X



【タレント】ウエンツ瑛士 米国の人種差別について持論「社会制度が問題だと思っている」 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/06/07(日) 13:38:54.83ID:l7farT4X9
2020年06月07日 11:57芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/07/kiji/20200607s00041000132000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/06/07/jpeg/20200607s00041000117000p_view.jpg

 タレントのウエンツ瑛士(34)が7日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。米国に根強く残る人種差別について語った。

 白人警官による黒人男性暴行死事件を受けて、全米各地で人種差別や警察の残虐行為に抗議する活動が広がっている。

 ウエンツは「誰がどういう先導をしているかということも大事、必要だと思うんですけど」と一部で裏で暴動を先導する力はあると言わていることに触れつつ、「実際に人が1人亡くなっていて、こういう言い方はしたくないけど、あの方が亡くなったから、ニュースになっただけの話。同じような苦しみを毎日、黒人においては何百人、何千人、何万人受けていると思う。こういうふうになったから、悲惨な事件ですけど、明るみに出た」と指摘した。

 そのうえで「人種差別というのは持っている方はいると思う、アメリカに。日本にもいるだろうし、世界中にいて。いつも思うのはアメリカとしては社会制度が問題だと思っている」と私見。「黒人の方が満足な教育を受けられず、満足な賃金を稼げず、いわゆる力を持っている側にいけない。そこには白人ばっかりで、いくら人種差別の気持ちがなくなったところで、実際に白人が実権を握っている社会を変えるには、そこは気持ちだけの問題じゃない。アメリカが抱えている大きな問題。そこを変えないことには結局、マイノリティーでいると救われないというか…」と話した。

 ウエンツは今年の3月まで英国で留学していた経験もある。自身が受けた差別について聞かれ、「僕個人はアジア人に見られないので、ない」とハーフであるという自身の特徴に触れつつ、「現地にいる日本人の友達と、ロンドンでも田舎の方に行くと、ご飯屋さんに行ってもメニューを取りに来ないとか、注文を一切聞きに来ないとか、(差別的な)言葉をかけられるよりかは、いないことにされるという差別はありますね」と明かした。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:15:46.09ID:YpT4VqV/0
>>403
ホントこれ差別が減ることはあるが無くなるなんて無いのだからある前提で具体的な対策を考えればいい
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:17:38.40ID:+1HdHuNt0
>>12
アジア系が台頭してくる前はそういう話にできたんだけど、
アジア系は親が頑張って教育を受けさせてるわけだからね
日本が援助して公文式でもやらせたらいいのかもしれない
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:18:32.45ID:mwu+W6ye0
実際に自分が米国に行ってあちらこちらを回っ調査したわけでもないのに、憶測だけでものがよく言えるものだな(苦笑)
白人が実権を握っているのだからオバマはただの操り人形だとでもいいたいのか?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:20:15.60ID:RGQ8CFpG0
>>396
じゃあ、アメリカやカナダにいる黒人は、
なんで自動車メーカーとか起業できないのか
作って大量の黒人をやとってやればいいのに
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:22:03.76ID:OxXRs3Ja0
何故アジア系への差別が少ないか考えれば答えは分る
アジア系が主体の主要な国々があるから
日本が大戦を戦ったから今がある
無ければ今頃アジアに独立国は無かっただろう
アジア系の人間は今の国際社会での地位を当たり前と思うべきじゃないのに、
どの国も日本に感謝してないのが本当に呆れ果てる
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:24:50.98ID:XuHzecJD0
差別主義者のネトウヨも欧米に住んで差別されてみれば良い
価値観変わるよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:29:23.25ID:+1HdHuNt0
>>241
差別は経験則から生まれるから
全体的な傾向というのは実際に存在するのに、それすら否定するからおかしくなっている
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:32:43.58ID:+1HdHuNt0
>>216
レスターが優勝した時、テレビ中継で岡崎を決して映さなかったそうだよ
だいたい差別されたという訴えに対して「〜しただけ、勘違いじゃないかな」って一番やってはダメな事じゃないの?
本人が差別されたと感じたら差別でしょ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:33:23.07ID:U4izVbPM0
>>38
jkローリングみたいな作家はホワイトカラーなの?ブルーカラーなの?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:35:45.78ID:+1HdHuNt0
>>257
ふーん、本名を名乗れない事は警官に殺されることよりも酷い差別なんだね
殺された黒人の遺族に言ってみたら?
殺されることなんて本名を名乗れないことに比べたら無問題って
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:36:30.72ID:OBdhHAsS0
イルカを喰うなと叩かれる日本
アメリカでの黒人差別もどこまでのもんかわからんからなんとも言えない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:41:35.94ID:+1HdHuNt0
>>311
アメリカで北欧系が持て囃されてる話を一切聞いたことがないので具体的な例を知りたい
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:42:04.29ID:PGLcvIx80
>>409
黒人のエンジニアだっているよ。それでもマラソンしているだけで撃たれるのが黒人
社会的成功は個人の努力なんだから人種問題と関係ないだろ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:44:25.42ID:PGLcvIx80
>>411
感謝してるけどそれ以上に日本人が欧米化してアジアを見下してたから
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:48:26.25ID:EZYn6aYZ0
>>1
黒人が大統領やってた国なのに何言ってんだ?

米国で貧しい奴らが黒人だけだと思ってるのか?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:51:27.22ID:bVyZfziF0
つーかね、金がないと教育が受けれないっていう前提がある限り格差なんて無くならないよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:51:38.74ID:vzN0oHcz0
国別でも地域別でもどこでも差別あるんだから
人間自体に欠陥あるんだろうよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:51:45.20ID:qQrZRTVp0
>>424
そういう問題じゃないんだわ。
日本人にはなかなか理解できないかもしれないが
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:55:44.42ID:mfGjXEj80
>>419
ブルネットの白人が髪染めて金髪にするのがソレ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:59:50.48ID:RGQ8CFpG0
カナダが中国人移民を締め出し
http://www.recordchina.co.jp/b69068-s0-c30.html
中国人移民はカナダの社会福祉目当てのことが多く、国家財政にとって負担となる。
また、中国人の投資移民も現地経済にあまり貢献していないことが明らかとなった。

そして何より中国人の悪習。所構わずタンを吐く、信号を守らない、
公共空間で大声で話しタバコを吸う、何でもコネで解決しようとする。
こうした悪習は海外でもよく知られており、カナダに限らず米国、
オーストラリア、シンガポールでも中国人移民を制限する政策が登場している。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:00:04.92ID:lrIDXHUx0
平均IQがアジア人が105で白人が100で黒人が80だったよね。
これが問題なんじゃないの?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:00:53.20ID:RGQ8CFpG0
米国シアトルでは韓国語表記は禁止に
https://ameblo.jp/nonoko27y1m/entry-12010400688.html
シアトルでは韓国人が「最も嫌われている民族」だからだ。

・韓国人が暮らすと地域の治安が悪くなる。
・キムチの臭い腐敗臭で建物の価値が下がる。
・韓国人はシアトル近郊で家を借りることは不可能。
・汚い臭いゴミだらけ韓国人街が全米で嫌われているからだ。
・韓国人が米国人を格下と見下す悪い態度が、移民局の不満を買った。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:19:57.97ID:hqvjH58i0
今生きてる差別主義の白人が死んで一巡するまで差別なんてなくならない
綺麗事で世界は変わらない
力でねじ伏せる他ないよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:31:51.45ID:O7z64IUJ0
コロナのロックダウンもそうだったけど街で暴動、略奪を真っ先に始めるのは黒い人
だから一生白人の下なんだろうなって思う
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:32:13.99ID:OI7d1Oa90
>>181
これが事実であり真理
日本人で今回の黒人に同情してる奴は本当に底無しの馬鹿だと思うわ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:40:39.81ID:Xlfnh0iK0
>>3
敷地内からの退去を命ぜられたのに退去しなけりゃ不退去だろ?
警告を無視して違法行為をすれば拘束されて当然これを差別問題と一緒にする事は失礼だろw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:42:15.48ID:OI7d1Oa90
>>434
貶すつもりじゃないけど、例えば欧米は狩猟採集牧畜型の民族、アジアは狩猟農耕型、採集や牧畜、農耕て計算や計画が必要でそうした蓄積が欧米やアジアの民族にはある
でも黒人て完全に狩猟型なんだよ
欧米やアジアのような計画的な生産がもたらす脳の発育は経験しなかったぶん、狩猟で鍛えまくったからフィジカルが多民族より優れてる
それぞれ一長一短はあるだろうけど、黒人だけでいまだにまともな近代国家が作れていない時点で、あいつらはシステマチックな社会生活に向いてないんだと思うわ
良くも悪くも野生が強すぎるんだよ
暴動の映像なんて本当にチンパンジーそのものだろ?
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:58:22.40ID:mfGjXEj80
>>436
北欧と西欧は人種違うからね
子どものも北欧系の本物の金髪とは微妙に違う
本物はもっと透明みたいな感じで、真っ白の肌の体毛が太陽光に光ると後光が差してるよう
だからムダ毛処理してなかったりヒゲ生えてても目立たないw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:08:16.14ID:NDLom+i10
社会制度は何からできているかというと白人権力者の財産の保護のためなんだから
変わりようがないわ。核戦争でも起こらないとどうしようもない。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:14:22.46ID:IoyFWKH20
>>401
そうアメ公のシロンボは集団でライトに小馬鹿に走る
アイツらは同じ差別でもより対象者が傷付きやすいやり方するから悪質やねん
無視とかしてくれたほうがええねん
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:14:49.35ID:xSLDu8yI0
>>441
殺したのは警官だろうが
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:20:18.55ID:gCjKEdf70
だからアメリカは人種差別をさっさとやめて
大学はテスト上位から順番に入れるようにすればよろしい
アジア9割白人1割ぐらいの正しい世界が出来上がる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:29:40.04ID:DKFbXW1/0
>>316 シナトラはイタリア系じゃあ フランスの血もはいってんの?
ジョニーデップ フランス系なのかい インディアン入ってるけど
娘は親父に似てるけど、不細工だよねえ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:45:20.94ID:5AhDfdcB0
>>449
アメリカで試験の類は逆差別も問題になっているけどな
採用や入学に関して同一点数の場合は女性や黒人などの
マイノリティ側が優先され白人男性が割を食っている
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:51:51.14ID:aQcDwp570
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
白人黒人?

差別?

馬鹿すぎて受ける

ユダメリカ

ユダヤの莫大な富独占がすべての根源やぞ

ユダヤはてめえに非難がこないように

笑える人種差別なんちゃらにすり替え

ヒトラーは絶対的に正しいんだよん

いまだに理解できない馬鹿が

ずっと笑えるとんちんかん
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:56:29.78ID:cWzQeMGH0
アメリカの小選挙区制度が問題だな
アメリカには黒人の国会議員がほとんどいない
小選挙区制度のせいで黒人の議員が当選しないようになっている
小選挙区だと多数派の人種つまり白人の候補者が圧倒的に有利になる
比例代表制にすれば正しく人口構成を反映した議員構成になる
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:56:38.89ID:5AhDfdcB0
>>445
社会制度というより資本主義だね

共産主義が究極の理想というのは皆分かっているけど
結局は全産業が停滞し賄賂、汚職が横行し世の中全体が
貧困化してしまうから今の人類では到底無理
資本主義はベストではないがそれ以上の制度が見当たらないのが現状
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:58:11.57ID:52k9aOqN0
>>1
イギリス人も黒人を奴隷にしただろ。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:06:01.72ID:W7FohkfN0
アメリカの映画やドラマを見ると、かなりの割合で政治家、軍隊、警察、大企業役員に黒人俳優が扮して
それが当たり前の空気だと思ってたんだが、コレ単に徹頭徹尾ポリコレアタックされているだけに過ぎないって事?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:06:39.10ID:/3CefG120
>>451
しかも積極的格差是正にはアジア系は含まれていないからね。二重差別だよね。
日系なんか第二次大戦で資産没収されて70年前がゼロからのスタートだったのに今では黒人より圧倒的に世帯収入が高い。
黒人のように優先的に大学にも入れず、黒人のように優先的に公務員にもなれず、公務員になっても黒人のように優先的に出世出来ない。
でも日系(をはじめとする中国系韓国系)の方が生涯収入が多い。
アメリカでは議論することさえタブーだけど黒人は知能指数が低いから豊かになれないというデータは正しいのではないかな。
差別ではなく生得的な特徴。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:09:16.47ID:GW8SHctL0
白人から見るとアジア人ハーフはダウン症ぽく見られるんだよね。
DEVOのモンゴロイドって歌詞でも遺伝子異常をテーマにしてるんだよな。よくヒットしたよなw


ウエンツがダウン症に見えるかは人それぞれだけどね
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:09:23.10ID:3rTfFj5c0
結局さ、棲み分けが一番やん
アメリカのやエrゲレスの種差別について、日本人に言えることなんてないから

その代わり、日本の事についてもガタガタ言うなよw 以上
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:30:17.25ID:aM47ok+t0
そもそも黒人は勉強しないんだよ
バスケやダンスやラップばっかりやってるんだよ
そりゃ白人が勉強してる間そんな事ばっかりやってるんだから強いよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:31:14.83ID:aM47ok+t0
>>458
アルビノが白人の先祖
ダウン症がモンゴロイドの先祖
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:33:14.43ID:ZJDX/Bj+0
>>460
DNA2重らせん構造を発見してノーベル賞をとったジェームズ・ワトソン博士は
「黒人は知能が劣る」と発言して炎上
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:33:56.03ID:W6VxpUdK0
星の王子ニューヨークへ行くて映画で
米アフリカンが、アフリカから来た子を馬鹿にしてる描写があったなあ
欧州でも、西欧は東欧を馬鹿にしてるし、黄色同士でも差別あるし
結局、差別の無い社会って無理なんだろうか
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:36:05.20ID:3rTfFj5c0
近頃じゃ、勉強しないってのも差別っていう風潮だしなw
貧乏で塾に行けないから成績悪い、勉強が出来ないのは社会のせいだってな
日本でもこうなってきてるんだし、黒人も同じ事言ってるんだろ、多分なw
自分等の運動能力については問題にしないのに
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:38:09.98ID:8tVsTsM70
今年のアカデミー賞はノミネートが白人ばかりで批判が集まった

アカデミー会員のスティーブン・キングが「私は才能で評価する。人種は考慮しない」とコメント

グローリーの黒人女性監督は
「私が大好きな作家からこんな時代遅れの言葉を聞くなんてショック」
唯一の非白人ノミネート女優は
「多様性の実現はこれまで通りの態度を買えない人にかかっている」

パラサイトが作品賞取れたのは、こういう批判に
「だったら頭飛び越えて、アジア映画に賞をやっちゃうよ」みたいな背景があったのかも
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:42:15.08ID:cmFQsmLH0
>>456
アメリカはあらゆる人種とLGBTを揃えないとクレームが付く。
昔の白人ばかりのドラマに出ていた人が、
今リメイクしたら白人ばかりは絶対にありえないって発言してたよ。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:43:06.01ID:jvxvV4Sl0
マイケルとかも脱色しちゃうくらいだもんね
私はスリラーの時のマイケルが一番好きだよ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:43:18.98ID:3rTfFj5c0
ある時期から、弁護士や医者役の黒人が増えたなぁ

白人は、ホモゲイ化したけどw
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:46:40.29ID:NDLom+i10
>>454
富の再分配をする仕組みを作らず富裕層のみが永遠に利益を上げ続けられるシステムが問題なのさ。
資本主義の問題ではなく法制度の問題だよ。
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:47:32.46ID:hHAEhtuY0
勉強しよう、犯罪率を減らそう、いつか白人のやつらを見返してやる
アジア人ならこう考えるだろ

俺たちが勉強できないのは白人のせい、白人がなんとかしろ
俺たちの犯罪率が高いのは白人のせい、白人がなんとかしろ
こういう発想では永遠のチャンスは回ってこない、と訴える黒人リーダーはおらんのか
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:56:06.47ID:TetjbbdO0
へぇ
向こうの人ってこっちがどう見ても外人やろって思う顔のハーフの人相手でも
アジアン成分を見抜いてハーフだと分かるって聞くけどウエンツはそんなことないのね
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:56:18.01ID:lZDXdM4w0
>ロンドンでも田舎の方に行くと、ご飯屋さんに行ってもメニューを取りに来ないとか、注文を一切聞きに来ないとか、(差別的な)言葉をかけられるよりかは、いないことにされるという差別はありますね

これはお前が相手側の文化を知らんだけ
差別でもなんでもない
向こうでは日本とはシステムが違うんだよ
ただ待ってるだけでウェイターなどが親切にメニューとりに来たりはしないし、注文だって聞きに来ない 
自ら呼ぶわけだが、これも日本とちがって相手側(ウェイター)の都合を無視して「すいませーーーん!注文いいですかー!」とか”呼びつけて”はいけないんだよ、これはとても失礼な行為にあたる
正しいやり方は、相手(ウェイター)と目が合うのをまってそのタイミングでスっと手を上げて「ちょっといいですか?」と静かに呼ぶんだよ
日本とは真逆に近いくらい感覚が違うってだけで、どちらが良い悪いってもんじゃあない 文化の違い

こういう知識が無いアホがウエンツのような勘違いを起こし、勝手に「差別された!!」と騒ぐ

”クロスカルチャー”問題として古くからよくあるものなのだが…
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:56:44.00ID:e9sIwF/m0
>>228
南アフリカがそう。
中枢を占めてた白人が総出で国外逃亡した挙句、政治・経済がまともに機能しなくなった。
更には教育も駄目になって次世代の有望な人材の育成もままならなくてって
国家としての基盤が揺らいで著しく治安が悪化したw
それでも南アはまだ国力があるからましな部類で周辺の小国は地獄絵図になってるw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:56:55.86ID:VKCZcOsm0
アメリカは成長期に必須な栄養素と教育が足りてないと思うわマジで
それに必要なのはある特定の人種の優遇ではなくて人種関係なしの平等な権利だろうよ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:06:09.99ID:e9sIwF/m0
>>444
ぱっと見では白髪っぽく見える位白くて明るい、いわゆるプラチナブロンドが北欧のデフォ。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:06:22.21ID:lZDXdM4w0
欧米の人種差別に関してはな、はっきりいって根本原因は「人種(文化)が違うのを一緒に住まわせてる」から起きるんだよ
無理やり法律や、今見たく「社会的圧力」みたいなのをかけて「差別をなくそう!」みたいなことやったって無駄 余計に歪むだけ

そもそもが混ぜてはうまくいかないものを混ぜてるから起きてる問題なんだから、混ぜるな!って話よ
100%完全に区分けして別々に住まわせろ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:09:38.65ID:3JHNCNS70
ほとんど白人で日本人には見えないウエンツレベルでもイギリスで日本人差別にあって、
1年もたずに帰国だからな
純日本人が行ったらどれほど差別されるか恐ろしくなる
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:10:21.33ID:1UxCybL70
ヨーロッパって住む場所がはっきり分かれてるよね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:37:27.50ID:cvWZgJUh0
>>398
成功してない
黒人と同じような扱い受けてるけどスルーされてるから
アメリカで一番不遇な思いしてるのはヒスパニック系かも
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:41:07.13ID:aHaohk9m0
今回、欧米では新型コロナで大勢亡くなってるが、その多くはカネが無くて医療を受けられなかった移民や貧困層の人達だ。

上流は世界最高の医療
一般庶民はおざなりの安い医療

それ以下の移民や貧困層など奴隷階級は医療は受けられない。
こんな事は日本ではまず考えられん
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:42:44.80ID:es1BbcYP0
>>15
どの人種民族だろうと略奪行為、破壊行為は
嫌われる要素しかないだろう
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:42:58.30ID:qQrZRTVp0
>>484
それはキミ、日本を知らなすぎる。
無保険の子どもが肺炎で亡くなったりする国だ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:43:50.62ID:MQ06uMSK0
薄っぺらいコメントだったな。
具体的には?と突っ込まれたらどうなってたんだか
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:47:07.70ID:jl2A1oru0
アメリカの大富豪に黒人が少ないからな
アジアンのほうが多いんでないか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:49:17.07ID:/h9w55BE0
>>3
有田芳生がこいつら左翼から叩かれまくってるのマジで笑える
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:51:05.49ID:8q3wmCTj0
薄っぺらいコメント?当たり前じゃん
誰からも突っ込まれにくいコメントしなきゃ生き残れないだろ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:57:02.67ID:aHaohk9m0
>>486
恒常的に病院に行けずに何万人も貧困層が死んでるアメリカと、ニュースになるくらい珍しい皆保険の日本での例外的な「不幸な事件」を比べてもしょうがない。

亡くなった子は気の毒だが、日本なら役所に相談すれば普通は福祉の力を借りる事が出来るので、そういうケースは極めて珍しい。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:27:12.26ID:RYC/dNrH0
黒人差別が無くなった後は白人差別の世界が始まる
人間とは愚かな生き物
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:53:27.63ID:fi2AXtSj0
>>478
会ってねえって本人が言ってるだろお前メクラか?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:09:15.09ID:92jsO4xi0
このニイサン、食べ方が汚かった。そんな層の出なんだな。

コレ差別だろけど、公共放送で汚いものや不愉快なのをいきなり見せられたくないわ。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:40:12.47ID:2jWl3OBw0
黒人を特別扱いすることが解決になるのかと
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:51:46.15ID:30IgYfaj0
>>495
この時の会話の流れから察するにアメリカの黒人アジア人に比べたら自分は無いようなもの、という日本人的配慮もあると思うよ
負けず嫌いの性格上認めたくないってのもあるかもしれんし

別な番組では「ない」と断言はしてなかった
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:53:34.28ID:WdmvcfmG0
>>470
それは一時的な付け焼刃に過ぎんのよ
いくら法整備しようとも資本家→特権階級
労働者→搾取される奴隷階級の図式は永遠に変わらないわけよ
もし世界規模の戦争が起きて秩序が一層されようとも
新たな資本家が生まれ数十年経てばまた同じ状況に陥るのは分りきっている
だが共産主義はもっと酷くなるから消極的理由で仕方なく資本主義を選択するしかない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:00:34.34ID:WdmvcfmG0
>>500
ちょっと待て
資本主義って判ってるw
変わったらそれは資本主義じゃなく別の制度
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:01:55.82ID:1vIpQziP0
>>493
ニュースにならないような事件を大量に把握しているのか
エスパーかな?
そして知ってるくせに何もしてないんだな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:02:02.58ID:JXJRWwZI0
ウエンツってこんな叩かれてたっけ?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:02:57.54ID:5StImgcr0
>>501
キミがおもう資本主義ってなんなんだろう?
20年前は資本主義でなかったと?

20年前野資本主義では、貧困〜中間層の所得の伸びが
富裕層の伸びを上回ってた。

これって資本主義じゃなかったってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況