X



【東京五輪】衝撃文書入手…!東京五輪「21年の中止はすでに決定済み」 [あずささん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆azusaI.91Q あずささん ★
垢版 |
2020/06/07(日) 08:06:38.78ID:op41qqDQ9
緊急事態宣言解除を3日後に控えた5月22日、小池百合子都知事(67)は五輪代表選手の練習施設『ナショナルトレーニングセンター』に言及。早期に再開したいと述べた。だが、現実は甘くない。

五輪の準備作業を統括するIOC(国際オリンピック委員会)のコーツ調整委員長は5月21日付の豪紙『オーストラリアン』で「新型コロナウイルスの感染が収束しない限り、東京五輪の開催はありえない」と警告。今年10月ごろに開催可否を判断する、とクギを刺した。

感染者170万人、死者10万人を出しているアメリカの見立てはさらに厳しい。本誌は米政府との繋がりをバックに世界展開している大手旅行会社のマル秘レポートを入手。そこには、こんな一文があった。

「東京五輪は中止が決定している」

その根拠は以下の通りだ。

●多くの国が代表選手の再選考のための大会を開催する余裕も時間もない

●’21年は各国、財政の建て直しが最優先

●ワクチンができたとしても、世界中に行き渡るだけの量を確保することは困難。注射器や瓶の確保も間に合わない

●アフリカや中南米などの医療後進国はまだ第1波の真っ只中で収束が見えない

こうした事情を勘案し、件(くだん)の企業は「東京五輪関連の予約をすべてキャンセルした」とレポートを結んでいた。

ちなみにこの企業は、今年、五輪延期が発表される数週間前にも同様のレポートを作成。いち早く対策を練っていた。

米スポーツ専門誌『スポーツ・イラストレイテッド』のクリストファー・ウォルシュ記者も「五輪中止」を否定しない。

「強行開催したとして、無観客に近い形になるでしょう。そんな大会に莫大な資金を出すスポンサーがどれだけいるのか。実際、新型コロナで多くの選手が企業のサポートを失っています。練習環境に不平等が生じているのもフェアではない。これらの理由で、複数のIOC関係者が『中止すべき』と主張しています」

長年、アメリカの代表選手や関係者の移動を担ってきたスポンサー企業のひとつ、ユナイテッド航空は1月〜3月の決算で1800億円もの赤字を計上した。

「延期を受けて各スポンサー企業は再契約を迫られていますが、難航しています。大減益のなか、ビジネスとしての旨味も宣伝効果も薄い東京五輪にカネを出す意味を測りかねているのです。中止になってほしい、というのがホンネでしょう」(在米ジャーナリストの伊吹太歩氏)

「五輪ファースト」は日本だけなのだ。

『FRIDAY』2020年6月12日号より

ソース/YAHOO!ニュース(FRIDAY)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3033ea3ee2fb2467baf672105dd4128f2e211d
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:09.09ID:tS1dP1Tg0
本当は皆もう中止になるって分かってるんでしょ?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:18.51ID:VEYYmzvd0
人との接触を減らしてるのに、世界から人呼ぶとか自滅行為だろw海外へ行くのもリスク高すぎるw
国際試合とかここ数年は無理だろw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:01:51.57ID:x1mDxjbd0
>223
知らんがな。(´・ω・`)

そもそも、コンパクト五輪で安く済ませるって誘致したやろwww
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:02:17.28ID:2UPhvHqp0
>>183
エンブレムや新国立と同じように
くっだらないゴミ確定だからどうでもいいだろう
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:02:48.30ID:6x4GNUov0
招致させたくて、コンパクト五輪やるってウソをついたからねw
極めて順当な結果
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:03:30.34ID:nrbCLV1n0
結局東京の競技施設を豪華に新調しただけ これから税収も減っていくのに
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:03:33.33ID:rucGfN2P0
ほとんどの人が今年は無理だって思ってたから
あんまり問題になってないけど
総理も都知事も組織委員も
3月まで中止も延期もありえませんって断言しちゃってたのがまずおかしい
チケットも売ってるわけだし
下手したら詐欺なんだけど

まずはそこごめんなさいするとこから始めなよ
延期すら否定してたくせに
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:03:37.43ID:AvpITxT00
無理だろうが決定はしていないだろ
放映権料が入らないと、ボート(コーツ)とかフェンシング(バッハ)とかのマイナー競技に対する分配金を
払えなくなってマイナー競技団体が死ぬんじゃないか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:03:54.75ID:CbAuYhfc0
本当なら来月だったんだよな
コロナ無ければ今頃盛り上がってたよ
糞支那のお陰でこのざま
2022年北京オリンピックは覇権国を世界にアピールするんやろね
それまでは世界大会中止アルヨ
本当に支那ムカつくわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:43.99ID:G/UCUG/i0
>>226
延期が愚策
1年位で収まる訳も無いのに中止を決断出来なかった
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:52.42ID:5KWcUtKZO
鎖国して勝手に日本だけでオリンピックしたら日本人が金メダル独占できるよね(´・ω・`)
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:58.03ID:AvpITxT00
>>235
IOCとの駆け引きの中で、先に言ったら費用全額持たされるかもしれない中で、言いたくなかったんでしょ
あんたみたいな考えなしな人がいると、交渉の邪魔にしかならないよね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:05:20.28ID:E4HpwaJ60
決定済みじゃなくて企業が中止を視野にして計画してるってだけじゃん。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:06:16.34ID:Nva4utJJ0
ムダ金沢山使ったのう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:06:31.61ID:Ms9kcEuT0
切れのいいところで2040年に開催
1940−2040
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:06:55.13ID:rucGfN2P0
>>242
で実際延期になって延期費用被ってる訳だが
駆け引きも完全敗北じゃん

あんたみたいな森喜朗以下の知能のやつがいるから
あんなでもトップになれたりするんだよ
情けないな・・・
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:07:10.35ID:7edI5+9F0
秋からコロナが流行るからね
ワクチンは早くて2年後
世界に撒くには数年かかる

まあ、無理だよね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:00.18ID:KX+HpBk+0
>>235
スポンサーはたまったもんじゃないよな
こんな信用のない組織とまたちゃぶ台返しの可能性MAXの契約
再契約したいとは思わないだろう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:08.83ID:0WpayJK10
実際開催はありえないけど、憲法改正まで全てを有耶無耶にしたまま何となく行きたいだろうから今はやる予定としか言えないだろ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:10.33ID:EXaP3O+R0
>>242
その頃既に駆け引き云々の問題ではなくなってるかと
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:56.15ID:aGWk2eKn0
日本だけが押さえ込んでもあかんしな、、
少なくとも収束した国が大多数にならないと
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:59.41ID:T2kJ4e9V0
葬式で皆が厳粛な空気の中に居るのに
いきなり、それでは新郎新婦の入場です。
みたいなアホなまねするのかね
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:59.89ID:7w8ept6v0
旅行会社の見立てを決定済みに変換できる思考回路が羨ましい
古来からこういう奴が発信元となって噂が広まってったんだろなあ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:03.91ID:MfJdRwa90
働き盛りが大量に亡くなったから無理

死者の年齢
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**3 人 30-39歳
**8 人 40-49歳
*25 人 50-59歳
*77 人 60-69歳
219 人 70-79歳
292 人 80-89歳
148 人 90歳-
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:13.54ID:9wOq55KH0
>>31
パリは2024な
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:18.38ID:L9L5+0xb0
五輪の目的は公共事業を中心に金を還流させる経済政策だからもう目的は達したんじゃない?
開催するしないはプライドの問題だけのような
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:23.55ID:f41H45AD0
普通に考えて無理
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:32.53ID:MbzCCHP70
中止なのはしょうがないにしても時期五輪の中国も阻止してくれよ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:07.95ID:sq4TFja40
>>238
職場の近くの郵便局に
五輪トーチリレーの記念切手のポスター張りっぱなし
見るたびに平家の亡霊に出くわした気分になる
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:33.48ID:KX+HpBk+0
メディアもな
もし来年観客入れてスポーツできる状況にあるなら
プロスポーツ多方面から莫大な広告依頼が来るぞ?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:42.08ID:6x4GNUov0
2021年も中止になって、アメリカ、フランスの後の2032年開催になるんじゃないか?
中止になったから、優先されやすそうだし
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:45.98ID:U+6L3ytG0
もう、みんな五輪のこと忘れてるし
うすうす中止でも仕方ないとあきらめはついている
ワクチンが間に合わないのが確実だからね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:54.47ID:2AGtB7ud0
>>242
IOCが中止にしてもIOCは保証する義務はない契約になってるのよw

日本は、少しは持って下さいよとお願いするぐらいしか出来ない
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:56.22ID:fxeIL8sn0
東京五輪がマジ中止になったら中国に賠償求めようぜ!!
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:56.31ID:fxeIL8sn0
東京五輪がマジ中止になったら中国に賠償求めようぜ!!
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:11:10.10ID:agdX8em90
東京五輪は中止
これを織り込んで都知事選を見ていかないと
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:11:11.24ID:v7oNs5d70
開閉会式の簡素化は費用節約と言うより、中止への第一歩だろ。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:11:17.43ID:NGbfqLIX0
>>1
そこに書いてある根拠の通りの事をみんな思って無理だろうと判断してるが
そうでない一部の人達がやるんだと言い張ってる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:12:15.59ID:b6eCJRS70
どこにも決定済みと書いてなくてワロタ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:12:42.72ID:CxHfVfWI0
強行開催したとして、選手村で感染者が出たら即座に選手村閉鎖、競技打ち切りにしなくちゃならないんじゃないかね
専門家はどう見てるんだろう
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:04.02ID:bJ871TAE0
2月 マラソン
3月 野球
4月 陸上
5月 バレー
6月 バスケ
7月 サッカー
8月 水泳
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:30.65ID:WIIxHOHI0
当たり前だろ アメリカも内戦してるのに
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:31.86ID:hhXQPjON0
佐野エンブレムのとおりに
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:36.99ID:xXkZig3G0
>>9
岩手県でやるざんす!
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:50.90ID:rBbYdLa/0
開催できたところでせいぜい無観客リモート五輪とかいうまっっったく招致した甲斐のないものにしかならんよね
お・も・て・な・し(笑)
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:14:08.76ID:Nati0w0h0
>>280
ダサかったよなあれ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:15:29.69ID:X9MHW9zH0
>新型コロナウイルスの感染が収束しない限り、東京五輪の開催はありえない

馬鹿か
新型コロナウイルスの感染が収束すれば、東京五輪の開催が出来るっての裏返し言っただけやん
まあ、コロナが収束すると思えんが
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:15:48.53ID:A0dTCn3r0
願望だらけの感想文
最大の被害者である日本が悪いという論調
嫌でも察するわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:21.43ID:C0wHBNct0
コロナが風土病化したら東京は事実上の崩壊だよね
大友のAKIRAを笑えない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:48.99ID:SSSqdHNIO
準備予算組まれてる組織や事業はやむなく継続したいから中止決定しないのな。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:49.54ID:nbPCxxBe0
まずボランティアが集まる訳ないだろに
都と区の職員総動員するしかないだろ、それでも大方拒否するだろ
真夏の猛暑にマスクして失神寸前で不特定多数と密接するんだからさ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:58.62ID:fC1zp7GY0
アホトンキン「マラソンを札幌に盗まれた」←この期に及んでまだマラソンに拘っている
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:17:03.92ID:eXgWeloT0
豊洲市場移転で、38億円もの税金をドブに捨てたババア小池
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:17:14.07ID:Zm4Hwivf0
世界中の金持ち達が更に金儲けする為の大会なんて意味あるの?
選手はセックス目的だしやる必要全くない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:17:31.30ID:kwI/ZGzW0
リモートオリンピックやればいいじゃん
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:17:38.45ID:DU9kA8uQ0
GUとstudiosevenのコラボtシャツってもう入荷されないのか?
店舗もオンラインも売り切れなんだけど
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:19:10.79ID:lyKbeONJ0
>>280
嵐解散演技したん?
まー周りの金目当て共は大わらわだろうが本人達はまじでどうでもよさそうだけどな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:12.09ID:TDTzgCbi0
韓国はボイコットでいいから日本に来ないでね絶対に!
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:28.34ID:nZeKph5f0
オリンピック専用競技場作ったのに使わないで終わるの?
2年後でいいから東京で開催してほしいな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:34.65ID:fC1SeriQ0
あちこち災害で大変だし東日本の爪痕も残ってる上、原発まで利権化しオモチャにした
そんな中更に利権運動会開催とか強欲上級どもに天罰下ったな
お天道様はちゃんと見てるよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:35.48ID:Q7UMd8kiO
もうeスポーツでやれよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:22:03.78ID:M1KJKoxk0
本当に中止になったら、「利権企業どもざまぁwwwwwwww」とか書き込みそうw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:22:21.97ID:/laM2DjH0
人気の占い師が言いそうな話だな 
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:22:53.50ID:iddmriGr0
だって、22年のサッカーも予選ができないから延期なんでしょ。
21年の五輪なんかできるわけない。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:23:42.67ID:OojCI4tV0
やらなくていいよ。もうきっぱりやめてスッキリしろよ。メリットないだろ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:24:42.87ID:jwXhEFtz0
まあ、アメリカと中国が戦争するならしょうがない
と、それくらい書いておこうぜ?w
ただ有事になった場合、
パヨクが平和の祭典という道具として、強行的に開催しようとするだろうがなw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:25:14.68ID:548T3ieo0
常識的に考えたら中止以外ありえないがな
電通をはじめとした関連企業の損益を補うためだけに
延期にして追加予算を流してやってるんだろう
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:25:20.38ID:W52n3Dff0
安倍、小池、森で全競技挑戦
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:25:41.41ID:dk+qdCbs0
それは良かった

そのままロンドンに託して日本は先ず国内の積りに積もった災害や終末期医療などあらゆる問題を解決しよう
最早日本はオリパラなんかやれる国ではないんだよ
ついでに大阪万博も中止でお願いしまーす
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:00.80ID:PWPWHzt20
一回休んで4年後にやればいいのに
2024のパリを譲ってもらえばいいじゃん
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:58.15ID:NvwhemZD0
>>9
いや離島でやろう
人がいない
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:43.75ID:MF18wRS80
オリンピック中止になったら
日本どうなるん?
投資全部パーで回収出来ないし
協会は補填どころかおかわりしそうな感じだし
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:52.10ID:m3TWHdNN0
一般人も予選参加型の都道府県で代表決めてオリンピック会場使った運動会しようぜw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:09.91ID:KX+HpBk+0
IOCが求める10月決定でスッパリ中止発表した方がいいよ
先延ばししてスポンサーとゴタゴタやって信用失うと
いよいよスポンサーは五輪にソッポ向くようになるよ

決定の速いプロスポーツ相手とビジネスやった方が
圧倒的にリスク少ない
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:34.83ID:7a6bet1j0
開催決定しても大して盛り上がらないと思うがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況