X



【テレビ】ぺこぱ松陰寺がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」 [湛然★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001湛然 ★
垢版 |
2020/06/07(日) 05:32:35.85ID:Xo2EEl0/9
ぺこぱ松陰寺がお笑い第7世代に対して毒舌 「泥水を飲んでる量が違う」
ダウンタウンなうで、リモート飲み会が開催。ぺこぱ松陰寺が第7世代に対して毒を吐く展開へ。
2020/06/06 14:00 (取材・文/しらべぇ編集部・モトタキ)
https://sirabee.com/2020/06/06/20162342791/
(画像提供:『ダウンタウンなう』cフジテレビ)
https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2020/06/sirabee20200604downtownnow7-600x338.jpg


5日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ・関西テレビ系)の企画「リモート飲み会」にぺこぱが登場。ダウンタウンや坂上忍や飲み友達の夏菜がこれまでの苦労話で盛り上がる。

■相方に責任を感じていた松陰寺

ぺこぱシュウペイは元々お笑いに興味がなく、むしろジャニーズが好きなギャル男だった。ぺこぱ松陰寺が誘った手前、「絶対に売れないといけない」と責任を感じていた過去を語る。

M-1出場時に、松本人志から「ノリツッコまない」と評価されたことで、今は色んなテレビに引っ張りだこ。かなり感謝しているようだ。

■他のお笑い第7世代に毒舌

お笑い第7世代の括りでトークをすることも多いぺこぱ。第7世代とは、霜降り明星せいやが提唱した「2010年以降にデビューした20代から30代前半のお笑い芸人」あたりをざっくりと括る言葉である。

だが、ぺこぱ松陰寺は、第7世代の芸人たちと今までの苦労を話す度に、「お前らの苦労は俺らの苦労からしたら全然苦労じゃない」と感じるという。

お笑いトリオ四千頭身を例に出し「泥水を飲んでる量が違う。あいつら多分おちょこ1,2杯の泥水なんですけど、僕らピッチャー2杯ぐらいいっちゃってて」と愚痴じみた毒舌を吐いて笑いを誘う。

■松陰寺が飲んだ泥水

他の第7世代からは本当に売れて良かった感が伝わってこないので違和感を覚えているのだという、ぺこぱ松陰寺。

「ぺこぱにはどんな苦労があったのか」と坂上忍が深堀りすれば、30歳を超えてから20代前半の店長にこき使われていたことや、友達の結婚式に呼ばれた時に暇だけど金がなくて仕事が入ってると嘘をついて行かなかったことなど、切ないエピソードを披露した。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:29:03.32ID:kA1RAWQd0
ぺこぱのノリやテンションがつまらない
時を戻そうとかの何が面白いの?
0852アイルビーバック
垢版 |
2020/06/08(月) 00:30:08.52ID:QIqFSCKW0
このスレに書き込んでいる奴はお笑いがわかっていない
ジジイ、ババアしかいない
芸人一人一人の魅力を感じとることができていない
そんな奴らがいちいち批判してもお笑いファンが腹立つだけ
知らない、わかんないならネタを見てから批判せえ
by中三
0853アイルビーバック
垢版 |
2020/06/08(月) 00:31:44.15ID:QIqFSCKW0
>>851
本来ならツッコむところを肯定しているから面白い
時を戻そうは背の小さい36歳がキザっぽいことを言うから面白い
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:32:15.91ID:kA1RAWQd0
>>284
しょぼいオッサン津田の必死さがウザい
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:41:53.00ID:J7a91Rio0
このなんたら世代って概念はいつ生まれたんだよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:43:45.06ID:qasIJQjW0
>>855
第一世代は誰なんだろう
チャップリン?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:51:18.18ID:gwP4qmcD0
>>855 結構昔からあったよ 日本お笑い史wikipediaでもみてほしい
第7世代とか霜降りのせいやが言い出したことで、TV界がそれにのっかって
大きくは第7世代とそれ以前世代でわかれてしまっていて、今に至るかな
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:52:28.58ID:gwP4qmcD0
第7世代はホントは20代の人なんだが、なんか40歳近い人まで入っていたりするから、
なんだかと思う ついでに言えば、ぺこぱも第7になるんでしょ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:53:58.30ID:Cog5yJEa0
消えるだろ
でもいないからゴリ押しが続くのか
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:55:54.58ID:aPSzWSEt0
>>855
もともと、とんねるず、ダウンタウン、ウンナンが第3世代と言われた
第2や第1は特に誰とかはない程曖昧な言葉だ

去年、霜降り明星のせいやが特に何も考えずに第7世代と言ったのが
拾われて過剰に拡大されただけ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 00:56:53.80ID:zHUUVRJ40
>>761
四千頭身はコントとか凄い面白いことある
ルックスが平凡で地味な三人組が笑いとるのは結構高度高い
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:02:46.04ID:QbcoSxvL0
>>863
この記事の記者お笑いファンからボロクソに叩かれてて草
500円もらって適当に書いたんだろうけど
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:03:32.32ID:J7a91Rio0
>>857>>861
なるほどなぁ
ひとつスッキリしたよありがとう
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:04:50.92ID:zHUUVRJ40
ぺこぱは最初は霜降り明星みたいな実力ないくせに中身より派手なルックスとキャラだけのコンビかと偏見の目だったが
かなり練られて訓練したネタやるよね
お笑い演芸館に出てきてベテランの中でコントしても面白かったし
BSだからとなめないですごい一生懸命やっていた
ああいう態度はいいよね
ミルクボーイも演芸番組で笑いとれたら、頑張ってるといえるけど
ネタやってないよね
バラエティー出るだけで
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:04:58.27ID:gwP4qmcD0
ミルクは別に消耗品じゃない この最高記録を塗り替えるのは今後難しいのではないか
上方漫才の中心である大阪を拠点に頑張り、舞台、営業を中心に漫才して、
TVにもでるけど、NGKのトリになるのが目標という人
最初からひな壇とかTVタレントが一番の目標というのとは違う
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:06:46.01ID:GdSGTcBd0
ネタパレ結構みてるけど、やっぱ他に比べたらEXITは面白い
漫才がよく練られてると思う
多分頭のいい、りんたろー。が有能なんだな
本当に時代を読んだ若者向け
兼近もアドリブ効くし、バランス取れてる
引っ張りだこなのも頷ける
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:07:09.03ID:gwP4qmcD0
>>866 それはそうだよ 非吉本で完全アウェイで出たんだよ
2位のかまいたちが、ぺこぱ知らなかったんだよ
サンドイッチマンが優勝した時と同じ、完全アウェイであの和牛を倒して3位だった
実力なくてそうなるわけないだろう 関東お笑い界では注目の人
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:08:01.34ID:1W0RWOw80
小心でネガティブな人間が成功途上で毒舌を吐くと
自分で自分の首を絞めるぞ
先輩ヅラで苦労自慢を垂れるのが20年早いねん
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:09:08.57ID:FJtTsoQn0
霜降り明星とか、売れてるけどいろいろ酷い

冠バラエティとラジオで顕著だけど、千鳥の模倣やり過ぎててヤバい
あそこまでそのまんまパクリまくるって、周囲から何か言われないのだろうか
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:09:18.18ID:gwP4qmcD0
>>871 本当に これで初めて、漫才の入門教科書できるんじゃないかという勢い
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:13:36.29ID:TZcN3/5b0
泥水をすすったからといって味になるわけではない。

薄汚れた茶色い水が、美味いコーヒーになるとは限らない。

お笑いに教科書はない。コンテンツ産業は理屈ではなく
誰かの印象、心象風景に強く残ることが出来た者が勝ち組。

ぺこぱは悪目立ちしないようにして金貯めとけw 

運がいい事にサンミュージックじゃねぇか。

お笑い第7世代の多くが吉本興業。どんなにゴリ押しされても
ピンはねされて金も貰えず、あっという間に心象風景から消える。

「ひょっこりはん」だ。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:13:48.14ID:Mzan/fW+0
ミルクボーイは大木こだまひびきみたいなテンプレ漫才で
歳取っても食っていける感じだな
テレビでは消えるだろうけど
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:15:23.97ID:qasIJQjW0
>>874
サンミュは独立しても干されないし
一発屋といわれる芸人にも途切れなく仕事取ってくるいい事務所だね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:16:36.80ID:TZcN3/5b0
>>875
運が悪い。ミルクボーイは今頃、営業で引っ張りだこだった
はずだわ。コロナがなければ。

吉本興業の唯一の強みである営業、学園祭やイベントへの
売り込みや参加が出来ない状態になってる。

ミルクボーイ駒場は副業もスポーツジムのインストラクターだぞw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:20:23.34ID:GaaU7ToQ0
>>874
その代わり吉本は一発売れたら舞台で食える
すえひろがりずとミルクと霜降りは若いがすでにNGKへの道が開けてる

EXITが際どい所
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:47:21.72ID:k85CojMq0
第七世代
霜降り明星
ぺこぱ
EXIT
ゆりやん
フワちゃん
りんごちゃん
ハナコ
四千頭身

今はごり押しされてるからいいけど果たして数年後何組残ってるかどうかだな
実力の割にはテレビに出すぎ
かみひとえは第七世代の大食いに乗っ取られた
かりそめ天国は四千等身の後藤家族
うちガヤはEXITやりんごちゃんやぺこぱ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:51:58.43ID:rJZudyzy0
霜降りは今売れてるだけあってオーラがありそれぞれチャーミングで魅力的だが
肝心の漫才?の面白さがわからないグランプリを取ったM1も粗品のR1もつまらなかった
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:02:22.46ID:rq309jtR0
ドサ周りの苦労話は面白いから、あとで役に立つ
たけしの「漫才病棟」腹抱えて笑ったわ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:16:28.19ID:jECvSTZ/0
他sageして苦労アピールするのが糞ダサい
しかも大した苦労じゃなくて笑った
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:28:10.55ID:FEFcCpig0
安いけど知名度があるから使われてるだけ
四千等身と宮下草薙はガチでつまらんが有吉の壁みたいな体当たり系だと輝くな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:52:23.41ID:YgiVklxc0
泥水すすってる云々はとろサーモンも似たようなこと言っとったな
だから何だって話だが
そうやってルサンチマンこじらせた結果がアレ
ウーマン君が「あれは若さへの嫉妬」つうとったがこういうこじらせたオッサン方を排除するために早くM-1参加資格を血ウの十年に戻せ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:55:28.24ID:/Y/8I2qV0
>>47
たぶん忙し過ぎでネタを作り込む時間がない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:58:10.76ID:JtTaPrHU0
右のやつが出てきてツカミでイキるのが見ていてしんどい
泥水を飲んで何を学んできたのか
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 02:59:36.10ID:/Y/8I2qV0
飲んでる泥水の量が多いからと言って面白くなるかと言えばそうではないだろうに
第7世代で括られるのが嫌なら第7世代枠で呼ばれても断ればいいのに
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:06:09.86ID:yi/AU3qv0
りんごちゃんは見なくなったなぁ
ハナコは岡部ばかりな気がする
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 03:23:45.49ID:R6LhGx9B0
そこまで言うならプール3杯分くらいいってるんかと思ったら
ピッチャー2杯ってとこでズッコケたw
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 04:52:11.18ID:d9vXhFY60
突っ込まない突っ込みというのは
泥水のおかげだな
泥水ちゃぶ台返しせず啜って
「これにも何かしら栄養あるだろ」って耐えたに違いないw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 05:11:09.35ID:4S72GED00
ノブコブ徳井「60なってもテレビ出られてるのは千鳥クラスだけ」

第七はどうなるのか
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 05:15:55.72ID:q7I/9VQt0
>>885
ニューヨークは鬼越トマホークとはまたちがう角度から先輩の心の芯をえぐる芸風だからリーダーじゃなく実働部隊の方がいい
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 05:21:36.79ID:OSvjA3pX0
根性論は嫌い
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 05:32:04.10ID:bzzu5fd00
>20代前半の店長にこき使われていたことや、友達の結婚式に呼ばれた時に暇だけど金がなくて

大したことねーな
李信なんか13歳で人を殺して兄弟同然の友達を失って超絶独裁者の始皇帝のもとで働いてたのに
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 05:45:46.23ID:vlpb6u/J0
すべてを肯定するキャラのくせに、過去の苦労を肯定できてねえじゃん
これってものすごく情けないことだと思う
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 05:58:17.81ID:gdpoaS4B0
ぺこぱで、1度も笑ったことない。
ツッコミが滑ってる
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:30:17.66ID:eHm4E8Wy0
霜降りは関西でしかウケないっていってるやついるけど既に大阪では化けの皮剥がれて忘れられ始めてるぞ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:34:42.24ID:eHm4E8Wy0
しかし霜降りは面白さ以前に人間的に好きになれない
せいやの空回りイキリ陰キャな感じが苦痛だし粗品のモテ男みたいな設定も謎だし
コンビ揃って好きになれないのも珍しい
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:35:34.56ID:dJdd0wek0
>>905
霜降りっつーか粗品が妙に持ち上げられてるのが意味分からん
若き天才みたいな言われ方してるけどどこら辺が?と思う
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:40:30.92ID:+prKrAq30
渡辺正行が若い後進達のために新人コントライブラ・ママを立ち上げたときの年齢は32歳
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:45:29.21ID:NtSznr1D0
ぺこぴは
けっこう
トークが面白いな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:50:06.90ID:SOluqUBE0
1
そのムカついた二十歳の店長が霜降り粗品そっくりだったんですよ〜
そのムカついた二十歳の店長が四千後藤そっくりだったんですよ〜
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:52:36.01ID:LK2xSXR20
>>2
実力は後からついてくるから問題ない
パッケージのおかげで上荷を外せるのが大きい
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:57:02.77ID:LK2xSXR20
>>896
実力がまったくない、じゃない方芸人の言葉を持ち出されてもなぁ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 08:01:33.04ID:iCrpRk9G0
>>879
リモート需要でフワちゃんけっこう見るなぁ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 08:19:04.51ID:OQ9XJF6HO
>>474
久保田は犯罪者扱いだったからな武智の発言の方が遥かにヤバいのに
久保田はただ人生決まるから簡単に決めるな!って言っただけなんなんだよ
罪人扱いは流石にやり過ぎだった
まあ社会的制裁は久保田も武智も味わったし禊は完全に終わってる
噛み付いた相手が大物過ぎたから馬鹿だよ
紳助まで巻き込む騒動だったし ぺこぱはどうせ来年には消える雑魚
雑魚が雑魚に文句言っただけでショボいが後ろ盾が無かった久保田と武智と違って
ぺこぱはマツコが着いてるしマツコがCM推薦したとも言われている
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 08:48:05.00ID:ScOhO4FY0
>>731
それな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 08:54:55.76ID:go0aTtgW0
オカマにしか見えない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 08:57:50.40ID:dzd9onMr0
>>907
思う
一言ツッコミが秀逸って言われてるけど、山里の方が何枚も上だろ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:07:51.76ID:pu0TOPxK0
しゅうぺいってやつの邪魔感が凄い
おまえはじゃない方だから出しゃばるな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:13:14.59ID:7aWBF1WB0
霜降りはバランスが見事
せいやは昭和歌謡はじめ昔のコントや映画に非常に詳しい
粗品はネット界隈の若者文化に精通していて昔の芸能文化は微塵も知らない
若いのに昔の事をよく知ってて会話が出来るせいやとそんな事も知らないのかと新鮮な驚きを与える粗品
ふたりとも年配者に可愛がられるから長く芸能界にいられるよ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:16:26.80ID:lWqa9qzj0
>>884
ボキャブラ(第4世代)、エンタ(第5世代)終了後の鳴かず飛ばず世代。
第7世代という言葉自体、「そういう有象無象と一緒にするな」っていうメッセージなんだよ。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:21:53.79ID:HklalkDu0
こういうしょうもない事でマウント取ろうとする奴はろくでもない
その泥水の「う、うん…」感w
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:28:26.36ID:gPWMTW940
>>926
霜降りと同年代だから、時々その年代のネタとか出てきて独自の視点で面白い
粗品の、面接なのにクラッシュバンディクー並みの猫背とか訳わかわらんツッコミとかねw
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:32:09.84ID:b9V35rmK0
かっこ悪…単なる妬みじゃねぇか
芸風が飽きられてきてるから焦ってるのかね
こういう事を自ら言うのは小物
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:35:45.90ID:8/XKhM0e0
ぺこぱも四千も再来年くらいには消えてきたなって言われてると思う
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:48:42.02ID:Sfn35Mj40
20代って同世代に対する仲間意識が強い頃だからひとくくりにしとけばSNSで応援してもらえるよ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:51:55.67ID:zKz76Rws0
ぺこぱは面白いし、とにかく見ていて嫌な気分になる事がない

四千頭身は後藤の存在がいるだけで面白い

あとは知らない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 09:56:22.27ID:zkQ1xFdW0
ペコパはどちらもM1前までバイトしてたみたいだから、苦労してんだろうね
すえひろがりずもバイトしてたし、本当M1は夢があるな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 10:05:45.12ID:0FgehvTa0
霜降ってポケモン好きだから第7世代とか言い出したんだろうな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 10:12:40.26ID:c5p1D4TL0
もうこれも
世代間格差で表されて終わりなんですよ
だから何?きっと誰にも届かない
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 10:13:06.55ID:igv0ukFu0
>>13
吉本でも兄さん呼びしてるのダウンタウンの世代までじゃないの
天素世代以下で使ってるやついるかな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 10:18:10.35ID:P+TT6qsu0
スターは泥水すすらずに登場するんだけどな。
第七世代がそうとは言わんが。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 10:22:58.72ID:8/XKhM0e0
>>937
宮迫とか言ってたような
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 12:12:30.46ID:cxRP/z8I0
俺のほうが苦労したってパワハラだろ
自粛しろよ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 12:44:45.73ID:fVZRajye0
おぎやはぎは「芸人は苦労してるとこ見せない方がかっこいい」って言ってたぞ
芸人の苦労自慢ほどダサいものは無いわ
第七世代くくりの恩恵受けてるおっさんのくせに年下に嫉妬とか恥ずかしくないのか
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 12:53:14.52ID:nucNS/kQ0
逆も然り
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 12:56:04.94ID:T/e/eJz90
個々はわからんが第七世代でムーヴメントは起こせないだろうな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 15:04:48.25ID:jYfW6NUL0
>>1
芸人に注力するのもいいけど肝心の俳優・タレント陣が誰一人として売れてない事務所
いい人材発掘しないと終わるぞサンミュージック
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 15:42:03.53ID:q7I/9VQt0
>>941
大したネタ作らずネタ番組で毎年毎年似たようなのしかやらず
有名な芸人と飲むことばかりしてたおぎやはぎが言うと説得力あるわ
あれを苦労と言ったら笑われるわ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 15:57:54.29ID:ThQTtFV30
ゆりやんは既に完成されていて伸び代がなく、下ネタしか話題にならなくなったあたりが ぐっさんに似ている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況