X



【芸能】<AKB入らなければ東大>優秀な生徒だった「まゆゆ」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/06/07(日) 11:04:10.90ID:6YtZNGnC9
<ニッカンスポーツ・コム/芸能番記者コラム>

「なんだか、切ないですね」。元AKB48で女優の渡辺麻友さん(26)が芸能界引退を発表した今月1日、たまたま別件で電話をしたアイドルグループ関係者の第一声だった。「私は彼女と深く関わりがあったわけではないですけど、いかに頑張ってきた人なのかは自然と聞こえてきました。麻友さんみたいな人が引退するのは、やっぱり切ないです」と繰り返した。

AKB48加入前の渡辺さんは、アニメやイラストが好きなおとなしい少女だった。小6の時にネットサーフィンで知ったAKB48のファンになり、オーディションを受けるも不合格。その後は中学生として、毎日数時間を勉強に費やす日々を送った。親しいメンバーからは「麻友はAKB48に入ってなかったら、東大に入っていましたから」と言われるくらい、優秀な生徒だったという。それでも中1の冬、06年12月に、母親に反対されながらもオーディションに再挑戦。3期生としてAKB48に加入した。

その後は生活が一変した。厳しいレッスンを積んで翌07年4月に劇場公演デビューを果たすも、足を痛めて休演し悔し泣きした。慣れない環境に悪戦苦闘しながらも、ストイックに努力を積み重ね、人気を獲得していった。その後の絶対的「王道アイドル」としての活躍はよく知られていることだろう。AKB48も、社会現象となった。

元祖「神7(セブン)」の中で最年少。次々と中心メンバーが卒業していく中、11年間のアイドル生活を全うし、最後の元祖神7として17年末に卒業した。特に14年の選抜総選挙で1位になって以降は、アイドルの「正統」「清純」の象徴として、ファンからの期待を一身に背負っていた。「正統派」「清純派」の性質上、1つのミスも許されなかった。計り知れないプレッシャーと戦い続けていた。

元祖神7の中で初の引退発表は、電撃的だった。先輩メンバーも、アイドルの後輩たちも、スタッフも、ファンも、「幸せになってほしい」「お疲れさまでした」と次々とコメントした。誰しもに自然と「報われてほしい」と感じさせることが、長年のひたむきな努力の積み重ねの結果だろう。「渡辺麻友」の名前は確かに人々の心に、芸能界に深く刻まれた。【横山慧】

6/7(日) 8:00 日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/49e1ed6afe2ce20b690fb340f2ca5dcb43df577e

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200607-26020360-nksports-000-11-view.jpg
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:36:29.71ID:6XvyXtJT0
渡辺麻友より入山杏奈の方が勉強が出来た
入山はとっととAKB辞めて大学に行くべきだった
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:37:10.03ID:EHKElO4B0
>>510
理2は知らんが、文3なら数学はハナから捨てて(ただしセンターはやる)
他教科にリソース注ぐとかオーソドックスな攻略法。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:37:24.89ID:OLiP6/Vv0
勉強に限らず、中学生までは神童とか割とよくある話だよね
自主性が必要になってくる高校、大学に進むにつれて、落ちぶれる人が続々と出てくる
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:37:44.32ID:dgZMNE5L0
>>5
雑魚の嫉妬
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:38:09.08ID:QeBJvMxm0
>>206
受験プロのじいさん先生は今からテクニック駆使しても東大京大は行けないが以下の国公立なら合格すると。阪大は忘れた
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:38:38.11ID:6TeiX8mI0
>>515
だからさ、そういう後付けでは何とでも言えるわけ。

>>490から>>508の流れ見てよ。
これは、数学0点の「能力で」受かります、ってことだろ。

その答えは、受かるわけなかろ、だよ。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:38:47.36ID:frzoVjYV0
>>404
東大、京大出の医者だといっても
病院では患者からはオペが下手で
手術担当になったら後が大変、ご愁傷様なんて
陰口叩かれるのは、ザラにあること
むしろ、オペの技量は三流大での医者のほうが
腕も良く患者からの信頼も高い
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:38:49.69ID:H/BZqhQP0
>>513
2次の数学で「完答0」はざらにある話だが、0点はあまり聞かないなあ
文系ならまだしも、理Uにうっかり受かっても、入ってから苦労するんじゃないかね
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:39:06.72ID:Gqg64bmJ0
あれ?グループ一番の秀才とやらが東大落ちてなかった?
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:39:37.66ID:3w6ghPbM0
こんな綺麗な人が東大入ってきたら大騒ぎでしょうねw
東大で学べる事と同じくらいの貴重な経験をされたと思います
お身体ご自愛の上今後の人生にご活用下さい
…お疲れ様。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:39:47.72ID:90SxZerO0
公立中でちょっと真面目だった程度で
タラレバの東大ですか〜
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:40:08.15ID:7AaPS8Ft0
大東大の間違いだろ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:41:17.29ID:OUrfOvjU0
>>528
潮岬だろ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:41:18.93ID:tk4qx0DD0
>>521
だから流れで言ってるんだが?
生まれつき数学が得意でなくても受かる人も普通にいるってことだろ。
>>490が「かつ」なんて普段490自身が決して用いない言葉を使うのが諸悪の根源だが。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:41:36.08ID:BiD/oat10
東大落ちたバカアイドルも偏差値は高かった設定で売ろうとしてるな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:42:07.55ID:tk4qx0DD0
>>529
だけやってれば誰も受かるだろ。
その続きを読めば、ほとんどの人が受からない理由もわかるだろうに。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:42:18.42ID:DH/3IoEV0
ならば今からでも入ればいい
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:42:21.22ID:j+3U+zLC0
まだ生きてるのに持ち上げすぎだろこれ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:42:47.75ID:aGE91ThX0
>>523
まあ、0点というのは極端だし評価のしようがない点だけども、平均的な力があっても二次でやらかしちゃうことは誰にでもあり得ることで、それで即大学でついていけないってことはないと思うけどな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:44:03.35ID:3G/dEc7Q0
>>153
一般人バカにしすぎ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:44:07.73ID:4Wyy6vQF0
>>496
確かにそうだが
あの世代ではそんなレベルのアイドルなんか
誰がいたんだよ
早見とかは外人みたいなもんだし
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:46:02.21ID:90SxZerO0
本人が言ってるならドン引きだが狂信者や工作員(芸能関係者)が言ってるだけやろ?
ま、てちは命削ってるってのよりはましだと思いますよ〜
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:46:20.41ID:AYPONDwX0
AKBメンバーは大学名を知らないから適当に東大と言っただけでしょw
それに噛みついてるみっともない大人は何?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:46:28.00ID:4Wyy6vQF0
>>528
今年そのまま受けても受かるな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:46:30.25ID:BFf95AYn0
(´・ω・`) ぴょまえらはAKBでも断られるほどブサイク
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:46:36.22ID:qECD8lvV0
ないわー。○○してなきゃ東大とか官僚とか、ない未来は何とでも言えるしな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:49:11.70ID:xSZRp/N20
東大なんて勉強すれば入れる
こういう発言は東大出た奴しか言えないと思うわ
他が何言っても遠吠えになる
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:49:23.69ID:90SxZerO0
「近所のおばさんらにいっつもかわいいねーって言われてた私はAKB受けてたら絶対受かってたと思う!」
ま、逆に言えばこういうことw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:49:58.64ID:bSwV2KRv0
まったく頭悪くないか?東大つーのはなんかなぁ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:50:21.93ID:FvzlRZvP0
秋本が余計なAKBみたいなのをいっぱい作ったせいで
本来は芸能界では生きていけないほとんどの素人の人生を狂わせたよね
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:50:22.71ID:4Wyy6vQF0
この人声優じゃいかんかったのかな
ジェリービーンズとかシンクロとか加工してるかもしれんが、めちゃくちゃ上手い
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:50:47.11ID:MJZlNZdS0
今から入れば良いじゃん。
大学に年齢制限なんてないぞ。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:50:53.62ID:tk4qx0DD0
>>546
俺含む凡人はそこまで勉強しないしできないだけ。
そこまで勉強し続けられるのも才能だろ。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:50:57.79ID:EX9kEVjT0
>>491>>511
中学受験で上のとこ行ってるやつはやっぱり東大とか行くのよ
筑駒とかな
40歳になって東大受かるやつ、頭いいのか?
そういうことだ
ここのフィルターは本当に効く
高校受験時でもいいだろう、大学受験よりも効くフィルターだよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:51:49.42ID:Z8EP96bp0
中学で勉強できるからって東大は飛躍しすぎ。
中学の天才でも
国立はおろか、高校ので数学で挫折して私立文系ってのも一杯いる。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:52:29.41ID:EZ17u9FL0
>>456
慶應とはいうものの、芸能人が進学するのは湘南藤沢キャンパスの学部でしょ。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:53:00.19ID:H/BZqhQP0
実際、「その気になって目指せば受かったかも」といえる人はけっこういるんじゃないかね

ほかに「食える」才能があればそちらを活かしたほうがよかったりもするので
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:53:14.40ID:8z8r39dT0
(大)東大
東(海)大
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:53:47.75ID:EX9kEVjT0
ま、この事自体が理解できないから頭が悪いってことなんだろうなおまえたちなんかは
教えてもダメなんだよなこういうところのセンスは
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:55:34.07ID:EHKElO4B0
>>555
それでも努力
し続けられる ←ここ大事
人は、東大に行けたりもするけどね。
高校までの数学と大学でも文系でやる数学って、
ダンスやピアノと同じだから。
反復練習で体に覚えさせるだけだから。

んなもん
「もしAKBに注いだリソースを勉強に振り向けたら」
というifの話でしかないし。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:56:16.91ID:4Wyy6vQF0
>>557
なんか早慶はアレだな
手越も行ってたとか
私立なら上智がガチでは
バカな芸能人が思い浮かばないというか
女子アナ以外おらんだろ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:56:21.16ID:ouZ7fqbc0
パラレルワールドのもう一人の私は東大に入っていたとか
面白い話にかえてくれないとアイドルとしては3流だな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:56:50.75ID:yuMO1yqQ0
勉強出来ないのが標準である芸能人においては
・四国4県全て言えたら秀才
・九州9県全て言えたら天才
と呼ばれるんだなw

まぁ東大京大は250人に1人だから、
・芸能人になり
・認知度50%以上になる
その方が遥かに高いハードルではある。

多くの人が1科目ぐらいは東大合格点とれるのよ。
東大合格者ってのはそれを全科目出来る人。
多くの人が好きな科目、得意な科目に感じてる
自分の脳との相性の良さを、全科目に感じてるの。
それだけっちゃぁそれだけだけど、まぁそういう脳。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:57:01.53ID:WM18K5Vo0
>>534
馬鹿はどんなに勉強しても馬鹿なんだよ。
悲しいけどどんなに馬鹿でも勉強すれば遅かれ早かれ必ず全てが身につく、とは限らない。
ビリだった子が勉強してトップになったとしても、それはその子に素質があったからにしか過ぎない。
夢と現実は違うのよ。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:59:39.15ID:aGE91ThX0
>>568
まあ、全科目で合格点取らなくても何とかなるよ
科目数が多いのは大変だけど、少しぐらいの苦手科目はカバーできちゃうのが利点ではある
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:00:31.34ID:WM18K5Vo0
>>562
あなたが若いからピンと来ないだけだろうけど、40になったら脳は10代よりも衰えるのを実感するからなぁ。
下手したら現役で受かる子より頭いいかもしれないよ。、
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:00:48.23ID:EX9kEVjT0
>>491
断言してもいいが、お前は受験校の高校受験の問題で満点をとることなど未来永劫無い
どんなに努力しても何年掛けてもおそらく半分しか取れない
中学校受験でもそうじゃないかな
偏差値70以上の世界をナメすぎ
お前らには縁のない世界だったかもしれんが
0573名無し募集中。。。
垢版 |
2020/06/07(日) 14:01:38.61ID:2vnDZy5j0
俺も青学入らなきゃ東大だった
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:02:00.24ID:EX9kEVjT0
>>571
クイズに長けてるだけだっての
それで例えてるんだよこの話は
受験勉強に特化して点を取れるようになることを頭が良いとは言わないんだっての
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:02:36.00ID:CVhrrmMK0
俺も東大行ってなければ、今ごろジャニーズだったわ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:03:17.36ID:VQ8kj2cG0
あの馬券買ってればオラも億の貯金があった。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:03:52.54ID:uJETT7he0
>>572みたいに
「俺には他人の能力を断定できる力があるんだ!」
みたいに言い張る人ってどういう人生を歩んできたんだ?
それとも生まれつき頭がおかしいの?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:04:13.29ID:XqG4LZv20
まあ俺は中学はオール1で、高校は全国トップクラスの底辺校だったけど、
奮起して早慶に行けたし、タラレバは無意味。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:04:27.51ID:EX9kEVjT0
ちなみに人間の脳は58歳頃までは成長を続けることがわかってるよ
ピークが60代って人も多い
ろくでもない食習慣運動習慣や飲酒習慣でそうはならない人も多いけどな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:04:45.97ID:WM18K5Vo0
上で数人が名を挙げてるけど、岡田有希子っぽい子だったよなぁ。
でもまゆゆの方がマイペースで強かでガッツがある感じ。
岡田有希子ももっとマイペースに生きられたら今も幸せだったかも知れない。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:06:56.85ID:EX9kEVjT0
>>578
最初にオレにそう言ってきた人にはそいつらだ
オレのはカウンターだ
偏差値75は人口の0.6%
まあこいつは違うって推測してだいたい正解だろう
そもそも言ってることがトンチンカン過ぎる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:06:57.83ID:H/BZqhQP0
>>580
「脳の成長」がどういうことを指すのかわからないが、
私の場合、単純な記憶力については、20代後半で衰えを痛感したなあ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:07:10.47ID:yuMO1yqQ0
まぁ東大合格者って言っても、
・ラクラク合格
・ギリギリ合格
じゃ脳スペックは大分ちがう。

ここにいるそこそこ勉強出来た人なら、
公立高校の入試問題、今なら数か月の準備で
満点近くとれるだろう。
それと同様の容易さを大学受験問題に感じる人達。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:08:12.50ID:uJETT7he0
>>584
マジで頭大丈夫か?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:09:07.60ID:/zTKF3Uk0
高校で成績良い奴を受験特化してテクニックだけで点数取ってると思い込んでる時点で頭悪いよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:09:46.00ID:zRYeSTG90
岡田有希子の写真見るとそっくりやね

まあ優等生の系統の顔立ち

東大は知らんが国立医学部や東京外大はいけるでしょ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:09:49.26ID:Ek5BFT9m0
「いいね」をもらうために人生を無駄にしたバカ
堅気の道を選んでいたら
今頃は東大医学部を出て自身の病気すら克服していただろう

全部「自己顕示欲」がいけないんだ(´・ω・`)
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:10:00.93ID:X7gMauru0
まあ森林原人みたいのもいるし、人生なにが転機になるかはわからん 
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:10:14.30ID:Z5p+5y8X0
棋士じゃあるまいし
今のAKBなんて産近甲龍レベルよ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:10:26.32ID:LGk36tPr0
>>538
豊山町って中学一校の田舎よ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:10:56.39ID:uJETT7he0
>>389
キミは歯磨きにどれだけ時間をかけているんだ?
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:12:08.33ID:yuMO1yqQ0
受験勉強において、

東大合格者にとっての苦手科目=普通の人にとっての得意科目

こんな感じ。
脳特性、脳スペックがかなり違う。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:12:33.42ID:EX9kEVjT0
>>587
そうやって人格攻撃に移ったらお前の負けだ

学校で「この問題分かる人〜?」って先生が聞いて、手を挙げる人はいつも3人位の決まったメンバーだったろ?
先生もこのメンバーばかりに答えさせるのが嫌で「他にはいないかな〜?」とか時間かけてたろ?
そいつらはやっぱ頭が良いのよ
すごいフィルターなんだこれ
小学校の教師でもやればわかるよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:12:53.70ID:Z35jUaL70
小学校のクラスで一番賢いやつは東大に入ったわ
2番目?今こうして無職でスマホいじってるよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:13:04.63ID:aGE91ThX0
>>596
歯磨きをいちいち意を決してやってないだろ? 毎日の習慣で無意識にカジュアルにやっている
それくらい普通に勉強してるって例えだぞ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:13:14.20ID:x3LdwjBA0
>>74
単純に競争率が下がってる
250万人の上位3000人と、100万人の上位3000人

平均点が高いのはどっち?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:14:03.28ID:ITETk9wc0
東大へ行けても健康上の理由で退職するんだろ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:14:15.10ID:TIclpCsX0
アイドル目指した時点で賢くはないと思うけどね。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:15:37.41ID:4Wyy6vQF0
>>598
ノーベル賞の人も確か名大
東海、旭丘、岡崎みたいなことはない
せいぜい現役で2.3人じゃね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:16:32.64ID:QE7CS6ZE0
アイドルは潰しが利かないことが多いってことだな
成功しても小泉今日子ルートとか、救いがないわw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:17:56.39ID:iGYqVMNW0
東大行ける脳みそあるならアイドルの道選ばないか、アイドルやってても東大受かるだろw
渋谷区議の橋本侑樹みたいに
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:18:22.57ID:Z5p+5y8X0
東大ってここじゃなきゃダメみたいな人が目指すイメージ
融通が利かなそう
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:18:57.25ID:ngdA8/400
まぁ頭はいいんちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況