X



【競馬】安田記念、新マイル女王誕生!グランアレグリアが戴冠 現役最強馬アーモンドアイ史上最多の芝GI8勝ならず [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/06/07(日) 15:45:26.70ID:Sw/UCwkE9
 6月7日の東京11Rで行われた第70回安田記念(3歳以上オープン、GI、芝1600メートル、定量、14頭立て、1着賞金=1億3000万円)は、池添謙一騎手騎乗のグランアレグリア(牝4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が勝利。史上最多の芝GI8勝目を狙った現役最強馬アーモンドアイや、昨年の覇者インディチャンプらを撃破。東京競馬場で開催される5週連続GIのラストを飾る春のマイル王決定戦を制した。

 前走の高松宮記念で初めての1200メートル戦に挑んだグランアレグリア。速いペースに戸惑いながらも、メンバー中で上がり3ハロン最速タイの33秒1というすさまじい末脚を披露し、繰り上がりで2着。その後、発熱のためヴィクトリアマイルを見送ることになったが、ここを目標に万全の態勢で臨み、見事戴冠を果たし新マイル女王に輝いた。

 グレード制が導入された1984年以降の安田記念で牝馬Vは、ダイイチルビー(1991年)、ノースフライト(1994年)、ウオッカ(2008・09年)に次ぐ4頭目。

 安田記念を勝ったグランアレグリアは、父ディープインパクト、母タピッツフライ、母の父Tapitという血統。北海道安平町・ノーザンファームの生産馬で、馬主は(有)サンデーレーシング。通算成績は8戦5勝。重賞は18年サウジアラビアRC(GIII)、昨年の桜花賞(GI)、阪神C(GII)に次いで4勝目。安田記念は、藤沢和雄調教師は97年タイキブリザード、98年タイキシャトルに次いで3勝目、池添謙一騎手は初勝利。


https://news.yahoo.co.jp/articles/21b1f96d5678545c5d5c5b461dfbeea19a997754
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:42:30.69ID:Q8niRqqy0
>>641
正直に言って
代わりにボーナスで対処するしかないね
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:42:32.60ID:JFKs96Fr0
>>706
関係ある
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:42:47.04ID:UbVm3IGu0
松本ヒロシ「このぐらいのオッズになるのは当然だし、まず勝つでしょ」
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:42:49.38ID:Ykzk6Do90
二着には来てるからそんなにひどい負け方したやつはいないだろ
まあ秋には池添がやらかすよ。そういうタイプだ池添は
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:42:51.68ID:wXsoFmwM0
>>708
牡馬三冠含む旧八大競走+JC、宝塚のどれかを
4歳いっぱい期限G1 7勝でようやく並んだと言っていいよな
現時点ではブルーコンコルドやコパノリッキーと変わらん
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:42:58.60ID:GaYDt1zr0
>>698
民放のを見てたんだなぁと想像してほしいのと
うちはCS見られる環境にあるけど見られて当然の家ばかりじゃないってのも
想像してほしいなぁ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:43:07.48ID:qmXykL1A0
今日の内容ならヴィクトリアでも負けてたんじゃないかって弱さだった
ノームコアとあのぐらいの着差しかない内容ならそりゃ負けるよ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:43:19.49ID:y06k4+0y0
ディープ、キタサンがもう半年現役なら普通に8勝か9勝してるだろっていう
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:43:28.42ID:57ygKrHx0
>>696
お前は猫エサの人以下のセンス無いわ。

146 名前:名無しさん :2020/06/07(日) 16:41:22.64 ID:rzFsKy/f
しんだわ、猫がsんだ(´・ω・`)

今日でマジで競馬引退します、もう二度とココへ吐きませんヤクそうします

グッバイアディオスアッラーアグヴァル!!!!!

おまえら本当に今までありがとうな、これで然らば田アヴァヨ!!!!!!
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:44:00.88ID:I38vUcBF0
距離が短いわ。勝った馬はマイルのスペシャリスト。速いわ

2000の天皇賞は勝つよ。
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:44:04.80ID:pA1z0Lv+0
牝馬ばっかり強いってことは国内の血の飽和を表してるんだよ
早くサンデー系排除しないと
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:44:39.82ID:pC6d8YEA0
>>262
気管支拡張剤吸うとスタミナめちゃくちゃ伸びるよね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:44:45.68ID:wXsoFmwM0
>>720
ヒロシTMはまだ藤沢厩舎の番記者なんだっけ?
アーモンドアイを持ち上げて他の馬のオッズを上げて
自分はグランアレグリアで大儲けしてるかもな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:44:47.28ID:ol9fhh5a0
アレグリアは2年前の安田記念の日にデビューしたんだよな
中2週と馬場とペースでなんか行きっぷり悪かったなアーモンド
ウオッカと似てるイメージあったけどウオッカの方が
パワフルさと体の強さは上だな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:45:10.53ID:8SpBUu3H0
単勝で大勝負してた方々
出遅れた時から不安だっただろうな
御愁傷様です
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:45:21.23ID:WC6tEWcC0
上がりタイムでも前方にいたグランアレグリアに負けてるのか
ローテの問題もあったけど、完敗じゃん
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:45:24.70ID:4e0Wu/300
こんなんで万馬券取れるとわ!ありがとう!
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:45:46.27ID:27OmAG950
人生終わったわ…
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:46:00.69ID:uslvBcc/0
馬が伸び始めてから進路探すガイジがいるらしいな
リーディング陥落も納得の内容
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:46:17.86ID:Jm0cA/vc0
2000なら大丈夫そうだよな
元々アーモンドって出足は鈍いし、マイルはそういうのが挽回できない
前で強い競馬されたら物理的に届かなくなる
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:46:22.58ID:nbPCxxBe0
>>718
犬買ってあげられる日まで娘の奴隷やるしかないよ
これは神様からのお告げだよ、家族大事にしてやらんとね
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:46:30.79ID:PUdxHAuB0
新馬戦からアーモンドアイの複勝100万一点買い(ドバイは除く)してるが、今日時点で+80万
有馬は100万溶けたけど、俺にはダスカの次に信頼できる名牝馬だわ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:46:53.75ID:wXsoFmwM0
>>723
地上波が終わるとチャンネル変えられちゃうとかテレビ消されちゃうとか
JCOMは無観客中でもGCのスクランブルかけっぱなしとかBSはアンテナないとか
そこまでの事情はこっちはわからんけどすまんかった
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:46:58.51ID:qvjH5ckd0
この馬安田記念じゃなくて宝塚記念出てても
ラッキーライラックに負けてそうだな
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:47:02.20ID:I38vUcBF0
あくまでもアーモンドアイは2000〜2400だろ。

マイルで2着でも弱くないよ。勝った馬は伸びシロが凄いよね。グランアレグリアがマイル路線は主役
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:47:11.20ID:bQd8HLubO
>>702
でも、ディープインパクトは去年死んじゃったんだよね(涙)
種付けさせすぎたのかな?
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:47:21.22ID:ynsDezSi0
今年最大のメシウマ
ざまあああああ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:47:23.90ID:7M3xiDIo0
中2週言っても同じ府中だしな
モズアスコットとか連闘で勝ったぞ それも輸送ありで
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:47:53.56ID:ybgomkW70
ガチで勘違いしてるっぽい人がいるけど、アーモンドアイが来ようが来まいがJRAの取り分は一緒だからな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:48:05.18ID:Q8niRqqy0
>>745
俺に書かれても...
俺じゃ無いよ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:48:19.47ID:ftvPThTI0
なにが充実期だよ
有馬でも同じようなこと言ってたな
二度とハゲに喋らせるな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:48:22.56ID:9OGxL/CF0
ウオッカは前が壁になっても体当たりして道をこじ開けて勝った
ブエナはどんな展開でも絶対に最後は見せ場作って追い込んできた

アーモンドアイは得意の舞台、得意の内枠発走で惨敗
もうこんな馬を最強馬とか祭り上げるの止めにしろ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:48:26.69ID:glrPKfv20
勝った馬ってお前らに駄馬認定されてた馬やん
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:48:31.08ID:ABJ0J6tT0
負けたー
でも楽しめたからいいや。買わないで応援してもつまんないからな
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:48:42.42ID:v/Eq/K7n0
>>750
種付け料って幾らぐらいなんだろうな
きっととんでもなく高いんだろうな (´・ω・`)
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:48:44.69ID:HW8HcjTG0
こんな時にずっと競馬やってるなんて信じられない
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:48:55.75ID:nbPCxxBe0
>>696
ちなみにウチのワンコ(ボーダーコリー)で年間維持費20万ぐらいだかんね
年取って来ると病院代とかも増えるからね
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:49:31.65ID:I38vUcBF0
>>738
マイルだとグランアレグリアは本職。速いよ。

2000ならアーモンドアイが勝つからねマイルでも強いけど本職に負けただけだからね
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:49:49.78ID:/CJNOdzr0
ちょっと馬場重いと途端に弱体化
これじゃ最強馬なんてとてもとても
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:49:57.42ID:AR8hx+/50
競馬はこれがあるから面白いなw
なお馬券は買ってませんww
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:02.79ID:LuMr/nR/0
>>696
雨の日に段ボールに捨てられた子犬を拾ってくればいい
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:18.88ID:v8lrLYjX0
猫エサとか知らん。
とにかく給料口座は嫁に全部抑えられてるから何もない。
世帯主口座に給付金が振り込まれた直後の安田記念が本当のラストチャンスだったのよ。
わかるやつはわかるはず。
完璧な計画が出遅れですべておじゃん・・・
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:21.71ID:SDvlvBbZ0
3・1・2番人気で決着、固すぎるw
ケンで正解だったわ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:48.65ID:yTgF31Ff0
嫌儲勢ワロタ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:52.51ID:RfbAhBw70
>>748
もう以前ほどの差はないしね
宝塚の馬場ならアーモンドは飛ぶ

まず出ないだろうけど
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:54.92ID:pTGtJjt+0
出遅れてすぐ追ったら
終いに伸びきれずに負けた時
騎乗ミスを言われるからか
出遅れたのに並走して
終いに伸びきれずに負けたパターン

これもある意味、騎乗ミス。
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:51:21.35ID:WvtFg99F0
有馬記念で痛い目見た奴は最初からアーモンドアイに突っ込むわけないだろ
有馬記念で何を学んだんだ?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:51:22.28ID:gZ36VxDy0
>>753
別人だけどタフさとパワーって書いてるでしょ
ウオッカとアーモンドアイだったらアーモンドアイの方が速さはあると思うけど
使い詰めに耐えられるとか強風向かい風のレースで圧勝とかそこでしょ
アーモンドアイは間隔取らないと駄目な高速馬場専用機じゃん
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:51:48.69ID:4DI4TjbD0
超一番人気が飛ぶとJRAの八百長!とか叫ぶ奴ってまだいるんだな・・・
何が勝とうがJRAは儲け変わらんのにな・・・
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:51:59.96ID:UbVm3IGu0
1着固定しなくて本当によかった
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:52:19.05ID:qBeWA3Z/0
出遅れってもディープなんかはいつもあれくらいの出遅れだったしなぁ
最後もあんまり差詰められてないし今日は完敗でしょ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:52:19.73ID:PMnDtfdp0
競馬知らんけど単勝1.2倍てリスクとリターン釣り合ってなくね?
ちまちま稼ぐのが通なの?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:52:29.43ID:bfshaUhc0
完璧な計画のギャンブルねぇ
お前は家長として失格のゴミクズ野郎だよ
せめて複勝で4万ヘソクリとか安全策
取れる慎重さがあればこんなことには
ならんかったんや
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:52:52.41ID:OuyBuiDi0
それでもインディチャンプを
きっちり差し切って2着確保なら
責任は果たせている
マイル適性が無いのに
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:53:09.20ID:5Cizrsdg0
馬場のいい、高速馬場専用馬なんだろうなアーモンド
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:53:11.21ID:wXsoFmwM0
>>773
有馬は最初のゴール前で、そこがゴールだと思ってレースを止めてしまったからノーカン!
って言い訳でもしたんだろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:53:37.13ID:Jm0cA/vc0
レベル上がれば上がるほど、最近の競馬って後ろからじゃ絶対勝てないよね
ポジション取れなきゃ前が止まらず負ける
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:53:40.70ID:gZ36VxDy0
>>756
陣営は仕上げ方変えた方がいいわ
細く見えるくらいがベストだし
480切るくらいの体重で出さないと駄目だわ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:53:41.37ID:I38vUcBF0
>>710
適正距離があるしな。府中の1800〜2400のレースならアーモンドアイが無敵なのは変わらない

1600だとグランアレグリアにはもう一度やっても勝てないかも。逆にグランアレグリアは長い距離には来ないだろうし
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:53:59.92ID:7M3xiDIo0
毎度馬場ガー馬場ガーしか言ってないよな信者 そんな限られた条件でしか勝てない時点で弱いんだよ
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:54:06.71ID:Ykzk6Do90
本当に固く大勝負するならワイドボックスだと思うけどな
負けてもどれか引っかかるレースを見極める
4点ボックスまでだな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:54:12.08ID:RfbAhBw70
>>760
最終的にディープの種付け料は4000万
アーモンドの父ロードカナロアは2000万
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:54:27.84ID:E4M5r3Zo0
>>774
てかダービー馬のウオッカと、混合GIいくつか勝っただけのアーモンドアイ比べるのは
ダービー馬で混合GIいくつか勝ってるウオッカに失礼だわな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:54:28.03ID:4VglW4je0
0004 名無しさん@恐縮です 2020/06/07 15:45:46
アーモンドアイは出遅れで位置取り不利になり届かずか
あと、体も重そうだったな
1
ID:op41qqDQ0(1/2)


かならずあるある、俺目利き
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:54:51.35ID:ZC7+0+S20
>>797
比較対象にならんでしょ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:55:20.88ID:gZ36VxDy0
>>792
ちゃんと絞って出してくるならともかく
ここ2戦の馬体だと多分府中でも24は長い
府中18〜20までの最強馬じゃないかな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:55:22.03ID:7M3xiDIo0
>>796
カナロアはダノンスマッシュもこなかったしクラシック戦線も用無し これで2000万は明らかに高すぎるな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:55:27.25ID:iX+56BYp0
全てワイの予想通り
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:55:28.73ID:ae6WT8WX0
ラッキーにまともな騎手乗ってれば桜は負けてたし元からそんな強くない
アパパネより少し強い程度の馬
ジェンティルブエナダスカは半馬身出遅れただけでこんな大負けしない
まして、無差別最強候補とか有り得ない
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:55:48.79ID:YzEAn0To0
>>792
元々スプリンターズSに出る予定だったからねぇ
結局間に合わず回避しちゃったが
カナロア以来かな、久々にスプリントとマイル両カテゴリーのGI勝てる馬かと
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:55:55.82ID:BKY4OHKk0
>>212
芝でこんなに腫れるもんなのか
菜七子なら「いじめか」と文春が動き出すレベル
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:56:13.31ID:wEPpSkF70
【安田記念】
池添謙一騎手(グランアレグリア=1着)
「一言で言えば、『うれしい』の一言。安田記念は一度も勝ったことがなかったし、その中で勝てたことはうれしく思っています。
グランアレグリアとスタッフに感謝したい。(距離は)使い慣れているマイルですし、まずはリズムよく走らせていって、その中で考えようと思っていた。
道中もうまく追走してくれていたし、すべてがうまくいった。(追い出すのは)もう少し我慢してからでいいかなと思っていたけど、外から1頭来たので、馬が気分のいいときにいった方がいいかなと思った。
気を損ねないように気を付けて動いていった。いい脚を使うのは前走の高松宮記念でも感じていた。いい形でまわってきたので、いい形で伸びてくれれば(距離は)持つんじゃないかと思っていた。
でも、後ろから来る馬もいるので、最後まで気を緩めなかった。最後までグランアレグリアが頑張ってくれました。
アーモンドアイは日本で一番強い馬だと思っている。それプラス、素晴らしいメンバーがそろっていた。
グランアレグリアのキャリアで価値が上がったんじゃ。その手伝いをできてうれしく思います。
高松宮記念の時より、返し馬の感じがすごくよかった。素晴らしい出来だった。G1を勝って帰ってきて、お客さんがいないのはさみしいなと感じました。
早く(コロナウイルスの感染拡大が)収まって、お客さんの前で競馬をできるのを楽しみに待っている。
(馬場は)良馬場にこしたことはないと思っていた。今日はだいぶ回復していたし、いいところを通って競馬してくれればと思っていた。
(右目の負傷は3コーナーで芝の塊が直撃したが)正直ちょっと(視界は)見えづらかった。全く見えないわけじゃないけど、当たった瞬間に脳しんとうを起こしかけた。涙も出ていたし…。
逆に僕が力が抜けたことで馬がリラックスできたのかも。直線は必死すぎて、目のことも忘れかけてました。
(過去には)デビューして1年目くらいで1回(同じようなことが)ありました。そのときも勝ったことは勝ちましたけど…」
https://race.sanspo.com/keiba/images/20200607/ope20060715430007-p11.jpg
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:56:20.95ID:rnHx99IV0
>>768
30、40のおっさんの人格なんか反省して直るわけないし
お前みたいな奴はどうせこの先
同じようなクソムーブで家族を不幸にするんだから
回線切ってさっさと○んで生命保険を遺してやれ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:56:44.07ID:ZXl3fdGX0
ぶっちゃけ、ルドルフ、ディープ、オペラオーのG1勝ちと他の馬、牝馬のG1勝ちとはレベルが違う。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:57:06.54ID:RfbAhBw70
>>803
短距離&良馬場専用で2000万はさすがに高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況