃から見始めた口だが
あんな下手っぴ軍団で強かったのか…
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:28:06.99ID:3ViVw7ke0
西のトラップは止めるのではなく前に転がすトラップだから難易度めっちゃ高い
あの瞬間ほぼゴールが決まった
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:29:12.19ID:7t41vrV20
普通に予想するtotoはアウェイ優位で考えるのが定石のようだな

Jリーグの場合は
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:31:45.96ID:D6j0zdbX0
>>86
今より強かったよ
サッカーはパス繋ぐ競技じゃなくて、失点少なくして得点増やすって競技だから
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:32:00.53ID:ZGqpBGAg0
>>80
レアルマドリーを翻弄した男だからな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:33:15.14ID:iDMyPZfp0
>>86
山口蛍みたいな攻守フィジカルをかねた選手ばかり増えたならともかく
攻撃だけスゲーって選手増えても微妙なのがサッカーだからなぁ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:33:42.50ID:6l+DZ9sx0
サッポコ、ポコらしい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:34:17.14ID:WMpPGJ0q0
>>90
審判近くに居るのにボールに夢中で全く見えて無い
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:34:56.20ID:jcPLivPr0
>>91
普通に酒井高徳が加入した時でしょ
それまでは左SBがザルだった
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:35:31.06ID:OslDZ8OU0
荒野にインタビューさせるなという気迫が両チームから感じられた
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:35:32.59ID:uIAoh59/0
>>1
こんな試合しか出来ないなら札幌ドーム開けとけよ。
せっかくオリックス相手にボーナスステージだったのに。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:36:08.26ID:oq//miWu0
神戸やるやん
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:37:08.30ID:8j7eB3za0
試合の終盤に選手交代で少し焦ったけど、決めた通り神戸が勝ったから良いや。笑
本当は4対2で神戸勝利の予定だったけど。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:38:48.68ID:te2S8UPi0
J1中位同士の試合って感じだった
山も谷も見せ場も特に無い90分だった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:39:10.06ID:8j7eB3za0
>>101
そいつ大した事ない。単に雑魚だから神戸からノーマークだったのと、1点目は神戸DFのクリアミスのごっつぁんゴール。
他に神戸はキーパーが一番の弱点。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:39:23.35ID:WcqerrJI0
>>18
札幌が「中位にとどまる」扱いになるなんて2年前まで誰も思ってないくらいな大出世だな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:39:45.58ID:xwiRwZoi0
>>77
チマリントンの頃が強かったっていってる奴は時々見るが、単純に対策される前に終わったから、いい印象があるだけだと思うぞ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:39:53.46ID:D4jzx3tm0
>>90
サンペールは球際クソだから戦えって話ではあるけど
無暗に手を使って止めたりとか(しかも神戸は審判に優遇されてるからカード出ないし)
有り得ないラフプレーとか
本当にサッカー向いてないと思うわこいつ、守備力ほんとゴミだし攻撃にもほとんど貢献してないし
バカ三木谷がバルサブランドありきで取ってきて無理矢理使わせてるだけなんだろうけど
そのしわ寄せが世界の有名選手に加えて代表クラス集めたチームを弱体化させて
リーグの信頼を失わせるところまで来てるんだからもうダメだろ

バカ谷は本当に馬鹿だよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:41:00.31ID:fVZxbdyK0
>>90
その程度のプレー神戸は許されます
終盤、西が足首にスライディングしてもノーファウル
なぜなら、彼らもまた特別な存在だからです
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:41:38.23ID:IHMx9u/h0
ク・ソンユンが予定早めて韓国帰ったからGK頑張って何とかして!ディフェンスできんくなったからな
失点は増えるだろうね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:44:39.29ID:lc9DqsXS0
去年も誤審がどうたらで荒れてなかったか?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:45:41.14ID:UwKsXaMF0
ジェイは怪我ぎみなん?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:46:21.18ID:r+wM8tdU0
>>105
一点目はクリアミスだが、あれを決めたのはすごいと思うよ。
普通は外すだろ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 16:48:42.48ID:VHxKCtVP0
西のトラップの置所これだけで今日はいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況