X



【ラジオ】リリー・フランキー「テラスハウス」木村花さんの死で思うこと「あなたの書き込みが“表現の自由”に値する行為なのか?」★3 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/06/07(日) 11:31:22.43ID:0jdaLNQS9
https://tfm-plus.gsj.mobi/news/F7mdFqau9p.html?showContents=detail
2020-06-06

◆「表現の自由」というからには、あなたが誰なのか明かさないと…
リリー:ちょうど(リリー・フランキーの付き人で「テラスハウス」に出演していた)トパス(・ジョンキンバルー)のお友達が最近亡くなって、すごく落ちているんですよ。トパスと一緒に「テラスハウス」に出ていた、女子プロレスラーの木村花さん。本当の原因は誰にもわからないですけど、ネットの誹謗中傷みたいなことがあって。

ぼんやりそのニュースを観ていて、すごく考えていることがあって。国としてもちゃんとネット内の秩序を整えるような法案を作らなきゃいけない、みたいな動きもあるなかで、法律家が「表現の自由」という言葉を口にするじゃないですか。例えばネットに何を書いても、基本的に相手を脅迫するとか、そういうのじゃなければいいわけでしょ? 法律的にはね。「表現の自由」ですから。だから相手が傷つくことでも、「自分の表現の自由だ」っていう志をもってすれば、それは法律としては、この国は認めているという。でも、「表現の自由」と言うからには、本来ならばあなたが誰なのかわからなきゃ、「表現の自由」っていう話でもなんでもないんだけど。

◆自分の行為が表現という言葉に値するかどうか…
リリー:俺、「表現の自由」って言葉で思い出すことがあって。成人式に、すごく騒ぐ成人がいるじゃない? どこかの町で、成人何人かが暴れて、成人式の後ろの垂れ幕を破ったり、成人式の進行を甚だしく妨害したということで、市がそいつらを訴えたんですよ。法律的には、彼らが物を壊したりするのはよくないけど、そういう形で祝いを表現したかった、成人式を表現したかったっていう彼らの「表現の自由」はあるんですよ。

なんだけど、もし裁判になったときに、1番そこで話されることは、“表現という言葉に値するかどうか”という、ここなんですよ。

そこで、じゃあ「表現の自由」だから、好きなことを書き込みました。法律の現場で「表現の自由」を闘うのであれば、あなたの書き込みが“表現に値する行為”をしているのか、ということで闘う自信があるのか? っていうことなんですよね。だから、そこで騒いだ連中も、結局は「ごめんなさい」って。成人式の後ろの垂れ幕を破ったりする行為を、“表現に値する”と思っていないということだから。

だから、結局あとでコソコソ名前を隠したりとか、(書き込みを)消したりしているのだったら、最初から表現だなんてことは、自分ですら思っていないわけです。もしそのことに自由があると思って、(ネットでの誹謗中傷を)やっている人がいるのだとしたら、裁判になったときに、“表現に値する行為” だと闘える自信があるんだったら、「どうぞおやりなさい」ということじゃないですか?

自分のフラストレーションや人の悪口が表現になるような時代は、どう法律がねじ曲がったって一生来ないですよ。

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/06/06(土) 23:05:14.13

前スレ
【ラジオ】リリー・フランキー「テラスハウス」木村花さんの死で思うこと「あなたの書き込みが“表現の自由”に値する行為なのか?」★2 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591480152/
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:20:36.81ID:RRfi+AAB0
>>536
その労力は必要なことだと思うよ

内部告発的なやつとかだってあるんだし
リアルでいじめられた末のことかも知れないわけだし
訴える側も開示する必要性はセットだろ

誹謗中傷と判断して請求したら即開示OKて
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:24:47.01ID:JyIJUXAt0
山里みたいに

自分の発言や自分のyoutubeちゃんねるが
原因で
木村花さんが
自殺に追い込まれたのが
はっきりしてるのに
テレビラジオで
爆笑しながら出演してるとか
マジでキチガイとしかおもえない。

米国だったら確実に山里は訴えられていた。
しかも数十億円レベルの訴訟で。
どんなに山里が自分で手を下したわけじゃないといっても
因果関係がはっきりしてる以上
間違いなくン賠償金支払い判決になったはず。
しかも数億円以上で。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:28:18.84ID:RRfi+AAB0
まずテレビ局だよなー
法的規制言うなら
リアリティ番組の売り方の問題
”台本ありません”と絶対言わない
フィクションや演出、編集の存在を命じ
虚実入り交じったとか言うのもアウトかもな
そういうのとセットでないとダメだろ匿名議論は
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:28:24.58ID:HMLRiTc4O
>「表現の自由」というからには、あなたが誰なのか明かさないと…

なぜ?
道で裸で叫んでる人に叫んでる内容に文句言ったら文句言いたきゃ裸になれと?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:28:31.94ID:XBjyWLIB0
>>539
なんとも思ってないんだよ
そういう人達が集まってるのが芸能界なんだと思う
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:28:39.04ID:awlN5lOY0
一部の無知な芸能人の発言もどうかと思うけど
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:29:37.52ID:xREsUsMY0
テレビ番組のああいう台本は表現の自由に値する行為ですか?
見損なったよ、あんたまで芸能村の擁護に走るとは
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:30:59.41ID:WKg2ErMM0
>>527
そもそも朝ごはん食べて、給食も充実してて、夕ご飯もまともに食べてたら食べすぎだし、
単純にお昼に満腹になると5時間目が眠くなる
日本完勝すぎる
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:33:10.99ID:a4rdksRO0
ぼく「テレビつまんねーな」
芸能人「嫌なら見るな!」
ぼく「ネットでも見よ」

芸能人「誰もテレビ見ない…せや!ネットやろ」
ぼく「芸能人がネットくんなよ」
芸能人「嫌なら見るな!」
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:41:36.71ID:ZzMM7t9L0
読まずに即レスのバカ多すぎ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:42:25.91ID:zaxTsstB0
なに書いてもいいのが表現の自由ですよ?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:42:41.34ID:Fx1y2Dz70
>>549
それはさすがにお前がおかしいだろ
TVもネットもお前がやってるわけじゃないんだから
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:47:57.72ID:5u9CLH3o0
ワイドショーや週刊誌は許されて、SNSバッシングのみを攻撃するのも卑怯極まり無いぞ?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:49:43.42ID:9l/nNGBY0
表現の自由なんて主張してないだろ
ツイッター民は
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:51:17.35ID:HqwZqe590
リリーこんなつまらないこと言うなんて
番組知らないんだろな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:56:30.63ID:3DIGSfNN0
>>150
誹謗中傷のラインの選定なんて気の長い話になるし今回の法改正では本人のSNSに直接的に書き込みを行った者の情報開示を簡素化します、ぐらいだと思うよ
これだって抜け穴いっぱいあるしねw

例えばだけど
蒼井優 高級愛車の中でタバコを一服
https://friday.kodansha.co.jp/article/34418
みたいな記事をまずメディアが発表してるのに匿名掲示板でこれに対して
蒼井優ってヤニカスかよ
という感想は出てくると思う
その時にこの記事を書いた側が罰を受けずに匿名掲示板に書いたやつだけ誹謗中傷じゃ言論の自由に抵触するはず
誹謗中傷だというならまずフライデーからでしょって
で、こんなのをいちいち誹謗中傷だと一般人を吊るし上げるような芸能人が出てきたら大騒ぎする案件だよねとしか思えないけどな
おまいらビビりすぎじゃね?ww
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:57:50.99ID:HMLRiTc4O
>>553
なんで匿名にしない?叩かれたくなければ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:00:49.36ID:MIOFRWpg0
多分芸能人は寄生獣
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:01:04.93ID:RRfi+AAB0
>>559
今回の件もフジは一応文句言われてるが法改正の議論対象にはなってないじゃん
同時に進めないと本来通らない話だ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:04:18.29ID:3DIGSfNN0
も少し補足すると5chの、特にニュース系は上手くできててメディアが書いたものに難癖wをつけるのが基本でしょ?
スレに則った発言してるのであればまず訴えられるのはメディア側っていうことになる気がしてるんだけど違うのかな?
ここで捕まる人とかって例えば安室さんを誹謗中傷する書き込みしてる人みたいなのじゃない?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:08:34.21ID:ecOJqmMW0
>>559
そういうケースだと実際に訴訟になっても評価、評論の域を出ずに名誉毀損等は成立しないとなると思うけどそこからエスカレートして何やら妄想たくましく報道されてもいないしありもしないことを書き連ねたりしたら危ないかもね
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:10:58.68ID:3DIGSfNN0
>>562
んん?
情報開示されてるじゃん、フジテレビ
誰でも簡単にフジテレビのカスタマーセンターに繋がるようになってないですか?
今回の法改正は匿名の人間もカスタマーセンターを持ってきちんと対処させることが第1目的じゃない?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:20:08.13ID:sEqcXbN50
あいのりもここ数年、メンバー同士の大喧嘩など何度か大トラブルが起こっていた
あれは完全に反響、視聴率目当てだろうと思って見てた

そしてテラハでも予想通りの修羅場
プロデューサーの公式発言は?
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:28:08.33ID:jah/wesw0
テレビ局側の奴がネット工作のために書き込む時も匿名じゃんか。
テレビの報道も記者の名前を出さない匿名報道。
ダブルスタンダードも甚だしい。

匿名のネットはテレビのステマを暴いてる。
テレビ局の放送法第12条違反等の犯罪行為を暴けるのは匿名のネットのおかげ。 
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:29:02.68ID:c4uh96pt0
>>1
ネットとテレビでしょうが
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:29:34.09ID:qytvmJl+0
そもそも表現の自由を傘に着て罵詈雑言を浴びせたわけでもなかろう
勝手に設定をして、それを前提に論理を組み立てても意味がない
あと、長い
論旨を簡潔に表さないとダメ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:30:43.06ID:0Z0HALcY0
>>503
何万人死んだと思ってるんだ?キンペーが隠蔽しなけりゃかなり違ってたわ
SARSのときは中国は謝罪したのにキンペーになってから悪の権化隠さなくなった
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:31:07.52ID:75LHbryU0
ここもさっさと誹謗中傷取り締まろうよ
冗談じゃ済まないってのを肌で感じないとわからんてこいつら
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:33:40.46ID:HMLRiTc4O
>>574
ここではなんで匿名なんだ?
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:35:38.46ID:gXNUgipp0
日本のテレビ局にも言ってくれるならいいんだけどね
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:38:10.05ID:4lNbuTyl0
垢消し逃亡よしもとさつじん放送作家山本太蔵を許すな!

https://i.imgur.com/NHC3mpv.jpg
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:40:06.35ID:L8spz/vg0
テレビ制作してる奴らやゲーノー人が、

上手いこと言って募って出てきた素人を出演させて逃げられないようにして、

今度は自分たちがネットの匿名に隠れて素人出演者に石を投げて、

ネットで叩かれる日頃の鬱憤をはらす趣向の、テラスハウスって番組を作ったが、

やり過ぎて、出演者の子が一人自殺して、大慌てで証拠隠滅、無関係の匿名掲示板に責任を喚いて自分達ののやった事はダンマリで逃げ切り。

少し前にキョンキョンの検察庁法改正反対やら、今回の件で総務省の有識者会議が超スピードで結論出したりしてるのを見ると、官界了解の元の、最初からの仕込みかと思われ。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:40:54.71ID:HMLRiTc4O
叩かれたくないけどSNSで匿名にはならない。芸スポではなる
ぜったい理由を言わない
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:45:26.51ID:rO1INfp80
>>570
俺も木村さんの件では裏でもしかするとメディア側の人間が匿名で誹謗中傷してたんじゃないかなと思ってたりします
でも!!
証拠が上がってないんだよね
だからまずは誹謗中傷した人達全てとっ捕まえて中の人がいたかどうかを明確にしないとなと個人的に思ってます
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:46:10.62ID:E6JoiNDK0
>>1
それを言うなら本名で活動しようよ
住所も表そうよ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:47:02.55ID:2bvGxuo60
芸能人は実名、芸名でTwitterをやらない。公式アカウントを開設しない。

これでほぼ解決。

自殺しちゃうかもしれないから、今すぐアカウントを消しなさい。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:49:11.63ID:HMLRiTc4O
>>580
匿名=芸能人じゃないってね。思ってる人いそう
コテハンがたまに名無しになっても疑われないみたいな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:50:45.08ID:S9qxCu250
議事録も残さない国なのに。
匿名好きなんだと思う。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:51:54.38ID:oFY8SY0N0
え、値しなかったら人権って制限されるんですか?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:52:52.66ID:wn70taCp0
芸能人ってフジテレビの責任には絶対触れないよな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:10.63ID:RRfi+AAB0
>>566
それが無意味で機能してないからこうなってんだろw
カエルの面に小便なんだよ
だから法改正が必要だ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:59:13.82ID:S9qxCu250
誹謗中傷はよくないけど、そうしたくなるような映像を流したんだろ。
テレビは黒塗りやハゲ、デブなど身体的特徴を笑いのネタにしたり差別的な表現がなくなる気配ないからな。
芸能人が何か言ってもそんな事言える立場じゃないよねで終わってしまう。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:02:33.53ID:RRfi+AAB0
>>589
木村花の意志でかはわからないが
・プロレスラーを上位に置いた上でフリーターを差別するような発言
・日本インドネシアハーフであって英語圏の人間ではまったくないのにFUCK!と連呼

これ以上エスカレートしたらこの子そのものが公に批判を受けかねなかったよな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:17:35.36ID:kWdYz+Pa0
>>1
あいちトリエンナーレでも言ってくれ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:27:40.51ID:JhSqzT+D0
テレビの演出にも同じことが言える
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:33:42.75ID:8l0PsC950
地位や名誉があってセキュリティー万全なとこに住んで権力もあって金もある芸能人が匿名は削除する責任なしと煽る

しかし芸能界が削除逃亡しまくり
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:35:28.58ID:ObBofJJA0
表現の自由守れって騒いでたの連中はそんなの含めて守るって話だと思ってたが
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:38:33.85ID:PFKBM/nQ0
ネットが無い時代はテレビやラジオで不特定多数に向けて発信できるのは芸能人の専売特許だったが、
今のネット時代は、誰でも手軽に発信できるので、芸能人は自分の既得権益が脅かされるようで面白くないんだろうな。
「表現の自由に値する行為なのか?」と仰々しく言ってるけど、何のことはない、単なる僻みだよ。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:41:45.97ID:EZYn6aYZ0
>>1
その前にああいう番組が表現の自由なのか? を問うべきじゃねえのかね?
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:47:15.69ID:19El0yrW0
こんなこというやつはちゃんと本名名乗ってやれよ
通名じゃなく本名な
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:48:07.09ID:lfc20lZs0
自分がSNSに出してる言動やら写真が表現に値するかっていうと、殆ど値しないと思うわ
誹謗中傷とかは何も書いてないけど、ただの暇つぶしで、日常を呟いたり記録してるだけだしなー
テレビ見て呟くとしても「あの番組、面白かったな」「つまんなかったな」「あのアナウンサーのコメントはないわー」「あの取材はおかしいな」とか。
そんなんも、人によっては誹謗中傷と受け取られる可能性あるんかね。
表現には値しないような、ぬるーい批評ツイートだけど、それがダメってなったら、めんどくさいな。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:51:32.51ID:xeduEyJo0
おでんくんが表現の自由に値するか考えてから発言しろ!
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:51:41.39ID:3gSOOZmg0
芸能人勘違いしすぎ
もっと楽しいことにマスメディア使えよ

208 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/13(水) 12:04:18.52 ID:L/wb144g0
芸能人(特にお笑い芸人)を情報番組のMCやコメンテータに起用し出してから
なにかにケチつけるのが常態化しちゃった気がする
テレビ・ラジオみんなこいつらの不満のはけ口になっちゃってるだろ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:52:14.66ID:lfc20lZs0
よく、テレビの生放送で、ツイートをリアルタイムで画面下に流してるやつあるけど、あれはちゃんとフィルターかけてるんだよな?
ろくでもないツイート書くやつ、いっぱいいそうだけど。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:55:59.56ID:g5lHaY680
アイドルにストーカーがつきものなのと同じように、テレビに出たらアレくらいの基地外に粘着されるのは当然
問題は耐性がない人間をテレビに晒したプロデューサーと共演者じゃね?
少なくとも強いやつか訓練をした後じゃないと出しちゃいかんよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:58:41.26ID:Z8QPqJ870
コイツのファンネル弱いな
本体が大破で草
頑張れ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:00:22.37ID:P3bE9GEb0
表現の自由といって
とんでもない番組を放送しておった組織(関わっていた個人も)に関しては、スルー
安倍政権並みのアンダーコントロール
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:06:34.53ID:pn8EdZut0
>>602
以前、縦読みスルーしてたな
いわきって流しちゃってた
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:06:52.12ID:Ch4T4KfN0
>>1
【コスチューム洗濯がやらせだったかどうかは、確実に外部から検証できる】


事件の中でもこの2項目の検証は特に重要
一方的に都合のいい証言をさせて検証結果を偽造することが困難で、
しかも週刊誌とBPOと調査委員会が互いに独立に調査ができて、その結果が一致しないとおかしいから


【不自然なコスチューム事件で特に検証が必須な2項目】
1. テラハ撮影当日に試合が有り、そのコスチュームも着用してたのは本当か?
(スマホ撮影など当日の試合映像があれば、より確実に検証可能)

2. 普段から再利用してるのに洗濯乾燥で一旦縮んだら突然使えなくなるレスリングウエアなど存在するのか?、テニス野球サッカー、スノー/マリンスポーツで洗濯後に縮むと使えなくなるスポーツウエアなど聞いたことがない、ましてや激しく伸縮して使うレスリング用なのに
(事件のコスチュームが残っていれば、より確実に検証可能)
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:10:41.34ID:nOm3SASN0
>>606
番組は放送休止でしょ
そしてほぼ打ち切り
当然出演者も仕事を失った

誹謗中傷犯は何しているんだろうね
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:11:41.45ID:xeHVrbuE0
snsなんてやらないのが一番利口だな!
これからモンスターペアレント化した警察気取りの発達障害自称被害者が幅きかすんだろ!
昔の人は大人だから、多少中傷されても、
相手にしなかったがな。
それよりyahoo ニュースなどのwebニュースの人を不愉快にする明らかな炎上商法、売名行為、成金ツイッター、吉本ゴリ押し芸人のズレた政治批評、なんか、見せられる方は、1日気分悪くなるからそこも直さないとダメだと思うよ!
こっちがそうでなくても、相手が誹謗中傷と感じれば訴えられるかも知れないしな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:11:54.71ID:jIpyn7n40
TV局の炎上演出に視聴者が釣られただけなのに
視聴者に責任を押し付けるのは間違っているよ

リリーさんはもっと真っ当な人だと思っていた
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:11:56.89ID:0un4tDQd0
誰が何言おうと分からん事だがな
誰であろうと勝手にその価値を決めるなってのが表現の自由なんだよ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:26:57.92ID:aG5t12eJ0
全部実名制に変えればいいよ。
一定のバカが書き込まなければそれでいい。
ひろゆきの言うようにコストは一緒なんだからw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:32:18.64ID:V/ufcTJv0
>>617
それ釣りですか
あからさまですね
もうそろそろこのスレも伸びませんよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:32:31.98ID:vIyEXet/0
匿名掲示板やツイッターが許されてるんだから仕方ない、そりゃ自由でしょ
いつ制限されたのか
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:35:00.61ID:N52ZJeKJ0
>>1
「表現の自由」に関する基礎知識が欠如してるのに知ったかぶり、
欠落部を埋めるために思い込みと想像で勘違い満載の無理な論理展開…
突っ込みどころしかなくて、なんか可哀想。
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:37:09.98ID:RRfi+AAB0
>>604
プロレス活動は口も手を同時に出てくるような活動してるし
唾吐くとかもやってるしなあ
プロレスとプライベートはともかくその他芸能活動は違いますってのも難しい
プロレスでの芸風を期待されてるんだろうし
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:37:57.26ID:7JI7caVZ0
扇動してた放送作家に聞いてくれ
業界人なんだから
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:39:18.66ID:vIyEXet/0
バンクシーも匿名じゃないのあれ?表現としては認められないんだなつまり
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:43:26.82ID:V/ufcTJv0
>>619
匿名掲示板は荒れ放題だから丸ごと規制したほうがはやいかもね
ここを見れば一目瞭然で誹謗中傷だらけ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:46:26.04ID:lNH5432Y0
この件を機に、すぐ表現の自由ガーと言い出すパヨクが表現の自由を言い訳に
使えなくなりますように。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:48:14.65ID:lfc20lZs0
誹謗中傷される被害者が出なくなるよう法律が変わるのは、まあそれはいいかなって思うんだが、そうすると、誹謗中傷したいやてらが誉め殺しみたいな、嫌味コメントに転じそうで、それも困ったことになるよな。
誉め殺しって、規制無理だろ。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:49:52.01ID:sYiF8axHO
>>1
何故フジテレビや番組のタレントを批判しないのか?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:51:28.26ID:+RbJEZwX0
自由を唱えるなら責任を負え
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:51:29.79ID:PP3x74gC0
普通の意見に対して右翼のレッテル貼りやら日本死ねシリーズにも
この人が同じ様な事言ってたなら
今回の件でも多少は聞く耳を持てたかもしれないが
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:52:53.52ID:IwhA9xwB0
どう考えても自殺した人が一番悪いっしょ
なぜに局だのSNSに飛び火してんだ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:57:22.72ID:rtALdckI0
芸能人は芸能人村っていうSNSサイトつくってさ
そこに信者ひきつれて引きこもってくれないかなー
そこでイエスマンだけで固めてキャッキャウフフしてればいいじゃん?

で、ここで大事なのが芸能人の発言をいちいち、yahooとかネットで記事にしない

まとめサイトや5chやガルちゃんでもとりあげない

これだけでもだいぶ解決するような話だと思うんだよね
正直いっていちいち芸能人の発言なんてチェックしてる奴なんてこの世にいないし
やってるのって記事かいて拡散してるからなんだよ
この持ちつ持たれつ状態を潰してあげれば、だいぶ生きやすくなるんでないのかね
宣伝はできなくなりますけどw
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:00:59.23ID:aQcDwp570
(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~(⌒0⌒)/~~
憲法で絶対的に保障されてるのは内心の自由のみ

表現の自由、言論の自由を絶対的な権利のごとく捏造し喧伝

日本売国破壊朝鮮化工作

在日朝鮮寄生蛆虫、部落穢多朝鮮非人穢れ
デモ野党メディア反社会の悪質さは無視か?

日本愚弄フジサンケイ部落穢多朝鮮非人を擁護か?
こいつ
部落穢多朝鮮非人だらけ北九州産か?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:02:45.96ID:AQ4AxI6j0
今回の件で芸能界に属する人間がネットに書き込んだ一般人を批判するのはおかしいと思わんのか
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:03:13.72ID:0893wu6x0
>>318
巨大なメディアに誘導されたら暴言をはくぐらい当たり前なんだよ
テラスハウス見て花を叩くのはテラスハウスを見ている人間にとっては極々普通のこと
人間なんて煽られたら殺し合いぐらい平気でするんだから
もちろんテラスハウスなんて見た事ないが
それくらいは分かるわ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:03:16.06ID:cANmeyfO0
死ななかったら「表現の自由」
死んだら「誹謗中傷」

ってことだったりして。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況