X



【サッカー】<久保建英>常識を覆す脅威の19歳・・・中田英寿、本田圭佑を超えられるのか? [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/26(日) 16:58:46.89ID:CAP_USER9
久保健英の1年目が終わった。

35試合4ゴール4アシストは、10代のプレイヤーが最初のシーズンに残した記録としては十分だろう。きっと数字以上の手応えを得ただろうし、この経験は、来季の彼のプレーにも必ず繋がるものだと思う。
最初のシーズンを終え、久保が今後、日本のエースとして君臨した中田英寿や本田圭佑という存在を越えていけるのだろうか――。

中田や本田が乗り越えてきたものは、カズでもないし、中村俊輔でもない。
それぞれの時代において、それまで考えられていた日本人のレベルや常識を覆す活躍した結果、ぞれぞれの地位を築いていった。

中田は日本人の海外移籍の黎明期、セリエAのペルージャに移籍し、開幕戦のユベントス戦で2ゴールを挙げた。
イタリア人からすればアジアの遠い国からやってきた若武者がいきなり強豪相手にゴールをブチ込んだのだ。こんな痛快なことはなく、中田のファーストインパクトは、とてつもなく大きかった。
その後も一発屋では終わらず、最初のシーズンで10得点を挙げ、継続して力を発揮することで評価を高め、2000年にはローマにステップアップ移籍を果たした。
中田は特別な試合、特別な状況、特別な相手との戦いの中で最高の結果を出し、「世界のナカタ」になった。

本田は、南アフリカ・ワールドカップ大会直前までは中村俊のサブという位置づけで、世界的にもまだ有望な若手に一人に過ぎなった。しかし、岡田武史監督の大胆な戦術変更によりW杯本番で、1トップに抜擢。
危機的な状況で迎えた初戦のカメルーン戦で決勝ゴールを挙げ、一躍ヒーローになった。大舞台での活躍する運も力も持っていたのだ。その1点で、アッという間に本田の名前が世界に浸透し、CSKAモスクワの移籍を勝ち取った。
その後も代表では主軸、そしてACミランへの移籍を実現し、10番を背負うまでになる。

ただ、中田と本田は常に先が見えない中で勝負の連続だった。自分の価値を高めることができなければ終わり、という状況でプレーし続けた。そうしてある意味、成り上がっていった。
久保は、これからも挑戦が続くが、そもそもバルセロナの下部組織出身で出発点も目指す先も二人と異なり、明確だ。久保はレアル・マドリーというベースがあり、そこに向かっていくサッカー人生になる。

これまでの日本人選手とは、スタート時点での立ち位置を含め、あらゆる面で異なり、「未知の世界」からやってきたとも言える。
それゆえ、久保はこれまでの日本や日本サッカー界の常識を越え、新しい歴史を作ることができる選手になるポテンシャルを持っている。

それは能力から見ても明らかだ。
 
久保はMFだが、ドリブル、パス、シュートと三拍子が高いレベルで揃っている。俊敏な動きを見せ、フィジカルも強くなり、メンタルも相手に動じる隙を見せない。
マジョルカではJリーグでプレーしていた頃よりもシュートへの意欲が目立ち、海外で評価されるものが何か身体にしっかり染みついている。

中田、本田はフィジカル的な強さがあり、気持ちも強いがスピードは今の久保ほどではなかった。また、プレーで言えば三拍子が揃っていたわけではない。
総合的な久保のポテンシャルは、彼らが19歳だった頃よりも確実に上のレベルにある。

言葉もネイティブのように話をし、監督、選手とも問題なくコミュニケーションが取れている。明るい性格で雑談を絡めてチームに溶け込んでいける。こうしたコミュニケーション能力やチームメイトとの付き合いは非常に大事だが、
海外移籍した日本人は言葉で躓き、チームメイトと馴染めずに孤立する選手がわりと多い。その点、久保は言葉の学習などそうしたことに時間を費やすことなく、サッカーだけに集中できる。

今の久保に、サッカーをする以前のことで欠けているものはない。中田や本田と比較しても今の時点で足りないものは、試合経験のみ。ただ、それも猛烈な勢いで回収している。
来年、もう1年、どこかでレギュラーとしてプレーし、経験を積めば、さらにプレーヤーとして成長できるだろう。

7/26(日) 14:06配信 THE DIGEST
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa2f6f694b7177a51a793e5d77ebb2bf80c6924

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200726-00010009-thedigest-000-2-view.jpg
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:50:35.31ID:ccqurV8T0
ペルージャ〜ローマの頃の中田
南アフリカの頃の本田は文句なく凄かったと思う
あと最初にドルトムントに居た時の香川も
みんな若い頃だけなんだよ
これからどれだけ伸びるのかと思ったらそこがピークだった
ただその頃の彼らを超える日本人が中々出て来ない
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:50:50.81ID:0hWVMw+u0
>>653
南米の強豪国は親善試合に関しては欧州でやる事多いから
アフリカも同様
毎回親善試合の度に日本と欧州行き来してる日本のが負担大きい
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:51:02.85ID:jPez7JGI0
久保はテクニックだけじゃなく、頭がいいから期待できる
コミュ力も高いから最初はパスが来なくてもちょっと経てば久保のチームにしてしまう
いままでいないタイプの日本人選手だし、ちょっと特殊な経歴だから今後も同じタイプはなかなか出現しないと思う
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:52:06.50ID:qEhKL0Yo0
久保と冨安はひたすらストイックにサッカー頑張ってるのが最高だわ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:52:21.33ID:wdSgZq0o0
>>678
この期に及んで俺にそういうレスをしてくるのはお前みたいな知恵遅れのクズだけだからな。

ジダンがどんな練習をしてるのか知りもしない知恵遅れの工作員がいちいち煽りレスしてくるなって、クソが。

というか、お前みたいなのは実名と個人情報を出せって何度も言ってるだろ?

お前が出したくなくてもこれから開示になるからな、今の情勢を理解してないのはお前ら朝鮮人だけだからな。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:53:01.34ID:TeSoHX1e0
>>652
サッカーって素人でも誰が活躍できて活躍出来ないのかすぐ分かるんだ。
生活かけて本気でやってる業界の人達の前でそれ言ってこいよ、俺の方が見る目あるって。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:53:06.04ID:xvHbYudC0
>>681
フィジカル的に優れてて多少テクニックはあるが戦術理解力が非常に乏しかったのでトップ下以外で使うとあまり役に立たなかった
グロインペインやってからはフィジカル的にも並になってしまってクラブでの活躍が出来なくなった

って言うのが中田の中立的な評価だよ

フランス産黒人選手に似たタイプだわ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:54:24.10ID:o066LGpo0
中田はまだわかるけど
本田?欧州であいつナニした??
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:54:36.82ID:mx6Wg4qy0
南野の場合は精神的な問題だからな
明らかに普段しないミス連発しすぎ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:55:04.07ID:UhlF3JXI0
>>691
プロのスカウトも大したことないよ。プロ野球見てもドラフト1位で入った清宮、中村、根尾、吉田、藤原とか全然だし。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:55:18.99ID:1EapkOIS0
いや明らかに過去最高の才能なんだが
プレー見たらすぐわかるやろ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:55:22.00ID:kO9BiarO0
昔の日本人サッカー選手とか髪切れやチャラチャラ髪染めて遊んでんじゃねーよ下手くそのくせにと思ってたなwww
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:55:23.06ID:11I5B1vp0
>>685
南米やアフリカの有力選手は協会がフルメンバー呼ぶような条項ないと親善試合ぐらいなら平気で辞退するからな
いつぞやのナイジェリア代表との試合なんか酷かった
レギュラー組いないどころかユースの選手なんかいたし
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:55:26.45ID:j6Rl31Ud0
>>691
話を広げたって仕方ないんだよ
南野についてはリバポのスカウトもクロップも
セレッソ時代から見てる単なるサカヲタより間違ってたのが明白なんだからね〜w
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:56:03.17ID:o/BGOJSa0
>>701
それ中島なwwwwwwwwwwwwwww
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:56:51.79ID:s6z/yRle0
久保のドリブルは使えない右足側にボール運んでそこからワロス上げるだけだから意味ないんだよな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:56:54.97ID:XydSZ7bd0
クロップがセレッソ時代から見てたっての事実なのか?どうせデマだろw
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:56:57.63ID:eONXL7uU0
アンチはサラーやマネ級の活躍しなきゃ文句言っちゃうんだろうし相手するだけ無駄
久保にしたってメッシと比較してまで叩くやつまでいるんだしさ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:57:14.00ID:rvyLwFrp0
173cm67kgとか19歳じゃもう伸びないか?
香川もそれぐらいのサイズだったが
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:57:14.51ID:fJcWJWa50
>>15
胃癌が悪いんじゃないぞ!

ごく普通の韓国人が普通にやってることが受け入れられなかっただけだ!
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:57:48.96ID:ZpvvDcB70
>>697
世の中には見る力が欠如してる人っているんよ
考えられないくらい絵下手な人とかいるでしょ
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:58:03.72ID:LDgC8KTU0
久保や中田と並べることによって本田を持ち上げるやり方
本田のバックは気持ち悪すぎ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:59:00.78ID:ywsWLRWD0
>>695
ポジショニングやトラップもボロボロで悲しくなってくるな
いくらクロップが辛抱強くてもちゃんと見てくれてパスもらえてる内に点決めんと悪循環になるな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 19:59:46.57ID:Ap8aL4w20
本田はジャパンマネーで無理矢理ミランの10番になってFK無理矢理強奪してた人
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:00:22.14ID:UhlF3JXI0
日本人の中では飛び抜けた才能だけど、ブラジルやアルゼンチンとかだったらよくいるファンタジスタかな。マラドーナ、バッジョ、ジダンほど活躍しないかな、ハメスロドリゲスぐらい活躍してくれれば良いな。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:00:44.22ID:eQppPPml0
>>168
まあお前はそれ(まともなレベルの大学入学)が出来なかったコンプレックス丸出し底辺なんだけどな
底辺らしくたま蹴り鑑賞がお似合い
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:01:44.28ID:YJUMZSEE0
本田さんは凄かったよ一人で韓国チンチンにしてたもん
中田は鬼キラーパスで仲間の体力ひたすら削ってた
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:03:18.58ID:jPnAtK07O
中に切れ込まないドリブラーなんて全然怖くない
クロスも怖くないからサイドに行かされてるだけ
抜いてるって言わないのよ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:04:53.03ID:uXYiJeNf0
>>712
それな
唐突で違和感しかない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:05:31.79ID:R703F57h0
>>685
そのかわりW杯予選は相手が中東アウェイなら移動楽だけどな
南米は必ず戻らなきゃいけないけど
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:05:53.61ID:CIwFnHSK0
まあアンチの基地外度でいうとまだまだ本田中田の足元に及ばんなw
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:06:00.27ID:U6PC0BXb0
南野と中島がダメなのは知ってた
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:08:49.87ID:SEJp+hDn0
なぜ本田w
欧州サッカーの実績は無いに等しいだろ
中村の方がよほど活躍してる
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:09:16.84ID:0hWVMw+u0
>>725
短期間に気候が違う国と時差がある国に移動
全然楽じゃないんだが
南米はボリビアぐらいだろ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:10:30.10ID:H9otIcvV0
>>56
今のこの時代に中田が現れたら面白かったよな
当時よりも海外移籍しやすいだろうし情報も豊富
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:11:11.94ID:6Zi8WuxX0
セリエAダイジェスト時代から海外サカ見てるけど久保ってあまりワクワク感ないな正直
プレーに怖さがないのが致命的
あとヴィジュアルもスターっぽくない
だから人気も出ない
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:11:45.87ID:wdSgZq0o0
南野みたいな選手はドイツブンデスにステップアップした方が良かったかもね。

プレミアでいきなりは中々難しいでしょう、

プレミアはリーガ同様に死角からのプッシュが多いからね、それをうまく裁くなり

プッシュされないようにスピーディーでコンパクトな小気味良いプレーをすることが要求されます。

南野こそ久保みたいなプレーも研究してみるべきだと思いますね。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:12:18.33ID:YsD4B8Sd0
>>294
これ
ワールドカップ出るためにCL出れるCSKAに移籍したのに
無茶苦茶書いてるってわかるなこの記事
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:12:32.02ID:qOlaWBuy0
そういや久保ってテレビ活動全然やらんな
本田と真逆だわw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:12:40.66ID:R703F57h0
>>734
そんなの言ったらトップはプレシーズンから世界中回ったりクラブワールドカップ出たりするが
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:12:56.30ID:UDcV8nQy0
久保くんは特別なんだよ

十数年前に一度選手の大きな変革があった
学校のクラブ活動からプロの育成クラブで育てられた選手がでてきた世代
中田や中村などがそれに当てはまり、外国にも進出した時代

そして久保はyou tubeという新しいメディアによって見出させれた時代
才能があまりにも幼い時から見いだされ、超一流の育成が与えられた
小学生時代から日本どころか世界に知られていた選手だった

将棋の藤井くんにちょっと似てる
詰め将棋力で小学生の頃から注目され、
AIというプロを超える超一流の教育システムを得て序中盤まで最強になった
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:14:12.41ID:6w68xI8W0
アンチが持ち上げてた胃癌は死んだの?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:14:24.94ID:Vn9mdwVk0
18でここまでなるのに、どれだけの汗と努力と苦労を重ねたと思ってるんだ?
才能や運だけじゃとてもここまで来れないんだぜ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:14:32.78ID:0hWVMw+u0
>>743
プレーシーズンなんて有力選手休んでること多いしCWCなんて中東か日本に行って2試合するだけだろ
それも毎年CWC出るわけじゃない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:14:38.57ID:1gcr2k4A0
>>35
恐ろしい子だ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:15:09.04ID:cqldIA7d0
>たぶん久保自身が一番、驚いていたのではないだろうか。

俺は、やれている。

その自信は中田や本田も持っていたが、濃度は久保が一番だ。

キモい作文だねw 守備できないと使われねえよフットサルじゃない
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:15:20.65ID:wdSgZq0o0
南野選手は来年が勝負ですね。

プレミアで活躍できるか、もしくは「やっぱりプレミアは合わなかった」で終わるのか、

それは来年次第なんじゃないの? 俺はあまりプレーを見てないから詳しくは語れないけどね。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:16:35.48ID:WwjHdfwG0
>>38
チェスカ移籍は2010年1月の冬移籍、
ワールドカップは2010年6月
この記者とチェックした上司やべぇな
仮にもスポーツ専門誌だろう
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:18:53.88ID:JH5rtU+80
>>534
裏口召集
アディダス、キリン、朝日新聞、創価学会

屈指のスポンサー力を持つ
フェイクスター
香川シンジ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:19:43.00ID:KPMMbGE40
本田なんて
長谷部.香川.岡崎.俊輔.中田.冨安.長友.内田.大迫.吉田.酒井.酒井.小野.奥寺.高原
達より下だろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:19:52.32ID:2aLJoUCV0
本田と比べるのはさすがに久保に失礼だわ
ロシアで膝を壊さずに全盛期の本田がプレミアに行ってたら日本史上最高の結果を出してた可能性はかなりあったとは思うけど
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:19:53.51ID:r7C3gsOG0
久保はこの先個人タイトルとチームタイトル獲れるかな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:20:06.70ID:IWPImcEQ0
>>576
二年目からは二位だよ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:20:43.17ID:JH5rtU+80
>>569
香川も移籍金0じゃね?
今回の移籍
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:21:14.62ID:wdSgZq0o0
南野選手は見た限りだと、まだクロップ監督の”クロックアップサッカー”に

ついて行けてない感じがしますね。ですからそういう意味でも来年が勝負の年でしょうね。

年齢的にも来年でしょうね。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:21:23.21ID:Da13Xhm40
>>724
実際サイドに追い込まれてプレー遅らさせられてるだけやん
だから得点にまったく結びつかない
それを信者は他の選手のせいだと喚く
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:21:27.32ID:2aLJoUCV0
本田はロシアに行ってキャリアを台無しにしたな
普通にアヤックス→プレミアビッグ6のルートを歩むことができた選手だったのに
完全に劣化した後にミランに行ってもそら活躍できんわ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:21:33.42ID:Ta8WD/tC0
サッカー界の芦田愛菜だよ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:21:49.64ID:8pEn2aLg0
久保のアンチってこんな感じかな
負のオーラやばい

https://i.imgur.com/4KwF2rs.jpg
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:21:52.01ID:X5crZmME0
本田はこのステージにも立ってないよ
あまりにも久保に失礼だ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:22:04.99ID:IWPImcEQ0
>>681
対戦相手自慢しか出来ないのが中田英寿信者
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:22:26.72ID:NGCSjbN00
どうやってこんなに顔面センターで
気持ち悪い顔になれるんだろうな?
これが日本のスターってだけで
恥ずかしいと言うか
サッカーに興味なくす
世界に日本人は顔面センターと思われるのが絶対にイヤだ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:22:53.06ID:8pEn2aLg0
ほらやっぱり
負のオーラが凄まじいw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:22:53.12ID:d8udrHMQ0
>>762
噂あったのPSVくらい
アヤックスは完全に若手育てて売るクラブで
入る余地なかった
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:22:56.73ID:vj1tZYnk0
中田越えするになレアルのレギュラー以外には無理だろ
あのローマの控えだったんだぞ
実質レギュラーだけど
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:23:20.61ID:JjrbfBq60
久保なら本田みたいにW杯3大会連続ゴール&アシストの偉業成し遂げれると思う
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:23:22.19ID:2aLJoUCV0
南野はリバポでは無理だろ
俺は2試合見てこれダメだわとすぐに見限ったわ
それくらい場違いだった
今すぐライプツィヒに行くべき
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:23:56.48ID:3cLa5aSE0
この子の成長っぷりって悟飯見たいだよな
特にこの1年は精神の時の部屋から出て来た後のように見違えて見えたな
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:24:10.94ID:xjn87nna0
>>547
中田は凄いよね。ネタにもされやすかったけど
若い時からインパクトのある結果残すわ語学力もあるわで
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:24:16.20ID:jPnAtK07O
DF目線で考えりゃクロスもシュートも怖くないから中への動きだけ警戒してサイドに行かれる分には構わないという守り
久保はその通り動かされてるだけ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:24:29.62ID:aw3XCs240
本田はCLでセビージャ相手にFKぶちこんでベスト8だしな
中田はユーベキラーだし

久保も頑張れよ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:24:38.75ID:qx/5UF/m0
>>772
香川マンUのがよっぽど試合に出てたくらいだぞ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 20:24:41.39ID:V91Q6TKc0
>>769
容姿はホントに残念だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況