X



【謎の路上芸術家】バンクシーが新作を公開 燃える星条旗「白人の問題だ」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/06/07(日) 13:53:05.15ID:l7farT4X9
6/7(日) 9:00配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9683a11a318cb04136d5bc45c3247de2f6df1d1a
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200607000481_commL.jpg

 謎の路上芸術家、バンクシーが6日、自身のインスタグラムで新作を公開した。遺影のとなりに置かれたろうそくの火が米国旗に燃え移る様子が描かれ、「これは白人の問題だ」とのコメントが添えられている。米国で、白人警察の暴行で亡くなった黒人男性を追悼し、事件をきっかけに世界に広がる抗議行動への連帯を示したものとみられる。

 バンクシーは新作に添えたコメントで「最初は黙ってこの問題について黒人の声に耳を傾けるべきだと思った」としたうえで、「でも、なぜ私はそうするのか? これは彼らの問題ではなく、私の問題なのに」と自問した。人種差別の構造を、集合住宅で水道管が壊れ、階下の部屋に水浸し被害が出ることにたとえながら、「有色人種の人たちは、システムのせいでつまずいている。それは白人のシステムだ。欠陥のあるシステムが彼らの生活を悲惨なものにしているが、それを直すのは彼らの仕事ではない。上の階の部屋には入れてもらえないからだ」とつづった。

 「もし白人がそれを直さないならば、誰かが上の階に来てドアを蹴飛ばさなければならないだろう」と結び、事件への抗議行動への支持を暗に表明している。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:42:14.26ID:upj0MSUT0
遺影の黒人の描き方が雑すぎない?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:44:32.28ID:5u9CLH3o0
ロウソクが黒だと大騒ぎになるだろうに、白だと許されるのか?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:45:14.03ID:K4MMDqGD0
コロナでメッキが剥がれた男トップ10にランクインするな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:46:17.98ID:i+lf0MUv0
下手だな
異常に持ちあげられてるけど
絵そのものは凡人の絵そのもの
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:51:03.48ID:/kxUmMvb0
>>10
わかりやすく「価値のあるもの」と位置づけしておいた方が、作品を高値で売りやすいからな
マスゴミがこいつの作品に見向きもしなけりゃ、ただの街の落書きでしかない
こいつと村上隆は大嫌いだ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:52:28.41ID:pqMD378s0
>>3
その通りだが、デモ批判や斜に構えた冷やかしもできない
演出でとんがっているように見えても、保身的に満額回答したとはいえる

ここで便乗略奪する黒人ギャングを揶揄したり、香港のデモと対比したりなんて
ケチつけるまねしたら、バンクシー作品のすべてが芸術的価値無しと断罪されて
破壊ないし廃棄対象になるのは間違いない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:56:58.24ID:5pZf4xtf0
慰安婦とか徴用工とか朝鮮は詐欺で日本から金を引き出す手段で反日を行い日本は金でカタをつけようとして来た
無駄な東アジアに金を使うなら
アメリカに黒人教育をする為に金を使い 属国としてのアメリカとの付き合いではなく
日本とアメリカ対等な立場を得る為の黒人支援にお金を使って欲しいわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:14:17.40ID:FQooWqR30
>>1
バンクシーは韓国人で本名はハン・クンシンな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:15:17.85ID:oFY8SY0N0
>>205
こんな芸風だよ
炎上商法というか
やっすい話題に食いつくスタイル
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:17:05.69ID:umUQwqsa0
この人(たち?)の作風って、70年代のバインダーとかにプリントしてる
イラストに似てるんだよ。良さがさっぱりわからん私はセンスがないんだろうな。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:18:10.49ID:ZAeTVqrZ0
やっすい白人アーティストだな笑
BBCやCNNが世界中にすごいアーティストっていうイメージを配信記事でばらまくから
なんとなく世界中ですごい芸術家みたいな扱いになる

それこそ白人至上主義だと思いますけどね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:19:01.73ID:gzQLL1CW0
>>188
これは壁画じゃなくて紙に書いたものだよ

先月は自宅待機中にトイレの壁に絵を描いたら
奥さんに嫌がられたって
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:19:50.35ID:WA+YEpmZ0
>>9
まあ、もともと公共の壁面に落書きする人間ってパヨってるの多いからね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:21:11.58ID:k3Dkhd/H0
マイケルジャクソンですら、肌の色を白くしたからな。

スーパースターでさえ、黒人である事に悩んでるんだよな。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:25:03.21ID:sZ2pjdum0
アメリカのネトウヨがwww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:25:52.15ID:3CU9bLcC0
こいつの作品のどこがいいのかさっぱり理解できない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:45:00.24ID:gzQLL1CW0
>>211
バンクシー本人も「絵画としての価値」があるとは思ってないと思うよ

「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」ってバンクシーが監督した
ドキュメンタリー(かどうかも分からない)映画、暇なら見てみると面白いよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:47:09.22ID:N/Yp7wML0
>>1
ちょっとなに言ってるかわかんない
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:48:22.55ID:RuzCQ5MX0
>>187
残念ながらアメリカの黒人にユダヤ人ほどの気概はない。
アメリカの堕落した自由主義、消費社会に毒されてて
無一文からでもいい、自分の国家を持ちたいと思ってない
思ってたら既に内戦してるよ。
また、ユダヤと違って、ひとまとめにアフリカ人とは分けられない。
アフリカであれだけ部族間の争いしてるのに。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:50:32.87ID:XTHkA8mb0
オバマが大統領になったときに黒人の優遇政策終わるだろうな、と、思ったけど(^_^;)
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:54:05.75ID:2A0wKVLW0
バンクシーは中国にはなにも物申さない親中なの?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:58:25.25ID:Tj65ZD8o0
宣伝 うざい
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:22:13.70ID:XzgYpW+60
二階に白人
一階に黒人
なんで1階とか普通に住んでるんだよ
地下だろ風つ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:31:44.82ID:Yg0XEKzi0
>>187
地中海にゴムボートで浮いてんじゃんw
奴隷として連れて行かれた過去と変わんねえよ、黒人は。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:32:15.12ID:fwN+cksg0
アカヒ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:50:30.36ID:NePTOsGH0
>>27
どういうこと?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:52:43.08ID:YMcXLkEP0
黄色人種差別も同じだぞ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:58:52.15ID:NePTOsGH0
「追悼してるつもりが、国に火がついて死んだ人のアイデンティティであるUSA自体焼失しそうじゃねえか!」っていう解釈で合ってる?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:21:53.32ID:rWDuQx9x0
絵の品評するのに絵を描く必要は無かろう

言いがかりが酷いぞ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:23:24.92ID:5qoopkZ20
花鳥諷詠も詫び寂びもなし

ご立派な芸術だな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:30:39.88ID:4UYV0GTj0
日本のご意見番タレントと同じやんw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:36:50.07ID:lBpc5ff40
絵を描くのは構わんがコメントからも絵からもにじみ出る薄っぺらさ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:39:19.29ID:/wM1EqQQ0
>>78
食えない白には軍と警察に光があるから
そこで良くも悪くも学ぶ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:43:51.03ID:G5hFPs0m0
こんな奴安土桃山時代なら捕縛されて獄門晒し首だろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:47:48.52ID:eIjN8ilO0
バンクシーはアメリカの白人社会を風刺してるのにまるで自分を批判されてるかのようなレスをする日本人がウヨウヨとw
白人コンプもここまでくるとギャグだなw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:20:29.24ID:Q1z0w+SV0
国旗焼いてよかったんか?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:21:52.67ID:DoPkzFTH0
>>1
ウゼえんだけど。こいつ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:20.38ID:jFce1CHp0
なんか、糞みたいな思想乗せすぎたら、アーティストはおわりじゃねーか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:26:51.17ID:9Zl0eiYQ0
コメントを足さないと表現出来ない画力ってwww
評価してる奴って、画家としては最低だと思わないんだな。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:28:03.27ID:5QIChySP0
こいつそれっぽいこと描いてるだけで何の中身も力もないよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:29:09.33ID:YvdbPBce0
米国の白人社会特にトランプ政権への抗議や風刺なのだろうけど
別の見方をすると黒人たち自身に問題解決能力がないと認めちゃったみたいで残念なことだね
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:30:37.45ID:psCbwj0x0
バンクシーの正体はジミー大西。
吉本案件だよ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:32:12.25ID:qLh05jYm0
これ本当にバンクシーか?
風刺画にしても表現が野暮ったすぎね?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:43:12.60ID:8Qti/1860
何が“謎の路上芸術家”だよ
安全な場所から批判ばっかしやがって
堂々と姿を見せえ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:45:51.00ID:/UxahDY60
和製バンクシーと言われてる江角マキコ先生も新作を公開すべきだろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:47:31.20ID:XzknsR+N0
これ、新聞社に完全に身元わかってる証拠だよね
描いたら、即効で本物バンクシーに認定されてる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:48:10.66ID:MrWIVJaO0
>>21
なんでそういう発想になるの?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:54:56.11ID:HlHjs9mi0
>>45
サカ豚って呼ばれる理由がわかるコメント、乙
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:02:56.95ID:vz2/dMCg0
>>219 >>247

wwwww
ちょー効いてる w w w
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:07:41.94ID:LlAQlcoR0
誰にも気付かれず、街中に一晩で描けるもんなのか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:08:18.83ID:vz2/dMCg0
>>9

w
honmono no oobaka w
>>1
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:08:35.37ID:IYEUCPdC0
電通案件
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:14:20.82ID:yaLlurey0
黒人を黒人が殺しても世界的なニュースにならないが黒人を白人が殺したら世界的なニュースになる
黒人がどういう状況で死んだかという詳細は隠されてただ黒人を白人が殺した事が一人歩きする
黒人が白人に殺されたということ以外は必要とされてないみたいで怖い
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:25:04.88ID:/6t5QS2V0
>>264
おまえ何もニュース見てないだろ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:33:34.35ID:IBI3uBla0
バンクシー「東京都の日出駅の近くにあるのはバンクシーの絵ではナイデスカ?」
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:44:58.71ID:9aOKO7Gw0
バンクシー消え入りそうなムーンライトマーマレードな恋だからフェミニストのママじゃいられない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:54:41.11ID:TsRF5IVb0
バンクシーってやたら世界で持ち上げられてるな
モネゴッホピカソを越える才能なのか?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:56:07.59ID:VJ6zFkvN0
路上芸術家なのにインスタで公開って駄目じゃん
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:48:41.45ID:naQHr9W90
イギリスでもこういう遺影の置き方するんだ?
中の人日本人じゃないよね?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:51:01.75ID:7Jgfng7Z0
売り出し方がうまいだけの
作品レベルは並以下
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:55:03.96ID:qHG183/C0
>>254
匿名での誹謗中傷を批判してた人はこれをどうとらえるんかな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:00:10.57ID:rgr5X0MN0
バンクシーって活動が奇抜で話題作りが上手いだけで芸術的な価値は低いよな
誰でも言いそうなありがちな倫理観に囚われていて芸術家らしくないやつだ
説教臭い小言など芸術の役割ではない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:04:49.01ID:DzvS8tr40
素人の作品展でさえありふれてると見向きもされないような絵としか思えない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:07:51.50ID:vhFuj/pZ0
抗議したって差別はなくならない
制度や法律なら抗議活動で変えられるかもしれんが
差別は感情の問題なので抗議活動では変わらんよ
というか人間は差別やイジメや戦争をする生き物なんだから無理
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:13:32.47ID:NkjA2J840
いかなる人であろうと国旗を燃やす画は許せない許してはならない
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:23:25.15ID:EhOaTQSP0
全く普通すぎる
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:30:43.10ID:2KkUYGBR0
>>1
>集合住宅で水道管が壊れ、階下の部屋に水浸し被害が出ることにたとえながら

武蔵小杉かよ・・・ (´・ω・`)
 
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:35:09.43ID:7CtKO8Q50
>>276
お前バカだろ
芸術の歴史知らないで書き込むなよ
歴史的に見てもアートはメッセージ性が主だよ間抜け
もう一度言うお前はバカだ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:35:36.67ID:SXBma8N/0
>>40
ちび●さんぼ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:36:20.53ID:KLWA4HvD0
>>276
同意
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:38:29.83ID:KLWA4HvD0
>>283
へえww
あれか、ピカソならゲルニカが最高と思ってしまう素人の子かw
あれは当時では以来の超巨額報酬で描いたものだよ
玄人ならアビニヨンの娘たちだけどな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:38:42.98ID:SXBma8N/0
>>1
水道管破裂でなんでその部屋の住人に怒りをぶつけるのか意味わからんわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:39:18.56ID:KLWA4HvD0
>>280
>>281
陳腐だよな
昔の新聞の一コマ漫画以下
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:40:15.15ID:+ilypdOp0
>>25
アジア人は地下に住んでるんだよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:42:06.01ID:7CtKO8Q50
>>287
真っ先にピカソを出す時点でお前の知能が知れてる
お前さあ自分で異常だと思わないの?
ここまで叩くことかバンクシーを?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:44:35.17ID:OorO4Y/10
まるで黒人に問題ないかのような言い様に腹は立つけどそこまで間違っちゃいない

ただ、アメリカ以上に問題ある国に言及しないのはなんなん?途上国だからとフィルターかけたら人種問題見えなくなるとかそれこそ無能ムーブ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:44:39.55ID:CwlHD6Jm0
馬鹿の金儲けの道具にされただけのバンクシーをピカソと比べる時点で論外
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:44:46.38ID:IWv2Qmmg0
>>1
なんてパヨクって国旗やら燃やしちゃうん?w
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:48:24.10ID:7CtKO8Q50
風刺のきいたポップアートくらいに受け止めるくらいの余裕が無いのかよ
お前ら異常だわ
なんでそこまでムキになるんだよ
今だったらキース・ヘリングすらも叩きまくりそうだなお前らゴミどもは
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:50:58.80ID:OyvhBdGS0
>>76

こういう仕組みを作ったのもバンクシーの評価だろう

アンディーウォーホールもあれはイラストみたいなもんで
ウォーホールと似たような絵を描く人は沢山いた
しかしウォーホールは雑誌を作ったりしてセレブの理解者を
増やしていくとか努力した
スキャンダルを起こしたりして、俺はこういう意図でやってるんだとアピールした
バンクシーもニュースになるようにしている

昔の絵画はそっくりに描くのが評価だった
印象派がそれを破ってセザンヌを経てピカソたちが何でもありにした

現在アートはさらに進めて芸術なんて美術館に飾ってあれば芸術なんだよ、
と便器を美術館に飾ったデュシャンの便器が出発点になった
仕掛けを上手く作れば、どんな物でも勝手に受け手が何かを読み取ってくれる

バンクシーはこの流れ
だから仕掛けが必要になり、「これは何だ?」と鑑賞者に参加させる仕掛けの上手さも大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況