X



【音楽】「レッド・ツェッペリン究極の名曲トップ40」をローリングストーン誌が発表 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2020/06/13(土) 23:12:03.92ID:ZRcfbu369
レッド・ツェッペリン究極の名曲トップ40
Rolling Stone |2020/06/13 10:00

Translated by Smokva Tokyo
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34012
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/the-40-greatest-led-zeppelin-songs-of-all-time-154694/good-times-bad-times-1969-169350/


1.「胸いっぱいの愛を」(1969年 原題:Whole Lotta Love)
2.「天国への階段」(1971年 原題:Stairway to Heaven)
3.「ブラック・ドッグ」(1971年 原題:Black Dog)
4.「カシミール」(1975年 原題:Kashmir)
5.「ランブル・オン」(1969年 原題:Ramble On)
6.「グッド・タイムズ・バッド・タイムズ」(1969年 原題:Good Times Bad Times)
7.「移民の歌」(1970年 原題:Immigrant Song)
8.「レヴィー・ブレイク」(1971年 原題:When the Levee Breaks)
9.「ロックン・ロール」(1971年 原題:Rock and Roll)
10.「ミスティ・マウンテン・ホップ」(1971年 原題:Misty Mountain Hop)

11.「カリフォルニア」(1971年 原題:Going to California)
12.「コミュニケイション・ブレイクダウン」(1969年 原題:Communication Breakdown)
13.「幻惑されて」(1969年 原題:Dazed and Confused)
14.「オーシャン」(1973年 原題:The Ocean)
15.「強き二人の愛」(1969年 原題:What Is and What Should Never Be)
16.「丘のむこうに」(1973年 原題:Over the Hills and Far Away)
17.「限りなき戦い」(1971年 原題:The Battle of Evermore)
18. 永遠の詩(1973年 原題:The Song Remains the Same)
19.「ギャロウズ・ポウル」(1970年 原題:Gallows Pole)
20.「デジャ・メイク・ハー」(1973年 原題:D’yer Mak’er)

21.「ダンシング・デイズ」(1973年 原題:Dancing Days)
22.「ハートブレイカー」(1969年 原題:Heartbreaker)
23.「俺の罪」(1976年 原題:Nobody’s Fault But Mine)
24.「フール・イン・ザ・レイン」(1979年 原題:Fool in the Rain)
25.「ゴナ・リーヴ・ユー」(1969年 原題:Babe I’m Gonna Leave You)
26.「トランプルド・アンダーフット」(1975年 原題:Trampled Under Foot)
27.「聖なる館」(1975年 原題:Houses of the Holy)
28.「ノー・クォーター」(1973年 原題:No Quarter)
29.「サンキュー」(1969年 原題:Thank You)
30.「死にかけて」(1975年 原題:In My Time of Dying)


(以下略、31位以下及び解説は引用元サイトをご覧ください。)
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 08:50:58.21ID:oR8OQcUr0
ウニく〜れ
エビアワビつく〜れ♪
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:00:09.44ID:hn08LpSr0
いつも思うけど、英米の音楽誌はなんで読者投票でやらないんだ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:03:29.18ID:Bm6i9TXg0
多感な頃に1980年以降でヘヴィメタルをリアルタイム接したのが音楽を聴き始めたキッカケだったから、
当初はツェッペリンはメタルと比較しておとなしいし地味に感じて魅力が分からなかった。

しかし、年齢と苦労を重ねる度にツェッペリンが沁みてきて良さが分かって来た。
黒人がブルースを産み出す理由が分かった瞬間だった。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:17:07.60ID:nw7dUAKa0
ロックの歴史で言うと
コミュニケーションブレイクダウンと
グッドタイムス〜が革命起こした曲なんでは
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:18:08.81ID:RDiXphp20
>>10
その通り書き込むところだった
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:19:13.67ID:rp5N67xC0
>>1
これ以上増えなくて、おまけに多作とは言い難いツェッペリンのベスト40って順位を付ける意味無いだろ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:20:25.26ID:HiyQLpa/0
>>314
マルチトラックに加え
シンセが出回り始めて
サウンドエフェクト取り入れるのがけっこう流行ってた。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:21:53.10ID:IS2a5O6L0
Down By The Seasideはオレ的癒しソング1位
フィジカルグラフィティはいい曲多いけどちょっと曲多過ぎかな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:21:57.77ID:8gjCRwh50
>>246
だから32位に入ってるだろっての
ランキングちゃんと見ろや
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:23:19.91ID:8gjCRwh50
>>255
だから38位に入ってるだろっての
ランキングちゃんと見ろや
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:29:08.05ID:8gjCRwh50
>>322
36位に入ってるだろ
ランキングちゃんと見ろって
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:30:04.18ID:Xp6/wL/b0
>>228
むしろピーター・バラカンの音楽遍歴や音楽への考えで
ツェッペリン好きになる要素はゼロだろというか
好きとか言ったら駄目だろうそんなの

いい悪いではなくてそういうもの
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:35:50.21ID:JreptFPp0
この中に グレタヴァンフリートの曲を入れても誰も気づかないだろうな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:36:43.85ID:ciFM8yZ30
天国への階段はブラックドッグから聴くことをお勧めする。
限りなき戦いでフェイドアウトして数秒後にクリシェのアルペジオが奏でられた瞬間が
実は最高に好き。。w
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:43:15.27ID:98WAuNkj0
何度目だよこれ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:43:35.52ID:Hl5f964/0
スレ全部読んだが、ほとんどの曲名が上がってるな
さすが最強バンド
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:44:43.13ID:IS2a5O6L0
>>208
でも珍しくプラントのソロアルバムの曲は褒めてたね。カヴァー曲だけど
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:45:58.09ID:98WAuNkj0
>>96
わかるw

快晴の真下でツェッペリンとかクリムゾン聴いても全く雰囲気がなくてツマラナイw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:49:01.69ID:HAS7TwSF0
zeppelinの何がすごいって、presenceまで捨て曲がほとんどないこと
ビートルズでも半分は捨て曲だというのに
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:50:05.50ID:w9zD1uGF0
実際、天国への階段しか知らないのが大半だと思う
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:51:28.36ID:98WAuNkj0
バラカンさんは60年代育ちだから退廃的な音楽がキライなんだよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:54:01.42ID:TJsctOuP0
Since I've Been Loving Youがないのが意外。歌詞がアレなのかな
All my love もHot dogもない…
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 09:58:53.98ID:Xp6/wL/b0
>>349
60年代のビートルズもストーンズも退廃的だろというかツェッペリンのほうが健全で健康的だろ。
闇はないな、ケルト趣味くらいでそれも今となってはコスプレみたいなやつだし

むしろツェッペリンのいい子なところが嫌そうな感じしたわ文章を読む限り
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:00:14.47ID:Xp6/wL/b0
人間、初体験ってやはり大きいから子供のときに初めて聞いて衝撃を受けた
「胸いっぱいの愛を」がやはり理屈抜きに一番だな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:04:10.02ID:arGRcNU10
聖なる館ってアルバム「聖なる館」制作時に録音したけどボツにした曲だろ
フィジカルグラフィティが2枚組で過去のボツ曲を収録する余裕があったから穴埋め代わりに入れられた曲
そんな出来の悪い曲がアキレスおさえてランキング入り?
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:05:01.24ID:ZCstuFAK0
フィジカルの夜間飛行が好き
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:08:48.26ID:bOQ38tyB0
ハードロックとかメタルって日本で言ったらビジュアル系とか何かオラついてるヘヴィだかラウドロックみたいなもんだから
そりゃキライな人は嫌うだろう

ツェッペリンなんてエックスジャパンとかみたいなもん
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:09:05.71ID:nM/6WeOg0
Black Mountain Side~Communication Breakdownの流れはいつ聞いても鳥肌立ちます
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:09:36.28ID:b7HKv4CZ0
ここまでlemon songナッシング!
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:10:59.15ID:NTMX+v0B0
レインソングとレモンソングどこで差がついた
慢心、環境の違い
諸侯を放浪するなかでビートルズのイエスタデイやロッドスチュワートのセイリング、ニルソンのウィズアウトユーと互角の勝負をしたと噂をされたレインソング……

かたや、俺はレッドツェッペリンの曲だぞーと
ベックのルーザーやレディオヘッドのクリープを上から見下すことしかできなかった………
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:11:38.65ID:bOQ38tyB0
>>354
ビートルズが退廃的って人初めて見たわ

2、3曲くらいはちょこっとダークな曲あったような気がするけど
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:12:13.83ID:ciFM8yZ30
>>355
自分史のメモリアルな存在つうか、当時の刻まれた記憶も重なって音楽ってそういう部分にずっと響くね。
ちなみに俺はクソ熱い真夏にバイトしてステレオ買った時の最初に買ったLPが当時出た「最終楽章」で
まあ後追いなんだが結局旧作も遡って聴き一生のフェイバリットバンドになってる。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:13:00.59ID:nw7dUAKa0
黒魔術とか北欧神話みたいなのは恥ずかしかったな
映画に使ったのは失敗レベル笑
ジャケットとか歌詞の世界観作りにはかなり役立っていたが
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:13:00.97ID:4T2VWgwG0
>>340
ピーターバラカンの異文化日本に対する基本姿勢はリスペクトだろ、アメリカ黒人文化も
もちろんイギリス人にとって究極の異文化でしかない、英語を使ってる以外共通点はない

バラカンとZEPは同じ時代文化圏で生活してきたがブルースに対する態度は180度異なる
ブルースを愛するスタンスは一緒なんだろうが、異文化から異分子として捉えられたZEPは
そのスタンスでブルースと接したことでバラカンの不興を買ったし、嫌な白人を演じきった

How the West Was Wonとか究極の嫌がらせだよな、西部開拓史とか出来ればそっとして
おいて欲しい白人によるアメリカ制圧の歴史そのものでお前ら他人のこと言えるのかよと
言いたいんだろうな、でも売れるんだから大したもんだ、今だとやばそうだけど
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:14:16.85ID:64ydHWnS0
バラカンはストーンズは絶賛している
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:15:33.59ID:zizoUmKH0
こんばんは、渋谷陽一です
ローリングストーンのランキングはデタラメですね
Rockin'onで正しいランキングを示します
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:16:50.24ID:YwTKY1g60
ダサ邦題全盛期
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:16:54.51ID:bOQ38tyB0
ビートルズは本人たちの素性は知らんけど音楽的には健全健康の極みのような音楽だろ、ラブアンドピースとか言ってるくらいだし

教育テレビで流せるんだぞ?w
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:18:10.03ID:LDl8RX0u0
>>358
全然違うよインポテンツ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:18:30.99ID:YwTKY1g60
>>370
ポールがビートルズで一番誇れるのはネガティブな歌詞の曲は無かった事とか言ってるね
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:19:12.46ID:zizoUmKH0
>>365
ピーター・バラカン、実はイギリス生まれイギリス育ちだけど純粋な白人ではないんだよ
ミャンマーの血が少し入ってる人
アイデンティティーに微妙に影響してるはず
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:19:29.19ID:LDl8RX0u0
ビートルズは日本でいう「いきものがかり」的な人畜無害な音楽性。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:19:38.25ID:0RdD/hjh0
全74曲中のトップ40って半分以上じゃねぇか?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:19:49.90ID:+cfHisOI0
40曲も知らんぞ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:20:00.05ID:bOQ38tyB0
>>372
シルバーハンマーの歌詞とかはやっぱりジョークなんですよね?w
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:20:44.33ID:ekzyQA5j0
オッサンだがZEP再評価
ストーンズとACとか最近は疲れる
ディランと双璧のオッサンロック
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:20:50.72ID:bOQ38tyB0
ビートルズは60年代英国のヒゲダンみたいなもん
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:21:35.19ID:iqljtNfk0
>>145
ボンゾいないとライブできなくね?
ステージにビール投げ入れられてしまうわ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:22:20.52ID:ekzyQA5j0
>>375
ほんとその程度だよな
やたら神格化するビーオタとか
そもそも運が良かっただけで大した曲もない
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:24:23.18ID:nw7dUAKa0
>>371
バラカンから見たらの意味じゃないの
ツェッペリンってケルト趣味のフォークだったりキンキンのメタルだったり
ブルースやファンクだったりするから理解不能とか
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:25:19.96ID:g/AQ3kH30
>>379
ACってアリスインチェインズ?アリス・クーパー?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:26:01.27ID:LDl8RX0u0
>>384
アナルカント
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:26:04.61ID:ekzyQA5j0
>>384
ACDCだよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:26:18.47ID:HiyQLpa/0
>>370
今聞くからだよ
当時エレキギターは不良の音楽で
高校ではアコギのみ許されエレキ禁止も多かった
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:31:04.63ID:YwTKY1g60
レコードセールス
日本 ディープ・パープル>>>>>>>>>>>>>レッド・ツェッペリン
世界 レッド・ツェッペリン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ディープ・パープル
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:32:52.57ID:bzDrD0eW0
>>208
昨日NHKFMでシュナイダー追悼リクエストのクラフトワークの初期曲かけたのは驚いた
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:34:03.74ID:nw7dUAKa0
>>372
ヤーブルースで死にたいとか
アビーロードのアイウォンチューとか後ろ向き
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:36:51.23ID:aifTvQz00
カシミールはプログレっぽいのがイイ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:36:51.62ID:ekzyQA5j0
ビーオタ消えろ
なんでも絡んでくるよな
大したロックバンドではない
ポップバンドが運良く売れただけ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:37:19.09ID:sMQRluBK0
プレゼンスのコンパニオンディスクに
入っている『リブズ&オール』
推薦致します。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:41:05.84ID:4T2VWgwG0
若い人はここで凄い変化が起こったことを理解し切れてないんだよね

https://www.youtube.com/watch?v=IC5PL0XImjw

https://www.youtube.com/watch?v=fPkM8F0sjSw

上(左?)は1967年の作品で下(右?)は1971年の作品、演じるは両方マービンゲイ

1970年というでかい変化を経るとこれくらい平気で変わる、ビートルズは上の時代のロック
ZEPは下の時代のロック、ビートルズは下の時代を先取りしていたけどね
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:43:37.53ID:YwTKY1g60
レッド・ツェッペリンも結構早い段階で化石と言われてかわいそうだったな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:47:10.38ID:OF86h18l0
>>386
ACってアホみたいな略始めてみたw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:47:58.88ID:0RdD/hjh0
男女間の恋愛についての歌なんてなくて差し障りのないプロが作ったポップスしかない時代に自作でシャウトしながらラブソング歌った時点で衝撃的だろうビートルズは
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:52:25.31ID:YwTKY1g60
ビートルズ大したこと無いって人は大抵逆張り馬鹿しかいない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:56:11.94ID:bHN3SWfV0
アキレス無くてざまぁ
あれ嫌いだわ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:58:00.04ID:UnIO6xS90
>>390
日本でもZEPの方が再発累計すれば売れてる
つか日本の洋楽の売上枚数なんて大したことない
パープルもクイーンもアメリカの方が何倍も売れてる
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:58:08.55ID:hn08LpSr0
>>396
67年と68年で既に全然違うんじゃないの
ビートルズしかり、ツェッペリンの1stも69年1月早々リリース、マービンも68年に「悲しいうわさ」リリース
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:58:40.66ID:PmW0C31u0
あれなんだよな
洋楽で昔だから何か高尚に見えるけどいい歳してビートルズとかツェッペリンってつまりいい歳していきものがかりとかエックスジャパンに夢中みたいなもんなんだよなw(方向性は真逆だが)

まー音楽なんて結局そんなもんなのよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 10:59:39.16ID:bHN3SWfV0
爺さん達の独り言スレだったか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:00:29.01ID:ekzyQA5j0
ハードロックに関係ないマウントビーオタ
だから嫌われてるんだよ
聴いた上で言ってるがビーチボーイズと大差ないわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:00:41.98ID:9RwNSZqn0
ミスティーマウンテンホップが上位にあるのが嬉しい。
ギターばかりがリフじゃない。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:00:55.89ID:LDl8RX0u0
環境音楽と化したピンクフロイドがなんで世界でバカ売れし続けてるのだけは理解出来ない。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:02:21.79ID:K2hd5ZjH0
レッド・ツェッペリンというのは70年前後のハード・ロック典型が人気だろうしな。
だったらDazed and Confusedでしょね。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:05:14.11ID:TJsctOuP0
Rain songは歌がオマケすぎなのは否めないから選外やむなしだな
個人的にはno1曲だよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:05:35.33ID:YwTKY1g60
>>404
うれてねーよ
日本では圧倒的にビッグインディープパープル
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:09:34.61ID:4T2VWgwG0
レインソングまで含めて永遠の歌だと思っている人がたくさんいそう
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:11:05.25ID:fuYwd4zj0
おまいら日曜の早朝からエキサイトしとるな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:13:18.93ID:ekzyQA5j0
4のラスト曲人気あるんだな 
A面しか聞いたことがないわ
本当に好きな人はこの辺りの曲
かいいんだろうな
有名曲じゃなくて
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:17:08.07ID:PrnLFyWe0
>>351
Since i’ve been loving you 36位にあるだろ
All my love 39位にあるだろ
Hot dog あるわけないだろ
ちゃんとランキング見てんのか?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:17:52.37ID:ZwqfLEsl0
話くどいけど音楽の世界で退廃的な表現ってホント許されないよな、漫画や映画の世界ならともかく

洋楽だからカッコよくみえるけど例えばニルバーナとかメタルのジャケットを邦楽バンドでやったらイタスギて正視できないと思うわw

バラカンは外人だから退廃的な音楽のダサさがわかるんだろう
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:20:22.49ID:o1tpmrfV0
Zepは全部コンセプトアルバムだけどコンポーザー&プロデューサーのジミー・ページはコンセプチュアルな人じゃないしほんと不思議なバンドだ。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:22:35.59ID:Xp6/wL/b0
>>410
葉っぱ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:22:39.42ID:ODu9aTEq0
>>379
ストーンズが疲れるって、相当な体力低下だぞそれ
欧米のストーンズのコンサート行ったことあるけど年齢層めちゃくちゃ高い。明らかに平均60歳以上だ。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:22:56.28ID:LDl8RX0u0
ツェッペリンはブルースを基調としてるが曲のバリエーションがハンパねえんよ。

ワンパターンじゃないから聞き続けられる。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:23:14.55ID:LDl8RX0u0
>>420
やっぱり(´・ω・`)
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:24:28.16ID:SlbX/GmX0
移民の歌を知ったきっかけが
プロレスラーの入場曲だってやつはいるのか?w
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:24:57.92ID:Xp6/wL/b0
>>396
タミー死んだからってのが一番大きいだろそれ
ベトナム戦争あるにしても

でもまあビートルズは世の中や社会の変化に対応していってたけど
ツェッペリンは本当に見事なまでに変わらないというか
別の世界で生きてたな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:28:38.81ID:LDl8RX0u0
>>424
氷河期世代くらいまでの男のほとんどはブルーザー・ブロディの影響よ。

彼は日本に置ける最大のツェッペリン広報。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/14(日) 11:29:52.26ID:Xp6/wL/b0
逆に言うとツェッペリンって最初から保守的でフォーマット固まってたから
キャリアの中で最初から最後まであんま変化しなくても許されるというか
別枠に置かれたのあるかも

最初から古臭いんだから世界が変わっても音楽シーンが変わっても
いまさら古臭くなったとか置いていかれることがないのは
冗談抜きで強み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況