X



【東京五輪】衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」 [あずささん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆azusaI.91Q あずささん ★
垢版 |
2020/06/07(日) 08:06:38.78ID:op41qqDQ9
緊急事態宣言解除を3日後に控えた5月22日、小池百合子都知事(67)は五輪代表選手の練習施設『ナショナルトレーニングセンター』に言及。早期に再開したいと述べた。だが、現実は甘くない。

五輪の準備作業を統括するIOC(国際オリンピック委員会)のコーツ調整委員長は5月21日付の豪紙『オーストラリアン』で「新型コロナウイルスの感染が収束しない限り、東京五輪の開催はありえない」と警告。今年10月ごろに開催可否を判断する、とクギを刺した。

感染者170万人、死者10万人を出しているアメリカの見立てはさらに厳しい。本誌は米政府との繋がりをバックに世界展開している大手旅行会社のマル秘レポートを入手。そこには、こんな一文があった。

「東京五輪は中止が決定している」

その根拠は以下の通りだ。

●多くの国が代表選手の再選考のための大会を開催する余裕も時間もない

●’21年は各国、財政の建て直しが最優先

●ワクチンができたとしても、世界中に行き渡るだけの量を確保することは困難。注射器や瓶の確保も間に合わない

●アフリカや中南米などの医療後進国はまだ第1波の真っ只中で収束が見えない

こうした事情を勘案し、件(くだん)の企業は「東京五輪関連の予約をすべてキャンセルした」とレポートを結んでいた。

ちなみにこの企業は、今年、五輪延期が発表される数週間前にも同様のレポートを作成。いち早く対策を練っていた。

米スポーツ専門誌『スポーツ・イラストレイテッド』のクリストファー・ウォルシュ記者も「五輪中止」を否定しない。

「強行開催したとして、無観客に近い形になるでしょう。そんな大会に莫大な資金を出すスポンサーがどれだけいるのか。実際、新型コロナで多くの選手が企業のサポートを失っています。練習環境に不平等が生じているのもフェアではない。これらの理由で、複数のIOC関係者が『中止すべき』と主張しています」

長年、アメリカの代表選手や関係者の移動を担ってきたスポンサー企業のひとつ、ユナイテッド航空は1月〜3月の決算で1800億円もの赤字を計上した。

「延期を受けて各スポンサー企業は再契約を迫られていますが、難航しています。大減益のなか、ビジネスとしての旨味も宣伝効果も薄い東京五輪にカネを出す意味を測りかねているのです。中止になってほしい、というのがホンネでしょう」(在米ジャーナリストの伊吹太歩氏)

「五輪ファースト」は日本だけなのだ。

『FRIDAY』2020年6月12日号より

ソース/YAHOO!ニュース(FRIDAY)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3033ea3ee2fb2467baf672105dd4128f2e211d
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:38:27.45ID:Fc9h+8bh0
金かけてるし簡単に中止にするかな?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:38:36.54ID:8jO7aUou0
>>14
習近平だろ
頭悪すぎ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:38:50.08ID:BW+6fvVz0
このままじゃ中止になるかも…なんて
誰でも言えるやんけw
仮に中止になるにしても
粘りに粘りまくると思うよ
いずれにしても世界各国で選考大会をやれるかがまず重要
なんせ半分くらい決まってないんだろ?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:38:59.25ID:dBniX1Ci0
しかしまあ、石原慎太郎は負の遺産をアレコレ残し過ぎ
このまま精算せずに死んで逃げ切るつもりなんか
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:39:21.70ID:lyKbeONJ0
>>90
本来のオリンピックとやらに戻したとして選手の方も昔のようにそれ程ストイックでもないし
金が動いた方が選手らにとっても得だろ
まあこの規模の大会開けるのは中国くらいになんの?毎回中國開催?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:39:50.81ID:q26U6Mn20
都議の財産差し押さえて負債に当てろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:39:52.04ID:166GfU450
金の無駄すぎる
中止でいい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:39:56.03ID:ro7Tec3T0
やったぜ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:08.09ID:9zXw4pwi0
>>81
小池が嘘つきなのは同意するが
日本から言い出すのは得策じゃない
IOCが中止と言い出すのを待ってるんだよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:13.42ID:ymhai1e20
オリンピックの皮算用が狂ったところからの仕返しが怖くて
もう隠そうともせず電通にジャブジャブやんけ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:21.88ID:uMkcKWPN0
3度誘致して2度中止。
もう二度と誘致するな、金の無駄。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:23.94ID:gPNmQkTh0
小学生が考えても中止って結論になる
呆けてる森元や基地害の電通がやるぞ〜と思ってる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:27.28ID:I7TERlsw0
税金の使い方がヤバすぎだろw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:41.08ID:ugAkHSgT0
というかまだやる気なのかよw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:41.86ID:WBzFvFgD0
外国人の客を呼ばなきゃ、ぶっちゃけ今ぐらいなら出来るよな
そうもいかんから中止すんだろうけど
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:46.72ID:wjt9dYzz0
>>1
東京は
本当に呪われた土地としてオリンピック開催選考忌避都市になりそうだな
一回目は中止、二回目開催、三回目延期、延期も中止、次に選考される可能性があるのか?
大阪、福岡を蔑ろにした報いかもしれないけど
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:53.34ID:MLmqbUY30
アメリカと日本と中国と中東が金出して百パー来年やるわー
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:58.34ID:MmPSMrrM0
>>5
安倍にそんな権力あったらマラソン札幌になってない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:58.58ID:J66yCTcQ0
去年の今ごろなんて、まさか中止になるとは思わなかったもんな。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:41:23.05ID:MLmqbUY30
>>115
アメリカのため
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:41:24.77ID:OefJ41Lw0
>>55
今年できる?
ネトウヨって世界情勢のこと、全く知らないんだなw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:41:41.56ID:tdKd5zR80
南米やアフリカからお客さんがたくさん来てさぞかし賑やかなお祭りになるだろうな
ただ後の祭りにならないといいがなwwwww
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:42:41.88ID:8qJ5O/qC0
中止厨はどこにでもいるんだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:09.63ID:jTEdDiWF0
>>9
北海道が迷惑
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:23.08ID:UBnmls3L0
>>4
毎回他国も同じだよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:23.95ID:MM0Pzkqb0
フライデーすげー



わけがない。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:44.85ID:ilF0kS4/0
開催強行国賊派はどこでもシュバッてくるな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:54.33ID:OefJ41Lw0
>>76
今の安倍の実績なら五輪中止したら歴史に名を残す名宰相になれる
だから決断するべき
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:02.23ID:R2Xstn5KO
ミライトワとソメイティのふてくされたやつ、そのまま使っちゃえ…
投資した観光や飲食店が気の毒
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:07.78ID:c4Mnp5qp0
日本だけが「やる!」といっても、世界が乗り気じゃなくて、
世界が金も出さないとなったらつぶれるしかないわな…
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:54.54ID:GX8oL2F00
2年後だと安倍は首相じゃないのかな
だから来年強行
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:20.99ID:+8RNkRRj0
春節の中国人を大量に投入した安倍ちゃんの功績
これぞアベノミクス
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:21.10ID:KKfDe+2d0
>>132
日本っていうか五輪利権の連中だけだろ国益毀損してでもやりたがってるのは
一般人は五輪のせいで国内パンデミックになるのは御免って立場だよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:38.40ID:2UPhvHqp0
不人気競技の寄せ集めの五輪なんて永久に廃止してしまえ
つまらないから不人気競技なんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:46.46ID:nrbCLV1n0
コロナ関係なく、もし今年開催だったら暑すぎだったと思う 6月初旬でこの暑さ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:57.47ID:du0TfH4s0
>>83
海外でも無観客でプロスポーツ始めてるとこもある
日本じゃメダリストでもたいした扱いじゃないが、国によっては厚遇されるとこもあるんだぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:46:06.01ID:Mropklzf0
うわあああああああああああああああ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:46:24.03ID:e65+diJs0
>>7
リオの時には現地のジカ熱が問題視されたが
その後世界で蔓延したという話は聞かない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:47:04.82ID:tCedfDWZ0
>>142
コロナは現に世界中で万単位の死者出してるんだが一体なにを言っているんだ?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:47:26.39ID:6aqz+H7v0
>>135
第一波の武漢経由は防げてる
嘘だと思うなら国立感染症センターのHPで調べてこい
現在はある意味では第二波ともいえる欧州経由の新型コロナウイルスだよ
だから常識人は第三波の凶悪化に備えて五輪に否定的なんだよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:47:33.35ID:Gh6pllkj0
いやさ、暴動起こして
アメリカ蔓延確定じゃん
日本関係なく無理
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:47:57.58ID:e65+diJs0
>>139
>海外でも無観客でプロスポーツ始めてるとこもある

そのプロスポーツは現地じゃ五輪を重視してるわけではない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:48:16.86ID:7CSbt8Xb0
>>13
佐野の五輪エンブレムのパクリ問題から、ろくな扱いを受けないボランティア、
選定前から分かり切って居たのに選定後にあたふたしてる暑さや水質問題と
開催地当選ばかりが先行して、宣伝ばかり美辞麗句を並べても、肝心の実態は色々ずさん過ぎたから良いイメージ無いもんな。

加えて、今回のコロナでは日本人のチャーター便や客船の帰国者・下船者にさえ検査も隔離も強制出来ないし、
法改正してその辺を是正したわけでもないのに、大量の外国人をウェルカムする気だから大惨事になるのは目に見えてる。

はっきり言って、一般日本人にはやらない方が良いだろう。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:48:28.30ID:KX+HpBk+0
>>95
スポンサーが五輪再契約に難色を示すとどーなるか
海外選手の渡航費、滞在費、活動費、、、自己負担が莫大な額になる
不参加を決める国もかなり出るだろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:48:49.26ID:ufy+RF330
野球様だけやればいい。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:04.05ID:JUEEVpCe0
そうなればシナの冬季五輪開催も中止だな
この責任はすべてシナにあるんだから
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:07.80ID:p5tgnlnQ0
国体ならともかく国際大会であるオリンピックは無理だよなあ
早めに損切りしないと傷が深くなるだけだ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:11.18ID:7E6y/KE00
中止はないな。規模縮小で手打ち。

無観客の中の記録会にして、放送権料でなんとか黒字になるよう縮小するって感じ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:16.29ID:buUOOO2I0
中止なんてみんな知ってるわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:25.55ID:jZLw2o8d0
中止と引き換えなら
数回先の割り当てを受ける
方法もあったが
延期に固執したから
事実上日本開催は無くなった
戦略判断ミス
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:46.95ID:ACnjpbWC0
>>12
それも無理だけど…
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:53.01ID:nrbCLV1n0
海外各地からウイルス持ち込み、日本で融合して大爆発
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:50:28.56ID:VmpG186w0
オリンピックより、
「注射器や瓶の確保も間に合わない 」
のところが気になった。
今から、注射器工場とその原材料の確保をお願いします。
つまり、コロナのワクチンができたら、
他の病気のための注射器がなくなる!
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:50:31.15ID:166GfU450
東京五輪より東京五輪中止で憤死する小池や森本や安倍を見たいので
是非中止でお願い
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:00.25ID:KX+HpBk+0
>>139
プロリーグが大儲けしてるスポーツは
元々、五輪に選手持ってかれる方を嫌ってるしな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:01.37ID:LilUH2PN0
今まで順調にやってたのに日本に決まった時だけ延期になるんだよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:12.40ID:A47l8H8/0
注射器や瓶が間に合わないそうだ
ビジネスチャンスやぞ、作りゃ売れるぞ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:12.65ID:QQwrCDBg0
どんなに急いでもワクチン制作⇒安全検査⇒製造・供給に1年半以上は確実にかかる
選手・スタッフだけワクチン回して、秋開催、無観客くらいでやっと開催できるかもってくらいだろ
9割がたあきらめておくのが正解
 
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:23.96ID:Y7A8vZr10
とりあえず、次のオリンピックは東京として、4年後はパリ、って事でシフトすればいいんじゃないの?
2024年になっても開催できるとも言えないし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:27.97ID:zF6Ekzua0
パクリロゴ、人工雪、うんこ湾、賄賂バレ、コロナ・・・
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:29.89ID:nrbCLV1n0
もし無理やり開催して強烈なウイルスが国内に蔓延して死人がたくさんでたら森元と電通は責任とれよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:31.10ID:2UPhvHqp0
4年に1回だけ不人気競技でワーッと盛り上がって
数か月後にはその不人気競技のことなんてきれいさっぱり忘れる
このアホなサイクルもう止めようぜ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:39.78ID:jN23NLzk0
電通を儲けさせるために中止発表を遅らせる作戦
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:52:14.58ID:p5tgnlnQ0
>>155
ここまできたらもう黒字化は無理やろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:52:16.92ID:ACnjpbWC0
>>55
バカ発見
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:52:22.90ID:zYKQ2C6v0
選手村解体するの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:52:26.96ID:TS1WSfvm0
しばらくは外国人を日本に入国させないでくれ
五輪開催などもってのほか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:52:54.74ID:dcH2wuTd0
選手の調整も考慮に入れるなら遅くとも来年の1月ごろまでには結論出さなきゃいけないだろ
最低限のレベルで行くならパラ選手の健康を確実に保証できる環境が条件だからワクチンが今年中に世界で配布されていないとクリアできない条件だぞ
絶対無理だろw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:10.11ID:ugAkHSgT0
株と同じで損切りできないやつは大損こく

早く中止決定した方がいいぞw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:11.04ID:66r7yY/vO
だから今すぐ開催権返上すべきなのに。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:12.07ID:N/9iPBHt0
参加しない事に意義がある初の大会として
早々に中止の英断を下していれば良かったかもね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:17.72ID:I6rrLLzZ0
パンデミック起こして1年で収まるわけねえのに
延期決定したバカは責任取るんだよな?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:20.63ID:6x4GNUov0
お天道様は見ているって日本人はよくいうけど、自分らがその言葉をブーメランされるとはな
色々と無茶して手に入れた五輪だったし、これは順当な結果な気もするね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:24.65ID:3RggAbbl0
まあ中止になるだろうな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:26.98ID:VRZjSpjr0
これ確定なら、iocに損害賠償請求出来るやろ。
そんで、俺ら都民の民衆は給付金貰うか
 減税してもらわんとな!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:46.06ID:/TiFjsk50
Vaccine de love and peace
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:48.37ID:ACnjpbWC0
>>55
バカ発見
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:49.81ID:wgGzIB190
世界中で第二波が来年来るかもしれないし
中止宣言早いとこ出した方が良いな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:02.98ID:12O1XTIg0
みんなそのつもりでしょ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:24.56ID:J66yCTcQ0
プロスポーツもこれからどうなるだろうね。
野球なんか球団が減るんじゃないの?
アメリカでも選手組合は年俸の条件になる最低日数は開催したいが
球団側は無観客で赤字だし、なるべくならやりたくない。
来年の税金とか払えるのかね。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:25.48ID:/rvhiPK30
東京ダメでも冬季は中国が1年延期で2023年にやっちまいそうな雰囲気ある
さすがに今から2年半あればやれそうだし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:26.44ID:QQwrCDBg0
>>179
別に世界中に配布される必要はない
五輪じゃないが、過去選手にだけ先行接種して対応した大会があったはず
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:54:31.18ID:nrbCLV1n0
>>167
嘘コンパクト五輪、表無し、国立競技場デザイナーいざこざ、競技場現場責任者自殺、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況