X



【チコちゃん】じつはカルビは「部位じゃない」と解説 その秘密は韓国ルーツ😄 [社会的弱者★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001社会的弱者 ★
垢版 |
2020/06/07(日) 07:14:34.26ID:YEW3/xXT9
5日に放送された『チコちゃんに叱られる!!』(NHK)で扱われたテーマのひとつ「カルビってなに」が話題となっている。

肉の種類といえば、牛や豚といった動物からももやロースのような部位で表すのが基本だが、カルビとは一体なにか知っているだろうか。チコちゃんが意外な秘密に迫った。


■「どこでもいい」
気になるチコちゃんの回答は「結局どこでもいい肉」という。他の肉とは少し意味合いが違うようだ。

牛肉は国が定めた基準によると11種類に分かれている。サーロインは腰周りのお肉、ヒレはサーロインとらんぷの下、リブロースは肋骨付近といった具合に分かれている。しかし、カルビはこの11部位の中に含まれていない。カルビとはじつは、メニューの名前だという。


関連記事:いきなりステーキがついに覚醒 創業価格で肉を売る『原点回帰フェア』が超お得

■語源は韓国
元々、韓国の「カルビクイ」が語源であると考えられているようだ。韓国語でカルビはあばら骨、クイは焼くという意味で、日本で広まる際に省略され、カルビとなった。

日本でもはじめは骨付き肉として売られていたが、食べらづらいということで骨が外された。しかし、あばらは骨の部分が大きく、切り離しが困難であることを理由にカルビの解釈はさらに変わったようだ。

カルビは脂身の多い部分という認識が広まっていたため、ばら肉じゃないがサーロインやリブロースといった部位がカルビとして提供された。このことからカルビは脂身があればどの部位でもいいという形で拡がった。

■昔はカルビとロースしかなかった?
10年以上前の焼き肉店では、メニューに赤身の多いロースと脂身の多いカルビという2種でしか区分けがなかったという。しかし、脂身のないもも肉をロースとして提供していたところ、客がももであると指摘。

このクレームを問題視した消費者庁が部位ごとに区分けして提供するように定めた。しかし、カルビはメニュー名であり、部位ではないということで、脂身がなくともどの部位を使ってもいいとしたようだ。


■驚愕の声
カルビは脂身の多い部位として認識している人も多く、他のお肉は部位で呼ばれている。しかし、カルビはどこでもいいというチコちゃんの解説に「え、どこでもいいの!?」「そんな曖昧だったんだ…」と驚きの声が多くみられた。

また、「骨付きカルビってあるけど変な言葉なのかも」というツッコミも。友人と焼き肉に行った際に披露したくなるようなウンチクを紹介したチコちゃん。これからも豆知識が楽しみだ。


https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162342673/
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:14.39ID:oE1+6SdD0
>>1

韓国で焼き肉と言えば 豚

カルビの語源は日本にある在日焼き肉屋

半島経由ではない
 
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:24.13ID:SIuUQOs80
チコはチョンだったんだな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:29.05ID:4dDm78DB0
>>121
ちなみに超高級といわれるヒレのど真ん中、シャトーブリアンで言うと
A5ランクの和牛、高級鉄板焼屋に食べに行くと100gくらいで1.5〜2万取られる
実際はキロあたり1万くらいの肉だから100gの単純な原価は千円。実際は脂とったり筋とらなきゃ行けないからまあ1200〜1300円くらいが原価になるかな。
行くのアホらしくなるだろ?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:18.66ID:gbqryTBL0
>>228
だいたいフグの内臓でさえどうにか食べようとする民族が
食糧事情もよくなかったのに内臓を捨てていたって話のほうがどうかしてる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:21.92ID:4qGLY6XI0
焼肉だとカルビあるけどステーキにはカルビ無いよね?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:22.68ID:qrjsNg8J0
>>239
このスレに書いてある、霜降り肉
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:40.39ID:usLOeKH10
詐欺じゃん
取り締まれよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:50.70ID:oP01siJ/0
ステーキ店に行った村田英雄先生
「お肉の焼き加減はいかが致しましょう?」
「うむ、カルビにしてくれ」
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:50.83ID:qrjsNg8J0
>>241
キム兄
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:56.44ID:ZkyacoDG0
ハラミとサガリの区別も分からない。
どちらも横隔膜ということらしいけど。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:25.78ID:jkzTTENq0
焼肉の起源wwwwwwwwwwwww

【アフリカと中近東の遺跡】 
79〜69万年前

【ヨーロッパの遺跡】
50〜40万年前

【アジアの遺跡】
46〜23万年前
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:39.22ID:j7Ev75IR0
>>231
あ、あの〜
あんちゃんって言葉さ
俺も使わせて貰いたいのですが
駄目なら良いです
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:39.69ID:IkwkaH/u0
>>242
ヒレのハジと真ん中は同じ単価って計算?
あと今和牛ヒレバカ安くなってるから他社も聞いてみた方がいいよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:46:04.61ID:KZuTuqzN0
さすがキム兄は韓国については物知りだなキムだけに
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:46:09.02ID:4dDm78DB0
>>232
上カルビ→三角バラ
カルビ→友バラかな
モモの部位も焼肉に出来るからかなり曖昧
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:47:40.16ID:j7Ev75IR0
>>245
態々有難う御座います
ちょっと調べる
余りにも無知だ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:48:21.53ID:IkwkaH/u0
>>254
>>232
あとカルビ→ホルス
上カルビ→交雑
特上→和牛
みたいに分けてる店もあるね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:48:45.50ID:Gqg64bmJ0
「どこでもいい」てのが、実に韓国らしい
犬だろうが猫だろうが人間の胎児だろうが、食えりゃ何だっていいんだろ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:17.12ID:IkwkaH/u0
>>255
あ、上から目線で話していて失礼しました
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:50:05.60ID:4dgl7bXx0
プルコギは?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:50:08.48ID:JGxTbtJW0
カルビはバラ肉、キムチは朝鮮漬。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:50:23.99ID:kWdYz+Pa0
>>5
カルビの言葉だけがルーツなだけで
焼肉がルーツなわけではない
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:51:50.11ID:X9MHW9zH0
>>242
焼き肉屋さんに怨みでもあるのか?
プロ根性ねーな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:52:30.87ID:gbqryTBL0
>>264
日本語や英語のルーツは山ほどあるのに朝鮮語が少ない時点でお察しよ

日本語語源と思われるもの
ツラミ、シビレ、フエ、タチギモ、サガリ、ハラミ、マメ、ミノ、ハチノス、
センマイ、ヒモ、シマチョウ、テッポウ、コブクロ、カシラ

英語語源と思われるもの
タン、ハツ、レバー、ネクタイ、ギアラ、テール、アキレス
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:52:42.94ID:v93qsS6l0
>>220
だからあとから付け加えたものの話は一切していない。
無意味に俺に絡むな!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:44.39ID:mIoum+YL0
生肉の漬けダレ風焼き肉が韓国式というだけなのに何を勘違いしたのか焼き肉そのものが韓国起源とか言い出す馬鹿が出てきたんだよな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:55:02.00ID:j7Ev75IR0
良し
3分でお肉の事勉強したぞ
かかってこい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:55:36.25ID:9dAU/u6D0
>>268
そもそも朝鮮半島で食べられているのは、三元豚でしょ?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:56:29.91ID:T02yB/oH0
そもそも肉を焼くなんて起源はチョンもクソもないだろ。
気持ち悪いから寄ってくるなゴミチョン
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:56:58.54ID:9dAU/u6D0
>>269
焼き鳥屋の『ぼんじり』ってつまりどこ?
お尻ではないらしいんだよね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:57:03.23ID:B7bwTrfO0
焼肉のことを昔は朝鮮焼肉と言っていた
キムチのことを朝鮮漬けと言っていた
20世紀少年世代S34生まれ
ちびまる子ちゃん世代S40生まれ
この世代は中国人朝鮮人韓国人とは言わない言えない
中国の方々韓国の方々朝鮮半島の方々と言ってしまう
日常会話においても中国人ではなく中国の人あるいは中国から来られた人としか言いづらい自粛意識が生じる
実は腹の底にあるものの強烈な裏返し
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:57:11.72ID:lfxWzr8r0
肉好きの人が言ってたけど焼肉は肉を一番不味くする食べ方なんだって
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:58:36.35ID:9dAU/u6D0
>>273
頭悪いせいか、ソウルオリンピックが何処の国かは知らなかった
バルセロナはスペインでしょ?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:59:05.76ID:uJETT7he0
>>242
シャトーブリアンを原価通りに仕入れるルートを持っていてそれを捌く腕があってそれに合った添え物や前菜等々やドリンクも用意できてそれを食すのに適した雰囲気のある環境を所有しているなら他所に行って1万や2万出すのはアホらしくなるだろうね
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 08:59:14.68ID:j7Ev75IR0
>>272
ちょっと待たれよ
調べるんじゃない
トイレに行くだけだ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:00:05.43ID:uJETT7he0
>>267
字幕の話だろうがボケ
字幕は後付けでもできることくらいわかれよマジでアホだわwww
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:00:14.26ID:0+TqOA0K0
チコちゃんの中の人って、あっちの人?
確か本名は「キム・ニイ」だったような?
(ネットで見た)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:02:53.83ID:9dAU/u6D0
>>274
どうやったら一番美味しいの?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:03:14.86ID:qN0Mvqal0
>>4
韓国は豚肉
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:03:17.72ID:j7Ev75IR0
>>272
て、テールに決まってるだろうが
この糞が
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:04.68ID:uJETT7he0
>>283
ID:4dDm78DB0に言えよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:46.43ID:9dAU/u6D0
>>286
ダセー
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:47.50ID:MfJdRwa90
韓国語でカルビはあばら骨

部位やん
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:04:54.19ID:0Gy2lqbO0
在日朝鮮人焼肉だろ
従来捨てていた部位を拾ってきてタ?に漬けて食べられるように工夫した
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:05:54.41ID:v93qsS6l0
>>279
収録の話だ。ニホンゴニガテカ?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:06:28.68ID:Yw2rfRZ30
>>89
これが正解なんだよな
タレを小皿に付けるのはさしみからの着想

黎明期は戦後の闇市などで流行った
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:07:45.35ID:Yw2rfRZ30
>>212
あほか

すき焼きは日本起源といえるが

焼肉は在日が明確につくった
逆に朝鮮のプルコギなどともちがう
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:03.87ID:j7Ev75IR0
>>290
ど、何処がだよ
俺に死角なんかないんだ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:08:27.14ID:/sv1WUF10
焼肉は肉を焼くって書く通り肉を焼けば焼肉なんだがマンモスの時代からあるよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:11.28ID:gbqryTBL0
>>292
だから捨ててねーってんだよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:36.66ID:gbqryTBL0
>>292
捨てるっていう発想は技術がなかったからなんだよ
その時点で焼肉の起源なんてありえない

>>297
在日も関係ありません
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:19.83ID:TQ+iydIZ0
まあ朝鮮語由来の物なんて結果どうでもいいものって良く解る回答だな さすがチコちゃん
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:30.04ID:Yw2rfRZ30
>>300
それならさしみだって日本料理じゃないだろw

肉を小さく切って
タレを小皿につける

明確にさしみから戦後在日朝鮮人が着想した
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:15:30.48ID:j7Ev75IR0
YouTuberは行かないのけ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:15:48.63ID:gprhy4vn0
チンコちゃんやろ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:15:49.45ID:l3SGVqQ/0
だから、韓国の「カルビクイ」と日本の「カルビ」とは違うって話。

韓国では客の目の前で、あばら肉をハサミで切って焼く。日本ではその方式は
下品とされて流行らず、カルビの名称だけが残った。
そして、どんな部位でも「カルビ」にして売っていた訳で高いロース肉が「カルビ」の
店もあれば、安いランプ肉がカルビの店もある。
チコちゃんも言っていたように「どうでも良い肉」を総称して「カルビ」として
売っていると言う事。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:01.74ID:gbqryTBL0
>>306
>明確にさしみから戦後在日朝鮮人が着想した
これのソースをもってこいよ
あるもんならな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:20.22ID:MsS6iors0
昔からカルビ嫌いだった俺の口正解
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:48.76ID:GVzd6jW00
【韓国が起源を主張しているもの】

・剣道
・空手
・柔道
・武士道
・日本刀
・相撲
・忍者
・茶道
・華道
・歌舞伎
・日本庭園
・豆腐
・そば
・醤油
・海苔
・カルビ ←new!!
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:17:49.61ID:OlSo0zsN0
見てないよ
俗悪ゲストの低俗番組だから
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:17:58.55ID:Yw2rfRZ30
>>312
ややこしいのは

韓国(北朝鮮)にも在日式のマネをした店があるということだよなw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:18:44.96ID:uJETT7he0
>>294
岡村の件でのお詫びの話だろ、
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:18.04ID:gbqryTBL0
>>318
在日式ってなんだよ、クソが
「日本の」だろ?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:36.44ID:7dPCw/100
>>312
ランプって時点で安くはないな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:43.00ID:MWvQf1yC0
 



焼き肉は韓国料理です

韓国人に感謝ですね



焼き肉大好き日本人は韓国人に感謝しないとなりません


ウマウマ焼き肉ウマウマ韓国人に感謝
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:51.32ID:0Gy2lqbO0
捨ててた部位をというくだりの伝承は北見焼き肉で明確に残っている
他地域から北見に移住した在日朝鮮人が捨てていた部位を使って始めた
在日コミュニティーでそれが商売になると伝播されていたと想像できる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:21:20.68ID:j7Ev75IR0
>>323
自分の口に合えばなんでも良いと思うけど
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:21:32.16ID:Yw2rfRZ30
朝鮮人ばかにしてて焼肉食うのは解せんわ

自分はくわなくなったらな

あと意識変化して昔ほどの朝鮮人や在日に対する憤りもなくなった
しかし今も焼肉食うならステーキくうw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:22:10.74ID:whoQtHO00
肉を焼く技術は韓国人が発明して
北京原人に献上したらしいね
北京原人の棲家からは肉を焼いた痕跡が発見されている
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:23:00.27ID:MWvQf1yC0
>>330
残念ながはステーキなんかより焼き肉のがウマイんですよ



日本人99%焼き肉選びますね



ステーキとかダサイしw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:23:11.76ID:GNKTKS4D0
カルビは朝鮮起源だろうな
焼肉は、朝鮮人が火を使う前からあるから朝鮮起源ではない
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:23:19.85ID:X9MHW9zH0
>>300
色んな肉料理にそれぞれ名前が付いているが、名前を付けてもらえないで残ったのが焼肉なんじゃね
色んな部位に名前が付いてるのに、名前を付けてもらえなかったのがカルビ・・・
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:24:17.88ID:TAblL8150
>>19
焼くと不気味に気泡が湧き上がるレバーはなんなんだろう?
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:24:29.95ID:Iynz1ZeF0
>>334
そりゃ一般的には焼き肉のほうがやりやすいからだろ。
ステーキって意外と作るのが難しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況