X



【山本太郎】<10万円給付>「ばらまき」の声に反論!「これって、ばらまきって呼びます?」 「これは必要な経済政策」★2 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/04(土) 09:17:42.88ID:XExkNR6j9
任期満了に伴う東京都知事選(5日投開票)に立候補している「れいわ新選組」の山本太郎代表(45)は、投開票日まであと2日に迫った3日、豊島区の巣鴨駅前で街頭演説を行った。

山本氏は、地方債発行による「総額15兆円で、あなたのコロナ損失を徹底的に底上げ」という政策を掲げ、具体的には「まずは全都民に10万円を給付」などを訴えた。
10万円については、地元の店舗で使い切るというルールを設け、地域の経済を底上げすることを目的としている。

「10万円給付、『ばらまきだろう』と言う人もいます。これって、ばらまきって呼びます? 私はそうは思わない。これは必要な経済政策、経済対策ですよ」と山本氏。
「これをやらないと、もたない。第2波が来た時には、多くの個人商店が潰れることになる。それを防がなければならない。
まずは息を吹き返してもらう。(10万円給付にかかる総額は)1・4兆円です」と、「ばらまき」の声に反論した。

都知事選は過去最多の22人が立候補。再選を目指す無所属現職の小池百合子氏(67)のほか、元日弁連会長の宇都宮健児氏(73)、
前熊本県副知事の小野泰輔氏(46)、政治団体「ホリエモン新党」から出馬したNHKから国民を守る党(N国)の立花孝志党首(52)らの候補者がいる。

2020年7月3日 20時48分 スポーツ報知
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18517283/

Egg ★[] 投稿日:2020/07/03(金) 21:05:55.49
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593777955/
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:46:16.83ID:ATcS77aA0
「あのー」「あのー」 木村昴 徹子の部屋で動画検索すると削除される事案 ↓↓ http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/22926292.html

小池や安倍もこれ(動画あり)
組織票に注意 確実にテロとつながってきてる政府とテレビ業界

政治は知りすぎると左遷してテロが起きる慣例
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:46:17.44ID:StEh7Yl70
>>35
それなー
一旦受け取った税金を一旦返還しますって簡単なロジックなのにな

高卒ネット右翼には理解できないらしいw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:46:17.66ID:kayGMiJ40
選挙運動中に10万円払いますってw
河合夫婦とそう変わらんぞwww
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:46:26.76ID:Jgisq8mB0
>>39
金で人を釣るのは悪いことではない
政治家が「先生」と呼ばれるのは「稼がせてもらえる」からだよ
だいたいにしてこんな非常事態にそんな綺麗事いってられるか?自粛して金がなくて首をくくるなんて不条理な死に方をする人がこれからどんどん増える
金さえあれば解決できることがほとんどなんだって事がわからないの?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:46:44.16ID:g+VATas/0
で、そんなお金あるんですか? それよりも東京のコロナの現状訴えたほうが響くと思うけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:47:10.58ID:sdB0X3qf0
>東京都は、新型コロナウイルスの対策のため都の貯金にあたる基金を95%近く取り崩し、残高はおよそ500億円となる見通しで、
>税収が減ることも予想される中、今後の財源の確保が課題です。

こういう法螺吹きが当選したらどうなるんだろうな、俺都民じゃないからどうでも良いが。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:47:12.39ID:1C0jC0Df0
どうせバラまいたらバラまいただけ、あとで税金で取り返すんだろ。
先に金を借りるようなものさ。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:47:13.03ID:1C0jC0Df0
どうせバラまいたらバラまいただけ、あとで税金で取り返すんだろ。
先に金を借りるようなものさ。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:47:40.45ID:8PAj6uPx0
10万あげる代わりに母国日本と日本人の人権を差し出せ。という風に聞こえる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:48:37.57ID:SOtkRlY70
>>54
財源なんて必要ないよ収めた税金が期間限定で手元にかえってくるだけなんだから
どうせいずれまた都に収める金だ
いま必要なところに金を回すだけの話
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:48:56.00ID:0+WyAcm30
>>19
知事の権限は総理より大きいと言われてるからな
専決処分という議会の承認が必要ない力技が存在する
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:13.30ID:+hiNBs6H0
てか給付は必要だろ
個人事業主に200万ばらまいちゃって
一方で普通の末端労働者は10万はやばい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:17.66ID:LTyDfoOq0
東京都民が意外とまともなのに驚いた。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:41.75ID:QMxjj5dC0
そもそも「バラ撒き」が悪とされたのはなぜ?
「緊縮財政」こそ悪ではないか?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:53.16ID:lTm7MdAC0
10万円の根拠と財源は?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:57.23ID:coa4vV/S0
>>58
それな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:57.27ID:8MjC8bUF0
この人は宗教団体を始めた方がいい

政治をやるのには薄っぺら過ぎる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:50:39.12ID:g+CHCGAK0
近所に貼り付けてあるこいつのポスターに
金を刷れ、金を配れってスローガンが書いてあるわ
財源とか考えてないだろ、刷れって思いっきり書いてるんだから
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:50:53.81ID:eSu2I9TB0
>>58
こんな非常事態のなかでそんなくだらない施策なんか超どうでもいい
やってもやらなくても何も変わらないし期待なんかしない
とにかく今は一般市民みんなに金が必要だから集めた税金の中から一時的に配るってことだ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:51:37.09ID:SAAjwIHw0
>>1
せめて財源が都債でなければなw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:51:37.16ID:/mwat1wh0
すごいな自分がやるのはバラマキじゃなくて自民党がやるのはバラマキなんだw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:52:05.50ID:dcvt14n60
>>64
投票したい人がいないというのが本当のところ
でも山本さんには絶対投票したくない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:52:36.11ID:/HRXG/2h0
>>66
コロナ対策費の1/10にもならないんだって
配るなら100万円配れって言われてる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:53:26.37ID:O0FctlIl0
やっぱり知能って大切だな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:53:57.75ID:0hEGGHQT0
まあたかが10万でこれやるからだまって俺の言うこと聞けやって
都民さんも舐められたもんだね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:54:38.23ID:kZEjqGE40
銭や銭や、国民に銭を配る政党を応援するのだ^_^
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:55:28.46ID:0+WyAcm30
>>69
だからお金を刷る事が財源なんだよ
そもそもお金の本質、税金の役割を理解したら
税収は財源じゃないって目からウロコが落ちるみたいに分かる

ただ、それは国政の役割で地方自治体の長の役割ではないけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:56:38.86ID:NQEaRJ2b0
10万円もらって地元の商店で使うんでしょ、若い人たちは地元で買い物してくれるかなぁジジババは使ってくれそうだけど現金給付はやめといた方が良さそうだけど
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:56:59.05ID:GVreF6aZ0
実質買収だな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:57:03.45ID:SHGMSE9i0
バラまくのは構わんが

ネトウヨ相手に詐欺やってたような三橋だの藤井聡だのとは手を切れ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:57:18.83ID:BkrQGOrW0
経済政策?
経済政策?
経済政策?
アホ太郎が、経済政策分かるのか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 09:58:09.89ID:oXWFo8lb0
焼け石に水
金ってのはまとめて使うことで出来ることが増える

小分けにしてばらまいて得られるのは選挙の票だけ
まあそれが欲しいんだろうけども
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:00:17.95ID:BytajPem0
トンキンの民度が問われる選挙。
このままだとがちでメロリン当選しそうで草
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:00:51.59ID:za98JyCL0
>>68
ケイスケホンダとカジサックの元相方の人と
3人でなんかやったらいいんじゃないかな

あ、あと営業にカラテカの漫画家じゃない方とかもいるといいかもね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:01:10.17ID:FGnEna8T0
収入減ってないやつらに配るのは無駄でしかない
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:03:41.17ID:+jy0+MaP0
>>95
コイケ即当選だよ
このテの打ち上げ花火で突然情勢がパタンと変わりはしない
パタンと変わりやすいのはそういう加点よりもスキャンダル噴出などの失点の方
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:03:49.67ID:cFvB3xSX0
ばらまきだから駄目だとは言わんが、ばらまき以外の何物でもねーよカス
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:04:03.43ID:hqnOMruf0
>>1
ばら撒きしたのは小池
一体どこへ巻いたんだ???
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:04:05.37ID:tXxz/k2Y0
僕のバラマキは良いバラマキwww
これだよ、これ!
これが一般市民に受け入れられない野党脳の為せる技!カッコいいわぁwww
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:04:28.22ID:rg/Jy6wt0
猪木ボンバイエ!
太郎ジンバブエ!
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:04:29.81ID:dzmLy1tH0
彼の意志は支持できる

だけど、後ろに北朝鮮が団体にいるって言われてるけどマジで?
支援団体が気になる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:05:01.69ID:w5VaZFwQ0
働かないで、税金も払っていない人も貰えるなら、
不公平なバラマキじゃん。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:08:08.99ID:iqFzBLMc0
地元で使ったかどうかどうやって確認するんだよ

そもそも10万の財源がどこにあるのかも疑問だが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:08:27.68ID:eHN08TxW0
だから財源はどうすんだ?
実現出来ないからこそ無責任な公約を掲げるw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:09:09.21ID:qHUpQ7+J0
選挙期間中にばら撒くと違反なのに
当選したら10万円あげますっておかしくね?
しかも都の財布からw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:13:31.23ID:LoJcRKWx0
他者から見て「ばらまき」だと感じれば ばらまき だよ
ばらまく側の論理を肯定するなら「ばらまき」は存在しない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:13:32.51ID:VUYLGCwm0
普通はその財源どこから来るの?と訝る
小田原の市長当選させたりメロリンQを支持するのは脳無しじゃねえかな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:13:50.90ID:45n5q9Hv0
小池と異なるコロナ対策訴えたほうが票のびるかもよw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:16:57.75ID:fGeggbB40
東京の商店は10万円を都民で消費してもらって助けるけど、収入が激減したサラリーマンは放置?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:17:17.52ID:45n5q9Hv0
負担は都民なのにな
それを誤魔化すとしたら、経済活性化で税収がさらに増えなきゃならない
コロナ終息後に何をやるか、言わないとな
やはり観光しかないよな
だとすれば支援や準備も必要ですね
まあ、当選する気がないから考える時間が無駄なんでしょうw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:18:22.52ID:+Rd++veu0
ヘリコプターマネー
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:20:28.51ID:nVuQWg7I0
もし当選したとしても都の財源だけでやれよ。
絶対に国にたかるなよ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:20:47.64ID:hqnOMruf0
>>34
後で少しづつ回収されるけどな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:21:02.94ID:0JMSepak0
都民のみなさん10マンで東京都をぶち壊しにしないでください
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:24:33.75ID:Oah9pv5K0
法律で規制してかないと
「俺は50万円配るッ!!」
「いやッ、俺は100万円配るぞッ!!」
って感じになるだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:25:04.10ID:BXC/yt6M0
政治屋は次の選挙を考え、政治家は次の世代を考える
(ジェイムス・フリーマン・クラーク)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:25:30.85ID:aLesFigz0
どこかの市長みたいにあの10万円は国の給付金のことだったとか言わないだろうね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:26:41.87ID:bSsn/Ke10
メロリンQの頃の山本太郎はもういない
目付きも雰囲気も別物になってしまった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:27:35.61ID:J0PHodG00
10万円の貸付みたいなもんでしょ。
取れるところからは後から回収する。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:30:14.53ID:WWyTDVYM0
太郎は経済政策はマトモなんだよな
でも防衛外交とか全くダメダメ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:30:18.98ID:0+WyAcm30
>>122
普通に日銀の黒ちゃんに都債を買わせるって言ってるぞw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:32:04.10ID:lVlGygdq0
>>55
無限に借りられるから大丈夫らしいよ笑
なお返すとは言ってない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:36:19.92ID:x2O81cCB0
地銀はCLOを買うくらい運用先に困ってるから都債を買わない理由がないと思う
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:36:21.34ID:+smLEuiY0
政府のは銀行の預金が増えたみたいだからな
政策よりはバラマキに近いかもな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:39:24.31ID:I3cTIigm0
橋下が昨日のテレビで東京は大阪より民度が低いと言ってたな。
山本太郎みたいなやつの話を聞く都民がいるからそうなんだろう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:43:53.91ID:3io2Q/Pp0
個人商店の廃業対策で、全都民に一律10万円支給は意味不明だけどw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:44:06.70ID:i/z54VNO0
選挙の時に 国民に金をばらまく公約をする候補者は 信用できんな

日本人 舐められてるで

「金目をチラつかせれば 日本人はアホやから 票を入れよるでw」てな感じやろ?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:46:48.87ID:3io2Q/Pp0
困っている人だけでなくて、必要のない富裕層にまで支給するのをバラマキと言うのだけどw
困っている人は10万円では足りないのでは?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/04(土) 10:50:13.94ID:Q2yYcX6X0
>>145
そもそも政治は金の問題を扱うのだからそれを否定するのは妙な感じもするが
清らかな事は宗教にでも任せておけばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況