X



【TBSドラマ】<半沢直樹>“女性蔑視”で大炎上!?「このドラマ好きなの60代以上の人たちだと思う」#さくら [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/23(木) 20:44:13.80ID:CAP_USER9
7月19日より放送がスタートした堺雅人主演ドラマ『半沢直樹』(TBS系)。世帯平均視聴率は第1話から22.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録して評判も上々。しかし一部層≠ゥらは、猛烈な批判を浴びているようだ。

東京中央銀行のバンカー・半沢直樹(堺)が、大阪西支店融資課長から本部営業第二部次長に転じ、銀行内で行われていた数々の不正を明らかにするも、まさかの出向を命じられるという衝撃の展開で最終回を終えた前作。今作は、その半沢が出向先の東京セントラル証券に赴任するところから物語が始まった。

半沢と対立するのは、大和田常務(香川照之)の忠実な部下である東京中央銀行の証券営業部長・伊佐山泰二(市川猿之助)や、東京セントラル証券の営業企画部次長・諸田(池田成志)など。また、半沢側の仲間として、同期の渡真利(及川光博)や部下の森山(賀来賢人)が登場する。他にも、キーパーソンとしてIT企業・スパイラルの社長である瀬名(尾上松也)や、同じくIT企業・電脳雑伎集団の社長である平山(土田英生)らが出演していた。

「このドラマ好きなの60代以上の人たちだと思う」

ここで注目したいのが、上記で挙げたキャストの性別=B全員が男性であり、女性キャストは半沢の妻(上戸彩)、小料理屋の女将(井川遥)、半沢の部下(今田美桜)、平山の妻(南野陽子)などが少し出ている程度。どのキャラも基本的には男性をサポートする形で動いている。すると、この扱いに一部層≠ェブチギレてしまったようで…。ネット上には、

《半沢直樹、2020年の続編で、いまだに内助の功の上戸彩とか、飲み屋で気持ちよくさせてくれる井川遥とか、古クサい女性像はゴリゴリのままで、それだけで何かもう、今の時代にやる意味ある?と思ってしまうね…女性の生え抜き取締役とか出てきたら楽しくなるけど、、》
《このドラマ、どこに需要があるのかな、と思いながら見てました。職場は男性ばかり女性は奥様会》
《半沢直樹好きなの、60代以上の人たちだと思う。どうしても好きになれないから、興味ないです》
《このドラマを海外輸出したら、相当違和感持たれるでしょうね》
《脚本家の考え方が古くさいままで止まっているんだなと思いました》

などといった冷めた声が投げつけられていた。

「最近では女性が職場で活躍したり、重要な役職についているドラマが多く、今期だけ見ても『SUITS/スーツ2』『私の家政夫ナギサさん』『ハケンの品格』『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』『BG〜身辺警護人〜2』『MIU404』『ディア・ペイシェント〜絆のカルテ〜』などほとんどです。確かに『半沢直樹』は唯一と言っていいほどの男社会≠描いた作品ではありますが…」(芸能記者)

男女平等の行く末は、ドラマの内容均一化になるだろう。

2020.07.22 17:31 まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/126067
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:45:02.37ID:W47wRjAn0
いいかげんな親の子供のほうが美形なところはあるね
産みっぱなしで責任はとらないみたいなw
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:45:16.48ID:Pn4rAwZV0
同感

1秒も見てないけど
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:46:06.99ID:2Xy1/i2l0
嫌なら見るな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:46:57.65ID:xl3rTtTi0
アミューズは賀来賢人と吉沢亮を押し込むな
福田雄一の映画だけ出ていろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:47:32.29ID:upDST7/S0
フェミさんがこのドラマ大嫌いのは自由だけど
そうやって「好きな人間は60代以上に違いない!」とかバカなことを言ってるから共感されない
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:47:41.72ID:gl2qU8HS0
>このドラマ好きなの60代以上の人たちだと思う

そりゃそうでしょ
ドラマの作り方がまんま時代劇だもん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:47:47.75ID:Cgg40Krs0
黒人みたいな事言いやがって
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:47:57.11ID:4B2mNGzK0
なおおじさん蔑視はOK
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:48:07.66ID:PWWt8NFI0
あれのどこが「小料理屋」なんだよ
お通し2000円は取らなきゃなりませんクラスの内装だったぞ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:48:10.79ID:/mxw9lq80
堺の顔がキモイ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:48:56.47ID:VYE4eVx/0
古臭いフェミがわめいとるんだなw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:06.27ID:0mVSCa8j0
最近は戦国武将や戦艦まで女性化してるんだからそれで満足しろよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:10.44ID:AAOJazjd0
まーた始まったわ。だから女は馬鹿だって言われるの
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:22.92ID:UUbVQ51w0
大手金融機関にも当然優秀な女性社員はいるが、このドラマに文句言ってるやつらは間違いなく馬鹿女
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:29.36ID:3H04GD930
こういう意見はあってもいいと思うのだけど、

ったく何でもかんでも口はさんでくるんじゃねーよ!
男社会をドラマで楽しんでるんだからよ!

って30代のBBAは思いますです。はい^ ^
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:39.18ID:4B2mNGzK0
なおナギサさんはおじさんが無断で女性の家に入っても大丈夫
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:47.45ID:bq76z+d10
まいじつでスレ立てやめてくれ
迷惑
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:50.36ID:fc8aTAqk0
マンさんの知能って朝鮮プロモーションに簡単に騙されるからな。そりゃ風俗・AV行きだわ。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:51.68ID:Gj6pvHuF0
まいじつっていうか実話は
毎日「この人気番組がネットで不評」って記事ばっかり書いてるな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:51.97ID:+c0J9vuI0
スレチだが

江角マキコ

いまどこでなにしとるんやろ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:49:56.88ID:55HH1Qcu0
気にしなくてよい。
脚本がブレる。
そのまま突っ走ってくれ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:50:08.20ID:1NHsEL1X0
銀行、証券なんて殆ど男だろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:50:15.82ID:3jfaaNCI0
高視聴率ポツンと一軒家の後、見るんだろ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:50:20.66ID:LgikN9Fw0
まいじつでスレを立てるな
炎上なんかしてもないことを毎回記事にしてるな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:50:49.92ID:55HH1Qcu0
>>30
そうそ。
逆張りで稼ごうとしてるだけ。
稼げないけど結局。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:50:54.08ID:qeYPeipj0
LGBTの
官僚がいるじゃないか!!!

愛之助!
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:51:11.60ID:8AsoI4et0
銀行ってそういうところなんだろう
作者の意識とか関係ないのでは?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:51:22.40ID:fnnr7xgB0
悪口ネットメディアまいじつ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:51:49.20ID:gpuVpmGy0
アタマ悪ー
時代背景とか考えられないんかな

戦時中のドラマなら衛生状態がーって言いそう笑
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:51:52.93ID:WDP7IzOJ0
現実の反映だろ
まあ、同じ飲み屋で毎回愚痴るってのはドラマとして古いと思ったけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:52:25.03ID:qeYPeipj0
そのうち

在日韓国人がいないとか
ピーナのハーフがいないとか
いろいろでてきそう

それ以前に慶應ばっかりで固まってるのにも批判きそう
実際、堺雅人も半沢直樹は慶應万歳のドラマだといっていたしな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:52:36.27ID:RLMR9nOZ0
ドラマ見るのおばさんばっかだからその需要意識したんじゃないの
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:52:57.29ID:hwwQyFb80
イカロスで蓮舫出るから待ってろ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:53:00.39ID:nui0cysx0
まwいwじwつwwwwww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:53:26.00ID:fNvE6EF50
めんどくせーなー、元々男しか出てない作品なのに無理して女性キャラに変更したり
女性キャラ追加したりでストーリー破綻させてる奴はこういう奴等がうるさいからなんだろうな
クローズでほぼ男しか出ないマンガの作品なのに映画化で黒木メイサがノリノリで踊ってるシーンとかめっちゃ笑ったわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:53:38.75ID:5dVxpZCt0
くっだらねー

今に「日本人だけ出てるから差別だ」とか言い出すぞ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:53:39.44ID:qeYPeipj0
実際、このドラマ設定時
銀行は完全に男社会。

女性は一般職だった。
女性は今でも銀行ではサポート中心だと思うよ。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:53:48.24ID:FGdxSwIE0
おっ在日枠の次は黒人枠作れってか?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:02.12ID:bQXnCBX90
視聴率スレで世代別を見かけたけど
KidsもTeenも見てたぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:03.18ID:C7ms3VqV0
60以上が好きなドラマを批判するフェミさんが叫ぶ多様性てなんなんだろう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:06.78ID:2YuZQrSj0
後半に蓮舫みたいな女性国会議員が出るんじゃなかったっけ?

そもそも今の銀行だけではないが女性の管理職割合目標が決まってて、実力無くても男性以上に出世する優遇状態なのは知られていないんだよね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:11.86ID:Y2gbkDev0
逆に考えろ
一部を除いた主要人物は皆汚れ役だ
汚れ役を女にはさせられないという騎士道精神だろ
何でもかんでも文句つけるんじゃないよマンコども
男の心の機微を知れよ
腐れマンコが
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:48.33ID:bI8S6Dkb0
性別しか見てない変態の意見
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:52.30ID:Yw27ZdVn0
続編なんだからしょうがないだろ
宇宙戦艦ヤマトに日本人しか乗っていないようなもん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:57.42ID:fA/044h20
半沢と戦う大ボスを女にして土下座させれば気が済むのか?60代女性視聴者は・・・
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:57.97ID:qeYPeipj0
慶應から金融系いく人多いけど

実際には女性の一般職が相当いる。
慶應の就職に
げたをはかせてるのが
縁故採用の一般職。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:54:58.78ID:V/RPPAXW0
男のみっともないのを楽しむドラマだから良し。男の嫉妬とか見栄を 馬鹿らしいと思って女は見てます。女がいたら こんな派閥とか そこまでないし
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:55:25.11ID:VHUhCdKL0
女性メインのキャスティングのほうが支持されない

相棒や日本統一みたいに男性メインのほうが支持される
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:55:27.93ID:JGLpF0zz0
まあ仰る通りです
イヤなら見るな、です。

日曜昼間の噂の東京マガジンなんて若い女子に料理作らせてオジサンたちが笑うコーナーだぜ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:55:31.03ID:aGR5ssxy0
>>12
俺40代だけど好きだよ?
なんで60代なんだろうか。60代に対する偏見だよな。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:55:44.85ID:w8vDSuWx0
嫌なら見るな。文句を言うな。うっとおしい。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:55:48.78ID:YbKOzVFR0
実際の銀行業界でどんだけ成り上がってんの
結婚出産で退職して一段落ついてからパート復職くらいのもんでしょ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:55:51.05ID:1cLOFkT00
文句たれはマイノリティでほとんどは支持してるのが視聴率に出ちゃったね
いまどき22%はダントツだからな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:00.44ID:k603hcqx0
悪役女性幹部出して土下座させたらもっと文句言うじゃん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:06.40ID:zPssoYLs0
女が「施しされたら施し返す、恩返しです」とか「やられたらやり返す。倍返しだ」と
言ったら怖いだろうがw

世の中のお父さんは心臓が止まるよw「母ちゃん、それだけは云わないでくれ」
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:19.70ID:JcR43XoK0
鉄壁のまいじつ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:52.48ID:eyS55Y5V0
ジャニーズに女性タレント居ないのは性差別!って声あげたら少し信じる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:56:57.64ID:JjuXGgmz0
年寄しかテレビ見ないから仕方がないよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:57:14.23ID:Pn4rAwZV0
ドラマ作りもガラパゴスだな
世界から全く需要がないからどうでもいいんだろうけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:57:14.70ID:hwwQyFb80
マーケティングのトップを女にやらせて潰れそうな自動車会社のドラマなら満足か
実話だけど
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:57:34.31ID:UHd2Ggcm0
いちいち作品に対してリアルな世界と整合性取らなきゃダメなのか?
純粋に内容を楽しめや。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:57:44.39ID:HRaH0Z080
>>79
40代も60代も高齢者だから同じじゃね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 20:57:50.15ID:Z705XWN40
原作がバブル時代とかその辺なんだから仕方ないやろ。 それに伊勢島ホテルの時女のやつ出てきてたからええやろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況