X



【茂木健一郎】「トランプさん、文化関係のひとたちにはほんとうに嫌われている」 [臼羅昆布★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★
垢版 |
2020/06/29(月) 14:49:27.73ID:pmhvWQ7K9
2020年06月29日 12時48分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1937811/

脳科学者の茂木健一郎氏(57)が29日、トランプ米大統領(74)の “嫌われ度”について言及した。
茂木氏は、「ローリング・ストーンズさんたちが、自分たちの楽曲をトランプさんが選挙のためのラリーで
 使うのやめてくれ、と言っているのにトランプさんが使い続けている問題で、ついに法的措置をとることを
 検討し始めた、というニュースが流れていた」と世界的ロックバンドの動きに触れた。
続いて「トランプさん、文化関係のひとたちにはほんとうに嫌われている。そもそも、就任式に、主な
 アーティスト誰も来なかったし」と2017年の大統領就任時からの“因縁”を説明。
「逆に言うと、クリエイティヴの文化の中で、トランプさんの偏見とか、差別主義とか、そういうものの場所は
 ない、ということなんだと思う。時代の温度だな」と暴走を続けるトランプ大統領を評した。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:20:20.76ID:z7hvLNI+0
トランプ辞めても、次は77歳だろ

アメリカ暗黒時代か?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:21:35.87ID:1O8PUJo90
パヨクなんて生きる価値のない知障発達障害
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:22:37.37ID:h1KCLcl60
西海岸のインテリ層の特権意識がウザい
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:24:11.15ID:IRirlmAf0
>>443
ウィグルのキャンプの話は完全なでっちあげ。ボルトンの話は完全に否定されたよ
その会談現場にいた高官がボルトン発言否定してる

農産物の話は、トランプが「農産物いっぱい買え」といっただけ
大統領として当たり前の発言をボルトンが捻じ曲げた
そもそも外交担当のボルトンがなんで通商代表部案件の話しってる?でおわり。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:24:45.40ID:eJtF+aFv0
データ出そうよ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:28:23.34ID:u1AUUlgf0
日本のメディアは、反安倍・反トランプの偏向不当報道、反日国賊の寄り集まり
だからトランプ大統領への誹謗中傷は報道するんだよな。今、国際社会で報道されて
いることは「香港の行政長官・林鄭月娥のイギリスにいる家族息子二人と夫も含めて
英国の国籍を剥奪処分になるだろう?」という事だよ。それに日本ではBLM運動を
人種差別撤廃運動のように話をスリ替えているが、BLM運動の首謀者は「我々は
訓練された共産主義者である、イデオロギーの理論にも精通している」と、共産革命を
標榜する暴力過激派集団なんだよね。日本のお為ごかしの報道は嘘・出鱈目の類だろうよ?!(笑)
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:32:10.31ID:3JpNBBCi0
born in the USAがアメリカ万歳の歌だと勘違いされてブッシュJr陣営の会場で流れてたことがあるという
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:39:37.28ID:wQhQeuYI0
>>455
レーガンの時に懲りずにブッシュの息子の時もか
使われた側は嫌だろな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:34.95ID:uz9izhJd0
>>457
メディアに騙され過ぎw
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 19:55:42.41ID:6gOpfDbH0
嫌われてる理由に妥当性があれば良いんじゃねw
感情的に好かないってだけなら意味ないね。

ただ、トランプは外交的にはめちゃくちゃ有能だと思うよ。
掻き回して流ように見えて、上手く寄り分けてる感じ。
互いの領分の線引きが上手いというのかな。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:07:57.65ID:9wue17go0
日本の保守的な議員が嫌われるのと全く同じ構図
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:10:02.66ID:lwAp9Ska0
>>458
おっw
世界中のメディアより事情通を自称するネトウヨおじちゃん!
真実を教えて〜
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:10:49.30ID:csJGdLvm0
嫌ってる振りだぞ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:38:31.49ID:xPgP9UZe0
テイラースイフトとか安全圏から無責任に混乱煽っただけだからな。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 20:41:21.02ID:UkID4Zuq0
こういうバカって平気で相手を差別主義者とかレッテル貼るけど

お前とかリアルに脱税で番組降ろされてる反社会人だろ。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 21:01:14.81ID:qoJXNuyK0
ストーンズの場合は単純に過去の揉め事でトランプと折り合いが悪いだけだよ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 21:07:38.10ID:P+jjsHQB0
>>450
でもその話をボルトンが否定したら?
何を持って真実とするのかは難しい
中国側の発言でもあればね
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 21:45:36.22ID:H6DxkGEU0
コロナで文化関係乞食はほんとうに一般人から嫌われているよね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 21:47:38.99ID:CVHIxvKu0
ミックは黒人女性との子供認知してないけどな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 22:05:02.53ID:F4Dzj0DP0
茂木が言うと逆らいたくもなるが、トランプは本当に糞で話にならない
当選後に”トランプショック”をもたらした悪評は噂ではなくリアルだったというのがボルトン本で白日の下に晒された
ただその糞を少しでも現実路線に引き戻している周囲の取り巻きがどれだけ救世主なのかも分かる
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/29(月) 22:06:20.66ID:/kalnYLp0
>>476
情弱ネトウヨ乙w
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 00:12:47.82ID:LFEJJZJY0
黙れクソ左翼
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 00:19:23.26ID:Zdde5rIq0
>>475
皇室もそだね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 00:23:53.48ID:9oCQDhL10
マスゴミがレッテル貼ってるのもわかる

BBCも酷いからなぁ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:02.34ID:QEY0qgpf0
なんでこのモジャモジャが知ってんだよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:03.38ID:cwYw1C8S0
オバマが中国甘やかしたせいで今みたいになっているわけでトランプがそれを是正してるのが今
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 00:38:19.53ID:NPLQRjzC0
今のアメリカの他人を安易に差別主義者だと糾弾する風潮には危険なものを感じるけどなあ
ポリコレのもとに権力とメディアが結託すると恐ろしいことになりそうだ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 00:41:10.64ID:ZNhNUgbq0
大体、綺麗事いうアーティストとかはすでに国が無茶苦茶になっても問題ない金持ちなんだよな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 00:53:39.97ID:Kl99To+C0
大金持ちのセレブ達の「私達は弱者であるお前ら庶民の味方です」みたいな発言にうんざりしてる人も多いみたいだしね
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 01:02:49.70ID:vzvySOjj0
安倍晋三も同じだよね
星野源ちゃんにも拒否されたし
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 01:10:54.85ID:vzvySOjj0
安倍晋三も同じだよね
在日コリアンへの差別が蔓延する社会を作ったとして
多くの映画監督や俳優、ミュージシャン、芸人、小説家などから批判されている
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 01:28:23.28ID:A+E+bsCM0
大統領ってそんないいんかね?
普通に大会社の社長や会長で好き勝手やってた方が良さそうやけどな

後、韓国大統領もやらん方がええやろw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 01:30:22.88ID:A+E+bsCM0
>>493
対コリアンは安倍の数少ない売りやでw
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 01:44:39.36ID:ZWgMnpHw0
本当に嫌ってるひともいるだろうが、トランプ嫌いって言わないと芸能村で村八分にされるからってのもあるだろ。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 02:00:45.40ID:TzcimfkP0
ハリウッドって相当中華資本入ってるらしいからある程度本当なんじゃね
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 07:15:08.48ID:vQ19WXi80
ノイジーマイノリティが騒ぐほど
サイレントマジョリティーの怒りが増していく
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 07:19:11.54ID:yXHhI7Oy0
>>44
電通はやり方がいつも下品だし文化の敵

でもほんと電通の悪いところを指摘する著名人はひとりもいない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 07:23:51.65ID:VWGqOZkw0
これだけ反トランプ報道されても40パーの底堅い支持があるだろ
米国民は支持してるんだよ
金持ちセレブがお遊びでリベラル反体制ゴッコしてるだけ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 07:30:17.46ID:q5R0WRT/0
こういうのも誹謗中傷だよね
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 07:31:27.11ID:wFPwXDGu0
>>503
国内4割がここまで民主党を嫌ってるのはオバマの反動なんだろうな。。

オバマのやり方は、同じ価値観を共有している相手なら通じるが、
中国みたいに口調だけ合わせてる奴には、ただのアホでしかなかったからな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 07:43:43.53ID:nBjAvm150
要するにポーズだけの偽善者のことね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 07:48:15.03ID:Xn20w6KF0
>>3
クスリ関係かな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:10:13.13ID:q5R0WRT/0
>>503
セレブもイメージのために反トランプしてるけど実際は隠れ支持してる人多いとおも
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:35:20.46ID:R0agJHhm0
>>507
オバマが黒人だけど奴隷の子孫ではなくて移民の子供。アメリカの奴隷はアフリカの部族抗争で負けた人達を白人に売り渡したアフリカの棄民政策。
オバマはその加害者の子孫なのに黒人ということで積極的差別是政策の恩恵を受けたセレブ。
そういう話が出回っていて納得出来ない黒人層はいる。オバマを無能な最低な大統領と思っている白人層もいる。意外とオバマは嫌われているんだよなぁ。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:36:44.22ID:K/Mg2VXn0
>>106
合法移民からしたら違法移民は困る
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 08:39:23.02ID:OI6TU2lO0
日本の「文化関係の人たち」は国家主義否定のくせに国家が自分たちを優遇待遇で
守ってくれないことに集団ヒステリー起こしてたなw
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:08:05.61ID:6fs0teQU0
>>1
時代は民衆が作っていて民衆に選ばれたのが大統領だろ、アーティストが時代を作ってるとでも思ってんのかな?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:11:55.18ID:Pt65+N480
>>3
文化住宅
文化包丁
文化放送
文化服装学院
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:20:25.39ID:+Pm08Dey0
文化関係

はじめて聞く言葉やなあ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:32:39.83ID:cEvquSQP0
>>1
つまり、共産主義者が大好きな底辺労働者が支援してるんだな。
蟹西みたいに黒人の雇用が増加したからトランプ支持なんて見えない聞こえないって言う。
脱税は差別主義者だな。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:33:33.67ID:cEvquSQP0
>>7
不要不急の人
ってカテゴリーはいいな。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:34:46.19ID:FneVOLHS0
空気読んで
表面上は「反トランプ」を公言しておいて
選挙ではトランプに入れちゃう
クリエイティヴな人もままいるんじゃね?
って想像できない脳科学者

IQ低すぎねーか、この人
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:41:49.28ID:cEvquSQP0
>>127
確かに民主党政権になるとお前が大好きな戦争が始まるな。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:43:16.99ID:G7dVzk730
こいつは文化関係ですらない、最底辺のゴミ電波芸人枠だけどな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:45:01.14ID:h5ztI1U+0
「文化関係」って何です?
そんな言葉の使い方して良いのか学者が
限られた人たちだけのための言葉じゃないぞ文化
何か昔の理系文系カテとか思い出すんですけどナンセンス
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:45:40.16ID:cEvquSQP0
>>141
右翼ってw
国家社会主義は左翼だぞ。
国民皆保険や源泉徴収っ国家社会主義のナチスが始めた政策だぞ。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:49:36.83ID:c3DlQeJ70
>>161
お前が田舎もん嫌いの差別主義者だと良く分かるな。
大昔は自民ニ投票するのは田舎もんの百姓ばかりとテレビのコメンテーターが抜かしていた時代を思い出すよ。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:55:28.63ID:EsX+/F490
ナチスは右翼だぞ。工業資本家と手を組んで国家社会主義をやった。
ナチスが真っ先に弾圧したのは共産主義者と移民と労働組合。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:56:05.88ID:RpTNxAA50
>>151
割と単純な話で刷り込み効果だよ
まだ政治なんて知らない中学生が小説や映画音楽にハマって
その作者の考えに触れる中で知らぬ間に左向きの思想に染まってく
自分の好きな作者や業界を疑う事なんてしないからね
それに加えてこういう人たちは選民意識が高いから多数派の意見なんてそれ自体が恥と考えてて余計先鋭化してく

ハリウッドの場合は商業的な話
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:58:10.14ID:c3DlQeJ70
>>184
左翼コミニュティの中で特定の男とセックスしたから許せない。
腹を引き裂いて胎児を殺そうってやったのが浅間山荘だしな。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 09:59:31.76ID:c3DlQeJ70
>>186
ところが成功して引退すると田舎で牧場やるか海辺で釣りに興じるのがアメリカ人の夢見る将来な。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:02:23.45ID:c3DlQeJ70
>>199
30年前の左翼が言っていたことをそのままなんだな。
田舎もんの集まりの東北や北海道がバヨパヨ王国なの知らないのか?
今の自民は都市部の若者やサラリーマンが支持基盤だぞ。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:14:26.47ID:c3DlQeJ70
>>308
中国とズブズブの方が戦争する危険が高いんだよ。
議会がトランプよりも反中になっている状態で、中国からリークされたりしたら中国の陰謀だ!!
ってなって宣戦布告まであり得るからな。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:15:07.33ID:jHe1Of3s0
安倍と一緒で底辺と財界にしか支持されてないだろ。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:15:57.02ID:c3DlQeJ70
>>330
つまり韓国って国家はダメ国家と言うのは真実だと言う訳だな。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:17:34.03ID:k5hGGjou0
好き嫌いは相手に関心がある、関心を持って欲しいって事。
トランプは好き嫌い以前に無関心。相手にしてないがなww
文化系ってほんとかまってちゃんだよなww
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:17:38.00ID:c3DlQeJ70
>>345
ユダヤ人の街のNYやマスコミから嫌われていて、本国には好かれてる訳だなw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:18:39.19ID:X1F/Mlr/0
トランプとかもう完全に終わったからな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:20:40.55ID:eufOzpCA0
支持者は文化的ではないとか差別主義者だな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:22:04.19ID:iKBbLx6q0
バックトゥザフューチャーのビフが間違って大統領になった未来だしな
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:35:28.20ID:EuAI6dJB0
オバマってハーバードローレビューの黒人初の編集長?だったりするけど
学者としては全く最初っからやる気ないのに陣営は「tenureがある!」とか主張したり
他の候補者がやったら「嘘つき」って言われることやってるんだよな
ノーベル賞受賞とか正直色々下駄はかしてもらった大統領だったなあと
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 10:38:41.30ID:c3DlQeJ70
>>477
そのトランプショックって何?
株価とか無茶苦茶上がったんだけどw
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:03:42.37ID:zf+FblXe0
文化人に評判のいい政権って、たいていgdgdな印象しかないんだが
文化人がお花畑なのは洋の東西問わないし
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:07:46.23ID:c3DlQeJ70
>>542
日本で言うと鳩山、自民だと慰安婦を認めた宮沢だな。
朝日には無茶苦茶好かれたけど日本には害悪しか無い。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:09:30.54ID:bPG0tZTC0
こいつアンフィファなの?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:11:23.39ID:oZK7XDdY0
>>543
その2人が東大なんだよね
結局、文化人って学歴権威主義なんだよね
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:28.45ID:Qf6r/aY70
宮澤喜一は経済対策だと戦後最悪レベルだろうね
金融機関への公的資金投入の必要性を認識して置きながら
マスコミの批判にビビッて先送りにした戦犯
バブル崩壊の影響が長引いたのは宮澤喜一の責任そのもの

小泉や安倍と並んで戦犯ランキングSだろうね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/30(火) 11:17:26.60ID:Qf6r/aY70
リーマンショックに対する世界の対策は
宮澤喜一を反面教師にしたものだからね
世界レベルでその失政を認識されている迷政治家
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況