X



【サッカー】<J2第4節>2294人とともに有観客解禁!2発完封の北九州が連勝達成、岡山はサポ後押しも今季初黒星 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/10(金) 21:16:58.95ID:c8pX72r99
7.10 J2第4節 岡山0-2北九州 Cスタ]

 J2リーグは10日、第4節のファジアーノ岡山対ギラヴァンツ北九州戦が行われ、2-0で勝利した北九州が連勝を果たした。この日は政府によるイベント開催方針の緩和に伴い、約4か月半ぶりに観客入場が解禁。シティライトスタジアムには2294人の岡山サポーターが来場し、さまざまな制限がある中でも拍手などでチームを盛り立てていた。

 Jリーグは6月27日の公式戦再開以降、無観客での開催を続けていたが、この日から5000人を上限とした観客入場が許可。半径1mの座席間隔、ビジター席の不設置、チャント応援・手拍子・鳴り物禁止など、さまざまな制限が設けられているものの、ようやくサポーターがスタジアムに帰ってきた。

 注目の初戦は平日ナイターの岡山対北九州。前節の磐田戦(△1-1)から中4日の岡山は先発2人を入れ替え、DF後藤圭太とDF徳元悠平が新たに入った。一方の北九州は大量得点でJ2復帰後初勝利を飾った前節の琉球戦(○4-0)から中5日。同じ11人を先発に並べ、2戦連発中のMF國分伸太郎も引き続きボランチに入った。

 序盤は北九州が一方的に主導権を握った。前半7分、右サイドを駆け上がったMF高橋大悟のクロスに合わせたMF椿直起のヘッドは枠を外れるも、14分にはゴール左斜め前からのFKを國分が惜しいシュート。さらに15分、椿のドリブル突破も左サイドを圧倒し、得点を奪うのは時間の問題かと思われた。

 ところが前半20分すぎ、飲水タイムが取られると形勢が一転。中盤で優位性を保った岡山が主導権を握り始めた。29分には、左サイドからのクロスにMF上門知樹が反応し、シュートはGK永井堅梧を強襲。その後も中盤でのボール奪取からFW清水慎太郎、上門が次々にミドルシュートを放ち、勢いを持ったままハーフタイムを迎えた。

 後半は互いに一進一退の攻防でスタート。それでも北九州は10分、岡山FWイ・ヨンジェのバックヒールパスに反応した清水のシュートをDF永田拓也がスライディングで阻むと、15分にFW池元友樹に代わって前節Jリーグ初ゴールのFW佐藤亮を投入し、そこから立て続けにスコアを動かした。

 後半16分、MF加藤弘堅のフィードを椿が落とし、FW鈴木国友のボレーシュートがこぼれて高橋のもとへ。角度のない位置だったがボレー気味に右足を振り抜き、ゴール右隅に突き刺した。さらに18分、中盤で前を向いたDF岡村和哉がノーステップでスルーパスを送ると、佐藤が最終ラインを突破。フリーでGKとの1対1を制し、瞬く間に2点のリードを奪った。

 その後は互いに交代選手を次々に投入し、終盤の攻勢を強めていく。それでも岡山は終盤のチャンスでMFパウリーニョのミドルシュートが枠を外れると、北九州のビッグチャンスはGKポープ・ウィリアムが阻んだものの、最後までゴールを奪うことができず。今季3戦負けなし(1勝2分)の岡山はサポーターの前で今季初黒星となった。

7/10(金) 20:58 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b624cd132bad9a0f3d0af5bdb3fe2ed2fc8c4704

写真
https://amd.c.yimg.jp/im_siggx87wKHD23wOO1vRsayYOZA---x640-y480-q90-exp3h-pril/amd/20200710-43481699-gekisaka-000-2-view.jpg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 21:23:15.94ID:yjvCGp3c0
東京から家族5人で参戦したわ
やっぱりサッカーはスタジアム観戦に尽きる
来週は九州に参戦予定
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 21:26:57.65ID:mES0RpZ+0
九州地方のクラブは混沌としてると思ってたけど北九州はのびしろ
福岡ってどうなってんだ?
盟主なんだろう?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 21:27:37.01ID:cCcOnDBx0
パンツやるじゃん
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 21:28:27.49ID:/Q38Eboq0
高橋オモシロイナ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 21:31:10.70ID:4/vanB080
高橋と椿がテクニックあって、ちょっと止められない感じ。北九州強いなあ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 21:48:04.46ID:yQdsDAUh0
横から撮ってるせいか結構密に見える
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 21:48:31.03ID:zaOfWkM80
やっぱコバすげえな
指導が細かいから上位クラブの選手には嫌がられるんだっけ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 21:56:06.33ID:g9wrmuYPO
J2で4―4のブロックで守る相手なら互角以上にやれる
左SHの椿がチームに馴染んで連繋が取れるようになってきた
町野、藤原、寺岡、河野抜きで2連勝は大きい
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 22:09:00.32ID:HYYWJ+/d0
ぶちくらせ ってチャントが有名だが

これなんて意味なんだ?方言がわからんw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 22:25:41.19ID:KphaajTX0
写真だと結構固まってないか?
2000人しか入ってないならもっと散らせるだろ
いくら人数減らしても固めたら意味ないじゃん
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 22:29:10.23ID:Z6vIk95/0
>>20
ボコボコにぶん殴ってメッタメタに打ちのめすの意
それにしてもJ3王者ってやつはどうして毎年こんなに強いんかね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 22:30:15.17ID:ceBRnnl20
いやいやなんで5000すら埋まらんねん
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 22:51:53.68ID:PWeX/AOO0
5000人入れるのに更に自粛して2200人しか入れないとか徹底してるんだな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 22:53:08.40ID:a2F4av4i0
>>32
なお密になる模様
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:05:32.81ID:2qwbEjqv0
5000人の上限設定しておいて
その上限いかないとかヤバすぎでしょwwwwwww
人気ねぇならやめちまえよwwwwwww
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:06:51.18ID:HUrJQYOC0
5000人規制意味なし(笑)

いつもガラガラ税リーグの本領発揮だな(笑)

日本人に嫌われる税リーグスタジアムはいつもガラガラ(笑)
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:13:16.63ID:JQdyB5cI0
こんな試合は野球で言えばウエスタンリーグのカープorタイガース対ホークスだろ。
2軍リーグでスレ立てするならウエスタンやイースタンも同じように結果スレを立てろ。
不人気ガラガラの癖に球蹴るアレばかり依怙贔屓するな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:17:47.15ID:HYYWJ+/d0
チケット現地で買えない
オンライン会員登録でしか現在チケ買えないからそもそも5000人はいかんよ
ぴあとかでも買えない状況だしな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:33:42.44ID:G3Zlcdag0
5000人はちょっと入れすぎだと思う
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:40:42.25ID:JQdyB5cI0
2294人(笑)
まあ今季のファジ何とかはこれがピークだろうからな。
まあホークスは明日から継続的に5000人びっしり埋めるだろうからな。
せいぜいあと1日ぐらいだけ勝った気でいろ(笑)
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:46:44.04ID:zkdwLeiW0
リーガが7月から客入れるって話はどうなったんだろ中止か?
日本は状況悪くなっても予定通り進めようとしたがるよな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:47:37.91ID:9Wu/q/gg0
>>36
ソフトバンク 段階的に観客数増やす 初日は約1500人が来場
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/07/10/0013497911.shtml
>初日の10日は約1500人、11日は約2500人、12日に現時点での上限となる約5000人となる。
何がブーメランなの???
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:49:48.69ID:x5HagQlR0
やきうのおっさんが群がってて試合と全然関係ないこと喋ってんな
さすがEgg対立スレだわキチガイしかおらん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:53:17.29ID:/ioAtPR90
何ブツブツ言ってんねん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:53:22.56ID:x5HagQlR0
どうせ観客なんて入れられなくなる
J2の下位クラブ争いの試合でマウント取ろうとするキチガイのやきうのおっさん死ねばいいのに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:56:35.77ID:5iLvxxZD0
有馬と小林の差がハッキリと出た試合だったな
大都会はいつも監督育ててるけど、はよ一回J1上がっとけよ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 23:58:19.45ID:Yt4ReDeW0
>>8
TOTO 安川電機 ゼンリン 名だたる一流企業がスポンサーの北九州と
ローカル不動産屋と明太子屋がスポンサーの福岡
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 00:06:03.26ID:aJeH5xTy0
北九州さ
昇格したばかりなのに強すぎね
上がってきたとこって大体苦戦するんだけどな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 00:11:21.72ID:KHEJaCdx0
4231できっちり嵌めて、縦抜け見せて、リードしたら時間もうまく使う。
なんか知らんがサブも個性たっぷり。
こりゃつええわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 00:11:33.98ID:+fNIKEne0
>>15
ちょっとでも多く入ってるように見せたかったんだろ
それか載せた奴がなんにも考えてないか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 00:19:27.18ID:yVmyDZIb0
>>53
少なくとも、J3優勝チームはJ2初年度にあまり苦戦しないどころか善戦するパターンが多いぞ なんでか知らないけどポゼッション指向が強くてそこそこ上手いチームが多いんだよな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 00:51:05.30ID:QWo9NlSs0
>>34
むしろこの時期に人がたくさん入ったらヤバいってことぐらい理解できねえのかよボンクラ。コロナを舐めてんじゃねえよド素人め
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 00:53:16.44ID:QWo9NlSs0
>>35
嫌われてるだって?サッカーは某競技みたいに世間から死ねなんて言われたことないけどなw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 01:02:07.31ID:0QEgCgBb0
平日の雨天のJ2に勝てて良かったね焼き豚


本当に勝ってんのか?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 01:08:28.93ID:+fNIKEne0
>>53
山口「」
琉球「」
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 02:46:43.02ID:UWdTa9Wc0
岡山って超優秀なGMをひっさげて鳴り物入りでJFLからJ2昇格してきたわりには
その後さっぱりだな。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 02:54:19.56ID:uvNjmoCG0
たった63レス(笑)
あれだけ皆待ちわびていた、そして大いに皆を感動させたプロ野球6会場(中止のジャイアンツ戦さえも)とは天と地の差だな(笑)
いくら2部リーグとはいえな(笑)
明日明後日の28試合も世間は誰も知らず興味もなく空気もいいとこだろうな(笑)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 03:20:48.24ID:MME67sFu0
>>64
今はそのGMいないんじゃね?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 03:24:54.34ID:nbBrfuWM0
12日の試合のチケット販売状況見ようと思ったけどJ1チケットは前日発売なのね
当たり前だけど今日の2試合は即完だったな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 03:30:48.23ID:nvXMBuU20
スポーツファンは意外に脳みそがまともってことだろうな
この時期スタジアム行って感染したらヤバイと理解するだけの知能はある
芸能ファンは依存症だからしょうがないがガチのガイジレベルが多い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 03:32:09.44ID:nvXMBuU20
ただK-1ファンだけはマジでやべえな
さいたまスーパーアリーナ公演に普通に来る連中が多かったもんな
スポーツファンでも球技のファンと格闘技のファンだとまた民度違うんだろうな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 03:34:28.12ID:nvXMBuU20
要はスポーツファンだと
自分の欲望より家族や職場の人間の安全重視ってことだよ
芸能ファンだと家族や職場の人間の安全より自分の欲望重視

舞台のクラスター感染の画像とか見たが
まじでファンやべえだろ
あんな密になる環境じゃそりゃクラスター感染起こるわ

このコロナ騒動で色々と分かって来たな
やっぱりスポーツファンはまともな人間が多い
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 03:36:29.78ID:oWgHYYXP0
サッカー観戦で感染するんだったら、コンビニすらいけないから
まあ安心なんだけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況