X



【速報】センバツ32校が甲子園で交流試合 8月に各校1試合ずつ 日本高野連(16:00) [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:11:44.24ID:60JfZx+/0
ここまでして、せっかくの試合になるのに
虐殺レイプ試合だけは勘弁
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:11:52.58ID:C5QHiS5L0
夏の選抜ってことで普通にやれよ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:11:55.03ID:IC6TEcof0
>>63
おまえみたいな生ゴミにとっては意味は無いだろw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:11:58.04ID:nLs4PQVF0
もうやれよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:11:59.02ID:w0y+ZKia0
大量に感染したらどうなるかな?
監督や審判は大変だね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:11:59.16ID:o0DvMXy10
吉村知事を総理にしないなんて日本の政治史上最大の損失だ!
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:02.65ID:vWkRZ8tM0
>>85
そこら辺の公平性がまったくないから
ただの交流試合扱い
スタメンも2年と1年はまず出られんだろうし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:10.89ID:WQL1+nVM0
帯広農業「やった!甲子園で野球ができる!!」
大阪桐蔭「今日は宜しくお願いします」
帯広農業「」
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:23.57ID:pSck/SDI0
クラスター発生したら面白い
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:27.84ID:BR+SG6LD0
>>108
東北北海道以外はバスを用意して無宿泊
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:37.74ID:3iAQU2/nO
とりあえず磐城は良かったな
まぁ当時の監督さんはもういないが
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:55.62ID:o0DvMXy10
吉村知事を阪神タイガースのGMに!
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:03.48ID:smJ58PrB0
都道府県の代替大会は不参加?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:04.88ID:irctHS9q0
今回は組み分けいじっていい
桐蔭対帯広とかみたくない
近畿に有力校多いから
そこに相模、高崎、中京、明豊、育英あたりをぶつけてほしい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:05.32ID:P2w/76fH0
こーこーやきうはどこまでも特別扱いなんだな、
部活動の中の一つでしかないのに
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:06.68ID:QWT5XPxd0
>>28
球児は嬉しいに決まってるだろ
無くなったはずなのが、たとえEXとしても仕合できるんだからな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:07.22ID:gK7s1zK80
これやるなら普通に開催した方がいいんじゃね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:09.19ID:3pWOaEQg0
雨で流れた場合の対処もちゃんとやってあげてほしいな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:12.47ID:60JfZx+/0
東京のチームだけは検査してからな
北九州に近いとこもな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:13.20ID:4Jyp2V1Z0
大会は過密日程になって無理だから救済案として良い形
ブンデスみたいに試合中以外の接触なしで長期滞在もなしなら
隔離施設みたいに全校が使う宿を指定して外出禁止とか色々対策が取れる
最悪日帰りでも選手はやりたいだろ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:15.62ID:KTXFZl7g0
竹田恒泰は出さずに選抜は出すんだな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:18.08ID:AC2QllyJ0
1人でも感染者出したら高野連は終わり
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:20.20ID:UIOB6PV80
>>30
甲子園なんて本当なら1回戦から5万近く入るのに無観客なんだから許してやれよ
いつまでくだらん事言ってるんだよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:41.26ID:NR4XjAiN0
夏休み東北以北お盆だけとかだしなぁ(元々8月20日ぐらいまで)
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:45.48ID:lsocjjC/0
ええやん
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:13:52.47ID:ahzhSJQ10
地域によって夏休みの期間も違うし、独自開催の都道府県大会の日程もあるから
完全に抽選てのもむずかしいんじゃないのかね
前・後の日程どちらかを選択するくらいはありそう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:00.21ID:JxBd/zUD0
だから、春を夏にやれば良いんだよ。
出場校は決まってるんだし。拒否する高校があるのなら出なくて良い。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:00.37ID:60JfZx+/0
>>88
中継はやるでよ、当然。
金からむで
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:03.21ID:lsocjjC/0
>>122
高体連もやってやれよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:26.50ID:yth8Ii3l0
維新の吉村のおかげだよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:32.10ID:o0DvMXy10
やっぱり吉村知事は力あるな
安倍なんて高校野球中止は仕方ないみたいな態度だったもんな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:34.45ID:sLdMxabo0
日本国民が皆で協力して経済活動自粛してコロナ危機を乗り越えたのに
日本中にコロナばら撒く気満々の野球

もう憲法で野球禁止にしたら?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:42.49ID:+5xWgenL0
野球だけというか他スポーツ団体がやる気なさすぎ
開催努力くらいしてるのかと
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:14:45.77ID:n/vfpEqZ0
>>30
高体連にいえ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:15:02.50ID:rHsH/RdK0
結局正解は「多少世間で叩かれても春夏共に強引開催」だったんだよな
批判してる連中なんて99%が島国根性丸出しのバカネトウヨなんだし、無視で構わん
日本人って本当に馬鹿だよなあ伝統すら守れないんだぜwww
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:15:10.36ID:OJybYd5K0
中途半端だなぁ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:15:12.46ID:yth8Ii3l0
高校球児みんなが吉村を好きになった。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:15:24.54ID:01oMFbas0
秋の大会みたいにすれば移動少なくていいじゃん
とりあえず学生に試合させたいな
別に野球だけじゃなく
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:15:35.12ID:1CBSeuHN0
春は出場決まってからの中止だからな
21世紀枠なんて最後もチャンスだし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:15:46.41ID:ahzhSJQ10
え、これ吉村のおかげなん?
「甲子園で試合をする」以外は、あいつの言ってたこととは全然違わね?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:15:49.80ID:UIOB6PV80
でも2校出る県があって出場なしの県もあるんだよな
まあやらないよりはマシだが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:16:01.71ID:rfJYCMLR0
フラフラと

高野連
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:16:09.45ID:rHsH/RdK0
>>156
日本国の伝統すら守れないネトウヨは日本からでていけ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:16:15.48ID:FaONS0fE0
意味分からん なら何故夏の甲子園中止?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:16:17.35ID:JEXnUhqn0
朝日毎日高野連抜きで 甲子園で別の野球大会やらさせないための いやがらせwww
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:16:20.05ID:0Q2ZIXbM0
出場校が確定してるから準備期間も取れるし
1試合だけどうにか開催できるんだろう

それなら大会やれよとか言うなよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:16:26.25ID:wopkoG6z0
本大会中止してんのに、これやる意味ある?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:17:14.23ID:BR+SG6LD0
>>164
甲子園に出るのが目的なのでこれでいいんじゃねw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:17:32.68ID:o0DvMXy10
開会式と閉会式は吉村知事を甲子園球場に呼んでスピーチして貰うべき
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:17:32.75ID:0Q2ZIXbM0
>>161
それとは規模と準備期間が異なるからじゃないか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:17:46.00ID:AC2QllyJ0
>>173
天皇陛下
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:17:58.90ID:hwJokufR0
北海道は帯広農と白樺学園、札幌以外だし
福岡もセンバツ居ないんじゃなかったか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:06.26ID:npI2qioQ0
去年秋に強かったチームが夏の甲子園で試合w
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:07.99ID:c7JM+/1iO
びびって責任放棄と逃げ出すのだけははやい
体裁取り繕わなきゃと戻ってくるも結局やることなすこと中途半端
球児はこの大人たちを反面教師に生きていけよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:08.58ID:KxMhEJL20
選抜なんて出場校少ないしちゃっちゃとやれば決勝までできまっせ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:13.40ID:P2w/76fH0
普通に考えて、やるならやるで
他の部活動も同等に扱うべきだろう、違うか?
やきう特別扱いはやっぱり違うだろ。
…クラスター発生?競技に差があるならそこは
ぼかさず説明周知するべきだろうな吹奏楽は厳しいかもだし
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:26.78ID:na2vKSfa0
>>154
まあ無関係ではないかな
声の大きい者が発信して、世論を動かすことはよくあること。
吉村あたりが何も言ってなかったら、中止で終わりになった可能性ある。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:38.09ID:jmtHPJKC0
>>88
放映権料って発生してないんじゃなかったっけ?
あと中継有りだとかなりの人の移動が伴うから止めた方がいいんじゃないかな
それからマスコミの現地入りも禁止した方が良いと思う
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:52.56ID:yth8Ii3l0
これで大阪が経済的に潤う
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:53.07ID:pSJkssGR0
1試合しか出来ないのだとしたらみんな大阪桐蔭とか履正社みたいな強豪校と試合したいよね
高校最後の甲子園の試合に21世紀枠の高校と当たって15-0で勝っても全く嬉しくないと思うんだが
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:18:58.05ID:sLdMxabo0
>>172
勉強しないで馬鹿ばっかり育ててるから野球部出た奴はバールで強盗したりホームレスに投石して殺すような犯罪者ばっかりになっちゃうんだよね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:19:16.46ID:qbD7s7bP0
そんな中途半端な事やってないで進路とか将来向けて動き出し方がいいだろ
こんな世の中なんだから就職とかも厳しいぞ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:19:17.77ID:pSJkssGR0
>>30
陸上も代替大会やるぞ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:19:29.57ID:iCcVvwJP0
球児が求めてるのはそんなチンケな物じゃなかったはずだが
主催者側の自己満足に付き合わされてご苦労さんだな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:19:52.79ID:JxBd/zUD0
関西は落ち付いてるんだし、春の選抜を夏にやれば良い。
やれるだろ?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:19:58.18ID:o0DvMXy10
また反維新連中が発狂してのたうち回っている
(((*≧艸≦) プププププッ www
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:20:09.99ID:LpS5zLTX0
>>97
既に無神経なビジネスマンが仕事を免罪符に縦横無尽に駆け回っているから安心しろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:20:22.37ID:bBMS9u950
総体は中止なのになんで野球だけ特別扱いなんだよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/10(水) 16:20:33.12ID:d09AbzHK0
>>44
そういうこと
一試合だけの交流試合
通常の部活でもあるわ、地方から遠征してきての練習試合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況