X



【芸能】『とんねるず』ついに地上波から消滅へ…唯一の特番も“次”はナシか ★3 [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/06/05(金) 04:51:41.02ID:7ccoZBHq9
今年でコンビ結成40年を迎える『とんねるず』が、ついにテレビから消えそうだ。

「唯一のコンビでの出演番組『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)の特別編が、ゴールデンウイークの特番として5月3日に放送されたのですが、世帯平均視聴率は第1部が8.5%、第2部が9.2%で、いずれも2ケタを割り込んでしまったため、“次はなくなった”とウワサされているのです」(芸能記者)

 かつては民放キー局で複数のレギュラー番組を抱えていた2人だが、最後まで残ったフジテレビ系の冠番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』が2018年3月に終了。石橋貴明がピンで深夜のトーク番組『石橋貴明のたいむとんねる』をスタートさせたが、わずか2年で終了した。

「石橋は、さらに遅い時間帯、しかも関東ローカルという条件で『石橋、薪を焚べる』というレギュラーを何とか確保しましたが、木梨憲武に至ってはテレビのレギュラー番組は0本。土曜早朝のTBSラジオしかレギュラーの仕事がない状態です」(同・記者)

 とはいえ、一時はそろって高額納税者ランキングの常連だった2人。もう一生働かなくてもいいほどの蓄えがあるはずだが…。

「金遣いも荒かったからね。一般人がイメージするほど残ってないのかも。その証拠に、とんねるずが売れているころは仕事をセーブしていた石橋の妻・鈴木保奈美と、木梨の妻・安田成美も仕事を入れるようになったからね。2人とも先行きに不安を感じてるのかもしれないよ」(民放関係者)

 精力的だった歌手活動の楽曲(全189曲)もサブスクリプションサービスで一斉解禁するなど、細かいもうけも気にしているようだ。

「木梨は、親友の水谷豊から俳優業の仕事を回してもらったり、アートや歌手活動など多才だが、石橋は自分がメインの番組じゃないと出たくない。そのため、何度か特番に出演しているAbema TVに主戦場を移し、ユーチューバーデビューも狙っているそうです」(前出の芸能記者)

 いまだに解散説も流れるが、どちらが生き残るのか。

2020年06月02日 20時00分
https://npn.co.jp/article/detail/200004602

前スレ 2020/06/03(水) 00:27
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1591157652/
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:19:38.25ID:/P9SMkn90
今は関東芸人だとウッチャンが頂点なのかな
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:21:30.79ID:99JjWBHU0
九州芸人じゃん
たけしか爆笑では
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:41:41.57ID:hNJTaLp90
石橋「細かすぎては普段陽の当たらない芸人の為にやります!」

ならお前は出るなよw
本当に陽の当たらない芸人の事を思うならお前が出ないでその分のギャラをそいつらにやれよ
単に自分が出たいからやってるだけの癖にこういう所が嫌いだわ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:50:47.47ID:sBSrlOeZ0
さんまの向上委員会に出してもらえばいい

「(さんまさんと貴明さん、嫌いな芸人アンケートのツートップ夢の共演だ!)」←後輩芸人達の心の声w
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:55:41.28ID:OmbODMtp0
俺も向上委員会でさんまとホリケンに徹底的にいじられるのが今後のためには正解だと思ったけどなあ

いじられるのを嫌がるっていうのは根本的に
芸人ではないわな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:00:25.93ID:OmbODMtp0
たいむとんねるも、昔の経験談だけじゃなくて、もっと徹底的に調べ尽くせば良かった

時間はたっぷりあるんだからできるはず
こういう所で差がつく
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:04:36.08ID:sBSrlOeZ0
ビッグ3と貴明、この4人が2020年代前半(2024年までに)
引退してくれればお笑い界の渋滞は緩和する
憲武はTBSのラジオ、サッポロ一番のCM、絵画でまだ需要がある
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:08:21.86ID:yvQPHpmX0
昔から大嫌いだった
それでもアンチさえ抗しがたいパワーがあって売れたのは必然だったけど
今は1ミリも魅力がなくなってしまってお情けで枠貰ってるだけだな石橋は
こんな窓際社員みたいな無様な姿を晒すなら引退すればいいのに
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:08:29.43ID:a9o8blWS0
>>509
鬼越トマホークにボロクソに言ってもらいたいw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:11:05.56ID:yvQPHpmX0
>>512
ビッグ3と石橋並べるなよアホ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:14:54.56ID:0+Gn7TeX0
たいむとんねるで笑ったのは初回だけ
初回ゲストの工藤静香に「20年ぶりくらいですかね」とか言ってたけど
実際は数年年前にみなおかにゲストで出てるというw
石橋の記憶力が頼りの番組だって触れ込みだったのにずっこけたわ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:16:50.47ID:sBSrlOeZ0
>>513
>こんな窓際社員みたいな無様な姿を晒すなら引退すればいいのに

貴明は来年10月、憲武は再来年の3月にそれぞれ還暦を迎えるから
それを機にコンビ解散・芸能界引退→社長業(新人タレントの育成)に
専念すればいいんだよな

憲武は>>512で書いた通り、まだ需要があるのでタレント活動続行ってことで
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:17:57.32ID:WzWzkTaJ0
固定ファンメインの特番の再放送が低視聴率で見切るってありえんやろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:18:49.75ID:dHvgvsyQ0
とんねるずは人気絶頂のころから
実は嫌いって人が多かったんだと思う
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:27:31.62ID:sBSrlOeZ0
>>515
タモリは8月で75、再来年には喜寿
たけしは滑舌が悪くなって聞き取りにくい
さんまは来月で65、昨年の「嫌いな芸人アンケート」で1位獲得で
紳助が被るはずの泥を代わりに被る形となった(引退してなかったら紳助が1位を獲ってたはず)
貴明共々もういいっしょ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:39:44.42ID:M+pfRYsP0
レギュラー番組を数多く抱えているさんまやたけしと
深夜ローカル番組しかレギュラーが無い需要無し石橋を
同列に語るのは無理がある
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:42:38.77ID:soMpUKXL0
>>520
タモリはお笑いの枠を譲ってとっくに隠居生活してるだろ。
で、いいともは後継の芸人勢がものにできずに坂上に乗っ取られた。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 14:44:42.46ID:sBSrlOeZ0
>>503
とんねるずとナイナイの共通点は、「一発屋の延長」

>>507
薪とスポーツ王が終わったら年1(細かすぎてだけ)になるなw
仮装大賞の司会の欽ちゃんと同じで
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:18:11.43ID:OmbODMtp0
>>519
まあそれはダウンタウンもたけしも同じ
とんねるずは路線転換できなかっただけ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:26:26.75ID:86k7BPfA0
石橋は全盛期も嫌われてたよ
ただそれを上回るファンがいたから目立たなかっただけ
今はファンがほぼ居なくなりただただ嫌われてる
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:07:19.48ID:sBSrlOeZ0
貴明は芸人板に自分のアンチスレが乱立しまくってることを
知ってるんだろうか?
もし知ってて名誉棄損で訴えたら勝てるかもw?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:19:14.20ID:4oY10REt0
あの一人でアンチスレ立てて一人で毎日レスしてる奴が訴えられなければ誰も訴えられないだろうなw
というか誹謗中傷で笑いを取ってきた石橋が訴えたら、今度は今まで石橋に誹謗中傷された奴らが集団訴訟するんじゃねw
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:24.47ID:sBSrlOeZ0
ファンに責任転嫁しようとするアンチw

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsutv/1287435242/391

391名無しだョ!全員集合2018/04/28(土) 01:59:41.13ID:???

アンチじゃねぇーだろ
あんなくだらねぇ事するのはとんねるずヲタなのはバレバレ
地上波から消えつつあるので錯乱してスレ乱立
とんねるずのスレがたくさんあって嬉しいなぁ〜って心境だろ   笑
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 16:58:42.84ID:C9qS/OA90
マジで要らない
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:15:37.66ID:JbrxjQei0
木梨がインスタ始めたら後追いで石橋もインスタを開始
木梨が歌を始めたら石橋も後追いで野猿を復活

ダサい(笑)
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:20:41.65ID:0nQN/Yl60
何をやっても相方に勝てない
悔しいだろうな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:24:46.49ID:sBSrlOeZ0
貴明=とんねるずの切り込み隊長
憲武=とんねるずの頭脳

この先とんねるずが本当に解散したら、今度は
ウンナンかナイナイがこの手のネタにされるだろう…
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:37:17.23ID:OmbODMtp0
競争相手が木梨って
それ負け犬の考え方だわ、石橋さん。。。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:40:48.50ID:0iLjTJQr0
>>532
ウンナンやナイナイは力関係がはっきりしてるから、とんねるずほどそれぞれのファンが罵り合う事はないと思う

南原や矢部のファンなんていないだろ?w
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:04:46.52ID:/P9SMkn90
せめてコンビ仲が良ければね…
あと、1本のギャラが高すぎるわw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:06:17.58ID:6e7onbF/0
ギャラなんか下げればいいだけじゃん。
って深夜番組のギャラなんか安いだろ。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:08:23.07ID:f622EkWw0
需要がなくなったんじゃん
欽ちゃんみたいに消えてくんだろ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:08:53.51ID:99JjWBHU0
でもテレビとかよりこうしてネットの記事になる方が存在感出るよなw
ぜんじろうなんかテレビ出てないけど爆笑のラジオに出てからブラマヨとかよりネットで見かけるぞw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:22:43.99ID:a/r2lkla0
とんねるずはスタッフイジメやるから見たくない
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:24:50.16ID:N7IilwC80
>>497
あの人はキャスターまで降ろされてたよなw
2枚目キャラだったのにもうアホにしか見えなかったわ・・・
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:30:44.38ID:YW9lWnv40
勝俣とB21もとんねるずが育てたと言っていいんじゃね
CHACHA解散してから生ダラぐらいでしか見なかったし
デビ伊東は生ダラ準レギュラーだったし
アンディーズとかいうバンドにもいたよな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:32:39.55ID:OmbODMtp0
>>539
問題はネットに出るだけじゃ
金にならないことw
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:35:02.50ID:ZAeTVqrZ0
>>1
ユーチューバーやれ石橋
散歩動画やれば
おまえを見つけた高齢者がおまえに群がる
それを流すだけでもスターっぽいだろ?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 18:37:40.63ID:cFFoNm9k0
とんねるず番組は裏方スタッフの
キチガイ的な馬鹿笑いがうんざりだったわ。
無理やりの超大馬鹿笑いだったな。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:20:37.64ID:FxMOOAHH0
後輩芸人や立場の弱いタレントの自宅にあがりこんで大騒ぎしたり、落とし穴に落としてゲラゲラ
そんなハラスメント芸のオンパレードだったからな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:43:03.84ID:JQIXHIDz0
出川哲郎「とんねるずさんは僕らのあこがれのスターなんですから堂々としてればいいんですよ

僕らをいじめて笑いとってればいいんですよ」

お前ら弄られ芸人の言うとおりにしてたら仕事無くなったぞ
訴えてやる
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:52:06.82ID:t5L/KVOG0
みなおか打ち切り
   ↓
たいむとんねる開始(木梨出演拒否)
   ↓
細かすぎての特番放送(木梨出演拒否)
   ↓
木梨インスタ開始フォロワー数(120万)
   ↓
石橋インスタ開始フォロワー数(33万)
   ↓
木梨歌活動開始(メジャーレーベルから発売し7冠達成)
   ↓
石橋歌活動開始(レコード会社に興味を持ってもらえずインディーズ)
   ↓
YoutubeMV視聴回数(木梨300万、石橋20万)
   ↓
木梨から石橋へ一緒に歌をやろうとオファー(石橋拒否w)
   ↓
たいむとんねる打ち切り
   ↓
深夜ローカル薪をくべる開始
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 19:54:24.35ID:JQIXHIDz0
ある意味後輩芸人に甘やかされてここまで来てしまったという悲劇
早い段階でそれだけじゃだめですよと言える後輩は一人も居なかったんだな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:25:13.97ID:neddCo1q0
芸人の人気なんて、水モノだからな。
1回地獄を見た有吉なら分かってると思うけど、分不相応な暮らしして散在せずに
しっかり貯蓄しとくんだぞ。

石橋は、元嫁さんを捨てて、女優に走ったあたりで嫌いになった。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:33:20.09ID:excuU2XR0
時代に対応できなかった哀れなおっさん二人、それがとんねるず
いつまでバブル時代やテレビが娯楽の王様だった時代引きずってんだよw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:35:26.37ID:L5TheTAl0
とんねるずは師匠に付いて芸を仕込んだ訳じゃないし、かといって専門学校なんかで学んだ経験もない
面白い素人が時代とその時の勢いだけでかけ上がったから、基礎となる「芸」が何もない
時代にフィットしている間は問題ないけどひとたび時代に取り残されると、もうそこから修正したり新たな形を作り出す事ができない、その手段を知らない
今から何かを一から学ぶなんて出来ないだろうしもう無理でしょう
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:35:54.37ID:PDFHJPYx0
薪くべるで石橋家と木梨家集まってキャンプしてとんねるず終了でいいじゃん
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:42:43.08ID:r7QzRS5n0
>>556
最後は石橋の家の中で焚火して欲しい
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:43:52.88ID:bbfEikY00
スポーツ王は再編集再放送だったからだろw
新作なら12%ぐらいになるだろ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:45:55.60ID:CjrE/pEP0
ならないよ去年の秋10.1%だったし
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:55:23.13ID:OmbODMtp0
食わず嫌いがヒットしなかったら未来は変わったのかなあ。あのラッキーヒットは長い目で見たら痛手だったよな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 20:58:00.35ID:FBJNxn+L0
食わず嫌いって石橋が考えた企画なんだよ。
そこから石橋はプロデューサーの真似事をしておかしくなった。
現場も石橋より下っ端しかいないから意見も言えなかっただろうしね。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:01:27.73ID:OmbODMtp0
なるほどなあ
そう言えば、うたばんも石橋が喋ってた頃は
面白かったのに、中居に投げ始めて気付いた頃には置物になってた

楽することを覚えちゃったんだろうな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:17:22.01ID:PBFpTNRV0
芸能人はダウンタウンDXのゲストに呼ばれるのと薪をくべるのゲストに呼ばれるのどっちがうれしいんだろうな
本上まなみがダウンタウンDX断ってたのにダウンタウンなうに出てダウンタウンに文句言われてたけど
そこはわかるだろみたいなことが芸能人たちは意外とわからないのかね
番組の雰囲気とかゲストの雰囲気とかあるじゃん 
例えばダウンタウンDXの浜田の横に新垣結衣とか長澤まさみが座ってたらびびるだろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:26.34ID:yZVUwNct0
数年前から痛々しくて見てられなかった
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:22:30.94ID:99JjWBHU0
ダウンタウンはなんでも笑いにするからな
笑い所を作るのが苦手な人はきついと思う
爆笑太田の方が笑いなくても話聞いてくれる 
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:27:03.03ID:vEgUq6g60
太田さんは貴さんが認めた関東芸人最後の砦だからな
太田上田で第三芸人今も全員仲悪いと言っちゃうのがよい
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:29:04.89ID:99JjWBHU0
みなさんのおかげですの1990年頃のペンキ投げるオープニングめっちゃおしゃれだよな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:30:02.67ID:WOjW/1QZ0
石橋の声が全然出なくなったな。
一気におじいちゃん化。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 21:56:39.89ID:wlLjCRs70
バブルのゴミ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:00:19.87ID:cFFoNm9k0
ダウンタウンは大手事務所所属タレント。
とんねるずは独立したのが今効いてるな。
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:05:16.28ID:PDFHJPYx0
とんねるずは秋元というブレーンに見限られたのが効いてるだけ
秋元はAKBが軌道に乗る寸前辺り、紳助の番組に出まくって吉本とのコネを
作ってたから、紳助、DTに乗っかった方がいいと予見したんだろうね
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:09:47.53ID:QEutkI9N0
>>1
リアルライブは何がしたいんだ?

>もう一生働かなくてもいいほどの蓄えがあるはず
あるよ、欲望には際限がないし、木梨石橋58歳にだってストレスはあるだろうけどさ。
まー人それぞれいろいろあるっても、この人たちは大変な成功者だよ。

俺は今、何十万かの出費&人間関係で凄いストレスになってる。
こっちの落ち度か?おかしいだろうと思ってても、負けて悪者にされる。
しかも評判ってか、後にも響くし逃げられない。

とんえるずの力があったら夢の世界だわ、羨ましい。
相手に何百万か叩きつけたり、味方を大勢つけてフザケルナとか舐めるなっていいたいわ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:11:48.69ID:J33RMaOq0
絶頂期のゴクミに惚れられた石橋は凄いと思う
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:11:52.82ID:ahiurCRa0
細かすぎるモノマネはMCがバナナマンに代わったのとみょーちゃん劇団のせいでつまんなくなった
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:14:12.15ID:G5uWtiVl0
何回か観た「薪を焚べる」は絶望的に退屈だったな
「たいむとんねる」のままで良かったのに
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:23:54.20ID:5tMOUS+f0
てかここまで活躍できたんだから十分だろ
のんびり半隠居しとけよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:27:32.14ID:DBlvRRoZ0
おぎやはぎやバナナマンにも煙たがられてる
こいつら初見でも先輩や若手には声掛けて飲みに行ったり遊びに行くけど、石橋とはプライベート避ける
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:27:34.74ID:wlLjCRs70
体育会崩れのいじりDQN芸なんてクスりと笑ったこともない。
とんねるずの何が面白かったのか検証してみたい
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:28:59.86ID:DoE+VSZ90
そもそも芸能人は面白くもないのにコネとかの癒着構造で長々とテレビに出過ぎなんだよ面白くもない奴らがとんねるずもな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:34:30.13ID:+E9v6l0W0
お笑いの才能も無いし
笑いの引き出しを増やす努力もしてこなかった結果
笑い無し深夜ローカル番組以外レギュラーを持てないという
哀れな晩年に
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:35:29.01ID:DBlvRRoZ0
絡んだことない芸人でも携帯調べて飲みに行って友達になるバナナマン

だけど石橋とは飲みに行かない
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:45:15.25ID:OmbODMtp0
>>579
売れ出した頃は部活の面白い奴がそのままTVに出た感じで若者と距離感が近かったんだよ

とんねるずの凋落は体育会系の凋落と重なる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:48:45.67ID:ifHWa8PW0
とんねるずは結局「芸人」じゃないからな
騒いだり喋ったり飯食ってるだけでここまで来れた「芸能人」
それでも凄い事だけど
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:58:32.82ID:/Qtn3Zlk0
とんねるずのANNが面白いって聞いたからyoutubeで聞いたらクッソつまんなくて即閉じしたわ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 22:58:36.98ID:09MkoUzD0
この人は何の人なの?
元スポーツ選手?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:00:41.31ID:zvPCvzKi0
ロケ先で突然踏み込んでギャラを要求しそう
モヤさまのハワイロケで木梨が割り込んだように
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:05:59.65ID:g2HErB1h0
>>585
歌手でしょ
少年隊よりCD売ってるんだから
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:08:55.84ID:/P9SMkn90
>>583
一応、石橋の誕生日会には顔を出してるけどね
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:13:04.88ID:OmbODMtp0
松本もごっつ終わった頃は気難しい職人って
イメージだったけど、松紳始めてからだんだん柔軟になってった

石橋はコンプラ強くなるご時世に無策だった
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:15:02.00ID:KFitp2TG0
木梨は年取らないけど石橋何歳なんだろ?
もともと舌足らずな喋りだったけど話しぶりがもう後期高齢者みたいになってる
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:24:49.56ID:QEutkI9N0
>>594
58だって。
もう好きな事だけやって残りの一生を過ごせるよ。

絵が好きなら絵をかき、アウトドアが好きならキャンプ、
気の合う仲間だけを集めてパーティばかりだってしていられる。

紳助は友達や仲間と年中和洋のご馳走食べるパーティでしょ?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:29:14.23ID:cFFoNm9k0
松本は娘生まれてから変わった。
これほどカドがとれまくった芸人いないぞ。
ほんでここ近年は照れ屋のくせにCMにまで多々出てる。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:31:11.72ID:/P9SMkn90
嫌いな芸人ランキングだけに入ってるから
本当に嫌われてるんだなw
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:37:05.41ID:ggpdAiik0
>>597
去年ついに1位から2位になってしまいました。
余りに露出が無さ過ぎてどうやら世間は嫌いから無関心に変わってきているようです。
今年は更に順位が下がる事が予想されます。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:42:31.51ID:2aiDEaa30
ダウンタウンとの雲泥の差
やっぱり身内でワーワーやってたツケが来たな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 23:45:46.04ID:PIEXOJGh0
ヘチマ田珍助が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況