X



【ゲーム】eスポーツ「LoL」トップ選手、引退表明 糖尿病など健康上の理由で 中国 [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/06/07(日) 07:55:44.44ID:O3752QIT9
【6月5日 AFP】eスポーツの世界的選手で、地元中国で絶大な人気を誇るUziこと簡自豪(Jian Zihao)さんが3日、引退を発表した。プロ選手としての活動に起因する健康問題が理由だという。

 中国メディアによると簡さんは1997年生まれで、2012年にプロeスポーツ選手としてデビューした。簡さんの早すぎる引退によって、eスポーツ選手の生活スタイルとトレーニングの過酷さが浮き彫りになっている。

 Uziは中国のプロチーム「ロイヤル・ネバー・ギブアップ(Royal Never Give up、RNG)」に所属するオンライン対戦ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のスター選手で、専門家らは同ゲーム史上最高のプレーヤーだと評していた。引退は一時、中国版ツイッター(Twitter)「微博(ウェイボー、Weibo)」でトレンドのトップとなった。

 Uziは500万人近いフォロワーがいる自身の微博アカウントに、「残念ながら引退することをお知らせします」「昨年の健康診断で、慢性的なストレス、肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由から、2型糖尿病を発症していることが分かった」とつづった。

 また、手を故障していたとも明かしている。手の故障があるeスポーツ選手は多い。

 RNGによると、Uziは「8年間にわたる高度なトレーニングで積み重なった故障」があったという。(c)AFP

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_916c426697c0aebd477deb436bec8367197661.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3286788
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:19:37.66ID:3ojdTdTe0
スポーツ選手が飲まないものを飲んで食べてりゃ動かなければ糖尿病にもなるわな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:19:43.08ID:2xU/UbN60
昔まいにち水分補給はジュースでってやってたら糖尿病なりかけてた事あったわ
物はあまり食べなかったし痩せてたからびっくりしたね
このひともこういう手合いなんでないの?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:19:46.84ID:ByV2u/1y0
同じように体を動かさない将棋や囲碁じゃこうはならんよね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:19:47.10ID:HvkkZrGn0
これスポーツなら5ちゃんの煽り合いもスポーツになるからな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:22:19.61ID:Llyo3GKb0
>>1
やはりeスポーツは、日本人の考える運動という意味合いのスポーツを名乗れるような物ではないね。
この分野のトッププレイヤーが肥満で糖尿病になるような代物なのだから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:22:26.94ID:OnsA1elZ0
>>153
俺も毎日パチンコ屋(Pスポーツ)で勝つべく頑張ってるし、競馬(Kスポーツ)も安田記念と宝塚記念当てる予定だし宝くじ(Tスポーツ)もサマージャンボ狙ってる
eスポーツも頑張れ!
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:22:32.70ID:HvkkZrGn0
ゲーマーってデブかメガネのイメージだしな。イメージにぴったりだよ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:24:41.50ID:e4xxnMhP0
スポーツ選手ってのは誰でもどこかしら怪我を抱えてたりするからな…
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:24:51.51ID:DV7REb5a0
家に籠ってテレワークだと運動量めっきり落ちるから不健康というのはうなづける
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:24:55.81ID:HvkkZrGn0
ゲームが嫌われるのは身体動かさず健康に悪いから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:13.96ID:teAbRowL0
運動競技という意味でしかスポーツという言葉を理解出来ない
アホ達って何年前から居るっけ?
常にアホが補充されてるのか、それともずっと同じ奴が
アンチ活動してるのか知らんけど、それ一本で煽り続けてる感じを見ると
絶望的に頭が悪い層なのは確かだな。

偏差値クソ低い野球部とかサッカー部とかそんな感じやろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:54.07ID:JmfV/c0e0
昔プログラマーやってた知り合いは20代で糖尿になってそのあと人工透析になっちゃったな
3年後に亡くなっちゃったよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:56.28ID:MXTi1tqa0
脳や神経や体にとって物凄く過酷で健康を害する恐れは大きいと思っていたらやはり
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:58.67ID:HvkkZrGn0
やっぱりゲームって規制すべきだよね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:27.20ID:teAbRowL0
>>161
あーやっぱりこういう層なんだな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:28:54.00ID:uMkcKWPN0
ゲームの強さは15歳くらいがピークでは
23歳までやれたら大したもんだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:29:50.69ID:OnsA1elZ0
>>171
は?
なんであんたに言われるのか意味わからん
スポーツの定義をきちんと調べなさい
運動量じゃないんだよ?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:22.81ID:HvkkZrGn0
eスポーツ推進してるやつは糖尿増やすつもりか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:33:34.47ID:teAbRowL0
>>173
俺は充分しってる
日本のWIKIでも英語のWIKIでもいいから
"スポーツ"って検索して言葉の歴史を学んで来い。

そしてお前は反論するためのソースを出せ
出せないなら100回謝罪しろ
てか運動量じゃないんだよってなんなんアホ過ぎて絶句するわw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:36:02.54ID:OnsA1elZ0
>>181
あー自分でこれは好きじゃないからスポーツじゃないパチンカスに違いないだとか自分で決定しちゃってるタイプか。
困るんだよねえ、スポーツに対する冒涜だよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:59.11ID:jqnfOZYu0
自称プロ(と言っても大会とかで好成績出してる)の友達いるけど、30半ばでもう身体保たないからチームからオファー来ても全部断ってるって言ってた
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:41:14.71ID:HvkkZrGn0
>>188
運動してないと普通のデブでも糖尿になる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:43:32.50ID:tYILk3Nu0
>>188
いいや・・・ぽちゃぽちゃ

それはそうと
eスポーツってエナドレはドーピングとかにならんの?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:43:43.11ID:ar3YqvlU0
>>188
中国でストリーマーでもやって億単位で稼げるんだろうしプロ続ける意味がないのかもな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:43:53.83ID:n4ffjb0v0
>>153
定義じゃねーよばーかw
呼びな普及の話だ、会話の流れ読めねーコミュ障かよw1人で定義の話してろw
どうりでスポーツ呼びに固執する陰キャくせーはずだわw
ぼくちゃん?またブーメランすか?www
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:44:50.51ID:HvkkZrGn0
ランニングマシンで走りながらゲームしてほしい
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:45:44.71ID:zg0+m7AY0
まだ発見されていないだけで、一般のアスリートと同じで種目固有の職業病って絶対出てくるよな 
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:46:49.98ID:acTpUjk00
お疲れさまでした
どうぞお大事になさってください
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:47:43.70ID:ldVLQHxP0
トップアスリートなんてみんな健康と引き換えに名誉得てるんだからこれは当たり前
結局程々なら軽い運動や気分転換のゲームもいい方向に働くんだから
これを以てスポーツじゃないとか嫌悪感がどうのこうの(しかもただの感情論)言われても頭悪いんだなあとしか思えん
というかスポーツという言葉の定義も理解できてないバカに何言っても無駄か
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:49:48.03ID:zg0+m7AY0
>>200
確か一型が先天的なやつで二型が後天的なやつだったような気がする
二型もほぼ治らないんじゃなかったっけ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:50:42.08ID:2fDlhyiU0
>eスポーツ選手の生活スタイルとトレーニングの過酷さ

糖尿病と関係ないよね?
単なる自堕落で不摂生だっただけどよね?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:51:00.14ID:HvkkZrGn0
>>199
デブに嫌悪感抱くのは当たり前だよ。糖尿とか笑えるわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:53:08.64ID:pXpOU69k0
>>199
ID変えてまで必死になってる様が滑稽。
こんな奴らがいるからいつまで経ってもバカにされるんだよ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:54:43.72ID:iCKExoNFO
映画に出てくるパソコンやゲーム使いはだいたい巨デブだしな。デスノートのLみたいに頭使うから常に甘いもの!ってなってたのかな…
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:55:11.72ID:OmUcarEE0
脳とコンピューターが直接繋がってゲームする様になったらeスポーツもいいかもしれない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:55:15.03ID:3QzzAj9b0
eスポーツ選手としてのトレーニングってゲームなわけだろ?
それを過酷にやってたら椅子から動く機会も少ないだろうし仕方なくはあるよな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:55:29.81ID:Fbfng73Q0
糖尿病の合併症で指の痺れやろな。あと目かな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:55:45.51ID:uMkcKWPN0
トレーニングは動かなくても仕方ないにせよ、ミーティングとかは走りながらやれよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:56:17.49ID:HvkkZrGn0
糖尿デブがスポーツ選手ヅラしてるんじゃねえぞ。ゲーマーって言え。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:57:17.16ID:EZc+Ie0y0
eスポーツのeは似非のeだっけ?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:58:47.01ID:HvkkZrGn0
だらしないeスポーツは
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:00.88ID:zg0+m7AY0
Eスポーツとかやってると脳みそ使いそうだから脳で糖を消費してくれそうな気がしてたんだけどそうもいかないんだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:10.46ID:zEheqje00
>>76
年寄は新しいものの否定が大好きwwwww
きっしょ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:30.36ID:7D1pGd680
>>13
生まれながら人もいるんだが
阪神の岩田もそうだし、巨人の清原も現役の最後の方は糖尿に悩まされたって聞いたことある
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:00:17.58ID:YSWGCGmM0
eスポーツってなぜかエナドリのスポンサー多いよね
あんなん飲んでたらすぐ糖尿なる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:00:56.63ID:ldVLQHxP0
>>205
意味わからん
彼は糖尿だけど君は統失?
あと5chのおっさんにバカにされても当人たちは何も思わないと思うよ、残念だけどw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:00:58.95ID:HvkkZrGn0
指しか動かしてない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:01:04.02ID:fRPzpBuh0
サッカーやバスケのように誰が見てもスポーツであることは自明な競技は、わざわざ自分たちから○○スポーツと名乗る必要は無い。
『eスポーツ』とスポーツアピールしてる時点で、スポーツじゃないと自分から認めているようなもの。
違うというなら名前にスポーツを入れるのをやめてみろ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:01:57.99ID:zEheqje00
そうなんだよね
生まれつき遺伝的に糖尿病にすごくなりやすい人はたくさんいる
ケチつけてるのは年寄りで無知無教養のゴミばっかり
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:02:36.24ID:HvkkZrGn0
デブでもメガネでもできるものをスポーツって言ってるのがおかしい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:03:02.41ID:23xmuYeQ0
>>34
動体視力とゲームシステム上の最善手で対応するって部分では
別におかしな例えとも思えないが
eスポーツ憎しでバイアス掛かった見方し過ぎじゃね?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:03:23.20ID:n4ffjb0v0
>>223
スポーツ入れても入れなくてもただのビデオゲームや。
さっきから湧いてる何人かの馬鹿は必死に否定してるけどなw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:03:59.37ID:zEheqje00
年寄りは新しいものにケチつけるもの
説教大好きも年寄りじじいの特徴w
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:04:00.23ID:3eTyv/gp0
糖尿病w
スポーツwwwww
アホらしい。
自分たちでスポーツとか言ってよく恥ずかしくないね
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:04:14.75ID:Yn/h7HXu0
eスポーツってファンとかいんの?
22で糖尿病になっちゃうような不健康デブ集団とか凄いやなんだけど…
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:04:41.27ID:HvkkZrGn0
2型は生まれつきじゃねえよ。運動しないデブ。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:05:42.18ID:zEheqje00
じじいどもはね
スマホもあんなもの流行るわけがないってケチつけてたんだよねw
無能じじいどもw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:06:35.89ID:LvsKD6j/0
>>223
「競技」としての意味合いでのスポーツだって散々言われてるのに
未だにこんなの運動じゃない!みたいな馬鹿な主張すんの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:06:47.06ID:HvkkZrGn0
糖尿デブが自分をスポーツ選手ですって言ってたら笑う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:07:18.60ID:wJvgAvxD0
>>6
ゲーム信者たちは
将棋やチェス、テレビゲームもスポーツの定義にあてはまってるから!
ってわめいてるわ
それなら将棋教室はスポーツジムなんかいって思った
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:07:26.12ID:EZc+Ie0y0
>1型糖尿病は子供や青年に多く発症します。
>糖尿病患者の95%以上が2型といわれていて、中高年に多く発症します。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:08:12.60ID:HvkkZrGn0
ゲーム大会って言えばいいのにスポーツってつけるとかコンプレックスあるよな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:08:25.35ID:3eTyv/gp0
別にゲーム大会でええやん
スポーツじゃねぇからw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:09:05.32ID:wJvgAvxD0
>>236
え?スマホを開発したのもジジイだろ?
開発者の平均年齢いくつなんだよ?18才が作ったのか?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:09:15.96ID:Llyo3GKb0
>>200
どちらもコントロールは可能だけど、どちらも治りません
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:10:14.75ID:HvkkZrGn0
2型は生まれつきじゃない。食べ過ぎず運動したらならん。しかも金持ちなら自己管理しやすいし。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:10:54.30ID:zEheqje00
スマホなんて流行らないっていってたのって日本のじじいどもなwww
それで後追いで作り出したけど手遅れでだれも日本のスマホなんて使ってないwww
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:11:35.25ID:cobdpw6J0
>>156
ジュースって地味にやばいと思う
小中学校時代の知り合いが食事はそんな食べないのにジュース3リットルぐらい毎日飲んでたら5年で50キロぐらい増えた
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:11:35.78ID:CZ4iKvzt0
長時間ゲームやり続けると脳や心臓への負担が大きくて
下手すると死ぬ事もあるらしいね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:11:45.84ID:XaEFL0A50
>>225
>Uziは500万人近いフォロワーがいる自身の微博アカウントに、「残念ながら引退することをお知らせします」「昨年の健康診断で、慢性的なストレス、>肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由から、2型糖尿病を発症していることが分かった」とつづった。

ばーかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況