X



【視聴率】「半沢直樹」前作“特別総集編”前編13・0% [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/07/06(月) 09:43:47.77ID:Pdsq3feX9
 俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の7年ぶり続編が19日にスタートするのを前に、2013年7月期に放送された前作(全10話)の
「特別総集編」前編が5日に放送され、平均視聴率は13・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。12日午後9時からは、後編がオンエアされる。

 「特別総集編」は当初、4月5、12日に放送される予定だった。前作の再放送は地上波で1度もオンエアされていないため、ファン待望の編成だった。

 前作はベストセラー作家・池井戸潤氏の「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」が原作。2013年7月期に放送され、東京中央銀行のバンカー・半沢(堺)が
行内の数々の不正を暴く逆転劇を痛快に描き、視聴者の心をわしづかみにした。最終回の平均視聴率は平成ドラマ1位となる42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、
社会現象に。決め台詞の「倍返し」は新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f393c757031f9e6ce0066f167d005c0ff19b5fe
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:32:59.39ID:DiNOPZKu0
半沢の父親は小日向文世にやってほしかった
鶴瓶じゃ悲壮感がない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:33:33.60ID:aI2gtqQa0
twitter民「上戸可愛い^^奥さんが上戸とか最高^^」
5ch実況「上戸パートいらねえよ氏ね!」
やはり現実は5chだった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:34:16.41ID:1YYEuIuD0
過去のドラマ見たことなくて
初めてみたけど面白かった
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:34:26.95ID:HW+a5Cj50
サウナでチラ見して役者みんな変わらんなと思ったら総集編だったのか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:34:33.46ID:lM1Pomwe0
ミッチーも公私ともに全盛期。
まさかパート2やる頃には檀れいと別れているとは思わなかっただろうけれど本人も。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:34:36.30ID:MATrEsCw0
思ったより低いけど、プロ野球の開幕戦に比べれば全然高いな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:34:41.25ID:ZqKS17La0
一朗太夫妻ざまあのシーンがなかったのが残念
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:35:17.41ID:KiwKhshu0
滝藤の姿が全く見えなかったけど、なんか不祥事あったっけ?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:35:24.70ID:+nog1XMA0
その当時と時勢も変わっているし、今でも視聴率稼げるんだろうか?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:35:29.82ID:5aJmKf1P0
13%で低いとか言ってるアホってw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:36:26.59ID:DiNOPZKu0
悲壮感じゃなくて悲愴感だった
堺と顔も似てないし何故か大阪弁だし鶴瓶にしか見えないで良いとこがない
まぁ今更ですけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:36:43.19ID:c30TqC3W0
再来週から始まる続編も局が期待してるほどの数字は取れなさそう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:17.26ID:JJNkIYNm0
思ったより取らなかったな
こんなもんか
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:57.18ID:5aJmKf1P0
>>167
この時間帯は黄金帯だからな
テセウスが19%も取ってる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:38:09.26ID:LDkpkY900
>>80
本当だ!ありがとう!
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:38:32.47ID:lM1Pomwe0
上戸は周りが守るからぶっ飛んだ演技出来るのにしないさせないで、そりゃ役者としては1人だけ御遊戯になっちまうわな。もう結婚して人生上がっているから良いだろうけれど役者としては金8のデビューがピークで勿体なかったなとは思う。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:38:40.58ID:JJNkIYNm0
>>32
多分両方
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:39:50.65ID:JJNkIYNm0
>>47
あれは必要だけど上戸パートはほんとにいらない
心底いらない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:40:47.76ID:IMWJGJiC0
小木曽がすごいムカつく顔だった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:41:08.79ID:5aJmKf1P0
賀来賢人なんかいらないのに
もっと他に人気若手いるだろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:41:13.15ID:+SnxRk2k0
当時は新鮮だったけどこれが当たったせいで似たようなドラマばかり続いたから続編いまやったらそんなに面白くないじゃんてなるのかな
総集編は駆け足だったけどやっぱり面白かった
今だと土下座とかオカマとかが炎上しそう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:41:31.94ID:Zt9rgueE0
ウケてるからって倍返しだってセリフ後半になるほど気が狂ったかのように言い出すドラマだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:42:00.04ID:5pWo6iFh0
>>154
久しぶりに窓口行ったら窓口の数は激減してるし、昔よりも手際というか対応が悪い。
今や不人気職種で人もこないんかなって思ったわ。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:42:06.99ID:A7cgz54p0
>>149
本編には緊張感ある場面と緩い場面があるんだろうけど、
緩い場面を削って全てを上戸に託したら荒れてしまった感w
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:42:19.59ID:jdOoM9ha0
西大阪スチールで宇梶と絡んでたあたりがピーク
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:42:26.67ID:yZATfkX00
>>131
Thanks、いまチラッと前作を見てみた
中小工場のモノ作りの場面も入ってたし、丁寧に作ってあるドラマのようだ
下町ロケットも面白かったが、同じ作者だから当然だけど最初から見てみたい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:03.84ID:QbLM6g020
半沢のヒットでやたら顔アップとかの演出が増えたような気がする
半沢チームが作った作品は当然だけど
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:04.19ID:lM1Pomwe0
同時間帯に戦国好きにはたまらないNHK番組やっていて、俺もそっちをメインに視ていた中でこの数字は悪くないだろうね再放送で。
日本の銀を求めてオランダスペインが徳川豊臣のバックについた話とか決着含めて面白かった。徳川家康がスペイン側についていたら国事乗っ取られていたなマジで。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:05.40ID:wkJ13GGa0
5話まるごと見たかったらTverでやっとる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:24.06ID:vZZtalT70
こいつのせいで
夏目三久が朝に出るんで
低視聴率で爆死するのが希望 wwww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:31.64ID:+SnxRk2k0
近藤が追い詰められるシーンが全カットだったから小木曽やっつけるとこのカタルシスが減った
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:43:45.46ID:2Xe9KIQC0
おい、記録! ってシーンが好き
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:44:49.41ID:BsXDpeje0
倍返しだ

ってやつか
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:45:10.80ID:lC7JDTY70
今夜のやまとなでしこがどれだけ取れるかによる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:45:47.19ID:A7cgz54p0
>>181
スカッとジャパンに比べたらやっぱりストーリー良く出来てんなと感心した
まぁ、比べるレベルがあれと言う話なんだろうけど
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:45:47.37ID:JJNkIYNm0
>>186
大阪編面白かったのに数字上がっていって調子に乗って顔芸多発の演出過剰になって
最終回の香川で最高潮w

誰かも書いてるけどその後池井戸連発しすぎて新作はどうかなぁって感じ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:46:02.47ID:VWOGbMxd0
10倍界王拳だー
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:46:05.75ID:1ZxZrOKM0
忘れている所が、ちょくちょくあったから面白かった。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:46:08.65ID:ZqKS17La0
せっかくグルメやらずに8時から3時間帯でやればよかったのに
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:46:11.96ID:ZTsD2hgI0
後編て来週何やるんだよ 昨日前回放送の終わりまでやったじゃん
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:46:57.09ID:iAj/wQLy0
7年は空きすぎる 揉めたのがダメだったな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:47:05.34ID:9LxKDHU10
>>20
支店長の奥さんから懇願されて刑事告発やめるんだから
そっちの繋がりをカットするのはありえないだろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:48:20.14ID:iAj/wQLy0
新作も微妙 もうそんなに数字取れないだろ  半沢の後似たような顔ドアップドラマ連発したせいで新鮮味が無くなった
内容もあまり変わらないし
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:48:23.91ID:n/6aF5Jl0
立場的に弱い主人公が、大きな権力を持つ敵にボコられる→
不正を暴き、敵を一喝する
個人的にこの枠でやるTBSドラマの展開に飽きてきた
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:49:38.77ID:ZTsD2hgI0
おそ松さんは1年半開けて爆死だったなあ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:49:39.34ID:iAj/wQLy0
下町と被るんだよな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:50:05.48ID:wkJ13GGa0
>>208
記憶障害
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:51:08.36ID:ZTsD2hgI0
>>216

マジ?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:51:09.55ID:wytMcnnE0
そもそも総集編観て良かった試しがない
正月やったばかりの逃げ恥なんて再放送する余裕あんならこれも最初から再放送しろよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:51:52.94ID:GS8pkTXH0
>>86
クライマーズハイでは、堺と滝藤はコンビくんでるw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:52:28.05ID:ZTsD2hgI0
まあ2部は半年後にできなきゃダメだな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:52:48.77ID:BsXDpeje0
>>200
なにが?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:53:41.23ID:WbI4kNM10
あんな飛び飛びの総集編なんてぜんぜん面白くないから
10分くらいでチャンネル変えたわ

新作は余裕でもっと取れるでしょうけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:54:12.91ID:vH0TgHgi0
一度見たやつを編集しただけでしょ?
時間の無駄かなと思って見なかった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:54:23.85ID:XIuOmbH30
新作は今田美桜の乳だけが楽しみ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:54:27.24ID:BPn21DSi0
逃げ恥のしつこい再放送は星野源ゴリ押しの為
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:55:00.53ID:H0FxPNpV0
>>20
おっぱいだけでも価値があった
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:55:46.53ID:BsXDpeje0
>>211
近年はドラマつまらんしな
テレ朝の刑事物くらいかな
あとは単発しかないが時代劇
昔のドラマはいいね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:55:51.23ID:YCV18b/G0
>>217
銀行員の主婦なめんなよ!
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:56:04.19ID:5aJmKf1P0
初回視聴率
・99.9(2期):15.1%
・ブラックペアン:13.7%
・下町ロケット(2期):13.9%
・集団左遷:13.8%
・ノーサイドゲーム:13.5%
・グランメゾン東京:12.4%
・テセウスの船:11.1%

再放送で13%は異例
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:56:11.74ID:GS8pkTXH0
>>218
伊勢志摩ホテルって聞き覚えないか?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:56:44.42ID:BsXDpeje0
銀行って、つまらないってのは、わかった
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 10:57:01.24ID:+vBplsYc0
あんなんでも取ったか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:00:20.66ID:cBzBf7pyO
>>6
ほんこれ ハケんも同じ ヒーローもショムニも
低視聴率だからって、過去の作品出してもズレてるし、旬じゃない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:00:35.52ID:cnVA5j5v0
>>183
再就職先に半沢来られて、心臓の持病で倒れるシーンも
今のラサールのこと思うと全く可哀想だとは思えない。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:02:18.15ID:MOQAHZB70
ボクシングヲタのカマキリさんが顔芸すれば徐々に数字は上がっていくんや!
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:02:50.73ID:17+NFyL/0
話が行きなり過ぎるから面白くなかった
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:03:15.39ID:yZATfkX00
ちょっと教えて欲しいが
差出人「花」で写真入りで支店長に届くメールは、半沢本人が妻の名をかたって出してるのか
内容が全部つかみきれてないので、見た人教えて
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:03:58.60ID:HvY80V2m0
視聴率はテレビ局が気にすればいいことで見てる側からしたら面白ければそれでいい
小間切れダイジェストにしたのは数字取る自信があるから敢えてそうしたんでしょう(壇蜜レベルの棒読み)
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:04:00.49ID:c2tMGaXE0
裏弱すぎ
21時
行列 13.0%
Nスぺ 10.2%
ロンハー 8.8%
池上(テレ東) 7.0%
日曜リアル(フジ)6.9%

22時
Mr.サンデー 11.4% 先週より1%低い
イズム 9.4%
ロンハー 8.8%
サンスポ 7.3%⇒開票速報 5.5%
有吉ぃぃeeeee 2.7%
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:04:39.43ID:LTxqcgUI0
これティーバ5話まで配信してるけど最終回までやってくれるの?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:05:12.51ID:+vgVciWe0
>>241
安倍不支持が圧倒的に多数なんだが?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:05:18.06ID:IGJgK0cP0
>>88
上戸の何が気に食わないのかさっぱり分からん
和久井映見辺りががいいってレスあったけど、そんな無難なチョイスじゃつまらなかったと思う
上戸のあのキャラだから半沢は癒されてたんじゃないかな
そして浅野支店長の嫁さんも最高にいいんだよね
上戸と浅野嫁の絡みをもうちょい残して欲しかったかな


前作は半沢の前がタレント名鑑で大好きな番組続きだったから日曜日が凄く待ち遠しかったなあ
あの頃が懐かしい
あんなにテレビを楽しめたのは子供の頃以来くらいな勢いだったw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:05:30.30ID:myvFUvz10
今更感あるから新作微妙だろと思って昨日の観てたらやっぱり面白かった
ラグビーとかロケットは微妙だけどやっぱ俳優の濃さかなこの面白さわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:06:46.19ID:+vgVciWe0
毎週やれば、視聴率は落ちてくるわ

単発でやると上がる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:07:19.13ID:B54JuMD80
水戸黄門みたいな胸が最後にスカッとするドラマはやはり強いなあ。
小木曽ー!ってとこでみんな喜んだじゃないの?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:07:34.06ID:JVgUc6IG0
半沢、逃げ恥、ごくせん
結局再放送が面白い
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/06(月) 11:08:05.06ID:xW4NVGZB0
>>82
昆虫顔で落ち着かない
和久井映見辺りと変えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況