X



【芸人】千鳥の悩み『サンドウィッチマンに勝てない』にフワちゃんがアドバイス「大悟のザコ感がすごい」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/06/08(月) 17:40:26.30ID:aVjwOVzQ9
https://taishu.jp/articles/-/75487?page=1
2020.06.08

お笑いコンビ・千鳥の大悟(40)とノブ(40)が6月7日放送の『行列のできる法律相談所』に出演。そこでの発言が大きな反響を呼んでいる。

「この日は『令和の天才があなたの悩み解決しますSP』と題して、りんご娘の王林(22)、北海道のアイドルユニット・NORDの島太星(22)、ボディビルダーの横川尚隆(25)、YouTuber芸人のフワちゃん(27)が、千鳥ら出演者の悩みを解決する、という企画だったんですが、レギュラー番組が17本もある売れっ子、千鳥の悩みは“サンドウィッチマンに勝てない”というものでした」(制作会社関係者)

もはや「アンチがもっとも少ないコンビ芸人」と呼ばれ、国民的人気を誇るサンドについてノブは「ランキングとか、全部サンドウィッチマンさんが上位なんすよ」と指摘。番組内では『一番面白いコンビ芸人』と『最強だと思うロケ芸人』でサンドが1位なのに対して、千鳥が2位、3位のポジションにいることを打ち明けた。共演者の高嶋ちさ子(51)は、「千鳥大好きですよ。ヒマなときいつも動画見てますから」とフォローしたものの……。

「最新では、6月4日発売の『日経エンタテインメント!』(日経BP社)7月号でも、サンドは『タレントパワーランキング2020 総合TOP10』の1位を飾っています。しかも、サンドの富澤たけし(46)と伊達みきお(45)は、それぞれソロで5位と7位にランクイン。

さらに千鳥はサンドのすごさについて、ノブが「公式の仕事が多くないすか?」と問いかけると、出演者は全員「わかる!」と同意。「NHKや国の仕事が多い」ということに、全員が大いに同意していた。中略

そして、番組では4人の『天才』たちに意見を求めることに。中略 そして、3人目のアドバイザー、フワちゃんからは“衝撃の一言”が……。

「フワちゃんはサンドと千鳥の違いに、“圧倒的にザコ感があるのね。特に大悟のザコ感がすごい”と指摘。改善策として“口調を「千鳥であります」と軍曹風にする”“「クセが強い!」を「お言葉ではありますが、クセの方がお強くては?」にする”と提案。

 実践すると、話の途中でボケとツッコミが分からなくなり、大悟が“どっちが落とす?”と発言したところで出演者たちも爆笑したので、今回のアドバイスでは一番まともだったかもしれません。フワちゃんも”『エンタの神様』(日本テレビ系)出れるよ!”と絶賛していました」(前出の関係者)

しかし、このフワちゃんの“千鳥のザコ感”というワードがあまりにキャッチーで、“すごいドンピシャな表現”“確かにノブよりも大悟の方がザコ感強い”“ヤバイw的確かも”と、SNSで納得の声が相次いでしまった。

全文はソースをご覧ください
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:07:16.50ID:hXJc8V5V0
色々と比べてみたり置き換えてみると大悟はガチでザコなのがよく分かる
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:08:03.93ID:58/dP+7C0
千鳥もサンドもどっちも好きだわ
千鳥はネタはあまり面白くないが、ハイスクール革命のパンク町田との絡みからハマった
その後いろはに千鳥で更にハマった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:10:10.46ID:fH7726EY0
サンドの位置は

笑福亭鶴瓶(家族に乾杯)

出川哲朗(充電させてもらえませんか)

サンドイッチマン(帰れマンデー)

の世代交代の位置で千鳥とはまた別の道だろ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:11:01.83ID:1bZV/GCc0
>>18
漫才サミット見に行ったわ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:11:53.99ID:MDMCbLBU0
大悟よりノブの方が雑魚感凄いけどな
関東でノブが持ち上げられてる意味がわからん
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:12:02.64ID:2CU2nZBv0
てか吉本の芸人なんて吉本のメディア戦略で面白く見えるようにしてもらってる部分がみんなあるからな
松本ですら
 
そこに所属してないのに吉本1好感度の高いさんますら好感度で超えてったサンドはすごい芸人だよ
千鳥ごときじゃ相手にならない
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:12:24.21ID:JfO80JLe0
千鳥の漫才って、ちゃんとネタ合わせしないで、流れだけ決めて、
ステージに出てたら大悟が適当に、ってように思える
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:12:27.98ID:qIs0F4BL0
個人的に芸人にいい人属性はいらない派
サンド好きだったけど流石にもうネタ飽きたわ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:13:05.27ID:5tDaVH3a0
M-1前は「面白いんだけど、見た目がNHK向きでない」
と言われた893ヅラのサンドが、今やNHKの常連の好感度タレントになって
前からNHKはOKだったが、未だチンピラの千鳥
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:13:15.94ID:mTkAaG670
そもそも千鳥はサンドイッチマンみたいに万人に好かれるところを目指してないんだしなりたいとも思ってなかろう
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:13:38.02ID:NG1/NGL50
千鳥が出始めたころに教育テレビの番組に出てたけど、見るからに手を抜いてる仕事っぷりにイラッとして番組変えた
だから基本的に嫌いだわ、特に大吾
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:13:43.24ID:+omYwLJs0
関西ローカルだったころは大悟よりノブの方が雑魚キャラだったな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:14:22.63ID:6H8LmMlp0
ナイツのメガネとヒロシでコント見たい。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:14:27.53ID:5tDaVH3a0
>>533
ツッコミにオリジナリティがある方や
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:14:30.60ID:QomKuBVn0
東野のトーク番組でいまいち売れてない芸人いっぱい出てるのあるじゃん?
あいつらと大悟が同レベル
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:14:52.35ID:sJvwTu8x0
フワちゃんのことあんまり知らんけど、バカっぽいけどそこそこ頭良いタイプの人なのかな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:15:54.71ID:cUPGlozH0
サンドも千鳥も割と嫌いではないけどフワちゃんていう子がなんか苦手
苦手っていうよりとにかく怖い
自在にやってるように見せてで垣間見えるギラギラ感が怖い
うまく言えないけど好き嫌いの次元じゃ無くて怖い
わかってくれる人がいたら嬉しい
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:16:00.07ID:1bZV/GCc0
千鳥結構好きではあるけど芸人至上主義みたいなところがあって役者とか歌手のバラエティーでのウケに行く言動を認めたくない感じ出すのはダメ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:16:39.30ID:m7htx0dS0
正直サンドが勝ってるのネタだけだろ
千鳥の番組でキングちゃんとか死ぬほど笑ったわ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:17:29.70ID:pMzOsYPC0
震災のあれで好感度上げてるだけだからな
芸人がああいう枠に行ったら終わりだわ
だれも叩けないもんあの位置にいると
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:17:40.30ID:YesQRXPb0
千鳥はゴリ押し感があり過ぎて正当な評価は無理、サンドは面白いし叩き上げだから人気があるのは当然だろう。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:17:44.94ID:2jd7H6Aj0
「昔のロンブーみたいなことやってんじゃん千鳥楽しいわー! 」から入ったけどやっぱ大悟つまらんわってなったな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:17:47.46ID:zyIgnIO00
>>548
ただネタでサンドで死ぬほど笑うことはあるけど千鳥は笑うのが難しいレベルのクソだからな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:19:11.88ID:b3xnMwGx0
女の子の家に行くやつで何度か笑っただけ
すぐ飽きる
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:19:21.47ID:u57b1S960
>>202
そうなんだ、モンスターエンジンのが面白いのに
吉本って定期的にゴリ押しして面白くて人気あるのを潰すよね
たまに空気階段みたいに実力でのし上がるのが出てくる
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:19:26.21ID:Ygr5VIbq0
大悟は謙虚な親父のDNA受け継いでるんじゃろ
わしみたいなもんがでてえーんじゃろーか?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:19:34.25ID:ZCATp8Xb0
>>506
ブラマヨ、笑い全部持ってくほど力あるのにびっくりするほど失速したね
どうしたんだ一体
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:19:35.94ID:VIrFjdVv0
千鳥のネタめちゃくちゃ面白いけどな
つまらんと言ってるのが理解できない
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:19:47.22ID:X5xU5jUz0
ふわちゃんはいつからYouTuberで有名になってたん?
ヒカキンやラフェエルは知ってたけど、ふわちゃんって聞いたことなかったんだが
テレビの方で先に知ったんだが
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:20:17.72ID:NrWzvVXE0
>>557
多分千鳥ファンでもお前の言うことはなかなか理解できない
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:21:42.75ID:FixsH+oX0
>>557
正直アタリとハズレがあるw
ラーメン屋のはハズレ
似たようなネタでもアタリもあるから不思議
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:21:48.34ID:4tkg9FJQ0
>>556
吉田がガチのアウトローだからじゃないの
テレビで媚びたコメントするよりネットでパチンコや競艇で好きなことしてるほうが楽しいんだろう
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:22:07.55ID:4AYNCN390
むしろ千鳥がこんなに売れてるのが不思議
まったくおもんない
同業者はこの意見で一致らしいぞ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:22:30.09ID:lwdx8T9E0
千鳥はつまらないんじゃなくて、大吾のチンピラキャラが万人受けしないってだけだろな
ノブのピンの仕事が多いのもそのせいだろ
チンピラ自身がサンドの好感度を求めちゃダメよw
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:23:54.19ID:m7htx0dS0
>>552
大悟が変なキャラやるのやめればいいのにと思う
よだれだこがどうとか、ああいうのが一番つまらん
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:24:10.93ID:o5Ya0Uft0
>>563
吉本が志村の作ったものをまるまる奪い取るための尖兵だったんだろ
志村がコロナったから色々おかしくなったが
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:24:27.28ID:m2xaup6G0
相席食堂をアマゾンプライムで見たがロケしてる芸人に悪態ついてるだけでなにも面白くなかった
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:25:19.57ID:4AYNCN390
むしろ千鳥がこんなに売れてるのが不思議
まったくおもんない
同業者はこの意見で一致らしいぞ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:25:58.42ID:wUYaJpO80
冨澤ソロはクソ雑魚だろ
でも伊達がそれを守ってるからあいつらいいコンビだよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:26:32.88ID:MigIvZTR0
>>567
実際ちょっと叩かれたしな
いっとく堂にクソミソ言っていっこく堂が気に病んでブログに反省とか書いちゃった
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:26:47.32ID:1bZV/GCc0
相席食堂面白いしVTR止めて突っ込むの画期的とか思ったけど笑神様がとっくにやってたなw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:27:15.54ID:8V6Yh2lC0
千鳥ってネタが面白くないよね
番組も見たことないからトークも面白いかどうか知らんけど
つかアメトークでは見たことある。そこではそれなりに面白かったけど、なんでこいつら最近持ち上げられてんの?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:27:19.18ID:CpBOu7oZ0
サンドに勝てない、の意味が分からん。
千鳥なんかがサンドと比較されること自体おかしいだろw
M-1でクソ滑りしたコンビじゃねーか
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:27:32.37ID:RPJzLBRK0
>>557
人を選ぶからな
サンドウィッチマンのような捻りのないネタで爆笑する人には理解できないと思う
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:27:35.25ID:28VNBp4i0
どちらかといえばノブの方が
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:28:05.59ID:C09c+dlM0
志村がいなかったらたいしたことないな(´・ω・`)
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:28:56.65ID:5e9HOvP40
サンドウィッチマン
基本好きだけどどっちがどっちか覚えきれないくらいの興味しか持てない
千鳥は好きでも嫌いでもないっていうか100無関心
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:29:05.62ID:Z3GmB7uF0
>>576
すげーかっこ悪いマウントのとり方だな
お前は永遠に自分が劣ってることに気が付かないままの底辺なんだろうね
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:29:05.95ID:0jOmWL4t0
間違いなく笑ったことはあるんだよ

でもそれ以上に大悟スベってることのほうが多い
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:29:17.29ID:/YiKt4e00
勝ち負けの意味も分からん。
たけしさんとタモリさんで、どっちが勝ち負けとかないだろ。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:30:16.11ID:2Dp2cLGQ0
>>583
それは二人に優劣がないからだろ
サンドと千鳥は優劣がついてる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:30:41.89ID:/YiKt4e00
千鳥の悩み『サンドウィッチマンに勝てない』にフワちゃんがアドバイス「大悟のザコ感がすごい」

これはこれで笑いが成立してるから面白いじゃん。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:30:55.46ID:ntJdh3hO0
>>549
叩くの生き甲斐なんですか?
しょーもない人生w
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:10.59ID:zcv0727q0
千鳥も悪くないけど、相手が悪すぎる。
サンドとナイツは何やらせても面白い
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:38.73ID:EZzcbok00
どっちも出過ぎで惰性で番組やってるだろ
それが許されるテレビだけどね
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:31:40.65ID:OYkN6LS20
千鳥好きな俺はセンスがある
っていうキモいのがいるな

センスないだろw
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:32:41.40ID:1bZV/GCc0
>>586
あれも止めてたっけ
思い出せば昔からあったんだろうな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:32:52.09ID:Ygr5VIbq0
千鳥はネタは出尽くしたな。
苦し紛れの智弁和歌山の連呼で皆ドン引きだ。
苦し紛れの智弁和歌山連呼してあきれ笑いが欲しかった。
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:32:59.30ID:+b7DjNHG0
近年の千鳥見てると、ヨモギダとか言う素人の子いじり始めた頃のナイナイの
姿に重なってしゃーない。あの辺りから岡村もバカバカしいチョケ方して
それがウケたら「もうええって、しつこいってお前おもんないねん」って
見てるこっちが呟くレベルでアホの一つ覚え丸出しで天丼し
続ける芸風になって「芸人」としては終わった印象あるし。
まぁ流石にアレほど単調単細胞な芸風にはならんだろうけど、いつまでも
ダメ男やし笑って許してぇ〜の今のノリ続けてても先細りやろ。
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:33:00.71ID:oak/yuRF0
>>588
てか吉本が力強すぎて逆に吉本にいる時点で‥ってとこがあるからな
吉本以外から伸びてくるやつはやっぱり地力が全然違う
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:33:05.46ID:Mzi0hNr30
実際には勝ってると思ってるんだろうな
もちろん、コントや漫才以外で
本当に負けてると思ってたら、こんなことを開陳しないよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:33:25.30ID:mmH8fUMG0
サンド伊達がネトウヨと判明したからね
もう出てる番組は見ない
0597よん様
垢版 |
2020/06/08(月) 20:33:48.19ID:0++yvcfE0
松本さんには勝っているの?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:34:02.44ID:gJC3bzeO0
2人とも浮気してるし好感度ないからな千鳥は
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:34:30.77ID:P7Hi4K5Z0
>>544
帰国子女
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:34:37.91ID:jDaBRm5i0
サンドとかただの震災芸人じゃん
しかも五輪イベも延期直前までやってたし正直もうマイナス
笑いに良い人感持ってくんなと
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:34:47.71ID:1dLWOGMP0
え?なんでサンドに勝とうとしてるの?
同期でもない売れた時期が同じでもない大先輩だよね
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:35:21.84ID:um7uZ7PX0
サンドの病院ラジオとかまじで泣けるし
患者さんとの距離の取り方が絶妙で人間味あるんだわ
他の芸人と次元が違う
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:35:24.03ID:AGuK9iSv0
>>18
当たってる
中川家、アンジャッシュも好きだわ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:35:38.50ID:PT7gx1sq0
千鳥はネタがつまらんから駄目なんじゃないの
それこそ雑魚感あるというか
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:35:42.03ID:c/5tNJvh0
一時期あれだけもてはやされてたブラマヨも失速したし千鳥も危ない
相席以外のヒット番組をもう一個ぐらい作らないと
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:36:09.22ID:VIrFjdVv0
ナイツなんか全然下だろ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:37:16.06ID:VIrFjdVv0
芸人が泣けるだの感動だのアホかよ
そうなったら終わりだわ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:37:23.55ID:GtS062dY0
ネタが弱いとしてなんなら出来るのwwwwww
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:37:48.93ID:n2iX7r1M0
聖火が松島基地に到着したときもサンドイッチマンだったなw
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:38:58.81ID:x1jENx+H0
>>465
見た目がってこと?
フワちゃんが北斗に出てくる雑魚みたいってことで言ったってことなのこれ?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:38:59.44ID:kl1+RXFE0
>>22
伊達政宗といっても有名な方じゃない方のだった気がする
もちろん同じ伊達家だけど2人いるんだよね政宗
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:39:01.64ID:rJuTYj4B0
千鳥って無頼な感じで売ってるくせに実はM-1からずっとゴリ押しで
甘やかされてるから恥ずかしい。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:40:45.27ID:lYI4PMiW0
毒が無いと満足出来ない気持ちは分かる
でも今の世間はそうじゃないんだな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:40:46.82ID:DdJpumgA0
千鳥が大衆受けしたのは驚いた
笑い飯は伸びないね
好きなのに
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:42:15.81ID:pMzOsYPC0
サンドは芸人から小馬鹿にされてそう
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:42:19.73ID:thQQe9Ka0
いやどう足掻いても勝てんでしょ
面白さの次元が違う
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:43:05.79ID:ksrxM/J10
競おうとするな
サンドはそこはかとない育ちの良さが隠しきれてないが、千鳥は底辺臭がする
それがいいってのもある。小峠が元パンクスから照れくさそうに大衆迎合するのがチャーミングなのであって、
本格派が好々爺みたいな丸さを醸し出すってのが今の千鳥だろう
しかもドブ臭さは中々取れないからプププってなる
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:43:09.93ID:0bkI3cpk0
そら政権に魂売ったサンドは最強だろ
面白くなくても仕事がいっぱいくる
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 20:43:29.36ID:rJuTYj4B0
ノブは本当はもっと嫌な奴なのに無理して良い人ぶってるのが
辛そう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況