X



【野球】“大魔神”佐々木主浩氏 現役時代に苦手だった意外な選手の名を明かす「僕が出ると出てくるんですよ」 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/06/03(水) 20:14:04.46ID:zfkPlLM09
元メジャーリーガーで、プロ野球解説者の佐々木主浩氏(52)が2日、TBSラジオ「伊集院光とらじおと」(月〜木曜前8・30)に出演。対戦するのがイヤだった意外な選手の名前など、現役時代の思い出話に花を咲かせた。

同学年で、大の野球ファンでもあるタレントの伊集院光(52)を相手に約40分間に渡ってトークを繰り広げた佐々木氏。まずは「本当に選手は大変、調整が」と、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて開幕が当初予定から3カ月遅れとなった後輩たちへ思いを寄せた。そして、梅雨入り後の雨天中止などでさらに過密日程となった際に開催される可能性も出て来るダブルヘッダーについて「僕も経験ありますよ。中華街で肉まん買って来ましたから」と話して「途中で!?」と伊集院を驚かせると「お腹すくんで。なかなかおいしいんですよ」「今の選手は真面目ですから(そういうことはしない)」と笑いを誘った。

 さらに「対戦して一番嫌だったのは前田です」と4学年下に当たる“天才”前田智徳(元広島)の名前を挙げ「やる気がある時はちゃんと来るんですけど、やる気ない時はバット引きずってボックス(打席)入って来ます」と懐かしそうに思い出し笑い。「ずるずるずるずる…って。『これ、大丈夫だな』みたいな。『きょうはやる気ないな』みたいな」「(気合が)入ってる時は分かる。構えが違う」「『引きずって来たから大丈夫』みたいな」と伝説の打者の当時を振り返った。

 また、衝撃を受けた投手には「1年目の与田さん」と現在の中日・与田剛監督(54)の名前を挙げ「1年目の開幕戦で投げ合ったんですけど、延長戦で。その時、与田さんのボール見た時、なんじゃこりゃって思いました。それぐらいのまっすぐでしたね」とコメント。その後、メジャー移籍した後の話になると、日本では150キロ超の速球と落差のあるフォークで知られた佐々木氏だが「スピードでは絶対勝てないから。コントロールは負けないと思いました、メジャーには。(自分の球速は)メジャーでは普通より遅い方ですよ。コントロールだけです。コントロールと配球をちゃんとしないと打たれます、簡単に。日本ではだいたい真ん中に投げとけば大丈夫だって思ってました」と自分の中で“技巧派”に変えたと振り返った。

 メジャーで対戦した中で衝撃を受けた打者にはバーニー・ウイリアムス(元ヤンキース)とホルヘ・ポサダ(元ヤンキース)の名前を挙げた佐々木氏。そして、どうしても間(ま)が合ってしまう選手というのはいるもので、日本では「広島の高くん」と現在、広島でヘッドコーチを務める同学年の高信二(広島)の名前を挙げ「代打で出てくるんですけど、打たれるんですよ。僕が出ると出てくるんですよ」と苦笑い。さらに東北福祉大時代の1年後輩で、現在は阪神監督を務める矢野輝弘(のち燿大、中日、阪神)や大西崇之(中日、巨人)の名前を挙げた。

6/3(水) 19:06
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200603-00000195-spnannex-base
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:39.30ID:ZQoguawO0
>>389
テレビ見てていつも佐々木のフォークはロージンの粉がブワッと弾け飛ぶくらいの凄いスピン量
気付かないとはあまりにも鈍感だね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:33:37.57ID:i6r0o/6T0
村田兆治の無回転に近いフォークだと時間停止みたいに止まって落ちるからw
高速で落とすにはバックスピン絶大効果
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:36:56.45ID:CpjyObDY0
もはや馬主
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 09:42:47.58ID:QtSeZvvo0
>>369
初めてみたオフの前田は、金本に「FAどうするんですかw」ってニヤニヤしながら絡んでて異常に面白かったわ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:18:50.25ID:V2tb26wN0
>>390
だから佐々木のフォークは通常より回転が多くて落差は小さいけどスピードがあるから、
通常のフォークより打ちにくいってだけじゃん。
回転が多ければ藤川のストレートみたいになって、ゼロにすればナックルになる。
あとはスピードと落差でどこで折り合いをつけるか。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:26:40.85ID:oJtut9Hh0
>>397
マリナーズ時代とか落差も結構あったが
受け売りじゃなくて自分の目で見て落差小さいと思ってるの?
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:39:18.50ID:hZYH9HRH0
私みたいな権藤の現役時代をリアルタイムで見た世代からすると佐々木はそこまで落差を感じるフォークではないな

佐々木もたしかに良いフォーク投げてたけど、斉藤和巳や今なら千賀のお化けフォークの方が良いフォークと思う次第だな
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:41:04.12ID:oJtut9Hh0
なんで回転数が多いか少ないかだけで考えるのだろう
じゃあスナップが下手くそな女子供が向かい風で力強く投げたらストンと落ちるのかな
回転数が高ければ高いほど曲がるなら

サイドスローでフォーシーム投げたら(マグナス効果で絶対横に)曲がらなきゃおかしいのにストレートなのは何でなの
ちょっと違うと思うんだけど怪しいと思わないの?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:47:53.15ID:qZfnd/Wz0
セリーグ制覇した時、
ビールかけでキンキンに冷やしたのをかけあった。
通常は体のことを考えて常温のものを用意するのに
優勝慣れしてないために、皆知らなかった。
後日そのせいで風邪ひいてしまったというエピソード
を聞いて笑った。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:50:48.25ID:Xjai66X+0
佐々木や永川や球児あたりは出てくるともうあきらめムードだったな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 10:51:29.96ID:qqgJe3620
こいつ東北の農家のせがれのくせに全くそういう感じがしないよな
両親まだ生きてるのか知らんが東北の小柄で真面目な農民そのものだった
こいつと並んだらこいつだけ飛び抜けてでかかったから実の子なのか謎
酒好き女好きで日焼けサロンで焼いた浅黒い顔で馬鹿笑いしてるイメージ
90年代後半にテレビの企画でこいつの豪邸訪問で前妻と馬鹿笑いしながら豪華な装飾品の
数々を見せつけてる動画誰かYouTubeにあげてくれよ
あの後前妻と離婚したけど佐々木は榎本と不倫で前妻はホスト通いって話見た
榎本加奈子も昔は結構男人気あったのにこのでかいおっさんとくっついたら一瞬で世間から見放されたよな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:30:16.54ID:HqHfodSc0
>>388
佐々木のフォークは単体で考えればそれほど落ちないが。
ストレートが伸びのある速球だったので全くおちず
フォークとの落差が大きいってことね。
普通の投手のストレートは結構落ちるから。
これは上原が通用したのと同じ理屈
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:42:52.59ID:hzU2al4P0
大魔神、何がスイッチなのか忘れたが試合中にブチ切れて荒れまくって感じ悪かった
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 11:45:43.14ID:hzU2al4P0
>>406
野茂もそうだけど佐々木のストレート、伸びる系じゃなく
ズシンとくるイメージ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 13:30:08.09ID:0QozXTEW0
例えば水平に両端掴む握りでスピンかからないようにしてプロの投手が思い切り投げたとしても
ただお辞儀するだけだと思うんだよね
落ちる変化球とお辞儀球の違いって何かな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:34:34.06ID:C/1ISbiO0
>>393
お前は鈍感以前にアスペだな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:37:43.66ID:qNkHGzWG0
>>400
支離滅裂だなお前
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 15:56:46.51ID:7eVfnKNV0
>>400
回転が少なければ少ないほど空気抵抗は増す。バックスピンの掛かった打球が伸びるのの逆。
そして空気抵抗は加速度的に増すから一定の減速した時点で急激に空気抵抗が増し、ストンと落ちる。
お前が例にあげてるスナップが効かせられない女の子の投げる球は、手から離れた時点で既に十分減速してる状況だからストンとは落ちない。
フォークをストンと落とすには「一定の初速を確保した上で、バックスピンを抑制する」必要がある。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/06/07(日) 17:52:48.14ID:uquUHN3Z0
今や元野球選手というより馬主の佐々木さんか
今年は日本ダービーにも出走したし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況