X



【野球】広島・堂林 本塁打含む3安打でアピール 三塁打出ていればサイクル… [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/06/06(土) 21:14:35.15ID:cQCAAmKp9
「練習試合、オリックス6−10広島」(6日、京セラドーム大阪)

 広島の堂林翔太内野手が、本塁打を含め3安打2打点とバットで結果を残した。

 三回に左二塁打を放つと、六回は中前打。九回1死二塁では、ディクソンが投じた外角直球を、逆らわずに右中間席へ。持ち味の、右方向へ伸びる打球を放ってみせた。

 「やりたいことがそのままできている。少しでも良い打撃を続けていきたい」

 三塁打が出ていればサイクル安打と打撃でアピール。この日、メヒアが2本塁打と長打力を見せつけた。安部を含め一塁の開幕スタメン争いは熱を帯びている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c7cfe3de16d9d401b645ee3984ec89c38f473e
6/6(土) 20:35配信


https://www.nikkansports.com/baseball/professional/practice/main.html?sj_PageID=GA20201961member
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=ViR07m6lzyM
6月6日オリックス対広島練習試合 堂林翔太選手 ホームランシーン

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200606-00000120-dal-000-4-view.jpg

http://npb.jp/bis/players/61965131.html
成績
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:23:44.81ID:clSOcfgI0
やきゅうってそんなに面白いの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 06:30:48.47ID:sSmuPmJZ0
高校時代エースだったが天才的な打撃って評価されてて打率高い打者になると思ってたが
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:13:12.23ID:fTg3zDvP0
>>76
デォクソン舐めんな!
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 07:51:23.91ID:Xo6aEHnm0
守備が平均以上のレベルになったらレギュラーあるけどね
練習してるのか?って思うこと多数
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:42:39.20ID:7Q9a+8h20
引退したらタレント活動しそう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:05:12.48ID:oSk/drF20
たとえあと数年で戦力外でも広島で球団スタッフやコーチとして残るんだろ
それでも現役にこだわりたいならもう知らんけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 01:23:50.81ID:R0YwRSm40
>>1
こりゃ本番が楽しみだな
由宇球場まで車で行ってみよう
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 06:22:17.57ID:SO3n0wK00
堂林 今年の仕事締め
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:46:23.52ID:UauKfb4b0
オープン戦の王子
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 07:49:31.76ID:FNvCdrnj0
相手が調整の時だけ通用するのは毎年の事。

つまりダメなんだよ。

嫁が能天気で本当に良かったな。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 10:37:10.47ID:Dc5KnlNy0
>>96
例年オープン戦でも全然打ってないんだが
毎年っていつの話?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 10:47:51.58ID:r1/fa7tZ0
>>6
元々逆方向の打球が伸びる才能を持ってるんだけど
緒方政権が外の変化球で三振することを嫌って冷遇してきた
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 10:53:07.07ID:lHPglu7A0
>>21
打率<<<着床率
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 11:02:23.70ID:Dc5KnlNy0
>>101
結果が出ない選手を使い続けないことを冷遇とは言わんよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 11:04:09.75ID:YedA3ft00
>>21
2021年
2023年
2025年
2027年
2029年
野球チーム出来そうなので頑張って下さい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況