【テレビ】KinKi Kidsは42回、ジャニーズが「オリコンランキング1位」を取り続ける“カラクリ” [shake it off★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001shake it off ★
垢版 |
2020/07/14(火) 00:49:39.45ID:MBwXjFLK9
(省略)

お目当てのアーティストのCDを入手するとき、大抵は発売日にレコード店などに出向いて購入、またはネット注文で配送してもらう手続きをとるのが一般的。ジャニーズファンも例に漏れず、待ちに待った発売日に楽しく買いに出かけているのだろう……とはとんだ思い違いだった。

■ 「1位を取らせる」ファンの使命

「ランキング1位を取る」ことがグループの使命であるように、「ランキング1位を取らせる」こともファンの使命なのだとか。前出の音楽専門誌編集者が解説する。
「彼女たちにとっても新曲のリリースは“真剣勝負”なのです。担当グループを“2位”にさせることは恥ずべきことで、首位を獲得させるためにどう動くべきか、どうしたら同日発売のライバルに勝てるか、ファン同士で連携をとりながら日々、オリコンを“分析”しているんですよ」  オリコンを分析ーー。どういうことだろうか。  

取材を進めていくと、ファンの間で共有されているという《オリコン対策》なる手書きメモにたどり着いた。《エイトを応援していくために出来ること》と、これはどうやら関ジャニ∞のファン、つまり“エイター”が共有しているもののよう。

その内容を確認すると、まず《CDを買うときはオリコン調査協力店、または加盟店で!》とある。
これは、オリコンに販売枚数の集計データを提供する協力店(2020年7月時点で18835店/オリコンビズオンラインより)での購入が大前提ということだ。  
そして《店頭予約は早めに! 遅くとも3週間前》。なんでも、各販売店がレコード会社にCDを発注した後に予約を受けた場合、店頭に並ぶ予定だったCDを予約販売に回すため、来店する一般客の購入分が減ってしまうのだそう。それゆえに早めの予約を呼びかけているわけだ。  
他にも《集計は月〜日曜日。日曜17時までに購入するとその翌週に反映》、《複数枚買うときはできるだけ会計を分けて》など、関係者しか知り得ないであろう情報も含まれている。  

ナゼ、このような《オリコン対策》を講じることができたのだろうか。 「ファンの行動力と情報ネットワークは侮れませんよ。彼女たちは取材記者のようにレコード店で聞き込みをしたり、探偵のようにネット情報を精査して集計傾向を分析したりするのです。そしてそれを共有する。特にファンのなかでも熱量が高いとされるエイターともなれば、自ら協力店にバイトとして“潜入”するツワモノもいるとかいないとか(苦笑)」(前出・音楽専門誌編集者)

■ オリコン広報部を直撃すると

 でも、実のところ、この《オリコン対策》はホンモノなのだろうか。オリコン広報部に聞いてみると、まずは《集計をする調査協力店》について、 「全国の調査協力店の販売実績をもとに、全国の推定売上枚数を算出しています」  と、こちらは間違いなさそうだ。
《店頭予約は3週間前》については、各販売店の対応つき「分かりかねます」とのこと。  
ランキング反映に関わるとされる《日曜17時までに購入する》について、 「全国の調査協力店による毎週月曜日から日曜日までの販売実績を対象に集計を行なっております。時間につきましては各店舗の営業時間により異なるかと存じますが、調査協力店より前日の販売実績としてご報告いただいた数字をもとに集計・発表しております」(広報部)  

こちらは特に《17時まで》という決め事はないもよう。各店の営業時間によって“締め切り”は異なるということだろう。

最後に《複数枚買うときは会計を分ける》だが、ファンらの《オリコン対策》では1人の同時購入でカウントされるのは3枚までとされている。
4枚以上を同時に購入しても、3枚分しかカウントされないという。
「売上の詳細及び反映につきましては調査協力店との守秘義務契約によりお答え出来ませんが、弊社のランキングは、個人の方による一般的な購買動向をもとに集計・発表しており、その範囲内か範囲外かを都度判断し、購入枚数をカウントしております」(広報部)  
個人購入の“範囲”を出た枚数ついては、カウントから除外される場合もあるということだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a1529e178eeca25d458515e1b0436d5c5ee58a?page=3
0002shake it off ★
垢版 |
2020/07/14(火) 00:49:59.44ID:MBwXjFLK9
■ “握手会付き”CDは3枚まで

 ちなみに握手会などの「アーティスト参加型の販売施策イベント」が付属するCDの場合、ランキングに反映されるのは「1イベントあたり購入者×3枚」といった上限が設けられているそう。

ファンが言うところの“カウントは3枚まで”は、ここからきているのかもしれない。 「当然、ネット上などで共有される対策はほとんどがファンの方々が非公式に作ったものですから、全てを鵜呑みにするのはやめたほうがいいかもしれません。ですが、ダウンロード配信が当たり前の今、CD業界を牽引しているのはジャニーズやAKBグループらアイドルで、そしてCDを大量購入してくれるファンはレコード店にとっても大事なお客様。それこそ“内情”を問われたらむげにもできず、多少のリップサービスもしたくなるでしょう。オリコンにとっても、音楽ランキングは今も大事なコンテンツ。
アーティストとレコード会社にレコード店、そしてファンも含めて持ちつ持たれつの関係を築いているということでしょう」(前出・音楽専門誌編集者)
 贔屓のアーティストを応援したいファンの気持ちはホンモノだ。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 00:51:46.14ID:+vxNmAAr0
そんなカラクリあろうと同期のTOKIOはV6は惨敗なんだからKinKi Kidsすげーわ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 00:53:21.32ID:GhfyxLBC0
>>1
こんなの他の歌手やバンドなんてもっとえげつない買い方してるんだろ
キンキはマシだしアラフォーなのに頑張ってる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 00:54:33.55ID:0Y5HiJC50
KinKiってまだデビューから5年経ってない段階で
当初の予定日通りにリリースしてたら
3位になってた曲があったよね、確か

1位浜崎、2位倉木との同日リリース予定だった曲
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 00:55:04.15ID:x4nMxbi30
>>1
キンキキッズは人気も実力も伴ってる唯一のジャニアイドルだったんだから
SMAPや嵐ぐらいのゴリ押ししてやればもっと売れたろ
元から人気あったせいで放置されてて気の毒だった
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 00:56:19.88ID:x4nMxbi30
>>9
ちゃんとデビュー時に紅白出してもっと盛り上げてやればなぁ
いや十二分に物凄い人気だったけどさ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 00:57:28.67ID:jfeRCokb0
身長チビだけど頭身よいのかドラマだとあまりチビ気にならなかった
2人ともいい年の取り方してるよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 00:58:14.15ID:0rh7KQn70
>>8
何も考えないで発売してたらとっくに途切れてる記録
ビーズも一緒
特に今は秋元系が無双してるわけだし
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 00:59:25.65ID:bgnhm4lu0
>>1
カラクリあろうと無かろうと20年間ずっと第一線で1位とり続けるのは凄いって
40歳過ぎで20万枚売れてるのジャニではキンキ位じゃないの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:01:26.77ID:WLIepl7l0
なんかこの人達は闇が深そうだよな
世代的にど真ん中のアイドルだけど
人間失格は観てた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:01:53.60ID:m+NmG+Ah0
>>1
限定版は早めに予約しないとなくなるからだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:02:01.57ID:oDlZaHmc0
>>12
5種以上の複数売りで特典だらけにしたり
発売日考慮するより悪どい売り方してる歌手もいるからなぁ〜
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:02:19.53ID:skUf2k4V0
3枚分しかカウントされない、はウソ。
アーティストによる。ヒントはAKB。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:04:08.38ID:m+NmG+Ah0
1位が1万枚いってないなんて週もあるから
強豪同士がぶつかるのはもったいない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:05:29.62ID:HjI618N60
>>19
発売日選ぶぐらいは別に良いよな
どこに設定しても売れなくて一位獲れないグループもいるだろうし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:08:59.41ID:u56eXLBO0
クイズ研究部の人が問題読みのイントネーションでクイズの答え予測して早押しするのと似たようなもん
傾向と対策
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:09:29.42ID:uPZqeVJ60
>>15
キンキはSMAPバック1年ちょっとですぐ売れたから闇は深くないデュオだぞ
あまりに若くして大人気になったせいで妬まれてやっかみ酷かったから後で苦労したようだが
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:10:15.36ID:wAXsjsjB0
良い曲かどうかじゃなく

タレントの付属品だしな
曲に意味無いだろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:11:37.77ID:OsYTcs1Q0
発売日ちゃんと選択するのは当然だと思うんだけどそんなにズルいカラクリになるのか?
他のアイドルやバンドも真似して発売日考えればいいだろうよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:15:29.59ID:OsYTcs1Q0
>>27
キンキは無い無い
事務所買ってるなら毎回50万枚程度は売上げ水増しになるわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:17:01.88ID:3Ucu1KAq0
>>6
キンキのガチファンは本当すごいからな
それこそ新旧色んなグループのジャニヲタ見てきたけど、キンキヲタだけは感心するレベルというか
他に目移りする事なく20年以上ずっとガチファンやってたりする人が多い
ジャニーズの中でもキンキファンはちょっと異色なイメージがある

自分が歳を取る事により変化する生活の中でも
「キンキヲタ」
って部分は揺るがない。って印象
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:17:12.46ID:++D9aUOn0
>>27
一周目だけ買ってるなら長年同じ売上気だろうけど
やっぱり年齢的に緩やかに売上げ落ちてきてるから自然の数字だろう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:20:19.63ID:lMxm2NLc0
>>30
>>30
そういうファンは芸能人なら欲しくてたまらないね
どんなことあっても揺るがないファン獲得すると安泰かもな
最後残るのは興行に強いグループだから
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:20:39.20ID:DpGN7Vt30
堂本は2人とも独身か
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:23:14.38ID:3Ucu1KAq0
>>25
キンキの「愛のかたまり」を聴いて、そんな考え吹っ飛んだわ
何ぞこの曲...ジャニーズには勿体無い名曲...
と思いきや、作詞堂本剛で作曲堂本光一だったからな
キンキすげぇ...って素直に思ったw
キンキの2人が歌うからまたいい。ってのもなんとなく分かるし

SMAPもオレンジってとんでもない名曲あるけど、あれも知名度があるSMAPが歌わなきゃもしかしたら埋もれてた曲なのかもしれないしなぁ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:24:02.97ID:I9VIrkHl0
>>34
固定人気まだまだありそうだしな
一昔前ならホモ認定される年齢ではあるがw
結婚慎重になるし幸せな結婚生活してるひとが周りにあまりいないのかもしれん
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:30:46.99ID:DtEvf7RA0
で一週でランキング外に消える
しかし次が来る
一度取れば永久にランキング1位とWikipediaに書かれる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:32:45.36ID:DtEvf7RA0
>>37
最近はそうでもない
今の音楽は仮面ライダーやプリキュアと同じでグッズ販売のための客引き用みたいな存在
グッズ売上で食ってる
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:32:56.25ID:qHeH/kgT0
人気キッズ ものまね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:33:36.20ID:SSuiRKRZ0
>>40
結成27年でデビューして23年目の大ベテランおっさんが今も1位獲れるだけで快挙
多少のカラクリあっても素直にスゴイ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:35:04.41ID:DtEvf7RA0
27年で状況変わった
売上枚数見てみ
組織票なら簡単にクリアできる
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:35:22.06ID:nRKHhI/40
>>9
ば〜か
ゴリゴリ推しは嵐
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:35:54.30ID:0rh7KQn70
ずっと前だけど山PのソロシングルがAKB系の何かのユニットと発売日被って
デイリーランキングで山Pが2位だった
ジャニーズが急いで握手会をセッティングして投げ売りして
無事週間チャートは山Pが1位だったということがあったな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:36:21.65ID:0Og9N8q40
>>30

芸スポにジャニスレやキンキスレ立つとかなりの確率でそのうちキンキオタが暴れだすしな
熱狂的オタが多いからやべえ奴もそれだけ多いんだろうな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:37:51.49ID:feNku9zu0
キンキの場合1位じゃない方がカラクリに見えるくらい売れてるけど
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:38:34.23ID:OsYTcs1Q0
>>48
むしろキンキアンチがお前のようにキンキやオタ叩きして暴れてる光景をよく見るわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:39:54.37ID:+QYfUAbh0
片方だけのファンがしょっちゅうコピペで罵詈雑言書いてるイメージなんだが
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:39:59.89ID:KWOkus+X0
>>15

保守や右翼研究の東工大の中島岳志教授が堂本剛と窪塚洋介について分析していたことがある

堂本剛の言動や書いた本の発言を見ているとなかなか闇が深そう
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:40:31.12ID:gqrFGbds0
1990年代から売り出したいジャニーズとかトップアーティスト(B'z)は同じ週にぶつけないって学生の間でも噂になってた
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:40:53.37ID:OATzRckf0
>>45
売上枚数見たぞ
最新も20万枚近く売ってるようだよ
二桁万枚なら組織でも簡単にはクリア難しい
V6の10万枚でも組織票難しいんじゃね?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:40:54.59ID:9ANPUnO50
>>1
真心ブラザーズのYO-KING提供曲はカップリングで、一位になったんだよね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:42:17.11ID:Eaj9s0Rd0
>>1

初回盤A、Bとか当たり前だし
Cまで最近あるしそれに加え通常盤
3種、4種売り

売上的には倍にはなってる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:43:07.39ID:Roo2WXbg0
キンキの歌とかもう10年くらいロクなの出してないだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:43:36.55ID:hoBHa7Jg0
未だにオリコン1位で箔が付くと思ってるのジャニーズくらいだろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:43:40.47ID:BSXBWWqE0
>>1
TBS音楽の日に向けてのジャニーズ太鼓持ちが始まった

自社買いが多いのは業界は知っている
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:43:55.08ID:5/ncJKgc0
>>55
当時は近畿キッズ自体ジャニーズ抜きでも売上げトップアーティストだったからな
他の歌手が同じ週にぶつけないように近畿を避けてた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:44:14.51ID:zSHA2GmH0
>>1

6月の倒産件数
『大阪府が全国最多163件』

https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtml
 


4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
http://imgur.com/mZs4ZZl.jpg


5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
  
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?

カッコ良すぎるんですけどぉーーー♡
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:44:49.79ID:mCCQ5xZE0
脱税
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:45:18.60ID:Eaj9s0Rd0
ジャニーズシングル複数しても
アルバム売れない
キンキだって20万売れない

アルバムよりシングルのが売れるのは安いし複数商法効果
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:47:27.83ID:Eaj9s0Rd0
キンキだって

初回盤a〜Bじゃん+通常盤、3種
確実に初回盤買うでしょ固定ファン
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:48:34.39ID:DA7QFhye0
>>60
数年前に出した薔薇と太陽は良曲だった
最近もフザケて作ったKANZAIBOYAは意外とノリよくて有線でかかると聴いてしまう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:48:58.82ID:9ANPUnO50
>>64
何を着てもEXPO2025の宣伝は欠かない、無理だからね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:50:48.21ID:3Ucu1KAq0
>>46
嵐は本当に人気はあったと思うんだよね
狭い世代に
ガッツリ嵐世代ってのがある。というか
15万とかで平気で転売チケットバカスカ売れてたんだから

ただ、キンキやSMAPの数曲みたいに
「あ、これキンキ(SMAP)の○○って曲!」と老若男女に知られた知名度のある曲が無いイメージ
カラオケでも未だに50オーバーのおっさんがガラスの少年やら全部抱きしめて、世界に一つだけの花や夜空ノムコウ歌ったりするけど、嵐の歌を歌うオッサンどころか男の人を見た事ないw
そしてメンバーの名前も嵐世代以外には案外知られてないしね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:51:04.30ID:0rh7KQn70
キンキとかビーズは安定した売り上げある証拠
ただ旬の突き抜けた売れてるアイドルとかミュージシャンと被ると1位取れない
発売日を操作すれば延々と1位取り続けられる人気はあるというだけ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:53:59.78ID:ePmY4e4i0
>>54
闇深いか?単純に堂本剛は一度過労と芸人達の深夜ラジオいじめが原因で病んだだけだと思うよ
元々は悩みも知らない陽気なわんぱく少年だったし
もう片方の堂本光一の方が悩みやすくて闇深かった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:57:18.10ID:Q4VA6r/H0
>>54
窪塚洋介堂本剛といえばどっちも魅力ある演技派だった印象
闇深いのは芸能界であって、そこに順応できなかったマトモな方が二人なんじゃないかと最近は思うんだよなー
繊細そうだから自滅の仕方が似てる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 01:57:34.97ID:4zicUok80
>>52
キンキアンチなんておらんやろ
キンキファンのアンチなら大量にいるけど

つかキンキオタ嫌われすぎw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:00:26.87ID:3Ucu1KAq0
>>75
芸人からそんな事されてたの?
やっぱり松本人志リスペクトに関してなのかな?

堂本剛が病んだのは過激なファンへのストレス。と当時どっかの週刊誌で読んだから、まさに>>78の言う通り芸能界(アイドル)に向いて無さそうだな。って当時思ったけど、芸人からの苦言が原因だとしてもどっちにしろ繊細な人なんだろね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:05:24.72ID://JoqoIt0
>>81
それだけじゃなく深夜ラジオやコラムで全てに置いて追い詰めるような誹謗中傷されてた
キンキとしての叩きでもSMAPのチンカスとかパニック障害の病気までネタにして嘲笑ったり
代表作1つもなくてフジワラノリカ化〜とかさすがに無理ある叩かれ方されてた時期ある
ドラマや曲で沢山代表作あるのに可哀想だったな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:07:53.12ID:WNJksLGs0
キンキて最初の何曲しか売れてないイメージ
嵐の方が思い入れあるわバイアラサー
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:08:00.00ID:f6UMFisx0
>>81
ファンだけが理由は嘘だろう
2001年辺りから急激に元気失って言葉数少なくなったし髪型もかまわない感じになったのは記憶あるわ
鬱そのものの症状
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:09:46.60ID:N+oYPTv00
キンキキッズは知名度と実力があっててまぁ認めてる
スマップは実力と知名度がとんでもなく離れてて
営業力なのかキムタクとのバーター契約なのかヘドがでるほどの持ち上げ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:09:55.26ID:f6UMFisx0
>>85
嵐て一曲も売れてないイメージでミリオンゼロ
キンキの方が思い入れあるわバイアラサー
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:13:05.20ID:/xd3vtLi0
>>84
剛で代表作無いならほとんどの芸能人が代表作無い事になるじゃん
そんな酷い叩かれ方されてたとは
病んだ剛に追い打ちかけて花さんみたいに死なせたかったのかな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:14:57.15ID:LaYSzm+P0
嵐って国民的って割にはメンバーも歌も浸透してない
やっぱごりごり押しなんだな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:21:08.78ID:feNku9zu0
>>74
キンキとビーズは1位逃すともったいないくらい売上が安定してるから
なるべく強敵を避けてるのかもね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:22:06.48ID:EvonbWMI0
オリコンじゃない総合ランキングで上位に行けなきゃ今の時代ファンもそんな威張れないと思うが
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:22:51.78ID:7vEMeHwV0
>>84
剛のありとあらゆること全て叩くって只の陰湿なイジメだからな
たしか剛の病気まで叩いたの99オカムラだったっけ?パニック障害も叩きネタにしてたような
でも因果応報でオカムラも糖質鬱になったからちゃんと言霊のように返ってくるんだよね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:28:02.81ID:9ujhBI400
>>94
腸煮えくり返る案件だけどその後に大吉がセッティングして食事会させたらしい
普通だと絶対行かないけど堂本は参加して岡村を許してる態度だったらしい
堂本が何枚もウワテで大人だったんだろうけど優しすぎが仇だな
芸能人としてそんな優しい態度じゃナメられやすいだろうし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:29:11.08ID:jLKBlqj70
ジャニーズは楽曲の提供者が凄いから、売れる
セルフカバーされたら、歌ヘタがバレる
が、KinKi Kidsはデュオなら下手じゃない

テゴマスも凄かった
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:30:55.89ID:N+oYPTv00
オレみたいなおっさんを虜にするってのは
そうとうな実力だよ
ブンブブーンとかおもろいもんなあ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:33:13.43ID:TRXHbpYE0
今思えばキンキは昔から年寄り向けというか若いときでもガツガツしてないからまったり見れるんだよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/14(火) 02:34:13.02ID:6X6qxqkC0
いろんな調整してもTOKIOは一位取れなかったんだけど
固定ファン多いから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況