X



【東京五輪】衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」 [あずささん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆azusaI.91Q あずささん ★
垢版 |
2020/06/07(日) 08:06:38.78ID:op41qqDQ9
緊急事態宣言解除を3日後に控えた5月22日、小池百合子都知事(67)は五輪代表選手の練習施設『ナショナルトレーニングセンター』に言及。早期に再開したいと述べた。だが、現実は甘くない。

五輪の準備作業を統括するIOC(国際オリンピック委員会)のコーツ調整委員長は5月21日付の豪紙『オーストラリアン』で「新型コロナウイルスの感染が収束しない限り、東京五輪の開催はありえない」と警告。今年10月ごろに開催可否を判断する、とクギを刺した。

感染者170万人、死者10万人を出しているアメリカの見立てはさらに厳しい。本誌は米政府との繋がりをバックに世界展開している大手旅行会社のマル秘レポートを入手。そこには、こんな一文があった。

「東京五輪は中止が決定している」

その根拠は以下の通りだ。

●多くの国が代表選手の再選考のための大会を開催する余裕も時間もない

●’21年は各国、財政の建て直しが最優先

●ワクチンができたとしても、世界中に行き渡るだけの量を確保することは困難。注射器や瓶の確保も間に合わない

●アフリカや中南米などの医療後進国はまだ第1波の真っ只中で収束が見えない

こうした事情を勘案し、件(くだん)の企業は「東京五輪関連の予約をすべてキャンセルした」とレポートを結んでいた。

ちなみにこの企業は、今年、五輪延期が発表される数週間前にも同様のレポートを作成。いち早く対策を練っていた。

米スポーツ専門誌『スポーツ・イラストレイテッド』のクリストファー・ウォルシュ記者も「五輪中止」を否定しない。

「強行開催したとして、無観客に近い形になるでしょう。そんな大会に莫大な資金を出すスポンサーがどれだけいるのか。実際、新型コロナで多くの選手が企業のサポートを失っています。練習環境に不平等が生じているのもフェアではない。これらの理由で、複数のIOC関係者が『中止すべき』と主張しています」

長年、アメリカの代表選手や関係者の移動を担ってきたスポンサー企業のひとつ、ユナイテッド航空は1月〜3月の決算で1800億円もの赤字を計上した。

「延期を受けて各スポンサー企業は再契約を迫られていますが、難航しています。大減益のなか、ビジネスとしての旨味も宣伝効果も薄い東京五輪にカネを出す意味を測りかねているのです。中止になってほしい、というのがホンネでしょう」(在米ジャーナリストの伊吹太歩氏)

「五輪ファースト」は日本だけなのだ。

『FRIDAY』2020年6月12日号より

ソース/YAHOO!ニュース(FRIDAY)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3033ea3ee2fb2467baf672105dd4128f2e211d
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:14:01.77ID:TCKW5LqY0
でもギリギリまで中止の発表はないでしょう
中止の発表まではじゃぶじゃぶと税金おいちぃができるんだから
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:14:19.66ID:mw5F/eMe0
東京五輪
1940年 中止 ⇒ 1941年対米開戦 ⇒ 1945年敗戦 ⇒ 1966年 開催
2020年 中止 ⇒ 2021年対中開戦 ⇒ 2025年敗戦 ⇒ 2046年 開催
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:14:28.55ID:b6i1mkX90
>>470
そうやって各国で言われるようになってオリンピック自体が無くなるかもな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:15:01.33ID:oNOCyRvF0
誰がどう見たって中止は免れないだろうな

日本政府は膨大な無駄金をつぎ込んで赤っ恥かいただけ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:15:18.69ID:ZhCKfsQ50
ランキング上位だけ集めて決勝戦だけでいいのと違う?
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:15:20.02ID:ZEI8/2YE0
東京五輪は中止だろうし、それでいいけど、そこで生じた開催都市、スポンサーの負債を
IOCが何もフォローしないのであれば今後の五輪開催自体が厳しくなるだろうね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:15:47.49ID:3X59gNoC0
五輪中止としたら、コロナ不況よりも経済への悪影響ヤバいん?
コロナ不況に輪をかけてって状況に元からあるが
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:16:07.70ID:p0X9ov7B0
アメリカの公聴会でワクチンの権威のなんとか先生がワクチンは早くても一年から一年半
ただそれも机上の話って言ってたじゃん。インフルエンザのようにあって当たり前のウイルスに
なるにはまだまだ時間が…っていてたから世界規模のイベントは当分無理かもな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:16:12.31ID:EHoleBVY0
うん、やめよう
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:16:31.71ID:i1gTBoQN0
とりあえず群馬にいる南スーダンの選手は一回帰ったら?
日本滞在費用は誰が負担してるの?
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:16:44.69ID:YIPtSlUE0
日本人観客オンリーならやれるでしょ
タイとかベトナムとかオーストラリアとかニュージーランドとかもOKにして
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:17:06.76ID:mbw06omo0
>>64
コロナ終息から数年内に大戦勃発。
日本ボロボロからの復興で五輪誘致か。
歴史は繰り返すな。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:17:12.98ID:TfphBPws0
これを機にオリンピックなんてなくせばいいよ
糞みたいなマイナー競技ばっかじゃん
サッカーテニスバスケゴルフ野球の選手は迷惑がってるのが殆ど
陸上と水泳は世界選手権で十分

女子レスリングなんて競技人口何人だよw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:17:17.47ID:Wf+qdRvV0
2024→東京
2028→パリ

でええやん、バター犬もメリケンも
あほみたいに感染してるから文句ねえやろ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:17:32.90ID:Fa44P6Ry0
>>31
パリは2024年だから
それと2024はパリにとって100年の記念大会だから譲らないはず
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:18:04.66ID:SaKMr45I0
>>490
向こうが断ると思うぞ
外から見た日本は「ロクに検査もしない変な国、でも感染者はなぜか少ない国」だから
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:18:09.85ID:4g33kNh20
政治問題ないがしろにして聖火リレーを開催国内にした
銭ゲバ糞イベント関係者皆殺しに
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:18:17.33ID:/KESomyV0
五輪って完全中止になったらどういう金額の配分でそれぞれ損するの?
ICO1兆国1兆東京1兆みたいな感じで誰か教えてくれー
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:18:53.84ID:/hAcYzx50
誘致決定から不正にまみれた糞五輪だし
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:19:17.20ID:4kYjYK8I0
2年延期できなかった時点で中止は決定だったんだろう
パニック避けるために延期ということにしただけで
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:19:33.63ID:4Ls1zI1S0
>>1
何始めからネガティブな事言ってるんだよ。
「万に一つ」の奇跡信じろよ!
たとえ世界的コロナ収束の見通し立たなくでもだ。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:19:38.69ID:kdVOfOis0
知ってた速報だよね
今更?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:20:21.07ID:pJJqdZsj0
今後五輪を開催した国なんてほとんどないだろうから
2032年とかなら立候補すれば余裕じゃね
今後は共催でやるのかな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:20:37.03ID:niUCpq+H0
>>1
みんなわかってる
わかってて白々しくがんばろーって言ってるのが薄気味悪い
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:20:46.13ID:SaKMr45I0
スレタイに衝撃とあるが、今の時点で来年五輪ができると思っている奴が
現実にいるのかと
安倍や森元だって内心は諦めていると思うぞさすがに、余程のバカじゃなければ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:21:05.09ID:i1gTBoQN0
オリンピックていうのも潮時だったのでは
もう当初の概念からかけ離れてきてたし
オリンピックっていう催し自体をきれいさっぱり止めちゃった方がいいと思う
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:21:18.22ID:b6i1mkX90
>>486
竹田とか森とか安部とか
誰も責任取らないけどな
こんなギャグみたいな状態見て誰も上級殺せ!と言わないし凄い国だよ
コロナ前から経済終わってたのに
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:21:52.92ID:8lBZnLEj0
競技数絞って、無観客、選手厳重隔離
これで開催は可能だよ
今から準備すればね

観客有りに拘って中止になりそうだけど
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:22:13.87ID:zUlYr3Ee0
eスポでいいだろもう。オリンピックのゲームを各国の代表選手が和気あいあいとボイチャしながら実況プレイみたいにやるとかで
むしろそういうのが見てみたいわw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:22:14.72ID:4Ls1zI1S0
時期はずれたがタイター言ってたな。
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:22:15.48ID:ZZyYCXkv0
東京五輪はとんだお荷物になったね

東京は中止
4年後のパリはコロナ終息後の華やかな大会になって

東京五輪中止は世界中の人々から忘れられる…
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:22:51.18ID:wA0n6A2l0
五輪奴隷ボランティアを観戦したかったのに残念だな
選手にももう五輪のために頑張らなくていいぞと言ってあげないとな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:23:06.83ID:KmxKJLhW0
吉村知事がオール大阪で年内にワクチンを実用化するらしいから大丈夫でしょ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:23:40.94ID:b6i1mkX90
>>495
北京オリンピックとロサンゼルスオリンピック中止で中国も賛同すればあるかもな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:23:48.43ID:3BpHkM9C0
>>470
2002年のW敗の時に思った。ボランティア募集してるの見て。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:23:52.47ID:aTHCej8a0
「衝撃」とか言ったって、常識的に考えれば、来年までに世界中でコロナが
沈静化していることはむしろ想像できない。
かなりの程度感染者が減ったとしても、むしろ、そういう状況下で世界中から
選手や観光客を一ヵ所に集めることは忌避されるだろう。
強引に開催して、五輪が終わった後で世界の感染者数が激増したりしたら
日本は致命的な責任を負わされることになる。
中国のように面の皮が厚ければ良いけど、日本の政治家が世界中の批判にさらされた
ときにどのような反応を示すかは考えただけでも恐ろしくなる。
もう諦めた方が良い。今、止めたほうが傷は浅くて済む。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:23:56.45ID:4Ls1zI1S0
>>515
できたら本当に凄い
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:24:03.02ID:X2Jkd2V80
フライデーはもし開催されたら謝罪しろよ。
敏感な問題で人をあおって部数を伸ばそうなんてクズだぞ。
そもそも世界はスポーツ再開へ向けて動き出してる。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:24:06.93ID:CbAuYhfc0
>>489
負担は市がふるさと納税で賄ってるよ
本人達は祖国が内戦状態だから難民申請出すんじゃね
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:25:16.56ID:AeN6i3st0
中止でいいよもう
五輪きっかけでコロナ爆発的に広まったらしゃれならん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:25:28.28ID:3BpHkM9C0
>>507
その二人は余程の〜。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:25:45.95ID:SaKMr45I0
あとはチケット払い戻しをするかどうかだな
建前上はしなくてもいいんだろ確か
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:25:46.78ID:YIPtSlUE0
日本の国益、いや全世界平和を考えたら
東京五輪を中止にすると、米国と中国が第三次世界大戦に突っ走る可能性が充分にありえる状況
日本国としては開催要望にしがみついておくべき
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:26:05.80ID:1w3bARxk0
次亜塩素酸の霧をもくもくと東京にまきちらしてだな・・w
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:26:18.43ID:pql66sh20
中止なら自粛もっと緩めて経済回すべき
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:26:26.37ID:ugAkHSgT0
>>515
急ごしらえで作ったワクチンなんて怖くてうてんわw
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:27:05.57ID:/KESomyV0
アサシンクリードオデッセイっていう紀元前100年ぐらいのギリシャのゲーム面白かったけど
その中でやってたオリンピックはレスリングで、ほんとに運動会レベル、もしくは田舎の中年がハッスルする区大会みたいな規模だったな
完全ネット配信で無観客で、規模もあんなもんでいいんじゃない?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:27:35.88ID:S9SxvAjh0
オリンピック延期の頃は、ここまで世界中で被害が出ると思ってなかった
とくに経済でも
日本も夏までには完全に抑えられると思っていた
でもロシアやブラジル、南半球の拡大を見るに、中止せざるを得ないと思う
致死性感染症と世界的な人の移動は最悪の組合せだ
日本国内に世界中から持ち込まれるだけでも国家存続の危機になる
戦争やバイオテロと同じレベルの被害が出る
それどころか国際的な大規模なイベントによって世界中に拡散させるのは
終息へ向かうのとは真逆な行為だ
医療機関や科学関連の努力によって、数年以内に武漢型新型ウイルスは終息できるかもしれない
でも、来年の夏に東京都オリンピックを開催することは絶対に無理だろう
しばらくはWカップでも開催できないだろう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:29:06.90ID:ZhCKfsQ50
在庫の金メダル売ってくれ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:29:38.91ID:H/zwXTDV0
答えはワクチン次第
有効なワクチンができてれば選手全員に打てばいい
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:30:40.37ID:9x5fmdkd0
>>533
オリンピック中止にしたら
国が経済的に死ぬわ
コロナでの死者は交通事故の死者数より少ないのだから
日本国内にウイルスが世界中から持ち込まれたとしても五輪は開催するしかないのだよ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:31:18.51ID:ZeiNtcEq0
再来年夏にトンキン、冬にペキンで同時開催したらいい
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:31:33.74ID:/HGIjTiC0
多くの国って欧米だけじゃん
被害の少ない国が中心となってやればOK
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:10.60ID:2daMPeAa0
阿呆の安倍晋三
任期中、お前は一体何を成し遂げたのか、説明してみろ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:11.43ID:jUX20HdB0
チケット抽選があれだけ高倍率だったんだから、観客を日本人だけにしても満席になると思うよ。
それにしても供花みたいなエンブレムだな。と発表時に言われていたが、本当にそうなるとはな。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:41.17ID:CRuQTNIu0
>>536
???
客来ないのにオリンピック開催する需要はなんなの??
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:32:58.24ID:Y/BVrjBV0
コロナは肥満と喫煙者が重症化する訳だが、肥満率の高い北米と中南米が壊滅的だからねぇ。
代表選考会が間に合わない国も多いだろうし、多分中止かな。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:33:11.02ID:vlb6GsVa0
今のままなら、まぁ追加負担の分、ワクチン開発やなんかの補助に遣ってくれとは思う罠。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:33:11.09ID:8rQYokGU0
もうケチついたし
興味ない
いらんわ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:33:25.82ID:eQO50uk20
文書の画像とかないのかよ
5ch以下じゃん
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:33:51.45ID:YPf4qTH/0
リモートでやれば?
コナミ、セガあたりにハイパーオリンピックをSwitchで作らしてオンラインでやれば良くね?
日本のゲーム開発レベル世界に示す良い機会だよ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:33:57.24ID:9x5fmdkd0
>>540
観客を日本人だけにするのは人種差別になるから無理に決まってる
被害の少ない国だけでやるのも人種差別
人の命よりも人種平等が大切だということが世界の常識になってることも知らんのか
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:34:23.99ID:uk0a58Ff0
別に機密文章が流出するまでもなく中止になるのはみんな分かってるってのな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:34:27.12ID:YIPtSlUE0
>>533
繰り返すが、第三次世界大戦で一番とばっちりを受けるのは日本
オリンピックを中止にすると、国家間の良心のくびきが外れて、本当に米中戦争に突入する恐れがある
日本国益としては、開催要望にしがみついておく方が良い
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:35:08.99ID:ReFRNKyA0
>>536
経済的側面だけならそうなんだが、それは国民が許さないのだよ。
つまり、政治が持たないということなので、奇跡的に半年以内にワクチンが世界中にに出回り出したら話は別だが、そんな映画のような事は起こらないので、事実上の中止なんだよ。
仕方がない。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:35:27.16ID:Fi+JxpfB0
やれると思ってるやつなんているのか?
各国からウィルスばら撒きに来るようなもんなのに
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:35:51.29ID:MW9R4d0b0
あーだから株価爆上がりしてるのか
10月にナイアガラ発生させる気だな?!
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:36:04.45ID:YVRgRGBn0
むしろこれで中止しなかったら、それこそ日本は
世界から大バッシングを受けることになる
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:36:13.07ID:9x5fmdkd0
>>507
いるよ
日本は高齢化社会なんだから
多くの日本国民にとっては最後のチャンス
だからこそなんとしてでもやらないといけないのが国民の総意だよ
東京五輪が決まってあれだけ喜んだことを思い出せ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:36:16.42ID:7TaH+h9V0
たとえコロナが終息していても
三密にインバウンドと
再び流行する要素しかないから
やりたくない
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:36:19.84ID:2s3fqTM10
サイゾーソースとかもういいから
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:36:22.29ID:YIPtSlUE0
>>548
キモチ悪いヤツだな。警戒
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:36:31.34ID:IuQWNaqp0
安倍ちゃんのお友達が甘い汁を吸い切って
ババ抜きのババを他人に押しつけて逃げ切ったら発表するだろ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:36:51.99ID:1I1Fls0F0
ソースがデマロンダリング
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:37:14.05ID:lcUHR0I00
>>23
ハイパーオリンピックか?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:37:18.64ID:3BpHkM9C0
これからは中止を決断するタイミングが重要。撤退は早い方が傷は浅い。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:37:44.28ID:wDoVQmMg0
ようは東京が収束しても世界が駄目なら出来ないって事か。
終わったな。
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:38:07.84ID:9x5fmdkd0
>>554
中止のほうが国民が許さないわ
チケット買った人はどうするの?
選手だって東京五輪のために頑張ってきたのに
中止にするのはあまりにもかわいそう
そのうえ選手の基本的人権の侵害だよ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:38:08.19ID:cNSQU5Wj0
中止なら中止だとアスリートの人にへんな期待やプレッシャーを与えないためにもちゃんと伝えて上げて欲しいわ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:38:23.94ID:ReFRNKyA0
チケット全落ちしたワイ、高みの見物。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:38:24.78ID:3BpHkM9C0
>>562
国民がババ引くのかな。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:38:45.28ID:5jQDYfKm0
いやいや、やりたくない左翼勢力のプロパガンダだぜこれは。
俺はオリンピック事務局関係者に聞いたけど、何とか開催させようと政府、協議会、東京都必死だと。そうじゃなきゃ、国際威信、財政、とんでもなく悪化するからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況