X



【アニメ】未来少年コナン:デジタルリマスター版第1〜6話一挙放送、「プロフェッショナル 宮崎駿スペシャル」も 6月13、14日 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/06/05(金) 12:18:33.66ID:ICn8ULwc9
https://mantan-web.jp/article/20200605dog00m200009000c.html
2020年06月05日

宮崎駿監督の名作アニメ「未来少年コナン」のデジタルリマスター版の第1〜6話が、NHK総合で6月13、14日に一挙放送されることが分かった。第1〜3話が13日午後3時5分、第4〜6話が14日午後3時5分に放送される。

宮崎監督のドキュメンタリー「プロフェッショナル 仕事の流儀 宮崎駿スペシャル “風立ちぬ”1000日の記録」が13日午後4時34分、高畑勲監督のドキュメンタリー「NHK映像ファイル あの人に会いたい『高畑勲(アニメ映画監督)』」が14日午後2時50分、アニメを特集した「東京ミラクル『第3集 最強商品 アニメ』」が14日午後4時35分に再放送される。「久石譲inパリ『風の谷のナウシカ』から『風立ちぬ』まで宮崎駿監督作品演奏会」も6月21日深夜0時45分に再放送される。

「未来少年コナン」は1978年に放送された名作。最終戦争によって人類が絶滅の危機になった世界を舞台に、のこされ島に住む少年・コナンが、少女・ラナを助けるために冒険する姿が描かれた。デジタルリマスター版がNHK総合で毎週日曜深夜0時10分に放送中。

https://storage.mantan-web.jp/images/2020/06/05/20200605dog00m200009000c/002_size8.jpg
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:26.24ID:gseu+iKQO
>>523
同年代(当時)よりお姉さんスキーだったから…
あ、でも「ナウシカ」の時はナウシカより殿下!とはならなかったなw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:45:38.00ID:+3qdj+eS0
ジムシーって同じ頃やってたトム・ソーヤーの冒険のハック (ハックルベリー・フィン)にそっくりだよね
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:30:31.82ID:dguTJFiC0
>>480
星飛雄馬の投げ方は、高橋一三の投げ方を参考にしていた。
高橋一三は、「俺が打たれたあと、星飛雄馬がリリーフで出てくるんだよな」とボヤいていた。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:59:59.63ID:qomBcAya0
島本須美に本気で恋してた奴とかいるだろ。
あの頃が声優アイドル化の走りかな。
森雪の麻上洋子、アラレちゃんの小山茉美とか、浅倉南の日高のり子とか人気声優がいた。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 12:20:21.08ID:uOcaCv3+0
>>532
いるんじゃないの?俺は声優方面にはほとんど関心が無いけど
世間の主なアニメファンは声優ファンが多いでしょ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:53:03.40ID:gseu+iKQO
>>531
俺は「うる星やつら」のしのぶ、「ダーティーペア」のユリの島津冴子さんが好きだったかなw

>>533
リイクニの悪口はそこまでだ!
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:59:39.87ID:uJEmTUc+0
>>539
今見ても杉山佳寿子さんのテンちゃんの関西弁が可愛すぎる。
それにしても何故、駿は棒読み素人を好んで使うようになってしまったんだ。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:58:21.05ID:qomBcAya0
昔の声優さんはキャラの年齢の幅が広すぎる。幼児から年寄りまで演じられるもんな。
今の声優さんは知らんけど。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:23:58.69ID:Kebu59Xu0
■放送情報
『未来少年コナン』一挙放送
NHK総合にて放送
第1話〜第3話:6月13日(土)15:05〜16:33
第4話〜第6話:6月14日(日)15:05〜16:33

『プロフェッショナル 仕事の流儀
 「宮崎駿スペシャル “風立ちぬ”1000日の記録」』
NHK総合にて、6月13日(土)16:34〜17:47放送

『NHK映像ファイル あの人に会いたい「高畑勲(アニメ映画監督)」』
NHK総合にて、6月14日(日)14:50〜15:00放送

『東京ミラクル「第3集 最強商品 アニメ」』
NHK総合にて、6月14日(日)16:35〜17:24放送

『久石譲inパリ「風の谷のナウシカ」から
 「風立ちぬ」まで宮崎駿監督作品演奏会 』
NHK総合にて、6月21日(日)深夜0:45〜2:14放送

『未来少年コナン』
NHK総合にて、毎週日曜深夜0:10〜0:40放送
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:26:51.30ID:KjyiyiAe0
>>542

今の声優さんは昔の人より技術的優れてる人は多くいるけど
声質が養成所経由の弊害?か似たようなのばかりで個性が乏しい
演技幅もせいぜい幼児から中年レベルまでで、老人役までカバーできる人は少ない
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:35:55.45ID:vz2/dMCg0
>>1

>>533
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:09:22.87ID:zdWoJN7Y0
>>544
佐倉と水瀬と花澤とマレイはそこらじゅうで声聞いてる弊害もあるけど違いがわからん

早見や竹達や沢城や井沢とかは聞けばすぐわかるんだけど
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:33:22.35ID:gseu+iKQO
>>541
まぁ、「うる星」は当時の芸達者な声優さん達のカタログみたいな感じだったしねぇw
モブ役でTARAKOさんもいたんだよねぇ…
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 11:19:31.44ID:s5guK6J20
テレビのHDDを探したら8年前にBS1でやった
映画版が出てきた、OPの絵と音楽が違う
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 12:27:14.07ID:qQ3tnQNv0
>>552
波平とマスオには気づいたがフネも居たっけと思って調べたがそーゆーことかw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 12:29:54.11ID:MC09eyu20
アマプラで全話見られるんだよなあ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 12:30:51.65ID:edZjonY+0
途中ダレ場があっても26話で上手く完結したストーリーだからな。面白い場面だけ編集したってムリだって。
ガンバの冒険といい、何で無理矢理映画にしたがるのか分からん。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 13:41:09.66ID:Ucmfn3Qx0
アマプラで全部観た本編以外は全て早送り
あっという間に終わるな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 14:05:47.49ID:ctGybPsd0
映画版は駿ノータッチだから別物
総集編なんかやるか!と大喧嘩して権利も売却した
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 14:37:46.52ID:7XXGX03eO
>>554>>562
でも作:猫森浩子 歌:ナオコの主題歌は大好き。ヤマト全盛期に浩子のあの歌詞w
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 16:25:53.37ID:4rhcbS0A0
>>554

w
宮さん w
ああ気持ち悪い w
>>1
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 16:29:49.04ID:VLhs/wTF0
>>26
本当に不満持つような違いの分かる奴は不満言ってる奴の1割もいない
オリジナルが改変されること自体が気に入らないヲタ気質がほとんど
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 16:40:11.87ID:ksdUUneA0
あるはずの物は残さず観たいだけでは?
アマプラで観られるからいいけどw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/08(月) 21:33:43.86ID:LAcA6SCr0
おじいに仲間を見つけろ言われて
仲間をいっぱい連れて帰ってきたってのがいいんでしょ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 00:11:12.04ID:By5og5sG0
残念 鳥でした!
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 02:18:30.91ID:dRoK0aLH0
結婚式兼進水式から新生のこされ島まで後半10数分に駆け足ながらも細かい描写がギュッと詰まってるのが良いよ
よくあんな短時間にあれだけ話を進めて終わらせたなと感心する
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 03:15:32.90ID:nSnAte9sO
>>570
これ、映画版に対するレス?
もしTV本編に対するものなら詳しく訊きたい。
流石に「コナン」レベルでクライマックスからの見応えと素晴らしい後味の最終回な作品はそうは無いと思う…
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/09(火) 10:13:40.78ID:3LwKoLCi0
>>549
めぞん一刻の八神軍団ののんびりした子もそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況