X



演劇関係者でクラスターか 20人以上感染 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/07/31(金) 01:04:24.38ID:CAP_USER9
新型コロナウイルスの感染者が過去最多の367人となった東京都内で、演劇関係者20人以上が集団感染していることが分かりました。

東京都によりますと、都内の演劇集団でこれまでに出演者2人の感染が確認されたため、濃厚接触者としてスタッフを含む4、50人の検査を行ったということです。その結果、30日、演劇関係者20人以上の感染が確認されました。10代から50代までの男女だということです。

この舞台は、公演が始まる前で客は入れておらず都内の劇場で稽古を続けていたといいます。都はクラスターが発生したとみて、保健所と詳しい状況を調べています。

劇場でのクラスターを巡っては、新宿で行われた演劇で、客と出演者が多数感染する大規模なクラスターが発生していました。

NNN

https://news.yahoo.co.jp/articles/09e17da1e49ff8b709e6e5ae1081767c028bd10a
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:05:39.55ID:PtZqd8GF0
演劇は死んだ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:05:43.44ID:sWWfW/E40
劇団二十人
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:06:17.80ID:CmYIz0Rg0
どこの劇団かな…
うちの職場に劇団員がいるんだけど、そこそこ有名なのに事務所がめちゃくちゃ狭いから怖いって言ってたな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:06:35.43ID:x5oJmeXk0
稽古終わりに飲み会してたんだろ
劇団って飲み会のためにやってるところあるからな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:06:38.73ID:fFwWNXKG0
もう自費治療にしろよ。なんで守ってる国民がリスクある金儲けのあとしまつをしなくちゃいけないんだ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:07:00.63ID:tatv0LPX0
しばらく劇場での舞台や芝居は無理かもな。飛沫が飛びまくるしな。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:07:37.79ID:bt7cbcM3O
やっぱり空気感染しているよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:07:51.70ID:JceX3sRs0
お互いコロナに成りましょう劇団
換気せずに唾飛ばし合って大声で掛け合いして頑張ったんだから
withコロナで〜す
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:17.53ID:OXHu791I0
何がエンタメじゃバカタレ
悔い改めなさい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:22.19ID:K2Fy0Gxh0
河原でやれよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:29.21ID:JceX3sRs0
劇団免疫獲得が目的ですから
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:29.38ID:lhMRWZhe0
演劇はこの間ので死亡してたけどこれで死体蹴りまでされて完全終了だな
真面目に対策してやってるとこはかわいそうに
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:09:36.88ID:XSERCTmg0
もう無理ポ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:04.88ID:zlFOFcpk0
これ歌舞伎もヤバいんじゃないの
マジでフェイスシールド必要かも
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:15.07ID:AMujXFPD0
何でこんな時に演劇なんかやってんの?(笑)
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:10:16.75ID:wIP3giTU0
 
もう新作コロナに感染したやつの氏名、住所、行動履歴を公開してくれよ
そして、要請を守らずに感染したやつを加害者として扱ってくれよ

死にたくないよ
おちんちんかゆいよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:26.33ID:CBdivLOp0
シアター、ホール、スタジアムが満席になる日は永久に来そうにないな…(´・ω・`)
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:11:45.10ID:3tKYX54N0
演者⇔観客は前方の客席封鎖したりアクリル板設置したりである程度は対応できるけど
関係者同士の感染はもうどうしようもないな
配信にしたって集まらないといけないんだし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:08.76ID:OXHu791I0
>>31
はあ?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:23.29ID:/JzgvVZt0
情報を隠すなよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:31.41ID:GE4d/s+C0
劇団ひとりの時代が来たな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:12:48.73ID:RFeC2tAe0
演劇だの映画だのコンサートだのはコロナが収まるまで禁止でいい
仕事がないならベトナム人の代わりにコンビニで働けよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:29.44ID:ewGlGyVE0
いわゆる演劇クラスターですね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:54.34ID:FtFbkZ700
いずれドラマやバラエティー収録現場でも大規模なクラスターが発生しそう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:13:59.48ID:eCS4jwYJ0
>>30
この劇団の全員が罹患すれば8月半ばから安心して興行ができる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:14.76ID:K2Fy0Gxh0
>>38
映画館は客が黙って見てるだけ空調設備もいい
一緒にしないでほしい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:14:33.69ID:pxcJ2wXs0
演劇業界=意識低い系
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:18.49ID:6ZdTUvmK0
稽古場ならマスクしろや
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:29.68ID:v9t6bv2A0
演劇関係者にひとりは夜の店に行くやついるだろ
そうなるともう終わりだから
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:30.34ID:OvBX2Tui0
演劇w不要不急
ライブハウスw不要不急
ラサール石井w不要
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:33.33ID:c71o12Mu0
またか 宝塚とかもいずれ出るんだろうな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:15:45.14ID:n9PWR3cc0
役作りとは言え大変だなあ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:03.51ID:o0YsOGuu0
平田オリザ鴻上尚史西田敏行
なんか言ってみろ
これも政府のせい?
カネよこせ?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:12.47ID:VlnCYFAQ0
最前席はツバが飛びかかるからな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:37.56ID:pKtgWNaV0
>>44
田舎はね
トンキンあたりの感染者うようよな地域の施設だとまた事情は違ってくるだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:42.95ID:UoxrZ5ez0
風俗も酒飲みもこいつらも
自粛実践できない連中だから全員感染してしまえ。
こいつらの不手際で、また一斉自粛されてしまったら首を吊らなきゃならん。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:16:55.28ID:nEr07MAB0
文化ガー
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:00.60ID:eTCW+VD00
演劇は免疫力上がるって言ってたの誰だっけ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:21.56ID:vOLEot4j0
またなの?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:46.46ID:98B8bkA00
劇団四季のそこそこ大きな箱でも2列目まで飛沫飛ぶらしいから
小劇場なんて全滅
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:53.11ID:vOLEot4j0
お面かぶれよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:17:58.15ID:TiL3KwzC0
町中広まりまくってんのに今更クラスター封じたところでどうにもならんわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:18:02.12ID:XrqFI4wL0
>>50
今日から宝塚は東京でもやるらしい
どうせまた中止しないんだろうが
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:18:42.35ID:K2Fy0Gxh0
演劇は無理なんだよ
2-3年自粛したところで演劇そのものはなくならない
また誰かが始めるさ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:18:45.97ID:oppQr6XD0
今時分ベタベタ接触する演劇もしないだろうし、普通に対策して20人は多すぎるよねえ・・
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:18:53.12ID:/JzgvVZt0
www
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:19:29.59ID:2wq7PZ1U0
こんな感じで補償しろって偉そうにご高説垂れてた演劇人は劇場でクラスターが発生してる件についてどう思ってるんだろう

「好きなこと」をしている人は、「文句を言うな」という言い方はしないんじゃないかと思います。補償について、もらい過ぎだとか、少ないという不満は言っても、「好きなことをしているんだから」という理由を選ぶことはないと思うのです。  
でも、好きなことをしてない人は、自分は好きなことをしてないから、好きなことをしているというだけで、補償を求める人を憎むのかなあと思うのです。
街のレストランとか職人さんとか、自営業の人は、比較的、「好きなこと」を仕事にしているじゃないかと思います。サラリーマンはどうなんでしょうか。どれぐらいの人が自分の仕事が好きで、嫌いなのか、僕には分かりません。  
まして、非正規雇用の人で、自分の仕事が好きな人がどれぐらい、いるのだろうと思います。  
今の自分が仕事が嫌いで、それを続けている自分が嫌いで、自分が許せないという人にとって、「好きなことを仕事にしている」と見える人が「補償を求める」のは、許しがたいことに感じるのかなと思います。  
そうすると、「文化への補償」という問題は、「芸術」「芸能」への理解なんて問題ではなくて、じつは格差と貧困、雇用形態の問題なんだと思うのです。  
そこを解決しなければ、いくら「文化は大切なんです」「ヨーロッパでは補償されてます」と言っても意味はないんじゃないか、「コジキか」とメンションしてくる人との深い溝を、いったいどうやって埋めたらいいのかと考え込むのです。
https://nikkan-spa.jp/1664030?display=b
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:19:30.46ID:JqfliF4K0
宝塚?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:19:30.42ID:6scOXEQM0
舞台のやつらが芸能界の足引っ張ってんの?
ドラマやバラエティはこんなクラスター聞かないのに
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:19:32.40ID:/IbFnMf90
平田、鴻上、見てるか?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:19:44.32ID:RFeC2tAe0
>>55
>>44
映画館も必要ない
リスクが大きすぎる
ネトフリで映画でも見てればいい
どうしてもというなら米国みたいに駐車場で車の中で見れる映画だけOK
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:20:13.58ID:547jlNkF0
>>44
その空調って奴がヤバいんだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:20:23.96ID:CCXhossA0
有名じゃない小劇場だとバイトとかもしてるんじゃ…
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:21:00.47ID:bmFl7la90
>>29
治療法が確立すれば、満席可能
ちなみにインフルエンザだって20世紀末まで治療薬が無い状態だったけど、大して恐れられてはいなかった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:21:03.15ID:x8ltAnf10
>>5
マジでそいつと喋る時とか細心の注意払った方が良いよ
風俗嬢ホスト劇団員とかコロナ媒介者の可能性極めて高いからな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:21:07.45ID:61i+4lrW0
四季や宝塚見ても舞台上はゼロディスタンスだから
演劇界は観客にさえうつさなきゃいいってスタンスなんだろうな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:21:28.27ID:HWAZYPKT0
映画劇場は単なるクズを無理くり美化する映画だったな。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:21:31.42ID:BCZVmw9g0
あんだけのクラスター出しといてまだ演劇なんかやってんの
いい加減にしろよまじで
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:21:50.18ID:4Tvqrq080
劇団荒廃だょぉ?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:21:59.86ID:H4TSvblw0
また演劇とかかよ
社会に必要とされてない職のくせに集まっては
感染拡大ばかりしやがって
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:22:02.02ID:eC26vzqn0
>>46
これだとしたら、公演の対策はしっかりやるつもりだったっぽいな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:22:02.62ID:DUEwiWZK0
劇場、ジム、キャバクラ、ホストクラブ、合唱、カラオケ、
どれも無言、単独、孤食、野外なら問題ないのよね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:22:08.13ID:co2dog9E0
>>40
なのにいつまでも「流星くんのせいじゃない。きっとスタッフからうつされたんだ」と言い続ける横浜ヲタ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:22:32.79ID:o5HRLT4m0
演劇とか潰せよ。誰も必要としてないだろこんな業界。
コロナ騒動で救ってやって欲しいの風俗くらいだわ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:22:37.68ID:PSAYLAc80
演劇界の重鎮にコメントもらおう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:23:06.73ID:K1ohWKw30
検査してわかったってことは、症状ないんだろ?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/31(金) 01:23:17.52ID:kMZ5l50e0
もうダメかもわからんね演劇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも