X



シルク・ドゥ・ソレイユ破産申請 上演停止響く [幻の右★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2020/06/30(火) 09:14:49.61ID:QkiaCtSm9
【ニューヨーク=伴百江】カナダのサーカス劇団、シルク・ドゥ・ソレイユ・エンターテイメント・グループは29日、カナダの破産法に基づき破産申請し、会社更生手続きに入ると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で、3月以降に劇場での上演を停止していた。興行収入がなくなり、約9億ドル(約960億円)の債務返済が難しくなった。

このほど日本の会社更生手続にあたる企業債権者調整法を適用するようカナダのケベック最高裁判所に申請した。破産申請に伴い、劇団員3480人を解雇する。破産申請で債権者と交渉に入り、興行復活までの資金繰りに道筋をつける。

シルク社はカナダのモントリオールを本拠にした前衛的サーカス劇団で、米ラスベガスの定期公演や日本での公演も含めて知名度が高い。ダニエル・ラマー最高経営責任者(CEO)は「36年間にわたり劇団運営を成功させてきが、将来の復活のためにも倒産はやむを得ないと判断した」と説明している。

2020年6月30日 6:09
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60953160Q0A630C2000000/
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:55:58.37ID:Q52PdcWd0
フジテレビが推しててCMがウザい時期があるから潰れるのは嬉しいニュース
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 13:58:44.94ID:fJDl8OG80
去年、キュリオス観に仙台行ったな、みといてよかった。
日本人キャストもいたな、輪っかになったスカート履いてる、世界観の主要人物の内の一人らしい。

曲芸や小芝居より生演奏の音楽と歌声が印象的だったよ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 14:13:02.81ID:k39a3y/u0
劇団四季は大丈夫なのか?

韓国から人が入国できないから、
俳優や女優のキャストが足りないのでは。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 14:18:12.32ID:iV4umKFQ0
木下大サーカスは大丈夫なんか?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 14:18:52.96ID:HUIZvrOK0
海外は文化を支援してくれるんじゃなかったの
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 14:20:50.22ID:ynH+Jyly0
似たサーカスが多いが、元祖アクロバットサーカースなのか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 14:42:29.52ID:wWzFX0T+0
>>234
中国雑技団パクっただけじゃねーの?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 14:44:26.43ID:2GQpQU+Y0
ここにも中国資本が
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 14:58:17.63ID:JEyZ7MHj0
馬鹿「海外は文化支援が凄いんですよー」
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:30:43.62ID:jnuighoJ0
>>2
新型コロナウイルス(中国武漢ウイルス研究所で開発された生物兵器)を開発した中国政府
そして(感染が広がるのを承知で)世界中を行き来し感染を広げた中国人のせいです
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:33:30.87ID:sO1UdaHo0
シルク・ドゥ・ソレイユ、サルティンバンコ、キダム
子供の頃は違いがわからんかった
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:39:11.77ID:0Iu6+/pJ0
芸能人に支援は無駄
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:45:00.92ID:Dupt1KxP0
シルクドソレイユがこれなのに糞つまんないオナニーパヨク日本芸能界は税金で救わないとアカンのwwww
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 15:53:57.96ID:5HiYyWDz0
このやり方だと技もセットもどんどんスケールアップしていかないといけないから大変だよな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:00:14.71ID:MPpDvVMh0
>>245
『シルク・ド・ソレイユ』って、フランス語じゃん。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:03:39.48ID:zrJg+K6a0
サーカス見たことないわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 16:39:18.98ID:atde2Ad00
>>16
コイツ等だけが転んでたら支援あっただろうけど
コロナでどの業界もガタガタだから、支援する金が無いのだろう
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 18:57:19.51ID:2Hm58kzJ0
日本人パフォーマーも何人かいるらしいな
しばらくは失業保険とかで食いつなぐんやろうけど、転職とかどうすんのかな
ボリショイとか木下が引き取るんか?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:19:40.62ID:kFM+3UEe0
バスケの指回ししか知らんな
イッテQの
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:21:20.45ID:kFM+3UEe0
>>254
たぶんショービジネス関連全部ヤバイでしょ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:22:05.17ID:SFF3dwQg0
>>1
中国資本になるとニュースで言ってたな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:22:57.08ID:/N8D30n70
中学生の時家族と友達とサルティンバンコ見に行ったわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:23:49.34ID:qikZtGE70
中国人をぶっ殺そうぜ!!
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:24:07.47ID:JsAt+W3D0
木下大サーカスは潰れてないからシルクのように手を広げすぎると負債もえらいことになるんだな
ボリショイも潰れてないな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:25:22.42ID:JsAt+W3D0
>>247
むしろ日本の方がどうでもいいことまで手厚い保証されてたでござる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:27:03.92ID:pqgrskn40
>>16
「シルク・ドゥ・ソレイユだけで他は大丈夫だから!」
ってなるに決まってる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:27:48.94ID:Fmd5xoPI0
サーカスで飯食ってるような人を3480人解雇とかやべえな
他の仕事できるの?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:31:54.95ID:7C0GXcBf0
これって専用の鉄道に乗って移動して全米で公演してるサーカス?
団員は子供とかも一緒に連れて移動してて何かすごい世界だと思ったわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:33:08.92ID:B0Qe1B6e0
劇団四季もそろそろなんじゃね?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 19:48:32.48ID:kQSZsp3E0
>>251
いとかなし
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:09:27.41ID:De2jSpof0
>>260
同意
中国人を許さない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:11:21.62ID:UofKxOhp0
終わっちゃうのか
一回終わったら再び始めるのはかなり難しいだろうな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:14:53.54ID:9zG7hCMr0
サルティンバンコは?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:24:17.07ID:JG/Ep0TJ0
>>200
会社が潰れるのと会社員への支援をなんでごちゃ混ぜにしちゃうのさw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:37:27.23ID:Vp+UWHsE0
ここの出し物はいくつもあるのに
サルティンバンコの知名度の高さがなぜか群を抜いてる印象
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:37:37.49ID:5nAnYOMZ0
カナダのエンタメの限界だな。
アメリカ企業ならもっとうまくやってた。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:41:36.54ID:0moM0+y/0
>>2
気持ち悪いんだよ
ゆすりたかりをくりかえすために
日本人は悪質ニダーアピール

ネトウヨニダー笑える発狂
在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人寄生蛆虫

河原の畜生射精解体穢れが

殺すぞ穢れ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:42:58.41ID:z2N6whnIO
ここんところどの業界も人を集める系多かったからね
プロゲーマーの大会もアニメ原作の舞台もインドア向けだった業界すら人を集めてた
それは平和だったから出来たんだよなぁ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:47:49.77ID:jBxwQ1di0
そこまでなの
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:47:59.52ID:z2N6whnIO
>>265
馬鹿が集まってサーカスやってたわけでもなし
普通の人より身体能力優れてるし筋肉あるから何でも出来るだろ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:48:47.30ID:R+DcoWu+0
何だろ、一度見たらもういいかなって感じになったわー
隙がないというかそつがないというか、綺麗だし感動もしたけど
「アタシ達凄いでしょ」感が強すぎw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:51:06.94ID:GokeL2SR0
人間も大変だけど動物がかわいそう
と思ったらここは動物使わないんだな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 20:56:52.85ID:LSV5wfvk0
日本のパヨニー集団は税金で救わないといけないとか文句言われてほんとなんなの
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:00:17.97ID:dfMczQIu0
男子新体操選手が結構いるよね
憧れの就職先だったようなのでいい方に進んでほしい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:09:52.77ID:fLPXh5mS0
zedを会社の慰安旅行で行って一回見たなぁ(´・ω・`)
ワイン売ってたからみんなで飲み過ぎて内容は覚えてないや
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:34:02.25ID:JsAt+W3D0
アメリカのディズニーも社員が無給で自宅待機ってやってた
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:46:32.67ID:FHIqeFp90
>>269
本当、世界全体が滅茶苦茶にされてしまった。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:48:16.35ID:FHIqeFp90
>>287
いいなーと思って読み始めたのに、後半…(´・ω・`)
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 21:53:53.31ID:+B78tZQk0
>>1
> 破産申請に伴い、劇団員3480人を解雇する。

https://www.sankei.com/world/news/200320/wor2003200031-n1.html
> ダンサーを含めスタッフの95%に当たる約4700人を解雇すると発表した。


3月に団員の95%を解雇すると発表していたのに
労使交渉で揉めでもしたのか解雇できなかったのかな?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 22:38:41.54ID:5nAnYOMZ0
解雇されたメンバーで新しい団体つくればいい。非中国資本で。コロナ後に復活で。
ディズニーとかアップルとかグーグルとか、腐るほど金持ってる所に支援してもらえれば良いが。
マイクロソフト、アマゾン、ワーナー、コムキャスト、ネットフリックスとか。
これはひとつは必要なエンタメだと思うから、金出す所有ると思う。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 02:46:23.02ID:3kvnAmZC0
>>275
ガイジアメポチかな?w
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 03:47:31.24ID:yLHRuAdo0
日本の劇団四季とか規模だけでっかくなっちゃったとこも相当危ないんじゃないかね
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 04:04:55.08ID:dBATaRWN0
これだけ大きな広告打てて何万人もの観客を動員してきてるのに
たった数か月興行が止まるだけで立ち行かなくなるって
ほんとうにイベント業って自転車操業なんだな
昔グレイトフルデッドというバンドがスタッフ食わすのと事務所維持していくために
年間100くらいのライブをこなさなければならないって言ってたけどこういうことか
規模が大きくなればなるほど大変なんだな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 04:07:53.03ID:fMmIEnKJ0
俳優、演劇人欧米出羽守は金もらうためには
嘘つくのが怖い。
シルクなんてカナダでは数少ないコンテンツなのに
助けないじゃないか。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 04:33:48.92ID:rwRJQ5Rs0
めちゃくちゃ儲けてそうなのに体力なかったんだなぁ
利益がどこへ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 04:58:45.49ID:9Jq5WWcf0
カナダだったんか
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 05:00:16.52ID:9Jq5WWcf0
民団四季が1億も集められるんだから
クラウドファンディングすれば世界中から資金あつまらんのかな
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:50:03.11ID:Gm+jGfPT0
おにぃちゃん。。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 07:59:17.14ID:qvMHDieh0
コロナ禍が去ったら、すぐ復活するんだろ
シルクの「ブランド力」は相当なもんだと思うしw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:06:51.73ID:W3gh47b70
>>257
マジかよ
最低だな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:20:02.76ID:8A9sVrb50
>>309
しかし中身は中国雑技団になる。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:31:31.14ID:6wAmGOp10
海外ガー勢はどうすんだこれ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 08:34:44.52ID:uCB8OOkR0
おやぁ? 海外ではこういった芸文化への公的支援がとても厚いんじゃなかったの?wwwww
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 12:52:33.33ID:VoSgZw910
>>316
嘘ついて税金から不当に援助を得ようとするって
かなりの大問題だと思うよ
こんな奴らがよく政治批判出来たと思う
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 12:54:23.45ID:VoSgZw910
無能馴れ合い国産パヨニー集団から「俺たちを税金で救わないとナチス!」とか
難癖付けられる安倍に同情するわ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 12:57:57.87ID:pICzEjRz0
日本人として誠にごめんなさい
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 13:00:54.54ID:U+H5/1vH0
>>158
だからって930億も借金背負うのがおかしいって言ってるんだわ。
コロナの影響でたら直ぐに演者を契約解除してるんでそこには金かかっとらんのよ。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 15:15:51.50ID:4DbKMK1u0
こういうのってよく日本に来ると、
日本人のパフォーマーを出し捲くるじゃん?
なんかスゴくガッカリさせられちゃうんだよねw
滅多に観れない海外らしい雰囲気を楽しみたいのに、
それを全部台無しにしてしまうというか

昔ストンプっていうパフォーマンス観に行った時も、
欧米人の中になぜか日本人女のメンバーがいて、
とたんに観る気が失せたことがあったなw
手元に何か物語あったらブン投げてやろうかと思ったわw w
0323322
垢版 |
2020/07/01(水) 15:17:08.94ID:4DbKMK1u0
手元に何か物が、の間違いやった
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 15:19:48.40ID:R4nFgrDB0
海外は文化・芸術に手厚い保護 キリッ
と言ってた自称文化人www
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 15:21:51.62ID:cqk7t4+P0
気の毒だな。
オリンピック元選手を多数抱えてて、
結局、体操だのテクニカルスイミングだの、
コーチ以外の選択肢で技術を活かして生活したい、と思ったら
これしかないわけで。
出し物も面白いけど、舞台機構も革新的なので復活してほしいものだ。
日本の民事再生機構のような仕組みとは違うのかね。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 15:22:58.38ID:6c1iuY9R0
>>257
終わった。。完全に終わったよ。。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 15:30:21.47ID:iV0iwP3q0
行ったことあるけど最初はびっくり人間のパフォーマンスに目を見張ったけど
途中から眠くなって寝たw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/01(水) 15:30:48.75ID:CprVgVVg0
>>16
あんなものはただの見世物で、芸術じゃない
くらい言ってくれるかなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況