X



【フィギュアスケート】羽生結弦、スペイン最大手スポーツ紙の「21世紀の偉大な男子アスリート100人」に選出 [しゃぶれよ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しゃぶれよ ★
垢版 |
2020/06/07(日) 10:51:28.36ID:V9PhQzuJ9
羽生結弦、スペイン最大手スポーツ紙の「21世紀の偉大な男子アスリート100人」に選出

サッカー報道で知られるマルカ紙の企画で62位に選出
羽生結弦【写真:Getty Images】
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200607-00116096-theanswer-000-view.jpg

 スペイン最大手のスポーツ紙「マルカ」が「21世紀の偉大な男子アスリート100人」を選出。その一人にフィギュアスケートの羽生結弦(ANA)が名を連ねた。

【画像】羽生結弦が咲かせた笑顔に「凄く可愛い」と反響! プーさんの顔を近づけ…羽生の“お茶目な1枚”など実際の画像(全2枚)

 マルカ紙の公式サイトに「Yuzuru Hanyu」の名前が躍った。同紙は、選出した「21世紀の偉大な男子アスリート100人」のうち、51〜100位を公開。62位に羽生を選び、並みいる世界のトップアスリートとともに名を連ねている。同紙は地元のレアル・マドリードを中心に熱の入ったサッカー報道で知られており、そんな中でも評価されていることには価値がある。

 寸評ではジュニア時代から実績が紹介され、平昌五輪でフィギュア男子では66年ぶりに連覇したこと、世界記録を通算19度更新していることも記述。「理想的な体つきをしており、彼ほどこの競技の限界を超えた人はいない。桁外れの柔軟性がほかの選手にはできないターンを可能にし、彼の絶対的なコントロールと空中感覚が4回転を可能にする」などと称賛されている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b47b1507ca46c4d68eece29767f2dc0b433cf81
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:41:12.02ID:0LiQxyVT0
>>195
錦織と羽生が同列に語る方が無理ある気が
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:42:23.00ID:PXQl7PwY0
>>190
競技人口も相当少ないが
イェール大学生が1日2時間の練習で世界チャンピオンになりちゃうってのが凄い
こんな競技マジで他にないやろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:43:50.07ID:SPwCpIdKO
マオタの発狂が笑えるわw
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:44:31.90ID:VEpYYq+40
>>198
2時間が本当かどうか分からんし
日本の選手も1日の練習時間なんてそんなもんだけどな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:45:07.31ID:h6pLuVk60
>>198
もしかしたらそいつが規格外に凄いのかも知れないだろ
知らんけどw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:46:40.09ID:r/SI0srC0
>>202
どんなに規格外でも1日2時間で世界チャンピオンはありえんだろ
ある程度の才能密度がある競技なら多少才能で劣っても一日5時間とか練習する奴がいるだろうから
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:48:26.34ID:6+akiofY0
>>199
競技人口100人とかテニスで言うと区大会レベルだろ
大会レベルのチャンピオンがこれだけもてはやされる競技もすごい
まあ身体能力とか純粋なアスリートとしての凄さというよりも
伝統芸能と同じでマイナー競技を真剣にやってることに価値があると言うかそんな感じだろうな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:50:10.93ID:+ztNRAxU0
>>181
今年も羽生の得意技の点数が上がってないからの得意技は誰にすれば下がるルール改正があるってニュース出てたな

技術的にやってることは同じなのに
ルール改正で点数や勝ち負けチャンピオンが変わっちゃうって
スポーツとして違和感しかない
有利なルール勝ち取った国の選手が強いに決まってるやん
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:51:33.66ID:dKKFCvTw0
>>155
>フィギュア男子では66年ぶりに連覇したこと

そもそもフィギュアで五輪連覇を目指す選手がほとんど居ない
フィギュアでは66年間これまで五輪で金メダルをとったらプロに転向するケースがほとんどで
金メダリストがみんな連覇を目指した中での連覇というわけではない
これも経済的な理由がほとんどで羽生は2連覇を目指す経済的環境が整ってたという要因が大きい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:53:44.74ID:RQMkCGYJ0
羽生ファン:ババア
羽生アンチ:童貞ブ男

こんなイメージなんだけど合ってる?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:53:51.39ID:h6pLuVk60
世界最高得点がどんどん塗り替えられていくってことはファンも分かっててあくまでも今現在はこの人がすごいってやってるだけじゃね?
何年もずっと固執してたらアホだけど
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:58:50.87ID:CPfzUKpT0
もっとイケメンならもっと国内人気があったかもしれないけどね
それでもファンが羽生を美しいというのでフィギュアではそういうもんかと思ってた
羽生がジョニーウィアーのと同じ曲を踊り
ネットで2分割にされて二人の演技が流されたが
あまりの顏の差に愕然となった
ジョニーウィアーがものすごい美少年だったというのは聞いてたけど
人種以前に顏のレベル違いすぎる
なんか打ちのめされた気分
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:01:55.29ID:6BzLLc710
>>208
あってると思う
ただアンチでもない大半の一般的なスポーツ好きは男子フィギュアスケートみたいなドマイナー競技は結構見下してる
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:02:41.63ID:aFENKPDg0
>>210
ジョニーウィアーてアメリカ人の癖にロシアが大好きでロシア男と結婚したあげくロシア男と同じユダヤ教に改宗したキチガイか?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:04:43.04ID:3QzzAj9b0
スゲーな、レスの大半が羽生に関する話題ばっかじゃん
フィギュアなんてマイナー競技なのに、良くも悪くも関心持たれてんだな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:05:56.73ID:CPfzUKpT0
>>213
それは知らないけど
あの顏の差は激烈すぎて何で同じ曲やったんだろうと素直に思ったよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:06:03.74ID:h6pLuVk60
>>214
だって羽生のスレじゃんw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:07:28.91ID:h6pLuVk60
美形の白人に顔面で勝てる他人種なんていないんだからそこは仕方ない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:19:33.53ID:WkF1wYAx0
嫌いとか興味ないとか容姿下げとかどマイナーとか言ってるわりにフィギュアにも羽生にも詳し過ぎて精神的に不衛生だからちょっと羽生から離れてみたらどうだろう
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:23:58.35ID:6LgybZYn0
>>210
バカみたい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:27:38.53ID:BChFY9MJ0
こういう基準が不明なランキングであーだこーだ言い争う意味が分からん
そこに入ったからどうということでもないしマイナーだから悪いとかでもないし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:42:43.36ID:cY46lQsW0
>>1
羽生の実績や人気や年収を超えられるフィギュアスケーターは1000年は出て来ない思う

日本から世界的な偉大なアスリートが出たのは初めてのこと
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:43:49.60ID:8SYA2D5p0
>>202
チェンなら時間管理長けてるから効率いい練習できてんじゃないか?
それに競技者として生きるのが最終目標じゃない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:45:04.87ID:ZGUrvsgH0
>>221
仙台市と電通のプロジェクトで羽生に税金ざぶざぶ使い放題だってバレてるけど
対費用効果ありました?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:46:52.65ID:CPfzUKpT0
>>219
あんまり実態と離れた褒め言葉はよくないよ
気づいた時のショックが半端ないから
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:49:48.25ID:rxtgZaPw0
>>204
全然接点無いでしょ
ショーすら何年も一緒じゃないんでは
なんで画像まで貼り付けてるのか知らないけどスケオタなら把握してるでしょ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:49:51.09ID:cY46lQsW0
>>10
この時点で年収15億円超えてるとか凄い
多分アマチュアスポーツでは世界一だろうけど

世界では無名の浅田真央とかは年収2億ぐらいしかないのに
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:51:26.43ID:QdC2/cCD0
イケメンていうより美少年
でもそんなこたぁ〜一切関係なく只々有能なアスリートなんだよな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:52:34.29ID:kjd7YlKV0
ルール改正やジャッジによる加点や演技構成点で点数が増えたり減ったり
技術的実力は変わってないのにルール改正でライバルの点数が下がり点差が縮まる
これってスポーツか?

ソチ五輪シーズンの羽生は、1年間で演技構成点という、ジャッジの主観で芸術性などを評価する点数が20点もインフレ
同じ振付同じ構成でここまでインフレするのは稀

演技構成点はノーミスなど演技の完成度に比例すると言われてるが
ソチ五輪の羽生の場合は転倒が増えたフリーでも14点インフレしてるのが謎

羽生のソチシーズンにおける演技構成点推移

シーズン初戦GPSカナダ杯
●SP40.71+FS76.86(転倒1)=117.57

ソチ五輪
●SP46.61+FS90.98(転倒2)=137.59

ジャンプの構成難易度を上げたわけでもないのに、演技構成点だけで4回転2本分に匹敵する上乗せが一年間で起こるのはちょっと異様

ちなみに平昌五輪シーズンのネイサンは初戦に対して五輪では演技構成点が2点下がってるから羽生の凄さが際立つ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:53:00.77ID:zWNtnQ8X0
>>221
フィギュアスケートの選手って時点で何ランクも格落ち
世界的アスリートとか呼んでいいレベルではない
錦織とかに言うなら分かるけどさ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:08.14ID:uzcOgF5b0
>>226
羽生選手はtotoの助成金もらってるよね?
15億も稼いでおきながら助成金貰おうというのは凄いね
totoの助成金って地方のスポーツ振興とかにも充てられるお金なのに
その限られた財源の中から15億も稼いでる人が自分にもくれと申請するのが凄いなと、、、
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:55:35.77ID:h6pLuVk60
フィギュアスケートってアーティスティックスイミングとか新体操とかと同じ括りのイメージ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:56:49.75ID:sp0cT9Iw0
まだ20年w22世紀になったらスポーツやるのは老害ってなってるかもな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:01:42.83ID:lllcMrHy0
>>10
それ載ったのは前年の平昌五輪のお陰だよ
毎年常時トップ100に乗るわけではなくて五輪の一瞬だけ
それが最後だね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:05:17.88ID:uWLHWuzL0
>>231
このランキングの趣旨自体マイナー競技からも幅広く選ぼうって感じだから
サッカーやテニスバスケだらけになったら面白くないでしょ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:05:17.88ID:uWLHWuzL0
>>231
このランキングの趣旨自体マイナー競技からも幅広く選ぼうって感じだから
サッカーやテニスバスケだらけになったら面白くないでしょ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:32:25.62ID:L8lrfNp0O
浅田真央って日本のテレビ局限定なだけで
全く海外だと話題にもならない人だったね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:33:22.49ID:23xmuYeQ0
>>238
浅田真央だってというか浅田真央がそうなだけ
だから浅田真央ババアは羽生を限定的人気ってことにしたがって羽生下げしてる
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:40:56.37ID:rTXBA0uk0
>>221
羽生金とった時のニューヨークの
視聴率は?ロンドンは?ブラジリアは?
冬季種目なんてマイナーだよ
だから世界的に有名な都市も開催に
名乗り挙げないだろ
平昌ってw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:40:57.99ID:c4Rmn6l40
>>229
すごいなこれ
これ誰か説明できんの?
羽生ファンはここにいっぱいいるみたいだけど論理的にこの点数について説明して欲しい

別に羽生くんがどうこうとかではなく
こういうことが起こっちゃう競技ってもうスポーツとして見れない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:47:33.51ID:L8lrfNp0O
清水宏保がソチで電通は撤退予定だったって喋ってたもんな
浅田真央がハーフハーフ引退保留したからそのまま継続したらしいけど
マイナー競技のOBOGがテレビに出れるのは、電通が浅田についてたからだって
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:08:48.50ID:Db0lg0oe0
もう在日キノコは日本に要らんだろ
朝鮮モーゼキモと同じ朝鮮にやるから
日本人でもない在日キノコは日本の名前だすなキモい
キモもキノコも最早誰も知らんだろ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:22:38.46ID:HDoK3lxS0
羽生の収入、15億も無いよ。
先月末にアスリート収入ランキング発表になったけど日本人10位にも入っていない。
もしかしたら収入では米国巨大企業複数がスポンサーのネイサンに負けているのでは?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:32:23.34ID:M+BzY3w20
あーGPFのつべ配信楽しかったわ
羽生下げてるやつ スケオタなのに見てないのか
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:32:35.03ID:V/ZEZvys0
>>228
もう20代半ば越えてる成人男性に美少年って、大人に見えないって侮られてるのか
羽生がどう思うかはわからないが普通なら微妙な気持ちになるだろうなぁ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:33:43.76ID:t31qdXNc0
>>246
ネイサンってやつ
現役イェール大学生でスポーツでも現役チャンピオンでスポンサー収入稼ぎまくりとかどんだけすごいんだよ
東大生で競技においても世界一でアスリートとしてスポンサー収入稼ぎまくりってそんなやついたら凄すぎ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:34:37.20ID:L8lrfNp0O
アマチュアにそんな収入あるわけないよ
わざわざプロって宣言した内村や萩野みたらわかるでしょ
アマチュア連盟所属だとプロと同じような契約できないからね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:35:56.99ID:fQzOJ7Lo0
>>247
スケオタさんですか?>>229ってスケオタ的に説明可能な事象?であれば是非説明希望
それともまさかスケオタですら説明不可能な超常現象?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:46:31.06ID:23xmuYeQ0
>>249
>>246
ネイサン貧乏で日本のショーにカネ稼ぎにきてるじゃん
銀の宇野にもペコペコしてて情けないよネイサン
五輪メダルないスケーターは貧乏
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:49:38.57ID:BChFY9MJ0
>>252
あーあそういうこというから嫌われるんだよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:55:48.27ID:D9yr7BIH0
>>251
スケオタでしょ
わざとらしいんだよ

羽生頑張ってきたんだなあ 1年かけて

はい終わり
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:58:09.76ID:KzvkXctw0
>>253
そういえばネイサンファンらしき人が配信のチャットで暴れてたよ
みんなブロックしてたけど
せっかくの楽しい配信がそれでちょっと空気悪くなってた
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:00:44.89ID:HDoK3lxS0
ネイサンは何故かスポンサー恵まれているよね。
米国でマイナー競技だしネイサン知名度もないんだよね。
ナイキなんか何もネイサンのスポンサーにならなくても他に知名度あるアスリートいると思うけどね。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:03:09.14ID:mf6Xrj2G0
>>246
そのベスト10誰が入ってたの?
世界で64位にランキングされた15億のデータは嘘だと言うの?
あれ有名なランキングなんですけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:04:16.75ID:4d/D8Zpu0
【話題】何度凍結されてもネット中傷をやめられない女性の告白 「あの女のこと全部許せない。写真見ると吐き気します。ブスのくせに」 [スナフキン★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591525019/
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:05:26.77ID:4d/D8Zpu0
ネットでアンチなんて虚しいからやめとけよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:05:53.75ID:bg06dLFP0
うへえ〜五輪金メダルもないのがドヤ顔って草生える
てか自分の推しが情けないからってプライドないの?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:06:11.09ID:mf6Xrj2G0
>>246
それは無いよ
ネイサンそんなに稼いでたら日本のアイスショーに出稼ぎに来ないでしょw
しかも今年はコロナでショーは全て中止でコーチの資格取ってアルバイトしてたって本人が言ってるよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:07:03.43ID:a309sz7B0
>>246
年収15億が嘘ならそれを理由にランク入りした>>10もインチキってことになるね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:07:37.85ID:L8lrfNp0O
ウソでしょ
アメリカが日本のアマチュア連盟事情を知ってるわけないし
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:13:55.62ID:b9QrctRO0
>>254
わざとらしいってどういうこと?
普通に説明して欲しいんだけど無理なの?
色々と一年間とか詳しそうだけどそんなあなたでも説明不可能なことなの?

羽生のソチシーズンにおけるPCS推移

シーズン初戦GPSカナダ杯
●SP40.71+FS76.86(転倒1)=117.57

ソチ五輪
●SP46.61+FS90.98(転倒2)=137.59

同じ振付け・構成なのにたった1年でPCSが20点もインフレしてるのも凄いけど
ソチ五輪の方がカナダ杯より転倒多かったにも関わらずPCSは爆伸びしてるのが謎
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:19:30.54ID:mf6Xrj2G0
羽生のスポンサー企業はCMより羽生のクリアファイルとかおまけ付きのキャンペーンに力入れてる
同じお金払って契約するなら一度のCM撮影よりその方が商品も売れるし売れなかったら毎年やらないよ
しかも写真集もたくさん出てるから印税収入も相当有るよ
まぁCMが全てだと思ってるアンチにはわからないんだろうけどw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:41:33.55ID:fRfxg10I0
技術点39.
演技構成点80.
とかの人もいるようだしソチの羽生の
技術点89.
演技構成90.はおかしくないね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:42:27.45ID:wIYDR2EN0
>>264
フィギュアスケート詳しそうな人がいっぱい来てるのに
誰一人としてこのインフレを論理的に説明できてないって
フィギュアスケートやばくね?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:49:04.48ID:HDoK3lxS0
羽生選手の年収機になるなら、先月末に米経済誌ファーブスが発表したアスリート年収ランキングを見ると良いよ。
まあでも羽生選手は見当たらなかったと思うけど。
日本人10位は誰か忘れたけど4億位だったと記憶している。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:00:38.80ID:kMvX9o1r0
■羽生結弦が10年がかりでマオタ(=浅田真央信者)とデーオタ(=高橋大輔信者)からされてきたこと■

・2010年 羽生がシニアデビューするとマオタとデーオタからの誹謗中傷開始

・2011年 東日本大震災以後、羽生はマオタから「震災詐欺師」「震災王子」とずっと陰口叩かれる

・2012年 羽生が世界最高得点更新するたびにマオタとデーオタ発狂、マオタは羽生をキム2世扱いして八百長認定

・2012年 全日本で羽生が初優勝を飾るとマオタとデーオタからのブーイングと罵声が飛ぶ、羽生は表彰式と記者会見で真っ青になる

・2013年 羽生のANA所属が発表されるとマオタとデーオタはANAとANA関連会社に抗議活動開始

・2014年 ソチ五輪の公式練習で羽生のジャンプのタイミングに合わせマオタとデーオタが大声を張り上げ妨害行為強行

・2014年 羽生のソチ五輪金メダルパレードが計画されるとマオタとデーオタが阻止運動&妨害活動

・2015年 羽生が尿膜管遺残症で手術を受けるとマオタとデーオタは「仮病」「へそ腐れ」とデマを垂れ流しネガキャン

・2016年 羽生とデニス・テンの衝突騒動が起こるとマオタとデーオタは羽生を「当たり屋」とネガキャン

・2017年 羽生がケガをして全日本欠場するとマオタとデーオタによる羽生平昌代表選出反対運動

・2018年 羽生の平昌五輪金メダルパレードが計画されるとマオタによる阻止運動&妨害活動再び

・2018年 羽生に国民栄誉賞の声が大きくなるとマオタが国民栄誉賞阻止運動

・2019年 羽生がケガをして全日本欠場するとマオタとデーオタによる羽生の世界選手権代表選出反対運動

・2020年 羽生がプログラムを平昌五輪時の曲に変更するとマオタとデーオタは「使い回し」とネガキャン

マオタ(=浅田真央信者)の具体例
https://twitter.com/nomoretakuan
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:01:55.04ID:iJQ/2oKi0
スペインにたまたま羽生のチームメイトでライバルがいたからでしょ
男子フィギュアなんて極東アジア以外マイナーだし
あと審判が付ける点数更新で世界記録更新とか意味なくね?
ルールもしょっちゅう変わる
内村とか他の採点競技で点数記録とか聞いたことないわ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:25:35.67ID:bmctwM4o0
内村航平が24位に入ってる
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:45:18.12ID:oCGk6MLi0
羽生君か...
二連覇して国民栄誉賞まで取ったのにその後は落ち目でオワコン感が...
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:53:42.00ID:SxLUyHiA0
オワコンもなにも連覇した今、羽生はボーナスステージ
試合見れるだけで嬉しいわ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:57:58.17ID:wWyF7gn30
ボーナスステージなら採点に文句言わず鷹揚に構えてればいいのに
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:09:32.30ID:+Q+Q0QDj0
>>268
その人何回も説明されてるのに何度も何度も同じレスしてる痴呆なんで
頭のおかしい羽生アンチの高橋大輔のファンのことなんてもうスケオタは誰も相手にしないよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:17:24.92ID:a309sz7B0
>>278
勝負シーズンでもないのにSPもFSも初めから持越し

まだ他の選手が新プロを滑りこなせてないシーズン緒戦で
低難度でそこそこまとめただけでノーミスでもないのに史上最高点出してもらって
すっかり調子こいて「これからは世界中がスケカナの羽生を追ってくる」などとドヤ顔で吹いてたら
直後のファイナルでネイサンに44点差つけられてあっさり記録も更新されて惨敗

4年ぶりに出た全日本ですっかり舐めきってた宇野にまで惨敗
なのに4連覇の宇野に対して「全日本王者って大変だよ」などとウエメセ発言

「プルとジョニーへのリスペクトなんで完成させるまで変えません(キリッ」という理由で
両プロ持越しを正当化しておきながら連敗でプライド崩壊したからって
五輪の時点で何シーズンも使い回していて顰蹙買ってたバラ1とSEIMEIにまた戻す

ネイサンも宇野も辞退した格下大会の四大陸で
SPは4シーズン使い回しのプロで構成下げてるのにまた史上最高点を更新してもらい
3シーズン使い回しのフリーは相変わらず後半ヘロヘロで
他の上位選手が誰もコケてない中一人だけコケたからって
「リンクにコンクリが見えるほどの穴が開いていた」などと難癖をつけ
ライバル不在の大会で辛勝しただけなのにリンクを転げまわって狂ったように大はしゃぎ

取るもの全部取って今はボーナスステージのベテランだとは
到底思えない余裕のなさと大人気なさですね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:22:18.04ID:UcT4YEvk0
>>281
スレ辿ったけど説明らしき説明したともないんだが
どこに説明あるのか教えてくれ

しょうもない逃げ方で話題逸らししてるわけじゃないよね?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:23:42.91ID:Veh0tYDm0
>>282
羽生が気になって気になって気になって仕方ないんだね
羽生はやりたいようにスケートをしてるだけなんだし、282のことは全然、まったく眼中にないと思うよw

あと穴ね 撮影されたのを見たけど結構な穴だったよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:25:57.88ID:WXyIc4cA0
>>275
じゃ内村の記事書けばいいのにね
62位で遥かに格下の羽生で記事書いてスレまで立てる
日本のメディアの異常な羽生持ち上げは世界から見ても気持ち悪いだろうね
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:29:32.87ID:+Q+Q0QDj0
>>283
スケート板や別のスレで何度もされてる
間違った情報だと指摘されても何度も垂れ流してる
羽生のアンチはこういう基地外が多い
痴呆の相手はするだけ無駄
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:31:38.50ID:JRYZzmh40
>>286
前から複数名前がある時は専門のところから記事が出されたりしてる
その時は羽生の名前は無かったりするけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:31:49.81ID:a309sz7B0
>>284
そんな通常はありえないような穴があったんなら
何で羽生の前に滑った選手たちが誰一人気づかなかったんですかね?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:34:56.17ID:JRYZzmh40
>>289
いつ空いたのかすら不明だけど?
というか見つけて良かった、怪我なくて良かったって話では?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:35:38.22ID:L8lrfNp0O
そもそもメディアの記事じゃないじゃん
個人ブロガーに毛が生えたようなサイトの記事でしょw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:38:49.56ID:a309sz7B0
>>290
コンクリが見えるほど深い穴がいつ開いたのか誰にもわからない?
羽生が気づくまで誰一人気づかない?
こんな馬鹿げた話を信じるようなおつむだから羽生ヲタなんだね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:40:08.35ID:6PpOmvV20
>>264
まじで誰かこの理屈教えて
羽生がどうこうというよりフィギュアスケートという採点競技において
どうゆう基準でこういうことがまかり通ってるのか

羽生のソチシーズンにおけるPCS推移

シーズン初戦GPSカナダ杯
●SP40.71+FS76.86(転倒1)=117.57

ソチ五輪
●SP46.61+FS90.98(転倒2)=137.59

同じ振付け・構成なのにたった1年でPCSが20点もインフレしてるのも凄いけど
ソチ五輪の方がカナダ杯より転倒多かったにも関わらずPCSは爆伸びしてるのが謎
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:41:43.28ID:JRYZzmh40
>>292
実際誰も指摘してない
それとも羽生すらスルーして他の誰かが穴が原因で転べば良かった?
それなら気が済むのかね?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:41:43.94ID:+Q+Q0QDj0
>>293は「ネ―デル」というスケート板では有名な羽生アンチの高橋大輔のファン

☆ネーデルとは
スケ板名物の荒らし
(東京都)(庭)(catv?)(pc?)(玉音放送)(地震なし)(光)を主に使います
高橋オタの羽生アンチ
最近は過剰に宇野上げして宇野ファンに擬態しています
総合ではワッチョイを避けるが羽生スレを荒らしたりします
しかし日本男子のワッチョイスレで高橋のソチ選考の話が出るとなりふり構わず選考の正当性を主張
自分の主張を通すために記事やwikipediaのコピペを多用
BV厨☆
由来…ネーベルホルン杯の開催地をオランダと書き、疑問に思った人にネーデルランドと答えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況