春の選抜に続き、夏の全国高等学校野球選手権大会も中止となった。もちろん、そのための地方予選大会も開かれない。高校球児の進路はどうなるのか? プロ入りは? 進学は? 甲子園でその逸材ぶりと成長を見たかった高校3年生の球児10人を紹介する。

●中森俊介(明石商業)投手

 世代ナンバーワン評価の151キロ右腕。1年夏から甲子園のマウンドに立ち、2年の春夏はいずれも優勝校に敗れた。昨秋の近畿大会・準々決勝の大阪桐蔭戦は歴戦の疲れが見えただけに、万全の姿を見たかった逸材。

●高橋宏斗(中京大中京)投手

 エース右腕・高橋のスピンのきいた直球は最速148キロで、高校日本代表の監督を務める明徳義塾・馬淵史郎監督をして「真っ直ぐの質は(横浜高校時代の)松坂(大輔)以上」と言わしめた。

●岩崎峻典(履正社)投手

 昨夏の大阪大会でブレイクし、優勝した甲子園では胴上げ投手に。特筆すべきはカットボールで、直球と同じ軌道から左打者のインコースへ鋭く食い込む。高校生レベルでは直球との見分けが困難。

●向坂(むかいざか)優太郎(仙台育英)投手

 昨秋の東北大会までは背番号「8」で登録されていた。球速は常時140キロで、スライダーのキレと制球も安定して東北を制覇。神宮大会では「1」に昇格。剛柔合わせもった投手で、プロも視野に入れていた。

●入江大樹(仙台育英)内野手

 神宮大会の天理戦で特大アーチをかけた。春夏の甲子園で評価を上げ、ドラフトでの上位指名を心待ちにしたかったはず。現状は下位指名クラスの評価か。プロ志望届を出すか否か。難しい判断が待つ。

●内山壮真(星稜)捕手

 準優勝の昨年夏の甲子園までは奥川恭伸(東京ヤクルト)と山瀬慎之介(巨人)のバッテリーを遊撃から支えた。172センチと小柄ながら野球センスは抜群。新チームでは捕手に転向、優勝した北信越大会では4試合で15打数8安打と打ちまくる。

●井上朋也(花咲徳栄)内野手

 中学時代はボーイズ日本代表の主砲。1年夏の甲子園デビュー戦で決勝打を放つ。タイプ的には先輩の野村佑希(北海道日本ハム)とだぶるが、失投を見逃さない選球眼とミートの力は井上が勝るかもしれない。

●西川僚祐(東海大相模)外野手

 先輩である原辰徳(現巨人監督)を彷彿させる右のスラッガー。スカウトが評価するのは、中学3年時に東京ドームでスタンドに放り込んだスイングスピードで、芯でとらえた打球の速さは見る者を驚かせる。

●西野力矢(大阪桐蔭)内野手

 2018年に春夏連覇を達成した最強世代のあと、4番に座ったのが当時1年生の“ゴンちゃん”こと西野だった。その頃は一本足打法で豪快な本塁打を量産。巨漢ながら器用さも持ち合わせ、課題の守備力も向上した。

●来田涼斗(きた・りょうと、明石商業)外野手

 藤原恭大(千葉ロッテ)のような俊足・強打の外野手。昨春のセンバツ、準々決勝の智弁和歌山戦で先頭打者&サヨナラ本塁打を放ち強烈なインパクトを残したが、あっさり凡退する場面も。そのあたりが課題か。

※週刊ポスト2020年6月5日号

5/25(月) 16:05 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200525-00000018-pseven-spo