X



【大河ドラマ】「麒麟がくる」テロップで放送一時休止を告知 次回予告の代わりに今後の展望「本当に麒麟はくるのか?」 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/06/07(日) 20:49:31.38ID:l7farT4X9
 俳優の長谷川博己(43)が主演を務めるNHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・00)は7日、第21話がオンエアされ、新型コロナウイルスの影響のため、この夜の放送をもって一時休止に入った。収録は4月1日からストップ。既に公式サイトなどで告知していた放送一時休止はこの夜、改めてテロップでも告知。次回予告の代わりに「これからの麒麟がくる」と題したスポットが流れ、今後の展開を紹介した。撮影再開は6月末から7月初旬、放送再開は8月下旬の予定。

 大河ドラマ59作目。第29作「太平記」(1991年)を手掛けた名手・池端俊策氏(74)のオリジナル脚本で、智将・明智光秀を大河初の主役に据え、その謎めいた半生にスポットを照らす。物語は1540年代、まだ多くの英傑たちが「英傑以前」だった時代から始まり、それぞれの誕生を丹念に描く。

 この夜のオンエアの最後に「『麒麟がくる』は、新型コロナウイルスによる収録の一時休止に伴い、次回からの放送を休止いたします。再開についてはHP等でお知らせいたします」とテロップが表示された。

 この夜は中盤最大のヤマ場「桶狭間の戦い」(1560年、永禄3年)が描かれ、次回予告の代わりは「これからの麒麟がくる」。足利義昭役・滝藤賢一(43)近衛前久役・本郷奏多(29)らの映像とともに「将軍暗殺計画」「若き破天荒関白 近衛前久」「新将軍擁立」「室町最後の将軍 足利義昭」「宿敵の台頭」「更なる混沌が待ち受ける」「本当に麒麟はくるのか?」と次々にテロップ。最後は馬上の光秀の映像。「本当に麒麟はくるのか?」のテロップに「のう、十兵衛(明智光秀)。わしに仕える気はないか?」という織田信長(染谷将太)の声が重なり、期待を高めた。

 ドラマの当初の予定通り全44話の方向。6月末から7月初旬の収録再開に向け、ロケ地などの調整に入る。放送再開は8月下旬となる予定で、最終回が来年になることは決定的。視聴者のニーズに応えるためにも、制作陣は越年覚悟で撮影再開を準備している。

 来週6月14日からは「麒麟がくるまでお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル」を放送。第1弾は大河ドラマ歴代最高視聴率をマークした1987年「独眼竜政宗」。当時27歳の主演・渡辺謙(60)が撮影の舞台裏を語る。

スポニチ Sponichi Annex
2020年06月07日 20:45 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/07/kiji/20200607s00041000328000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/07/jpeg/20200607s00041000329000p_view.jpg
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:21:15.89ID:u0QAdvnj0
>>21
最終回で明智の子孫、クリス・タッカーが「麒麟が、tついにきた・・・!」
安倍の顔ドアップでシメ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:21:31.68ID:RgEFx7pk0
本麒麟
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:01.99ID:yBlH9AlQ0
なんやかんやあって再開時

敵は本能寺にあり 完
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:26.38ID:PXZXxKXu0
絶世の美女・市と玉(ガラシャ)
配役は誰?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:31.32ID:QMv4Ymyc0
桶狭間の戦いも岐阜県民の手柄になってるけど大丈夫か?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:45.34ID:lavrRspr0
麒麟って、家康?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:58.24ID:uVwrTWfY0
光秀の人生で桶狭間&今川なんかどうでもよすぎるだろ
織田に仕えてからがめちゃくちゃ手抜きになりそう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:23:26.45ID:PXZXxKXu0
首なし帰蝶が蟹に見えた
つくづく華がない
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:23:42.48ID:FYbIMQ+50
御視聴ありがとうございました。
麒麟先生の次回作にご期待ください。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:23:44.54ID:BJBKyaOG0
玉は

のんだって
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:24:15.40ID:5y0W8Pnf0
幸か不幸かここまで光秀の存在感皆無だからなw
来ないなら来ないでまあって感じだw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:25:02.85ID:kzm2jiOu0
>>84
一昨日は兎を見たわ。
昨日は鹿、
今日はあなた。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:25:11.44ID:PXZXxKXu0
大河ドラマ「織田信長」
前半終了
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:25:28.45ID:B/FQGkVH0
来なくったていいわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:25:45.88ID:qQ1vIJFW0
岡村とともに打ち切りでいいよ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:26:04.32ID:gxK4vhWk0
来年の大河なんか短縮していいから
麒麟は44話完走どころかもう2、3話増やして例年通りの話数でやってほしい
それくらいおもしろい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:26:09.18ID:uVwrTWfY0
麒麟を連れてくるのは駒なの?
ご都合主義でとうとう魔法の薬まで手に入れちゃって・・・
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:26:29.84ID:kzm2jiOu0
>>149
ジャンプの打ち切りかよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:26:40.16ID:7DcoY3Ro0
墨俣城建設とか半兵衛勧誘とかは
光秀や帰蝶が秀吉に教えた事になりそうな予感
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:27:08.56ID:PXZXxKXu0
あの薬って
元祖「正露丸」?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:27:41.30ID:9p2c5EbQ0
桶狭間で前半終わりってスローペースすぎる
本能寺どころか信長につかえるまでの話ってマジなんか?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:28:30.94ID:k4qboHQs0
もう半年やったのに存在感なし
今更来られてもねぇ…
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:29:21.81ID:BJBKyaOG0
ベンガルよ

なんでも効く薬なのに

なんでお前は寝込んどる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:29:27.71ID:S/QFOkbG0
2020年大河ドラマ「マムシがくる」(完)
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:29:36.38ID:5ls4wxeC0
信長と岡村がなければ普通に見てたかもしれんが。。
色彩は気に食わないが
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:30:03.15ID:cYXpV43u0
>>145
スタッフ「三英傑を持って来ないと話し盛り上がらないし、老若男女がついてこない(日本人が嫌う謀反人だし)」
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:30:10.61ID:BDinqhgY0
明智はもはや空気
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:30:56.85ID:3g4FJ7MJ0
馬乗って水渡しただけのチョイ役主人公が切ない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:31:01.68ID:Eh7XRvqYO
>>172
毒蝮かよ(笑)!?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:31:07.07ID:PXZXxKXu0
役不足・光秀
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:31:08.59ID:ZC7+0+S20
十兵衛呼びなんだから信長も上総介呼びにしろよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:31:26.36ID:BIifSgUF0
次回「本能寺」
お楽しみに!
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:31:56.73ID:YRJ70Cuu0
>>84
イヤ、帰蝶様
登場してるし。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:31:57.71ID:294kWdKn0
今回の大河は、今川義元や松永久秀など
今までの大河では出番少なめの単なる悪役だった武将に
華を持たせてる感じがいいね。
朝倉義景はどうなるんだろう?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:32:13.92ID:DPbRjNuY0
早くコロナおさまって続きがみたいもんだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:32:44.99ID:EVe7J1T70
信長の野望の旧作でいきなり開始数ターンで斎藤が滅ぼされたからパワーアップキットで直接明智を信長に無理矢理仕官させたけどNPC信長がさっぱり明智を使わないで放置させてるから1578年になっても明智は足軽のままだよ
足利はまさかの別所に滅ぼされた時に義昭をパワーアップキットで自分に仕官させた後即効処罰して亡きものにしてやった
もう毛利と島津、相良、龍造寺、本願寺、織田しか大名が残ってないし歴史も滅茶苦茶になってしまったけど1982年の本能寺まで頑張るわ
毛利と織田だけ残って入ればなんとか辻褄は会うだろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:32:54.70ID:PXZXxKXu0
朝倉義景
逃げて追いつかれて討たれる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:33:07.07ID:ZC7+0+S20
佐久間信盛の今後を考えたら金子ノブアキはどう考えてもミスマッチだろ
せめてベンガルと入れ替えてやれよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:33:16.62ID:MftHlMiW0
>>162何にでも効くなら養命酒の塊りみたいなのと、°ω°)ノ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:33:35.99ID:BJBKyaOG0
当時の馬って

木曽馬みたいに小さいのかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:33:49.24ID:BDinqhgY0
>>182
佐久間信盛のことは佐久間右衛門と呼んでたな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:34:07.72ID:iM1k6cev0
ゾウさんの方が好きなので、キリンさんは来なくていいです。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:34:17.39ID:294kWdKn0
今日あっさり吉乃がセリフで出て来て、
後の信忠も出て来たから
生駒吉乃=駒説は崩壊したな。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:34:47.04ID:/4BYw43q0
駒と東庵のコンビはわざとドラマの邪魔をさせてんだろうなw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:34:47.32ID:PXZXxKXu0
一社提供:麒麟麦酒
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:34:49.72ID:VOgVuQdI0
>>13
スピンオフで信長主人公の「帰蝶がくる」を制作するべきだな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:35:40.15ID:Ye8IgP890
やっぱり明智光秀を主役って無理があったんだろ?って感じだからな
主役なのにマジ空気
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:36:23.00ID:BDinqhgY0
冷めるからスローモーションは使うなというのに
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:37:02.92ID:/laM2DjH0
白いワニが来る 白いワニが来る by江口寿史
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:37:15.24ID:ZC7+0+S20
>>195
信長も道三に挨拶するときに自分で上総介って名乗ってたんだよな
弾正忠でもなんでもいいけど気になるわ
明智だけ十兵衛呼びはおかしい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:37:25.79ID:CnE/HZMD0
>>135
信長は義元がかわいそうになって涙流し義元の家来に首をもって駿河へ帰したんだぞ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:37:54.48ID:5SvxQsHd0
>>1
>放送再開は8月末の予定

2ヶ月も先になるのか・・
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:38:34.88ID:TD7FQTzX0
【速報!】NHK大河ドラマ「麒麟がくる」の一時休止について
(友情出演 志村けん版)

https://imgur.com/xNNfI5i.gif
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:38:38.84ID:RlKbso340
>>41
中国大返しと山崎の合戦の結果を見れば、信長の人物評価は正確だったな。
信長が横死しなかった世界線の日本はきっと素晴らしいものになったに違いない…
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:38:45.39ID:KKzChk2d0
>>155
どちらかと言えば、ネタ切れのチコちゃん
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:39:15.95ID:HL/1BKGX0
>>50
「ホッと、うちは大丈夫かな」



2022年の鎌倉殿
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:39:28.42ID:suZd2oG10
次回から信長が来る
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:39:49.36ID:cYXpV43u0
>>203
謀反人は、江(上野樹里)に説教されるくらいでちょうどいい
→本能寺の変後、江「なんであんなことするんですか!」
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:40:14.67ID:suZd2oG10
主人公が1番目立たない大河 麒麟が来る
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:40:55.21ID:nrbCLV1n0
>>78
筆で信長を追い詰めた男 最終的には秀吉に客人扱いで朝廷との橋渡し役。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:41:08.84ID:LMkOMfRS0
アベノマスクがくる!
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:41:17.06ID:HKGmN7R90
麒麟とは関係ないんだけどさ
コロナ禍で過去ドラマ再放送を結構見ての感想
戸田恵梨香と綾瀬はるかって別格で引き出し多いな
役柄に応じてコロッコロ変化させてくる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:41:42.21ID:suZd2oG10
今の感じだと明智が信長討つ理由が信長の暴走て感じになりそうだけど
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:41:52.38ID:MdKeJTHg0
今川義元が戦ってるときに首に刀つけたとき止めてたのわかったやろ?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:42:13.93ID:HL/1BKGX0
>>99
亡きいかりや長介、津川、原田さん甦るのか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:42:36.38ID:ibU7yBVk0
第一話からの再放送か昔の大河の総集編でいいのにな、松村のモノマネなんて見たくもないし
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:42:53.63ID:suZd2oG10
なんであんなに明智と信長の関係が特別感あんの?wwww
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:43:00.17ID:sTyaM2ER0
>>132
小和田さん チェックしてるっしょ。弁当使ってたり能舞ってたり圧倒的な戦力差の隙をついたとか否定してるし 出掛けに雨降らせたけど
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:43:57.23ID:8hkLVT6X0
危機麒麟 お亡くなりに・・・
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:44:17.85ID:kWFi/phq0
>>227
麒麟に長さんの息子だった
村田雄浩いるんだし
川島呼ぶんなら村田ゲストでいいのに
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:46:00.38ID:ibU7yBVk0
>>232
「戦国無双」みたいだったな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:46:20.29ID:RlKbso340
>>235
帰蝶と光秀は幼馴染。不倫しててもおかしくはないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況