X



【ゲーム】eスポーツ「LoL」トップ選手、引退表明 糖尿病など健康上の理由で 中国 [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/06/07(日) 07:55:44.44ID:O3752QIT9
【6月5日 AFP】eスポーツの世界的選手で、地元中国で絶大な人気を誇るUziこと簡自豪(Jian Zihao)さんが3日、引退を発表した。プロ選手としての活動に起因する健康問題が理由だという。

 中国メディアによると簡さんは1997年生まれで、2012年にプロeスポーツ選手としてデビューした。簡さんの早すぎる引退によって、eスポーツ選手の生活スタイルとトレーニングの過酷さが浮き彫りになっている。

 Uziは中国のプロチーム「ロイヤル・ネバー・ギブアップ(Royal Never Give up、RNG)」に所属するオンライン対戦ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のスター選手で、専門家らは同ゲーム史上最高のプレーヤーだと評していた。引退は一時、中国版ツイッター(Twitter)「微博(ウェイボー、Weibo)」でトレンドのトップとなった。

 Uziは500万人近いフォロワーがいる自身の微博アカウントに、「残念ながら引退することをお知らせします」「昨年の健康診断で、慢性的なストレス、肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由から、2型糖尿病を発症していることが分かった」とつづった。

 また、手を故障していたとも明かしている。手の故障があるeスポーツ選手は多い。

 RNGによると、Uziは「8年間にわたる高度なトレーニングで積み重なった故障」があったという。(c)AFP

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_916c426697c0aebd477deb436bec8367197661.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3286788
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:28:22.30ID:eNjlmv400
スト5ってeスポーツの中では人気無い?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:28:49.95ID:aY8xq4yf0
>>376
こら低能
名前にスポーツと冠してるスポーツなんて無いって話してるんだよ
わかるかバカ?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:31:07.26ID:vIjR/Z4c0
>>339
相撲はスポーツではなく神事だから。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:32:04.31ID:cfhIwF620
>>27
フードファイターのような過酷さ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:32:34.74ID:OCnhIzwx0
>>358
eスポーツみたいにいい年してスーツも着れない低能になんかなりたくないもんなwww
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:32:48.00ID:t1RDnw5u0
>>15
言っちゃ悪いが教育の違いでしょ。
囲碁将棋は生活面も厳しく指導される。

どんなにだらしない生活しても勝てばいい、のとは違うでしょ。
どっちが正しいのかはわからないが。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:33:08.94ID:+KUcE8P80
エナジードリンク無料で提供してもらって飲みまくってたんだろうなw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:33:26.92ID:Vd4E0oNK0
糖尿デブになるスポーツwだから馬鹿にされるんだよw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:33:28.29ID:kK/zH5ZV0
>>382
統一的な呼称がesportsになったのはその呼び方が競技団体に使われずに残ってたからでしかない
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:33:32.48ID:p5jGaX000
脳疾患や精神疾患を増やさない為にもテレビゲームは遊びに抑えておいた方がいい。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:35:14.73ID:vIjR/Z4c0
>>333
EXI○Eの人、地方のコンサートが終わってからさっさと新幹線で帰ってゲームするって言ってたな。
3時間近く踊ってたらへとへとにならないのかと思った。
若さかな。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:36:31.83ID:n4ffjb0v0
>>384
オメェに言ってねぇw

しかも俺は野球も蹴球も大嫌いだ!w
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:37:17.32ID:vIjR/Z4c0
>>350
「マツコ会議」で見た時は人前に出ることも多いから節制してるって言ってたな。
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:39:05.03ID:n4ffjb0v0
>>395
これはwww

しかも本名じゃない名義で出てるんでしょw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:39:23.73ID:vIjR/Z4c0
>>362
どういう食生活してた?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:43:36.49ID:9Z8E+aPv0
体動かすスポーツなら「休むのも練習」になるけど、なまじ練習のし過ぎでケガしないぶん
勝つために必要な練習量が膨大になって過酷な世界だろうな、とは思う
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:43:43.93ID:aY8xq4yf0
>>391
何言ってるんだよお前w
スポーツを名に冠しないと誰もスポーツと認識しないから冠してるんだろ
スポーツだったらわざわざ名に冠する必要全く無い
こんな簡単な話が理解出来ないのか?
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:43:48.88ID:CeVc/6rD0
>>395
腕細いし全員眼鏡だし
なんでコンタクトしないのこいつら
仮にもプロなんだからスタイリストつけろよ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:45:23.93ID:YFLsB9Uc0
こういう系は体力作りは軽視されるがやっておくのは大事
LoLなんて1試合45分は掛かるからよくやるわと思う
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:50:08.39ID:YFLsB9Uc0
まぁ引退で成功だろうね。22歳だとしたらこれから反応落ちてどうしようもなくなってくるし
ウメハラみたいなのが異常なんだよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:55:49.43ID:S/lkn/A80
fakerってまだ現役?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:56:30.02ID:x+boqkpz0
ゲームして遊んでお金稼げてよかったじゃん
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:56:34.11ID:qNSzWmXL0
何でもスポーツ付ければいいなら引きこもりもHスポーツとか名乗ればいいんじゃね?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:05:24.41ID:monPtola0
全然健康に良くないスポーツw
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:07:57.59ID:S/lkn/A80
>>415
一体いくら稼ぐんや
たかが一つのゲームで、、
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:10:10.93ID:zu2kCzzA0
運動もせずに座りっぱで
エナドリ飲みつづけながら1日中ゲームやる生活
こんなん何年もつづけりゃそうなるわ
どんだけ金あってもこの若さで糖尿とか終わってる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:11:18.48ID:RES9n2f10
お前ら、スポーツを崇高しすぎなんだよ。サッカーやテニスと比べたらあれだけど、
10種競技やレスリングやフェンシングなんてお前ら、やったことすらないだろ。
あんな競技人口少ないのより、e-sportsの方がよっぽどスポーツだしエンターテイメントだよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:11:56.14ID:l45tCCab0
若い時しかできないらしいから無茶してこうなるのも当然なんだろうな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:15:40.95ID:jHwdvV590
一生分稼いだんじゃね
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:16:48.09ID:aqW0E8920
>>414
スポーツなんてのは適度にやるのはいいけど世界レベルまでトレーニングしたら障害残ったり寿命縮まったりするのばっかだぞ

マラソンは活性酸素出まくりで足首ボロボロで痩せまくったり体に悪いし 格闘技系は脳震盪とか脳に障害出たり サッカーもヘディング脳
野球は野球肘で重い物が持てなくなったり腰や股関節もボロボロに
0425ageみざわ
垢版 |
2020/06/07(日) 12:21:34.02ID:OUwcSrU00
糖尿デブでもスポーツマン
eスポーツ最高!
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:23:00.05ID:h5IoXJX50
>>422
まぁ健康に良い適度な範囲で練習した程度で世界を獲れたら苦労はないわな
人の限界を越えた無茶な練習したら大怪我したりリスクは付き物
eスポーツはどうかしらんが
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:38:13.04ID:oD9Uo+g90
一生分稼いだろ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:47:23.25ID:pXpOU69k0
>>432
日本ではみんな小馬鹿にしてるわ。
必死なのはオタクだけ。

海外は違うって言いたいところだけど、オタクの扱いなんて各国共通、っいえばあとはわかるよな?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:49:52.18ID:EfXKa2Bl0
1型糖尿病だな。スポーツ選手が2型になるわけないし
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:50:46.41ID:pXpOU69k0
>>292
あー、馬鹿すぎて返してなかったけど、その返事はやばいぞ?w
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:51:41.06ID:/57XIPzF0
欧米もeスポーツと呼称してる
ていうのはいちいちバカにしたら差別だとか
裁判沙汰になって面倒だからそう呼んでるだけだと思う。

本当は黒人のこともバカにしてんだよ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:56:29.25ID:toxsg6yn0
実際に本体が動かしているのは目と手足だけで
しかもその可動域は小さいからな。
使わない筋力が圧倒的に他のスポーツより多い。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:04:17.24ID:pO4R5gXn0
エナドリ愛飲者ってエナドリ飲んでる自分に酔ってるイメージがある
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:06:34.77ID:nrO4yTwb0
ゲーマーは1日中ひきこもって動かないからな

不健康になる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:29:36.91ID:Hk5kkqhJ0
eスポーツじゃカロリー消費するといっても多寡がしれてるしなw
ハイカロリーのスナック菓子やソフトドリンク飲みながらプレイしていたんだろうし
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:34:30.65ID:pXpOU69k0
>>442
動かずにゲームに没頭してた方が上手くなるんだろうしな。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:41:17.94ID:FRLaB5Yv0
意外と知られていないが糖尿は点滴で治せる。
ランゲルハンス細胞を特殊カプセルで包んだ点滴があってこれを打つと糖尿が治る。
ただしこの点滴を作るのに「誰か」のランゲルハンス細胞が必要になるわけだ。
だから大量供給は難しいし、かなり値段もはるみたい。そしてのこの点滴の供給元は中国。
臓器やランゲルハンス細胞を調達しやすい民族がいるからなw。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:10:42.88ID:ruhYe9sa0
>>450
この若さで他人の一生分は稼いでるからな
あとは労働なんかせずに死ぬまで楽しいことばっかりやって暮らすんじゃね
糖尿がやばそうだけど
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:16:45.50ID:Llyo3GKb0
>>450
糖尿病から腎不全になって早死にするかも知れない。
糖尿病性壊疽で手足切断になるかも知れない。
肥満なので脂肪肝もあるかも知れない。
心筋梗塞や脳梗塞にならリスクも高い。
人間らしく健康に生きられる期間の長さは勝てる人が多いと思う
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:19:13.76ID:XKi8n9Dk0
糖尿で引退なんて
豚すごろく並に過酷なスポーツなんだな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:21:29.39ID:lUmM0pVg0
食事制限とか運動して糖尿病って治らないのか?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:22:42.57ID:8cu8BkMN0
中国の富豪が持ってるIGってチームは8軍くらいまであって
3軍のメンバーですら年収2000万くらい貰ってるみたい
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:23:19.79ID:p+dK6d7X0
LOLの史上最高のプレーヤー素直に凄いけどな
人口どれだけの中のトップだと思ってるんだよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:27:07.18ID:7SLG09PY0
22で糖尿かい
こりゃキツイ
ともかく運動と食事制限だな
1人じゃ絶対無理だからライザップでも入りな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:46:57.82ID:L8lrfNp00
>>457
一度なったら治らない。
薬で正常値までにすることができるだけで、
薬を使わなかったらもとに戻る。
エイズと同じ。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:53:25.84ID:gqgRCB9r0
当たり前に敵殺しまくってるのが物凄いことなんだろうけど
チーム戦だし動画見ても凄さが伝わってこない
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:02:18.84ID:uOZkhfr90
やっぱおっさn的にはAoEやWarcraft3のほうが好きやな
世界観統一されてない綯交ぜゲーは好きやない。内政もないし
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:21:01.76ID:yfI7qgnz0
軽い筋トレするくらいでも糖尿病は大分予防できるのに
普段どんだけ運動してねえんだよ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:22:25.20ID:QzeSDUrV0
レッドブルとか飲みまくってるやつも体壊しそう。
中身お茶とかに変えてるんだろうけど。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:44:27.37ID:86SPdat10
LoLのトッププロで中国人というのが価値高い。
ストリーマーになれば配信サイトとの契約金だけで億いくだろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:55:45.29ID:Us09d/e20
>>468
中国のペットボトルに入っている冷たいお茶は砂糖入り
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:56:35.39ID:Vd4E0oNK0
デブでもできるスポーツ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:58:11.92ID:mOnIMr1o0
レッドブルがスポンサーについてるからあれ飲んでる光景良く映しだされてたもんなぁ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:58:15.81ID:KiZbdB+E0
プロゲーマーって漫画家並にほとんど持病持ってそう
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:02:28.43ID:awHv08+Y0
>>467
逆に肥満全開なのに糖尿病みたいな病気にならないやつも居たりするから分からんもんよw
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:32:58.71ID:gXqDmrSn0
Eスポーツ選手、糖尿病W

 笑えるW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況