X



【東京五輪】衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」 [あずささん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆azusaI.91Q あずささん ★
垢版 |
2020/06/07(日) 08:06:38.78ID:op41qqDQ9
緊急事態宣言解除を3日後に控えた5月22日、小池百合子都知事(67)は五輪代表選手の練習施設『ナショナルトレーニングセンター』に言及。早期に再開したいと述べた。だが、現実は甘くない。

五輪の準備作業を統括するIOC(国際オリンピック委員会)のコーツ調整委員長は5月21日付の豪紙『オーストラリアン』で「新型コロナウイルスの感染が収束しない限り、東京五輪の開催はありえない」と警告。今年10月ごろに開催可否を判断する、とクギを刺した。

感染者170万人、死者10万人を出しているアメリカの見立てはさらに厳しい。本誌は米政府との繋がりをバックに世界展開している大手旅行会社のマル秘レポートを入手。そこには、こんな一文があった。

「東京五輪は中止が決定している」

その根拠は以下の通りだ。

●多くの国が代表選手の再選考のための大会を開催する余裕も時間もない

●’21年は各国、財政の建て直しが最優先

●ワクチンができたとしても、世界中に行き渡るだけの量を確保することは困難。注射器や瓶の確保も間に合わない

●アフリカや中南米などの医療後進国はまだ第1波の真っ只中で収束が見えない

こうした事情を勘案し、件(くだん)の企業は「東京五輪関連の予約をすべてキャンセルした」とレポートを結んでいた。

ちなみにこの企業は、今年、五輪延期が発表される数週間前にも同様のレポートを作成。いち早く対策を練っていた。

米スポーツ専門誌『スポーツ・イラストレイテッド』のクリストファー・ウォルシュ記者も「五輪中止」を否定しない。

「強行開催したとして、無観客に近い形になるでしょう。そんな大会に莫大な資金を出すスポンサーがどれだけいるのか。実際、新型コロナで多くの選手が企業のサポートを失っています。練習環境に不平等が生じているのもフェアではない。これらの理由で、複数のIOC関係者が『中止すべき』と主張しています」

長年、アメリカの代表選手や関係者の移動を担ってきたスポンサー企業のひとつ、ユナイテッド航空は1月〜3月の決算で1800億円もの赤字を計上した。

「延期を受けて各スポンサー企業は再契約を迫られていますが、難航しています。大減益のなか、ビジネスとしての旨味も宣伝効果も薄い東京五輪にカネを出す意味を測りかねているのです。中止になってほしい、というのがホンネでしょう」(在米ジャーナリストの伊吹太歩氏)

「五輪ファースト」は日本だけなのだ。

『FRIDAY』2020年6月12日号より

ソース/YAHOO!ニュース(FRIDAY)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3033ea3ee2fb2467baf672105dd4128f2e211d
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:58.15ID:NvwhemZD0
>>9
いや離島でやろう
人がいない
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:43.75ID:MF18wRS80
オリンピック中止になったら
日本どうなるん?
投資全部パーで回収出来ないし
協会は補填どころかおかわりしそうな感じだし
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:52.10ID:m3TWHdNN0
一般人も予選参加型の都道府県で代表決めてオリンピック会場使った運動会しようぜw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:09.91ID:KX+HpBk+0
IOCが求める10月決定でスッパリ中止発表した方がいいよ
先延ばししてスポンサーとゴタゴタやって信用失うと
いよいよスポンサーは五輪にソッポ向くようになるよ

決定の速いプロスポーツ相手とビジネスやった方が
圧倒的にリスク少ない
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:34.83ID:7a6bet1j0
開催決定しても大して盛り上がらないと思うがね
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:44.40ID:LzGt0gRI0
芸スポって結構安倍さんに逆らうチョンいるんだな
いつの間にこんなことになってたんだ…
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:52.98ID:Gxcju9Yx0
まあ、中止だな。やっても人が集まらんだろ。日本人だけでも席を空けないといけないしな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:29:22.12ID:skT5oKDr0
>>5
そんなチカラねーだろ
失脚間近なのに
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:29:28.22ID:lQ/qEdev0
石原猪瀬桝添小池森元安倍
全員腹かっさばいて死ね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:29:50.81ID:V6M8fWwb0
>>1
日本人ももうそう思ってるよ
オリンピックやりたい、できると思ってんのは小池と森だけ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:29:59.54ID:THCK9GL+0
観客はアジア人だけでやればいい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:16.62ID:X5hLx2uZ0
>>1
石原元都知事のクソはなんで東京で五輪を開催しようなんて思ったのか
自分の息子の絵に5億だっけ? 税金の無駄使いをしやがったし
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:31:49.66ID:KX+HpBk+0
>>333
日中韓3国だけでやった方が大盛りあがりかもなw
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:32:05.35ID:h7APVFQw0
二度と招致しないでほしい
どんだけ損したんだか
保険会社もアジア国家には舐め腐って中止の保険金渋りまくるでしょ
適用外すらある
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:32:56.10ID:7iUubUBp0
まあ無理だよね
日本だけ収束してればいいってもんじゃないし
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:32:59.03ID:THCK9GL+0
東京五輪の半年後の北京五輪は開催するのかね
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:33:51.65ID:GvaqU3Ot0
カタールW杯、もし2022年にやるなら、UEROはさすがに中止なんかな・・・
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:34:02.81ID:ls1tJii40
中止になって次に開催されるオリンピックで復活と成功を祝うんでしょ
日本はその踏み台にされるんだからたまったもんじゃないよ
オリンピックなんかもう見ない誰だよこんな損しかないクソイベ誘致したの
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:34:25.90ID:Xqu5/kA20
8年後か12年後に回してもらうのがベスト。
ネックは晴海の選手村のマンションだけど、あそこはもう買い手もついてるし売ってしまうしかない。
選手村はお台場の空き地にプレハブでも立てればなんとかなるでしょ?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:35:06.61ID:KX+HpBk+0
五輪の代わりに
スポーツに限らず文化・産業・学術、、、あらゆる分野で競う
日中韓3国大対戦大会やった方が盛り上がる
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:35:21.52ID:5H9TRO9O0
中止はもう目に見えている。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:11.95ID:V6M8fWwb0
>>113
1回目は中止ではなくて正確には返上な
1政治の力でイタリア(ムッソリーニ)に候補を辞退までさせて東京開催を勝ち取ったが、それが祟ってかどうかは知らんが返上する羽目になった
2回目も国民は盛り上がらず政治家が辞めさせようとしたりすったもんだがあった
そして3回目も延期→中止

やはり東京という土地は呪われてるな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:41.70ID:V6M8fWwb0
>>345
いらねえええええええええ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:47.46ID:WtFDUCYh0
もう永遠にやらない可能性もあるぜ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:50.01ID:Ljd+0+7A0
>>1
え?衝撃?衝撃でも何でもなくね?みんな知ってる
テレビが盛んにやるんだと言い張ってるだけ

経済効果の恩恵は大半が消化済みなんで
中止しても経済面の影響は全体からみると限定的

それより延期によってマイナス経済効果になるぞ
延期に掛かる直接費用のみならず
オリンピックのせいでずっと使えない施設もあるし
さっさと中止決定して使用可能に戻した方が経済効果高い
ビッグサイトとか
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:38:18.98ID:V6M8fWwb0
>>319
それは無理
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:38:29.25ID:jyPE5nCH0
>>2
コントグループ?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:39:47.03ID:ykGAvXCb0
呪われた東京五輪は中止するしかないな
森元ももうあきらめてるだろ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:40:43.88ID:M8fHx2aq0
五輪はやらなくていい。

むしろ見たいのは、五輪中止の報を聞いて、人外のような悲鳴をあげて即死する森爺の一部始終を生放送で見たい。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:41:21.12ID:rEAYrgPw0
>>330
自民党内にそんな動勢ないけどなぁ
次の衆院選も安倍で戦うっしょ
(´・_・`)
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:41:32.27ID:WtFDUCYh0
まさかのeスポーツが
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:41:37.67ID:nrBYv4lZ0
五輪ファーストは日本だけw上手いこと言うやん
他の国からしたら何のうまあじもねーし日本なんかに肩入れする理由もねーしで孤立無援で必死こくんだろうな日本はw最高
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:41:48.52ID:efXq6udl0
>>1
こういう記事出すバカがIOCに訴えられて
大金払えば問題なく開催できるな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:42:25.64ID:2WJb+hoC0
五輪保険みたいのないんですかねw
日本に落ち度はないのに大損なんて納得いかないよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:43:57.12ID:CxTkkWag0
アメリカは関心事が黒人のデモに移って収束させる気ないし
ブラジルなんて拡大する一方で日本だけではどうにもならん
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:44:15.39ID:66RR5bJY0
どうでもいいわ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:44:30.28ID:SktuY2ba0
安倍が既に中止を決めたから森元と小池が2人だけで会談したんでしょ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:47:07.05ID:P5SwNo3z0
デモでストレス発散するくらいなら五輪で発散した方が良いのでは
と思ったけど貧困層には関係ないか
デモ見るとソーシャルディスタンスとは何だったのかって感じだね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:47:08.88ID:JManGtoQO
>>319
おまえバカなんだな
2024パリは前回のパリから100年の節目だから狙ってパリは立候補したことくらい知っておけ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:47:43.59ID:9V6OfHZO0
>>306
コロナでも利権作ってるし
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:48:27.25ID:KwDr0jpk0
そういや明治は未だにCMで「TOKYO2020!」って連呼してるからやる気満々なんだろうな、全部明治に出してもらえ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:48:31.74ID:THCK9GL+0
東京五輪中止してもすぐ先の北京五輪は開催しそう
中国はなりふり構わず
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:48:33.96ID:+3FM0K8/0
むしろ絶対にやるな

安倍晋三は経済を壊した責任をとれ
オリンピック中止という歴史的汚点で反省する必要がある
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:50:36.58ID:3BpHkM9C0
>>38
取り壊しかな。中止になれば不要だから。
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:52:27.75ID:5vMw3CvE0
3000億ちゅうちゅうするために中止してないよと嘘を付く
税金寄生虫自民党
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:52:30.46ID:QosTolqA0
どうみても来年の実施は無理。
再来年ならともかく,来年やるとなると今年の冬〜来春に各国で大会して
代表きめなくちゃならんが,絶望的。
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:53:11.44ID:v0Jm58U70
逆に考えるんだ
参加する国が減れば日本が金メダルを取る確率が上がる
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:53:44.81ID:j9E119py0
また今年も災害おきるだろ
去年より台風多くなるらしいじゃん
そもそもオリンピックやってるような国じゃないんだよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:53:46.19ID:VTjQC+J90
次の都知事選で東京五輪中止を公約に掲げる候補が出てくれば面白いことになる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:53:59.48ID:OmUcarEE0
代わりのイベント何かやろうよ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:54:08.12ID:7ziuBHIh0
もはや契約済だからスポンサー企業は支払い免除されませんが、中止にしてもらいたい五輪スポンサーからの依頼記事かな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:54:27.24ID:7ziuBHIh0
>>390
東京マラソン
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:54:52.86ID:N/WGIlZA0
無根拠那な

完全なフェイクニュースw
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:54:58.82ID:MoEQnfGx0
よし、代わりに森元の慰霊祭をとり行おう。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:55:27.38ID:MY3NOlGc0
知ってた
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:55:49.79ID:jCh1Jo0p0
eスポーツで五輪やった方が儲かりそうという皮肉
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:56:30.19ID:c4Mnp5qp0
ここで中止にすれば、いつになるか分からんが東京でリベンジ開催はありそうだな
IOC もそれを考えていそうだな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:56:34.65ID:qdFu4jyR0
中止になったらオリンピックの価値が真に見直されることになるだろうな
経済的リスクに比して莫大なコストを要する現在の形態ではもう手を上げられる都市がないよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:57:05.21ID:SaKMr45I0
最初からうさんくさい五輪だったな、中止という結末はある意味必然
スタジアム、エンブレム、聖火台、ボート場、豊洲、マラソン、選手村・・・
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:57:31.74ID:IYEUCPdC0
そりゃそうだ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:57:32.11ID:pKftZcCM0
zoomでやれよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:58:51.90ID:ugAkHSgT0
アスリートファーストとか言ってチヤホヤされるのは平和な時だけ

非常時には芸能とおんなじで最も邪魔な職業、あきらめて肉体労働とかしててくれ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:06.99ID:zftDkpkT0
いやほんとくそざまあだよな笑

あの、よっしゃああぁーあ!の動画まじうざかった

自国の経済すら立て直せない国にオリンピックなど100年速いわボケ
経済的に充実して初めてオリンピック言えや
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:19.63ID:P3mYhrsE0
早急に中止宣言すべき。
開催できると思ってるんですか???  
世界から人が集まるんですよ。 何十万人も。
2週間の隔離、どうするんですか?
しない????  
コロナ、もちこまれたどうするの?
オリンピックはできません。 人の命の方が大事。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:35.28ID:U7CerbIH0
決定はしてないけど、実質無理なのはみんな分かってるでしょ。日本がおさまっても世界から人集めんの無理すぎ。せめて2年の延期だったら良かったのに安倍の任期のせいでこんなことに
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:39.46ID:WGwYB5XI0
そうすると北京のオリンピックも中止になるから中国が阻止するんじゃね
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:57.35ID:P5SwNo3z0
>>387
地震も
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:00:00.03ID:SGaLKqXo0
まぁしばらくはアジアに来ようなんて勇者がいるとは思えないしな
その上日本は検査もろくにしてないしな。検査してないけどコロナ感染者は他国より少ないから来てよなんてアピられても俺が海外住みの外国人なら裏読みして絶対日本には行かねーしなw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:00:48.17ID:04vJP8gC0
これが原因でeスポーツ化が加速するのであった
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:01:02.44ID:ET0IK4ai0
これでまた日本の滅亡が近くなった
最大の貢献者はハリボテ安倍ちゃん
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:01:13.44ID:kQKRCxfr0
注射器や瓶の確保?
そんなもんテルモと二プロ2社あれば余裕
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:01:31.54ID:9wOq55KH0
>>401
クソでも詰め込めばいいんじゃね?
どうせクソな施設だし
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:01:33.03ID:pKftZcCM0
昨日コロナビール飲んだけどなんともない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況