X



【五輪】「21年かやらないか」IOC幹部が東京五輪について改めて明言 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/06/07(日) 16:46:03.53ID:l7farT4X9
【6月7日 AFP】国際オリンピック委員会(IOC)幹部のピエール・オリビエ・ベッカース(Pierre-Olivier Beckers)氏が6日、新型コロナウイルスの影響で1年延期になった東京五輪について、「2021年に開催するか、やらないかのどちらかだ」と明言した。

 ベッカース氏はベルギー紙ラビニール(L'Avenir)に対して、東京五輪開催は2021年がラストチャンスという日本政府とIOCのトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長の見解を繰り返した。

「今はっきりしているのは、東京大会は2021年7月23日に開幕するということだ」「2021年に開催するか、やらないかのどちらかだと確信している」「莫大なコストと関係者の人数を考えれば、これだけの規模のプロジェクトをそれ以上継続できるとは考えづらい」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2020年6月7日 16:20 
発信地:ブリュッセル/ベルギー
https://www.afpbb.com/articles/-/3287007
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/e/1000x/img_9ebc410048633f1361d1c3fe6d8a247a114620.jpg
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:02:01.84ID:6Bvj9s7Z0
検査とかで面倒臭いだけだろうな
選手村とかでクラスター出るだろうし、世界中から選手、メディア、応援目的の観光団が
来るとか 考えられんわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:03:46.93ID:LY8zyZ/m0
やる前から負けること考えるバカいるかよ!
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:03:50.87ID:66Ke/miu0
強行…コロナ感染爆発
中止…関連投資爆死
やってもやんなくても地獄やな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:03:57.64ID:MOQY4kLM0
やりまあす
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:04:02.78ID:2/hJ1ftI0
>>58
えっ?ムーンショットでありうるの??
私別分野でやってるんだがリアルとゲーム融合もありなのか。。。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:04:41.49ID:RLcs5FbJ0
五輪なんぞ見たくないが
五輪中止になって森本や小池や安倍が憤死する顔が見たい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:04:42.95ID:4/EWv0ix0
>>77
時は来た!
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:05:40.45ID:ZVgiSrtb0
観客激減するだろ
やっても赤字だしもう中止の方がダメージが少ない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:06:24.38ID:AfAypbrc0
中止の決断が早ければ早いほど致命傷で済む
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:06:39.04ID:JSXHdFNo0
オンラインピックに汁
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:06:48.59ID:MOQY4kLM0
80年ぶり2回目は世界初の快挙では?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:07:06.76ID:MYyMjA2T0
>>86
うほっ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:07:11.00ID:fm3FrXuC0
00:00:00:(00)←ゾロ目なら強行
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:08:58.70ID:vz/Doosi0
21年か、やらないか

句読点を打てボケナス

 
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:09:51.84ID:1jyDIRXr0
無能なやつほど無理と叫ぶ。ワクチンは今年中に出きる。観客とアスリートに優先させれば余裕で可能だよ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:10:00.44ID:xEIzXsIS0
もうやめてくれIOC様、グズグズやってないで中止決定お願いします
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:10:07.35ID:KG1rtiGx0
ころなん新時代:いくら力んでも
X日本が

〇世界が
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:10:27.33ID:A6mXs2Hx0
無理だろ
来年早々に諸国にワクチンが行き渡るとは思えん

プロスポーツ化出来ないマイナー競技の会なんてこれを機にコンパクトにしてほしいよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:10:47.93ID:mONgbnFd0
そもそも世界的なコロナの終息どころか
国別の選考会自体開けるかどうかすらわかってない状況で
本大会やれるとでも
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:11:49.94ID:34dHaCV10
日本政府ってアホなん?
1年伸ばして何故に収束してると思えたのかと
この判断ミスで何兆損失出したんだと
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:11:58.72ID:DIe+1F680
そんなわけで帰り道にある新国立競技場のトイレにやって来たのだ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:12:38.67ID:kC+s+86Y0
>>73
フランス革命で王はギロチンになったのに貴族が残ってる不思議。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:13:58.17ID:Q3nkqdU00
オリンピック
誰に需要があるかよく分からない
安倍晋三も
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:14:22.02ID:AkLNxlI30
やれるだろ
夏には
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:14:39.07ID:PEfgx+bK0
わりとどっちでもいい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:14:39.88ID:kC+s+86Y0
>>102
こうなればいいな、の根拠のない楽観的予測で大敗北するのが日本のお家芸だもんな。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:15:05.87ID:APMaV+dD0
電痛「コロナなんてどうでもいい やってもらわないと困るよ」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:15:19.74ID:RbY2suad0
>>57
2032年に改めてなら可能かもな
優遇されるダロウ氏
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:15:52.45ID:q8T2yLKy0
この世界中の停滞を吹き飛ばす
起爆剤になって欲しいからやるべき
スポーツ、ひいては人間の素晴らしさを発揮できる場を
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:16:00.53ID:4/EWv0ix0
やらないで決定→やればよかった
2021やるで決定→やらない方がよかった

どっちもどっち
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:16:53.75ID:MF18wRS80
北京五輪はどうすんだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:17:18.19ID:h8JJ0tC/0
招致理由がカネだけだから
普通に開催出来ない時点で詰んでる
ああ愉快痛快
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:17:52.63ID:6D4I4tY90
早々に日付を決めた日本の責任者は戦犯
1年後に成田や羽田に外国人が続々と降り立つのなんて
100%無理なことくらい中学生でもわかる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:17:55.70ID:b7VAiimY0
リモートオリンピックしかねえ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:19:00.77ID:4/EWv0ix0
>>115
北京は東京が決めた結果で考える

だろう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:19:08.57ID:HMoi0FiZ0
>>1
コロナオリンピックなんてやったら国がコロナ再熱でひどいめにあうぞ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:19:32.30ID:wL612q9V0
正直どうでもいい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:19:37.67ID:2eamsLO/0
s3744070644370637>>4
ヤラで炎上商法狙い
7: なまえないよぉ〜 03/27(金)19:27 ID:D01F4Bfh(1) AAS
ワニでビビったか
38: (スププ Sdea-y20l) 06/07(日)02:26 ID:jao+CIUld(2/4) AAS
:【悲報】キャッシュレス決済のポイント還元事業までも、「一般社団法人」通して電通に丸投げが発覚 [901654321] (34) 未無
312:【電通】サービスデザイン推進協議会の代表理事「電通への749億円の再委託のことは分からない。元電通の理事がやった」 [597533159] (59) 未無
580:電通と経産省は無駄にした税金全部返せよ じゃねーとおかしいだろ、今すぐ返せ [963243619] (14)
569:【電通】持続化給付金の事務女性「毎日審査基準が変わるしシステムも欠陥だらけ、胸が痛いです…3744070644370637
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:20:36.52ID:4/EWv0ix0
>>118
割と実現性あるな
各国で同時間にリモート開催すればいい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:21:14.53ID:J479ZbDi0
無理でしょ
やって欲しい気持ちはあるけど
現実的にはムリ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:21:24.88ID:TQWh8vGq0
選手より、死ぬ前に祖国の五輪楽しみにしてた老人が可哀想
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:21:58.91ID:sMxOwVzS0
すまない、アスリート以外は帰ってくれないか!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:22:39.87ID:X8L9Ajpw0
東京五輪をわざわざ自分の税金使ってまで望むかアンケートやろうよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:22:41.68ID:gH6gv5fk0
衆議院議員の任期満了に伴う選挙の年だから、判断は難しいだろうね。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:22:56.63ID:4/EWv0ix0
>>129
まあでも、お年寄りは既に3度経験してるから
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:23:14.58ID:yiflFNzZ0
コロナクラスター楽しみにしてるのに
オリンピックやって欲しいわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:23:20.28ID:hxOUzlQe0
ウホッ、いい五輪
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:23:40.00ID:dNCyG3fT0
またホモスレかよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:25:11.92ID:JJ3d0ULw0
早めに中止を決定しろ
絶対無理だと思ってるだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:25:38.34ID:Sx17n9de0
>>3
利権絡みの一部の連中だけだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:26:01.92ID:FeFnsWFZ0
インフルとコロナの区別が付いてないから無理でしょう
いつまでも新型だから、どんなウイルスなのか
調べてもいないんだろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:26:22.96ID:FajYx/nT0
なんで1年延長なんて中途半端なことを
順送りで4年後でええやん
近年施設整備間に合わないとか言い過ぎるし丁度いいだろ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:27:33.65ID:FoJJr69L0
無観客のオリンピックやるよりも、中止にして再招致したほうがいいよ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:27:43.50ID:5cwgqp0b0
>>20
来年まで引っ張ればそれだけ食える連中がいるからな
開催できるかどうかは関係なしに
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:28:21.07ID:z7yIn4C40
日本は割と出来そうな雰囲気になってきたけど
海外のコロナが収まらないと出来ないしな

こればっかりはほかの国も頑張ってくれないとどうしようもない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:28:30.41ID:Sx17n9de0
>>97
何を根拠に今年中って言ってるのか分からないよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:29:20.20ID:1FslxAxGO
>>115
中国シナリオは北京で「世界はコロナに勝利した」でやりたいんでしょ。そうなりそう
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:30:26.69ID:MoEQnfGx0
>>102
2022年に北京オリンピックがあるからでしょ。これは
間違いなくボイコットされる。夏に東京だけやったら
中国が猛反発で第三次大戦。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:30:33.68ID:RBcVIBUR0
来年ってのが厳しいのはわかるけど
コロナ後の最初の五輪が北京で世界が納得するだろうか

世界的な大会は、ダメージの少ない東アジア人の国でやるのがベターだろうし
来年の東京はなくてもいいが……長いスパンで物事を考えられるやつが日本にいなそうなのがな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:32:32.32ID:qECD8lvV0
>>3
また税金無駄遣いされるだけだと思うから要らね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:32:33.44ID:l2f+ifsI0
>>1
やらないか?とかって
誤解するがな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:34:27.43ID:ygS8TiTW0
何をどう考えればやれることになるのか教えて欲しい
ワクチン出来たとて無理だろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:36:20.28ID:yVQHFBtT0
一生に一度のチャンスとばかりに税金に群がってかすめ取ろうとしてた利権屋ざまぁ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:40:27.37ID:oJPBf/QG0
いいのかい?オレはどこでもオリンピックやっちゃう男だぜ?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:09.38ID:P8uvUQi/0
IOCから打診が正式に来てるならやらないって言えばええよ
日本が自主的に辞めるって事にされないようにすればええ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:13.24ID:Pij0Kt/C0
マンション買った奴がいい気味だからやらないで欲しい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:26.42ID:3calA2cH0
4年ずらせば
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:55.21ID:KcV/Az350
ザハ、佐野、桜田、竹田、森、何もかもむなしいだけだったな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:44:18.94ID:6TQr51h/0
>>1
やらないかって・・・
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:44:31.83ID:bspz8uvI0
テレビ局はもう当てにしてないほうが良い。当てにするしないより、来年まで持たない、が本音かな?オリンピック放送で少しは潤う予定がなくなった。
最近一段とサブスク推しが激しくなった。どうせなら局縦割りの小さなサブスクなんてやめるべき。Jリーグみたいに弱者の慰め合いになるよ。

今年度から来年度、テレビ局がどうなるのか楽しみ \(^0^)/
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:44:53.34ID:4VDY/tHB0
やって得するのって安部ちゃんと小池おばあちゃん
あとはマスゴミ関連の人だけでしょ?
中止だよ中止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況