X



【芸能】とんねるず石橋貴明「この1年やってみて、ダメならまぁ引退」 ★2 [1号★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
00011号 ★
垢版 |
2020/06/19(金) 13:39:43.10ID:1uNj8/Wg9
とんねるずの石橋貴明(58)が、自身の芸能界引退について言及した。

石橋は18日深夜放送のTBSラジオ「おぎやはぎのメガネびいき」に、演出家のマッコイ斉藤氏とともに“乱入”。驚くおぎやはぎの2人に「あまりにもヒマでさ」と自虐的に話し、笑わせた。

マッコイ氏の勧めでツイッターのアカウントを開設したことを報告し、「俺があまりにもヒマしてるんで『働け』って。まぁ、ほぼほぼね、戦力外通告だから」と再び自虐。「この1年やってみて、ダメならまぁ引退。江夏さんみたいな感じ」と、元プロ野球の大投手、江夏豊氏を引き合いに出して説明し、小木博明は「いやぁ、とうとう終わるんですね、タカさん」と笑った。

石橋は「石橋貴明も、もうユニフォームを脱がされるのか、自分で脱ぐのか。ユニフォーム脱ぐのか、脱がされるのか、どっちかなんですよ、野球選手は。明日いよいよプロ野球開幕の中、今日ツイッターを開設して、あと1年。脱ぐのか、脱がないのか、どうなんだ、この野郎!」と続け、小木からは「戦力外通告受けてるんですよね? 脱がされてるじゃないですか」と笑いながらツッコミを受けた。

6/19(金) 11:10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200619-26190203-nksports-ent
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592534245/
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:08:38.98ID:XbySqztI0
>>796
ヒカキンが1億寄付するほど儲かるわけだわ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:08:59.19ID:p+pUWmrY0
>>364
金に余裕あるやつが増えて、そいつらは大量にサブスク登録するからじゃなかろうか
20代で3つも4つもサブスク抱えないだろ多分
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:10.60ID:Nys7SgJD0
ひとつも数字出てないのに、なにを見て感想書いてんの?
まるでケンミンが一桁だと前提にしてるが先週に続き、日テレがオール二桁
モニタリングと夜会が爆死してる可能性もあるだろう
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:18.57ID:LXBbegKf0
>>787
東京風とかハレバレとんねるずとかピンだとお茶の水博士とかミュージックアワーとか色々試したけど一本も成功しなかったっていうのもあるよ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:22.26ID:SeCtbCNL0
松本とか目をぎらつかせて
ここ見てると思うよww
あいつほど人目を気にする芸人いないからね
そう見えないフリしてるだけでwwww
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:26.75ID:y9Wr16dY0
この人の弄りは今だとコンプライアンスだのフェミだのに引っかかりそうでな……
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:27.50ID:l+yewbxs0
とんねるずはラジオが向いてると思う。土曜か日曜のお昼ぐらいに2時間の生放送なら聴きたい
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:32.38ID:7zc153Qy0
>>771
テレビ局やマスコミ関係者なら簡単にわかるよ。
素人でも生年月日や職業を調べる(気が遠くなる作業)は推測まではできるよ。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:41.21ID:NM+npJ4X0
>>710
復刻で大成功した番組ってないよね。
人は良い頃の思い出が強いから期待するけど当時だって打ち切りになるだけの理由があった訳だからね。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:45.16ID:1lPX4Zke0
層が違いすぎんだろ
スポンサーから金引っ張ってきてアベマかアマゾンで無茶苦茶やれよ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:09:54.39ID:hpov6fTu0
>>763
まさにそこが弱点なのよ。芸人なんてさんまみたいなスタイルを除けば基本的に歳食ったら若い人達をフォーカスして供え物になりつつ時には的確な言葉を入れるのが仕事。
バシタカは良くも悪くも自分が主役になる形でしか他のタレントと絡めない。ウッチャンとは真逆
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:04.45ID:kDoea1sP0
>>576
そこが秋元康と違うな…
秋元康は時代についていこうとはしてる
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:11.69ID:4v8665A70
>>661
浜田はとんねるずが落ち目なのを見越して
強烈なディスりをしたよな
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:44.19ID:WbBSuNZM0
>>780
石橋は初めあのねのねに弟子入りしようとしてたんだけど
あのねのねがまたシュールなんだよねw
自分はこういう芸風好きだからとんねるずはセンスいいと思うんだよ

AKBやおニャン子見てると秋元のセンスがいいとは思わないなあ
ダサいのが好きじゃん秋元
だからとんねるずはAKB全盛期でも全くAKBに関わろうとしなかった
モー娘。とは絡んでたのに
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:48.74ID:rWZcUv7H0
>>766
ヒカルはなんだかんだテレビ芸人にリスペクトあるよね
だから見てられる
宮迫の弄り方とかもお笑い愛感じるもん
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:11:14.75ID:hDxE3GqI0
>>1
今のあの番組で判断するのは駄目だって、焚火つまらないもん。
お得意のもっと芸人と触れ合う番組か、やっぱりノリさんと一緒に番組やって判断してくれよ。
二人の時はギャラ下げて
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:11:40.56ID:7zc153Qy0
>>793
基本的にジャニーズ系はとんねるず班だよ。
VS嵐やスマスマやキンキの番組もとんねるずの後輩だったし。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:11:51.29ID:Ko/hyLu30
>>726
なんや知らんのか、テレ東でとんねるずが所ジョージのドバドバ大爆弾みたいな公民館で素人にゲームやらせる番組やってたんやで
すぐ打ち切りになったけどなw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:04.63ID:kDoea1sP0
>>678
クレーム来るから規定が増えていった訳だしなぁ
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:16.70ID:SeCtbCNL0
>>810
そうそうとんねるずはラジオだけ出てればいいんだよ
でも今時ラジオを聴いてる奴っていんのかなぁwww
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:16.92ID:g2G0A/5o0
>>811
お前の妄想だろw
100000歩譲ってわかったとして、なんでお前が知ってるんだよwww
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:23.07ID:RIcSoTr70
YouTubeで煮るとかラジオ風にやるとかキャンプするとか特定の門に絞っていったらいいのに
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:49.10ID:0lLRLP/P0
今話題の小泉今日子や色々際どい連中を動画に呼んでつっこんだ質問なんかをするトークでもすればあるいは
コントで共演したり仲良さげだったから利用すベッキー
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:12:49.37ID:LXBbegKf0
>>661
そもそも「タレント」って呼ぶのは悪いのか?要はとんねるずは「お笑いタレント」と浜田は言いたいんだろ?

なんかタレントと言われたら格下
芸人と言われたら格上みたいな感覚になってるけど
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:00.67ID:PcIVOjYz0
たけしも最初はとんねるず嫌ってたんだよな、あいつら何が面白いの?って東に言ってて、東がとんねるずは面白いですよと擁護してた
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:18.86ID:kwkioFi00
中々帰らない石橋に、小木が「早く帰れ、今年中に引退しろ!」とか言ってて笑ったw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:28.43ID:kLSUJ1Dk0
>>820
ヒカルはお笑い好きなんだろうな〜ってのは伝わるが、
トークがうまくないからヒヤッとする

あ〜、これ宮迫とかカジサックがヒカルの数字に頼ってるから苦笑いしてるんだろうな感がすごいでてしまう
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:32.84ID:EdXODdYF0
10〜15年前の石橋ならまだ見たい
今の石橋なら見たくない
今の石橋なんて椅子に座って昔話をしてるだけだぜ
しかも過去に何度もしたエピソードを話すんだからどうしようもない
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:39.02ID:jpxcxNtS0
>>806
なにそれ 全部知らないw
タイムトンネルとかやってたのは知ってるがあれも終わったんだっけ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:39.63ID:hLwUJ/xX0
You Tubeで成功するならもうヒカルとコラボしたほうが早いな
ヒカキンとはじめ社長は吉本に取られたから素直にヒカルとコラボしろ
あるいわ宮迫か
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:50.06ID:fzZZZ5pf0
実際ダウンタウンも歌歌わされてるしなとんねるずの真似して
あの頃とんねるずが圧倒的スターで先駆者だったのはたしかだよ今がどうとかは置いといて
浜田はちゃんとそこも分かってるしバカにして「タレントさん」と言ったわけではないだろうお笑い以外のエリアで活躍できてる二人という意味だと受け取ったが
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:13:52.17ID:5olXs7ES0
YouTuber見る層とテレビでバラエティ見る層って一緒だからな
テレビで無理ならYouTuberもダメでしょ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:05.54ID:80oYLGgG0
うたばんは面白かったけど、
今の歌手やアイドルは、あの番組スタイルを受け入れないだろうな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:15.04ID:4v8665A70
>>695
ウリナリの頃はゲラゲラ笑ってた
自虐もできたし
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:16.28ID:NM+npJ4X0
>>826
radikoで聞く人は一定数いるみたい
AM局は経営苦しいから電波で送信する方は停波したいと国に申し込んでいるけど。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:26.68ID:WbBSuNZM0
とんねるずは時代の最先端行ってたからパロディもウケてたんであって
ネットが台頭した時いち早くようつべやってたら今でも盤石だったけどね
そういう開拓精神が愛されてたわけで
テレビの人だからテレビの凋落と共に落ちるのは必至
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:30.49ID:kDoea1sP0
>>832
仲が良いから言えるんだろうな
落ちぶれてく姿なんて見たくないだろうし
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:43.14ID:SeCtbCNL0
小泉今日子って左翼目線で湧いてきてるよなw
男がバカチョンだからかねwww
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:14:45.56ID:R3Hh7R4l0
今のままの
張った声が出せない
ヨボヨボの喋りじゃ
何処で何やってもダメだと思うな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:15:23.10ID:YAOOv71Y0
>>818
初期のとんねるずは全部秋元任せ
天狗のホルマリン漬け 一気 トライアングルブルー みなさんのおかげ
時代を先取るニューパワーだったのは間違いない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:15:34.47ID:kjet2PS10
>>831
オールナイトニッポンのパーティーで
たけしが壇上から「今年は絶対とんねるずを潰す」とかギャグで言ったら
石橋は全然それに乗ってこないで普通のコメントしてた
あれは度胸あると思ったわ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:15:40.59ID:hpov6fTu0
>>830
そう。あくまで種類が違うと言いたかっただけ、の体をなしてたけど、俺は個人的に浜田のプライドを見た気がしたけどな。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:15:59.35ID:LXBbegKf0
>>836
それも2年ほどで終わったね
しかも「今週はここまで」みたいなさも来週もあるかのような終わり方したと思ったよ

東京風やハレバレは単発で数回やってたけど視聴率奮わずで、
ミュージックアワーやお茶の水はレギュラーでやってたけどこちらも視聴率惨敗で…
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:11.02ID:7zc153Qy0
>>830
●タレント=司会者・バラエティー・俳優・歌手マルチに活躍する芸を持つ人

●芸人=全国で舞台中心に活躍する芸を持つ人

要するにテレビ出演してる自称お笑い芸人は大半がお笑いタレントになる。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:12.04ID:DYShrZxh0
未練たらしいな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:22.66ID:kDoea1sP0
>>837
ヒカルに弄られる石橋なんて見たいか?
ヒカルは弄る側で輝くタイプだから石橋とは相性良くなさそう
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:35.00ID:4v8665A70
>>698
お前天才だなw面白いw
ITに精通してないといけないから
いろいろ無理そうだけどな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:16:54.09ID:8R9lNipn0
多趣味というか色々知識があるからYoutubeで人気出ると思うよ
江頭とかは勢いはあるけど、幅が少ないからな
テレビ的な笑いもやりつつ、料理やスポーツ選手との対談とかやっていけばいいと思う
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:10.38ID:lgEZBXfz0
意地でも保奈美は出さないだろうなw
ま、最終手段だろうけど
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:14.31ID:demMw2OM0
インスタのフォロワー数見ても木梨憲武は119万なのに石橋貴明は33万なんだよな
嫌われちゃったんだなと思うわ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:15.09ID:pQfqUley0
木梨は才能が無いが、石橋はなんだかんだで才能がある
好き嫌いははっきり分かれるだろうが
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:15.96ID:SeCtbCNL0
>>838
当時のプロデュサー判断だからな
歌えと言われたら仕方なかったと思うぞ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:30.49ID:o3P0yHL50
わざわざ引退する必要はないぞ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:49.63ID:hLwUJ/xX0
>>862
確かにヒカルとは合いそうもないしヒカルも遠慮してあまり煽らなそうだなww
とりあえず宮迫みたいにゲーム実況しとけばええよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:17:59.29ID:kjet2PS10
>>841
番組の数字を上げることに関して内村は才能がある
むしろプロデューサータイプ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:01.97ID:TEdJ2aqv0
往生際が悪い
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:07.65ID:4WE17J5S0
ダメだったらって何がダメだったらだよ
YouTubeならそこそこ話題になるくらいにはなるだろ
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:12.75ID:NM+npJ4X0
>>858
へー、たしかにあれはたまに見るなぁ
というか鉄腕ダッシュは、以前は20%とか超えていたのになぁ
やっぱり山口脱退が響いているか
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:24.97ID:80oYLGgG0
ヒロシや梶原や江頭が活躍している時点でYouTubeはテレビを見てる層とは違うよ
江頭なんて昔からネットメインみたいなもんだし
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:25.60ID:Zy9RhrkX0
とんねるずは、食わず嫌いしかなったしな
あれを人気の俳優よんでごまかしてただけだし
基本有名人をいじってわらいとるタイプ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:32.16ID:rKneqDGz0
(58)
意外に若いんだな。
もう10年以上前から全然面白くもなくてさんざん老害言われてるからもっとじじいなのかと思ってた
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:36.72ID:pgQ4hdpQ0
ヒカルって喋りめっちゃ上手いですって自称しときながらライブで人入れたら一言もまともに喋れなかった人?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:43.37ID:mPrwsJRm0
ばしたかおもろいけど
ギャラと視聴率が釣り合わない人
ダウンタウンは何本も番組あるのにな
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:18:59.87ID:khxIkd7m0
>>11
同意、マッコイになっておかげですがつまらなくなった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:03.79ID:/6awRvyk0
今の基準で考えたら
信じられないくらいセクハラ、パワハラしてるよね
うたばんや食わず嫌いで女性に対してブス ブサイク
連呼に気に入った女性にお触りとか 
海外ゲストがそれ見て唖然としていたな
そりゃこんな体質の芸能界がそう簡単に変わるわけない。時世を読めず、うわべだけでも素早く取り繕得ない間抜けが問題発言や不倫をして叩かれている。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:22.56ID:v9Wd1wWW0
>>48
とんねるずはオシャレだよな
ファッション系のプロデュースとかに向いてるよな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:27.03ID:Tokggu3w0
引退する必要はなくても大御所という地位にあぐらかくのはやめようね
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:32.68ID:NM+npJ4X0
石橋貴明のイメージってやっぱり生ダラとかねるとんやっていた頃なんだよな
だからモノマネする人が殆どその当時の石橋を再現しようとしている
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:33.66ID:4v8665A70
>>718
いかにもwikipedia見た感じのレスで草
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:35.20ID:Al0F38Kn0
単価が0.3円あったとして石橋じゃバズっても100万再生程度でしょ
しかもスタッフ付きで一人じゃ何も出来ないから共演者が必要
更に自分で撮影出来ないから週に1回程度のアップじゃ稼ぎにならんよな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:37.61ID:ZjRJ3Jr20
仮面ノリダー流行時に小学生だった俺からすれば、とんねるずはスーパーヒーロー。

頑張って欲しいけど、例え話に江夏豊を持ち出してくるあたりがちょっと心配になっちゃうな。。。
貴さん今の時代について行けてないのかなって。

何なら無理せずに「時代に乗り遅れてるキャラ」で売り出してもいいとも思うけど、その場合は優秀な
ツッコミ役が必要になってくるよね。ナイツの相方みたいに。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:39.27ID:1N5uW4YH0
テイストメイド淡々と見て満足だからなあ
神経逆撫でする押し付け笑いの役割は終わった
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:40.88ID:0vBc347c0
関西芸人に対抗するための飾られた芸人ってイメージが強い
昔は企画の質が良かったから対抗できたとはいえやっぱ地が出るトークで西に負けちゃうんだよ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:19:41.09ID:cIO5wCr30
仕事激減がけっぷち引退詐欺芸人としてやってくのか
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:02.07ID:SeCtbCNL0
木梨ってなんでテレビ出てたんだろねw
こいつ何一つ面白くなかったんだけど
モジモジ君って気持ち悪かっただけだったし
ノリダーなんてうけてたのは奴らの周りだけだったしね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:04.42ID:7zc153Qy0
>>867
この前石橋の回りに有吉弘行ややはぎやバナナマンとネプチューンの誰かと一緒飲んでたじゃん。
Instagramにアップされてるよ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:12.14ID:yQ45sz3i0
内村のコントドラマ番組に女優さんが出たがるのを除けば、俳優さんもsnsやチャンネル
を持ってる時代だ。ネットで作品宣伝できるし、テレビの影響力は
著しく落ちた感じだね。浜田もニコ動に乱入してたっけ。
石橋インスタはびっくりだわ。
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:12.18ID:md8qhiAJ0
落ち目芸人 黙って消えとけば大御所でいられたのに。懇願されて出たならともかく、乱入とか乞食だろ。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/19(金) 15:20:26.24ID:snnxtQla0
>>823
関ジャニの昼間時代は最初女性プロデューサーでその次が若手男性プロデューサーだったんだよ
明るく面白いのが多かった
枠移動でとんねるずのプロデューサーになってから雰囲気変わってしまった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況