X



【格闘技】朝倉未来、ボクシングデビューも近い? 三人の元世界チャンプも舌を巻く能力を披露 ★2 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/06/21(日) 08:38:55.33ID:npCePJM69
格闘家でYouTuberの朝倉未来が6月18日、公式YouTubeチャンネルに「元世界チャンピオンのレジェンド3人からボクシングを教わった」と題した動画を投稿した。

6月から格闘家とのコラボ動画シリーズを展開している朝倉。6月8日に公開された動画「ボクシング世界チャンピオンとスパーリングしてみた」では、WBA世界ライトフライ級スーパー王者・京口紘人とボクシングルールでスパーリングを実施。その際、京口の卓越したテクニックを目の当たりにして「この機会にボクシング覚えに教えてもらいに来ようかな」と感化されていた。

 今回の動画で集まった“元世界チャンピオンのレジェンド”は、竹原慎二、畑山隆則、渡嘉敷勝男。共同でYouTubeチャンネルを運営している3名から「コラボをしてほしい」とのラブコールがあり、この度の特別レッスンが実現したようだ。

 朝倉は「ボクシングの世界チャンピオン3人から教えてもらえるんですよ? こんな待遇あります?」と言い、「ボクシングと総合格闘技で競技は違うんですけど、活かせるものはあると思う」と期待に胸を膨らませた。

 ジムの門をくぐると、元世界チャンピオンたちから拍手で迎えられる朝倉。竹原は「デカいね。畑よりでかいじゃん」と朝倉の身体の大きさに驚きを露わに。一方の朝倉は、相手陣営の豪華な撮影機材に「すごいですね。テレビの撮影みたいですね」と感心し、「やっぱりリングがあるとテンションが上がりますね」と喜んだ。

 朝倉は早速、ボクシングシューズに履き替え、グローブを装着すると、渡嘉敷を相手にミット打ちに挑戦。持ち前のパワーでミットを吹き飛ばす場面もあり、渡嘉敷は「うわ! すげぇ! こんなのもらったらヤバいよ!」と舌を巻く。その様子を見て竹原と畑山が技術的なアドバイスを施し、朝倉はその助言通りのパンチを繰り出していく。

 呑み込みの早い朝倉に対して、渡嘉敷は「すごい! ちょっとボクシングに転向したらどう?」とその格闘センスを称賛し、「メイウェザーとやりたいとか言ってたじゃん? メイウェザーは危険だけども、メイウェザー以外の4団体のチャンピオンとやればいい。ボクシング習わないでこんなにうまいんだから、習ったらすごいよ」と太鼓判を押していた。

 ミット打ちを終えて、朝倉が「何が悪いですか?」とさらなるアドバイスを求めると、竹原は「いや、悪くないよ」と言いつつ、「打ち方がちょっと勿体ない」「強弱の弱がないので、捨てパンチとかね」とレクチャー。そして、コラボを終えると朝倉は「ちょっとの時間ですごいためになりました」と満足気な表情を浮かべた。

 6月に入ってから、ボクシングの現役王者に元王者、それに中国拳法の達人ともコラボしている朝倉。次回の動画では、合気道の達人をゲストに招き教えを乞うという。この格闘家コラボシリーズで体得した技術が、今後、総合の舞台でどれほど活かされるのか注目していきたい。

6/20(土) 7:04
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200620-00010009-realsound-ent

https://i.imgur.com/jqOiXVf.jpg

https://youtu.be/XQgaXLIDNgg

前スレ 2020/06/20(土) 21:14
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592655262/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:36:51.16ID:r1xMB2ZJ0
>>91
187が見下ろしてきたら鳩尾にフルスイングでワンパンKOじゃん
それかボディでくの字になったら髪掴んで膝で終わり

身長あるやつ喧嘩クソよえーぞ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:37:31.09ID:FQPCKEd10
>>88
4勝したらやっとUFCから声がかかってそっからランキング上げてタイトルマッチまで行かなきゃいかんレベルなのか
YouTubeで馬鹿相手に面白い企画を考えて稼ぐ方がUFCチャンピオン目指すより効率良いんじゃないの。
UFCの下位ランカーにフルボッコされたらYouTubeから入った信者も減ってしまうしな。ファイトマネーよりYouTubeの収益の方が多いだろこの人
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:41:11.89ID:Lf2tuNeX0
お前らケンカしたことないだろ
そりゃほどほどでやめるの前提ならデカい奴の方が怖いけど
ダウンタウン浜田の高校時代みたいなキチガイのような奴が一番怖いわ
本当に殺す気なんじゃないかみたいなの。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:42:03.05ID:7l6cmLu+0
真面目な先生でももうちょいコミニケーション力あるてしょ
ヤンキー的な弄りじゃなかったし
思い出すと学校の先生ってさ大概優しいいつも怒って先生でも合気の人より気の利いた感じになるわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:43:05.64ID:+9W4vgUE0
>>106
>>107
お前ら仲良く頭おかしそうだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:43:24.32ID:FQPCKEd10
>>106
浜田の高校時代はヤンキーじゃないだろw
厳しくて有名な高校で囚人みたいな生活してたはずだ。そこで副寮長まで行ったからある意味凄いけど
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:44:28.35ID:eJgSejfb0
>>14
ほんと華なさ過ぎ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:46:42.98ID:7l6cmLu+0
>>108
コミュ障乙wwww
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:47:52.47ID:TrQcFYgB0
>>103
ただ金稼ぎたいだけなら最後にメイウェザーかマクレガーあたりにボコられて引退、YouTube一本で行くだろう。
自分が勝てなそうな奴とやりたいとは言ってるけど
日本でやるなら後はピットブル、ムサエフ、夜叉坊、平本くらいしか相手いない。
その後はメイウェザーやマクレガーとやるのか
UFCにいくのか
ボクシングやるのか
3択だな。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:49:55.91ID:y7Exrn2V0
これだけ出す動画100万超え連発したらファイトマネーとか馬鹿らしくならんのか
モチベ低下がありそう
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:51:29.93ID:FQPCKEd10
>>113
見てるファンは簡単にメイウェザーとかマクレガーとか名前だすけどさ、普通に考えて対戦すること自体が厳しくないかい?
例えばマクレガー戦だけどボクシングのミドル級日本チャンピオンレベルがいきなりカネロと試合やれって言ってるようなもんじゃん。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:52:09.63ID:VBnBWlee0
>>1
渡嘉敷の言うように右フックはいい。
パワーがあるのは三人とも認めた。
朝倉に非凡な素質があるのは、
間違いないと思う。
朝倉がボクシングに
チャレンジするのは自由だ。
しかしまずダメだろう。
当て勘がいいとかは他に褒めるところ
がないときに使う言葉。三人が、
ボクシングに転向したらと勧めたのは、
素材としての魅力半分、格闘技を
盛り上げるためのリップサービス半分
というところだろう。
動画の中で一番興味深かったのは、
朝倉がランニングなどのアスリートが
日課にしている鍛錬を何もしていない
というのを聞いたときの三人の驚きだ。
三人とも叫び声が出ていた。三人とも
あり得ないとコメントした。
朝倉がボクシングで成功するかどうかはこの反応がすべてを語っている。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:53:39.66ID:B9tdKW+t0
>>115
そりゃ低下してるでしょ。朝倉未来の動画見てたら「成功した」という言葉がよく出てくるからねえ。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:54:50.73ID:DouW4puj0
先生が真面目腐りすぎて朝倉も上手く合わせれなかったんだろ
朝倉の周囲の友達は吉田君とかたくまとか岡君みたいなヤンチャで遊び好きな中卒高卒ばかりだし

先生が痛くない痛くない言ってるのに、たくまも吉田も痛い痛い言ってて自分も痛かったんだから、そら痛いですよって突っ込むわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:55:37.40ID:i5jz0nwq0
階級は何になるん?
デカいね、だから井上のチビッ子階級じゃないよな
同じ階級なら面白いのに
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:57:52.94ID:FQPCKEd10
>>120
総合のフェザー級だから66Kgだな。ボクシングならウェルター級。日本人がまだ1人も世界獲ってない階級だからまあ無理だ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:58:11.27ID:+9W4vgUE0
>>119
合気道の話はもうええて
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 10:58:44.95ID:TrQcFYgB0
>>116
メイウェザーはrizinが金出せばやるよ。
転身という前例があるから。
金出せるかわからんけど。
朝倉もやる気はあるからね。
メイウェザーの方は朝倉がUFCいかない限り無理だろう。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:00:10.72ID:AuayY5Ch0
今は格闘技よりもYouTuberの方が良いって動画でハッキリ言ってたしなw
痛い思いしないで楽して稼げるから当たり前だわな
残念だけど格闘技止めたら誰も動画みなくなると思うけどね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:03:20.41ID:B9tdKW+t0
>>77
マイクタイソンの右ステップからのコンビネーション、ボディからシャベルフック、アッパーを紹介してたけどキックだけじゃなくボクシングにも詳しそうだね。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:03:55.72ID:ZQkSQ+BK0
世界では通用せんだろうなあ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:05:24.49ID:DouW4puj0
本人が仲間達と自由な生活を送るのが目的と言ってるし、youtubeで億万長者となった今となっては頂点極めるモチベないだろうな
格闘家はどの道寿命短いし、落ちぶれた元世界チャンピオン達を見ると今の選択の方が賢いと思うけどな
youtuberとしての寿命はあと数年でも、それまでに10億稼げれば勝ち逃げできるし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:05:31.73ID:FQPCKEd10
>>123
どっちかがマクレガーの誤字なんだと思うけどどっちかな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:05:38.76ID:t737K2ag0
635 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2020/06/20(土) 20:29:31.79 ID:VGd6pZGM0
RIZIN.17の矢地祐介のなんだが、序盤ロー来ると思わせてハイを入れて矢地倒れたけど、あそこで畳みかければそのままKOできてたよね?
何回見てもあれは未来がワザと詰め寄らなかったように思えるのだが
それで即終わったら見る側はつまらん、ってことまで計算して未来は試合してると思うんだよね
3R残り10秒からの打ち合い誘い手招きも、あれをして猛攻受けて負ける可能性もあるのにやるなんて、エンターテイナーとして最高だった
本当こんなエンターテイメント性が高い選手は今までいなかったと思う
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:06:02.72ID:qAK06bRB0
那須川くんはどうなりましたか?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:06:13.49ID:B9tdKW+t0
高級時計をバンバン購入している間隔や再生数で判断すると年収は3億ってところか…
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:06:40.34ID:1MsbP0bV0
>>85
総合だと腰を入れて打ち抜くスタイルはリスクが大きいので畑山はそこを加味した上でのアドバイスだったんじゃね?
対して竹原は総合とか問わず基本ボクシングスタンスでのアドバイスだろうからまあズレは出るわな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:08:45.40ID:FQPCKEd10
リスク負ってUFCにチャレンジしてもファイトマネーは2000万くらいか?
YouTubeで年収3、4億あるならチャレンジしない方が正解だわな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:09:50.42ID:9MRG4XZu0
動画でアメリカ行くと言ってたけど世界に出るなら今がラストチャンスだろな
カウンター狙いの戦法は動体視力が衰えたら通用しない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:10:58.04ID:B9tdKW+t0
>>134
ボクシングあるあるだが、トレーナーによって言ってることが違うように思えて実は同じなんだよ。
まあ、本当に違うことを言うトレーナーもいてるからどっちの言ってることを実践すればいいか迷うのもあるけどな。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:14:07.21ID:XX/yC5pa0
ぶっちゃけ再生回数は今のヒカキンやらはじめしゃちょーより上だからな
今一番勢いのあるyoutuberだろう
朝倉のご両親もリスク負って世界挑戦するより、稼げるうちに稼いでほしいと思っているだろう
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:15:24.29ID:S0kI12Nn0
>>134
総合にしろボクシングにしろ打撃の時は腰を入れて打った方がいいのは同じなんじゃないの
もちろん話の中で出てた強弱の弱の時まで腰を入れて打つ必要はないけども
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:15:39.51ID:wKsx97xc0
>>82
>>89
いや両方の意味があるだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:17:14.80ID:wKsx97xc0
>>30
畑山はリーダータイプ
竹原は一匹狼タイプ

ってことだろ
畑山は口が達者だから周りを巻き込むのが上手い
竹原は口下手だから誤解されやすい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:18:32.11ID:wKsx97xc0
>>102
なんだコイツバカかよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:19:10.11ID:7l6cmLu+0
合気道バカにし過ぎというより招いておいてあの対応だからプチ円状してんだよ
元ヤンキーだからコミュニケーションに障害はあるだろうけどすべからずYouTuberとして動画を出すからにはやはりね
どう贔屓目に見ても低評価が高くなるわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:19:33.68ID:TrQcFYgB0
>>135
自分がそれでいいならいいけど
格闘技好きからしたらどこまでできるのかを見てみたいけどね。
ピットブル弟とは流石にやると思うけど
ムサエフは微妙に階級が上だからやらないだろう。
タッパのわりにフェザーだもんな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:21:44.29ID:wKsx97xc0
>>140
ダメ
腰回したらタックル防御できない

腰を残して上半身で打つとタックル来ても防御できる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:21:57.39ID:S0kI12Nn0
>>141
畑山さんはボクシングと総合だとまた戦い方も違うからあのスタイルでも問題ないのかもと言ってるわけよ
そこは実際どうなのかという所は総合をやったことない畑山さんにはわからないからああいう発言をしたんだろう

単に自分達(ボクシング)がこうだから朝倉くんもこうしなさいなんて短絡的な事は言えないでしょ
ジャンルが違うのに
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:22:44.35ID:ussd1cKk0
>>132
最近トレーニング動画公開してたけどキック連打練習が素晴らしかったぞ
右も左もあれだけチカラを入れてるのに連打量が落ちないのは凄い
サッカーで上手いやつは両足共そつなく蹴れるのと同じで芸術性を感じる
あれだけキック強いとボクシング転向は勿体ないと思えてしまう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:23:14.26ID:JkjYNFmP0
ガードポジションで上からずーっと殴り続けてポイント勝ちするのが今の総合の安全な勝ち方だから総合にしたってトップ層に体力は不可欠だよ
寝技やらないスタミナ鍛えてない朝倉は話にならないよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:23:32.30ID:wKsx97xc0
>>109
中学時代悪ガキすぎてその高校に入れさせられたんだよ

同級生の家のドアノコギリで切ったり
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:23:37.59ID:B9tdKW+t0
>>144
何書いてんのかわかりにくいが、あの合気道の先生にも問題ありだよ。二箇条(肘を決める系統)の技をやる前に「少し痛いですよ」と言わずに結構キツ目に決めてる。あれで朝倉未来がイラっときててもおかしくはない。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:24:06.96ID:t737K2ag0
645 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2020/06/20(土) 23:05:56.72 ID:VGd6pZGM0
>>643
そうだよね
かなり余裕だったね
10秒前の煽りって、あれって本当反対に一発逆転で倒される可能性も少しはあってカケだったと思うんだけど、矢地も上手く乗ってくれて見てる側としては何回も見直してるほどの試合だと思ってる
対戦前の煽り、対戦中、対戦後の抱擁やお互いのインタビューやチャンネルでの発言等々、前後のRIZIN CONFESSIONSとRIZIN.17のこの試合は全体の流れが一番好きな試合だわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:24:08.45ID:ObWxm6GI0
ブサイクだから華がないい
これ致命的
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:24:15.19ID:IpbcIh2g0
>>117
ボクシングの体力は、スパークリングで付けるのが一番良い
とりあえずの走り込みとかは、昔の発想
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:24:47.23ID:S0kI12Nn0
>>147
そうなのか?
そもそも朝倉くん自体が腰を入れて打つというのを初めて聞いたような感じだったから、それを取り入れるか取り入れないかは本人次第だな
闘う上で君の書いてる事が的を射てるなら取り入れないだろうし
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:24:48.99ID:XX/yC5pa0
>>146
ここしばらくの再生回数上やん
ヒカルや朝倉は、あの上から目線の無神経な感じが受けてるから
弟の朝倉海みたいに常に下手の真面目腐った感じになったら、炎上はしないけどファンも減って稼げなくなるだろうな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:25:05.31ID:x3eo+5Ek0
>>154
スパーやってたよ
堀口への金的のこといじってて面白かったわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:25:21.70ID:FQPCKEd10
>>145
弟の海は内山に習いに行ったり堀口とやったりガチ路線を目指してる感じがするけど、お兄ちゃんは人生の成功を目指すのに格闘技というツールを使ってる感が強いんだよなあ
いち早く格闘家の中でYouTubeという媒体に目を付けたところといい実現無理そうなビッグネームを出して注目させる手法といい有能なビジネスマンって印象が強い
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:25:36.07ID:wKsx97xc0
>>125
というか総合は練習内容多いからランニングで心拍数上げる必要ないんだよな

柔術トレ、打撃トレ、ウエイト、って順番にやるだけで四時間くらいかかるから
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:25:57.61ID:ussd1cKk0
>>158
井上は毎日欠かしてないけどな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:26:00.97ID:t737K2ag0
647 実況厳禁@名無しの格闘家 sage 2020/06/20(土) 23:24:11.53 ID:VGd6pZGM0
この感じだと年末に未来はメイウェザーとやりそうな気がするんだが
でもまだ早い気もするからやらないで欲しい…

今はコロナのおかげ?で、もしかしたらK-1の選手と出来るかもしれないから、K-1の65〜70kgの選手とやって欲しいな
やっぱまだまだ日本人とやって欲しい
これでコロナ完全終息で平常に戻ったらK-1側と出来る機会は2度と来なそうだし
榊原もK-1とやるために尽力してそうだし、今が良いタイミングだと思うんだけどね

まぁK-1側には未来みたいに強さとエンターテイメント性の両方をずば抜けて兼ね備えた人はいないと思うんだけどね
強い人はいても真面目でエンタメ性無いし、皇司みたいにエンタメ性ある人は試合中煽り入れれるほどの余裕ある試合を魅せられなくてそんな強くないし

顔はK-1側の方がイケメン多いとは思うけどねw
未来が髪縛ってた試合やダニエル・サラス戦の編み込みは、顔が柔ちゃんにしか見えなかったw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:26:48.85ID:iWmrS6eV0
顔が不細工
体つきもあんまりカッコ良くない
ユーチューブなかったら路上で人なぐって捕まってそう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:28:31.98ID:hCHje/pK0
https://youtu.be/bLSUxR6QgUs

有吉は竹原と地元近くて、悪かった時の竹原知ってて有名だったらしいなw
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:28:39.13ID:wKsx97xc0
>>159
いや、ここぞで腰回して伸びるパンチを打つバリエーションを持っとくのは有効だと思うよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:28:44.50ID:0RyqAIBP0
褒めすぎだよ

正直まだ一時の五味にさえ成れてない
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:29:32.24ID:uLnomiHy0
>>163
ボクサーでも走ってない人は意外といる
デラホーヤとかもランニングしてなかった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:30:02.76ID:wKsx97xc0
>>151
総合は技術トレだけで時間かかるから必然的にスタミナ付くんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:31:15.16ID:XX/yC5pa0
youtuberってイケメンだから売れるわけでもないからな
ヒカキンやらDJ社長なんて全くイケメンじゃないし、はじめやらヒカルも雰囲気イケメン的な感じで俳優には勝てないし
身近さが売りになるからな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:32:06.22ID:uLnomiHy0
朝倉って渡嘉敷からチャンプって言われてたからそうだっけ?って思ったけどアウトサイダーのチャンプか
他のライジン含めて他のベルトはまだ取ってないな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:33:24.41ID:3ppr1UOr0
朝倉は最近他格闘家とコラボしてるけどぶっちゃけ同じことしてるヤジのほうが面白い
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:33:38.27ID:S0kI12Nn0
>>170
腰を回すというより腰を入れて下半身の力も上半身や腕に伝えるって事だよ
回すってのは表現的にちょっと違う
腰を入れて打つ、が正解
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:33:50.02ID:1MsbP0bV0
>>140
もちろん腰を使うのは構わんのだけど完全に腰を入れるスタイルだとディフェンスが大きく崩れてしまう
さすがに攻撃パターンが多岐にわたる総合では好ましくないね
特に竹原のアドバイスみたいに先に腰を入れてしなりを生かすスタイルはリスクが目立つと思うね
畑山の方はあくまで状態のスイング(腰は後からついてくる)というキレを生かしやすい形なのでまだ総合向けだけどね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:34:10.09ID:XX/yC5pa0
自分があんまイケメンじゃないから、吉田君みたいな温厚なイケメン枠をメンバーに入れたのは正解だと思うけど
レペゼン地球とかもリーダーは全くイケメンじゃないけどメンバーはイケメンだからな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:35:24.68ID:uLnomiHy0
朝倉はいいところだけを取り入れるって言ってるしうちらが心配することはないわな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:36:33.16ID:oiiNUgtb0
こいつら馬鹿だからどうにかして叩こうと必死なんよ
でも馬鹿だからね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:37:39.20ID:WWzaRJwo0
>>1
でもまあそんなに甘くはないんじゃないかな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:38:17.90ID:JkjYNFmP0
スパーやってる時相手が倒れたりブレイクの合間に必ず鏡見て前髪触ってるから自分でイケメンだと思ってるだろう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:39:50.54ID:Ak5O6Fgc0
>>178
竹原は長身で筋力が弱いから遠心力でそれを補おうとするためそういう打ち方になる
よって回転力が落ちる

パンチ力は無い
それを畑山が「竹ちゃんはキレるパンチだもんね」とフォローするほど

パンチングマシンでは軽量級よりも数値が低いのが竹原のパンチ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:40:24.69ID:S0kI12Nn0
という事は>>170は畑山さんのアドバイスと同じ内容の事だろうから間違いではないね
自分は竹原さんの腰を入れて打つという事しか知らなかった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:42:12.65ID:Ak5O6Fgc0
>>189
竹原のは腰を入れるという一般的な打ち方に一癖ついた打ち方

踏み込みと努力にひねるのではなく捻りを入れてから打つ
だからワンテンポ遅い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:42:17.98ID:uLnomiHy0
>>188
竹原は相撲や柔道もやってたし元々腕力ってよりも足腰を使うのがうまかったのもある
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:43:32.85ID:Ak5O6Fgc0
>>191
当時の総合全盛期のハイレベルな時期に一級レベルに勝てたりしたのはKIDくらいだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:44:57.46ID:XX/yC5pa0
弟の方がイケメンで礼儀正しくて真面目なのに兄貴の方が売れまくってるから、あの無神経な感じを視聴者が望んでるんだろうな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:46:48.61ID:s21FWhaa0
>>155
矢地の動画は総合格闘家でも伝統武術のトリック喰らうんだなとか痛いんだなとか見てわかるのでそこが面白い
朝倉のは常に朝倉すげーで終わる仕様の動画ばかりだからそこがちょっとずっと見てると飽きる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:46:51.47ID:KffdnbtaO
>>142
暴走族も機転が利くやつや口が上手いやつが上に行く世界で、腕力はあっても口下手で人を束ねたりが苦手な竹原は実際のケンカを担当しなくちゃならない損な役回りだったらしい。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:47:46.59ID:DouW4puj0
畑山より遥かに稼いでるだろうし、youtubeはやめれんだろうな
ボクシングなんて世界チャンプにならないと稼げないし、元世界チャンピオンも引退後は金に困る世界だからな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/21(日) 11:48:01.92ID:MKTM5Mkd0
>>37
勝手にコロすなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況